
- 1 : 2025/03/28(金) 09:35:37.50 ID:RRmXfV+F0
- あんなの見せられたら、正直Switch2買うか迷うわ
今ローンチで発売濃厚(前作から数年経ってる)で目玉になりそうなのは、マリカー9、3Dマリオ、どう森くらいか?
3年は待てるな。その間に品薄もなくなってるだろ - 2 : 2025/03/28(金) 09:36:52.54 ID:N6C7qxC/0
- でも任豚はトモコレ買わないじゃん
- 5 : 2025/03/28(金) 09:40:14.99 ID:BpP+/xxd0
- >>2
「あなたのいばしょ」に入ってる??
あなたに必要なのはソレだよ^ ^ - 3 : 2025/03/28(金) 09:37:04.09 ID:hcGVgkVV0
- 相当苦戦するだろうねSwitchは
PS5と違って海外でも売れなさそうだし - 15 : 2025/03/28(金) 09:54:53.26 ID:35M+ci0n0
- >>3
せめてswitch抜いてからイキれwww - 4 : 2025/03/28(金) 09:39:49.58 ID:RRmXfV+F0
- 人気IPが軒並み出せない
2Dマリオ:ワンダーが出てから年数が足りない
スマブラ:桜井さん無しで?
3Dゼルダ:ティアキンが出てから年数が足りない
2Dゼルダ:知恵かりが出てから年数が足りない
マリオパーティ:ジャンボリーが出たばかりすまん、スプラトゥーン4は出そうだった
- 8 : 2025/03/28(金) 09:43:20.78 ID:BpP+/xxd0
- >>4
どデカい新規IP用意してくるんじゃねーの?
3年待てるかなぁ - 6 : 2025/03/28(金) 09:41:20.47 ID:qDlFVSgw0
- こんなん出されたら、世界中でSwitch2爆売れだわ
- 7 : 2025/03/28(金) 09:41:30.11 ID:RRmXfV+F0
- 例えばSwitch2対応ソフトってのがあるとする。希望的観測でサード含むSwitchソフト全部だとしよう
ロード時間激減、画素数1080p固定、フレームレート固定60fps、草が増える……
これで5万とかならSwitch1で我慢できるわ - 9 : 2025/03/28(金) 09:44:23.80 ID:zUZLf1rU0
- >>4
どうせ買うなら迷う必要はないでしょ
スイッチと互換性はあるのだし快適になるという噂もある>>7
そもそも我慢する必要があるの? - 12 : 2025/03/28(金) 09:48:59.15 ID:RRmXfV+F0
- 任天堂はWiiU→Switchで性能競争から降りた
結局Switchが多数派のライトゲーマーにとって十分高性能だから、
>>7くらいしかコスパのいい性能向上がなくて、地味にライトゲーマーにはそこまで評価されんのよ - 35 : 2025/03/28(金) 13:46:27.84 ID:9CEAcc3/0
- >>12
更に前のGCの失敗時に降りてるよ
GCすら実効性能重視だし - 41 : 2025/03/28(金) 13:59:57.38 ID:xI61W54kd
- >>7
ゲハ板民が信じないだろうけどPS5が高いけど買った人満足度が歴代ハードの中でも初期から高かったのは
PS4ソフトのロードが早まったから
DL運用の人はライブラリ移動も簡単だった
switch2のブーストはまだ謎だけど元々長いロードが早まるならおっさんもタイパ重視の子供も大喜び
そして二度と前には戻れないから友達の現物を見たり口コミで広まる - 10 : 2025/03/28(金) 09:45:10.88 ID:d6jcAd7F0
- wiiuやヴァーチャルボーイすら黒字だったしな。
債務超過したps3.psp.とは格が違うよ
PSVUTAやPSVUTATV🐖
も見習ったほうがいい - 11 : 2025/03/28(金) 09:48:39.48 ID:7zeL39/O0
- >>1
そう思ってる間に他のソフトも次々出てくるだろうけど本当に3年も待てるかな? - 13 : 2025/03/28(金) 09:51:57.39 ID:zUZLf1rU0
- スイッチは値下げしなかったし待つメリットはなかった
スイッチ2も待つだけ損するよ - 14 : 2025/03/28(金) 09:51:59.17 ID:CNveTswl0
- ワイルズ来なかったの?
- 16 : 2025/03/28(金) 11:02:17.07 ID:PYMV1FbV0
- >>1
特に充実はしてなかったろ - 17 : 2025/03/28(金) 11:03:47.75 ID:Z7PWsMB5M
- でも来週のダイレクト見たら全く待てなくなるんでしょ?
- 18 : 2025/03/28(金) 11:49:27.52 ID:81xfImqla
- switch2でも全て遊べてしまう
少し遅めの発表だけど来週のニンダイでロンチゲーも出るだろうし
ここからの攻めが怖いね - 19 : 2025/03/28(金) 11:58:55.72 ID:RRmXfV+F0
- >>18
いや別に怖くないよ
ローンチがホントに魅力的だったら買うよ
5万越えてたら躊躇するが - 20 : 2025/03/28(金) 11:59:20.92 ID:ePcg2OVy0
- 来週にはゴキブリ完全駆除完了だろうから
今のうちにPS5売り払って金作っておくといいぞ
- 21 : 2025/03/28(金) 12:47:40.41 ID:6KSdTF4E0
- トモコレやリズム天国は性能使うソフトじゃないからSwitchで出せるんでしょ
Switch2でもSwitchソフト遊べるんだし - 22 : 2025/03/28(金) 12:50:41.55 ID:siQUJcq50
- >>1
寧ろお通夜な内容だと思うが
装填率も稼働率も低いSwitchユーザーがSwitch2買うとも思えないからまあお察し - 29 : 2025/03/28(金) 13:29:39.44 ID:B6aNNuQ3d
- >>22
この不景気と増税ラッシュで子供持ちの一般家庭がSwitch2を買う金銭的な余裕なんてないだろうからな
既にSwitch持ってるなら尚更買わんだろう
初動こそ中国人転売ヤーのお陰で売れるだろうけど
転売商材として旨みがないとバレればもう売れないだろうな - 23 : 2025/03/28(金) 12:51:35.96 ID:MAzG8AWg0
- 本体普及台数に対して新作出る度にあの数字だからなぁ
終わってるわwww - 24 : 2025/03/28(金) 12:51:36.62 ID:BjyHaoyb0
- 昨日発表されたタイトルはライトゲーマー狙いのものばかり
ちゃんとコア向けのものを2で準備してると思いたい - 26 : 2025/03/28(金) 12:54:17.21 ID:6KSdTF4E0
- >>24
思いたいじゃなくて実際そうだから
ハードを牽引するコア向けゲームをわざわざ末期ハードに導入する訳が無い
性能もSwitch2じゃなきゃ使えないし - 25 : 2025/03/28(金) 12:53:07.49 ID:YmCyxXW10
- 日本の中高生「Switch2?APEXにしか興味ないしSwitchで遊べるからイラネ」
- 27 : 2025/03/28(金) 12:55:39.83 ID:l91BgszyM
- Switch1発表時の面子はメガテンぐらいしかいなかったから
あいつらの続編+αが来週でてくるのかな - 28 : 2025/03/28(金) 12:58:22.99 ID:nMDbBA/nd
- >任天堂はWiiU→Switchで性能競争から降りた
もともとそんな競争はしてない
SONYが勝手にチキンレースで崖から一本踏み出しただけ - 30 : 2025/03/28(金) 13:34:19.76 ID:3iPgpgzO0
- 少子高齢化で少ない孫にプレゼントしたい祖父祖母がいっぱいいるから日本では何台出そうが転売ヤー買い占めと売り切れが続く
スマホ含めて周りが持ってるなら買ってあげなきゃって親多い - 31 : 2025/03/28(金) 13:36:17.20 ID:3iPgpgzO0
- ゲームオタクが自分から欲し張るようなコアゲーは売れないのはswitch1と同じ
性能アップの恩恵があるフォートナイトやエイペックスは再び盛り上がりそう - 34 : 2025/03/28(金) 13:43:21.75 ID:B6aNNuQ3d
- >>31
カジュアル層の中高生が既にSwitchで遊べているのに
性能アップを理由にSwitch2を親にねだるとか無い
それならもっと別の物を親にねだるだろ普通
そんなコスパの悪い事を若い現代人がやると?w - 39 : 2025/03/28(金) 13:51:38.57 ID:3iPgpgzO0
- >>34
今の子供のジジババはゲハ板民と変わらない世代でゲーム知識も多少はある
ねだられなくても最新ゲーム機を買ってあげて喜ぶ顔が見たいんだよ
携帯機なら居間のディスプレイを専用する心配もないし遊ぶソフトは互換があるからとりあえず遊べないことがない
鉄板プレゼント
当然電通もそういう需要を宣伝する - 32 : 2025/03/28(金) 13:38:23.16 ID:3iPgpgzO0
- カジュアル系シューターではスプラが先に出てた時と違って最初から海外競合と任天堂スプラが比べられることになる
- 33 : 2025/03/28(金) 13:43:14.74 ID:Wa8X1JuH0
- そもそもコア(笑)とか声でかいだけでソフトも売れなければハードも大して牽引しねえだろ
ゼノブレメトロイド辺りと比べてどう森の時どれだけ売れたと思ってんだよ - 36 : 2025/03/28(金) 13:46:52.82 ID:B6aNNuQ3d
- >>33
日本だとそうだけど
アメリカ市場だとカジュアルよりコアの方が人口多いんだよね
最近話題のワイルズだって売り上げの内訳は
中国5割、アメリカ4割、欧州含めたその他が1割だから日本のコンシューマー市場なんてとっくに終わってんのよ - 37 : 2025/03/28(金) 13:48:51.49 ID:++eFoHH70
- >>36
日本のPSパケ出荷だけで100万近い
ワイルズが日本1割以下だったら2000万ぐらい行ってるだろ - 38 : 2025/03/28(金) 13:50:38.87 ID:B6aNNuQ3d
- >>37
そうなのか
もしかすると俺が見た情報はSteam限定の売り上げかもしれないな
訂正ありがとう - 40 : 2025/03/28(金) 13:53:43.01 ID:35M+ci0n0
- >>37
つまり2割なら1000万ってことだよね - 42 : 2025/03/28(金) 14:03:12.67 ID:xI61W54kd
- サードロンチは少ないという話もあるswitch2ダイレクトでもエイペックスやフォートナイト、マイクラの1,2比較はやるかもね
任天堂&電通はそういう欲しくなるアピール上手い
コメント