正論言うね。メトロイドプライム4のグラフィックがPS2過ぎる。

記事サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 09:54:54.48 ID:mJxnrWWX0
反論「でき」ないよね?
2 : 2025/03/28(金) 09:56:14.37 ID:N6C7qxC/0
やはり性能は世界を救う
3 : 2025/03/28(金) 09:56:58.26 ID:ATvAVU330
グラフィックなんてどうでもいい
面白ければ
元々メトロイドプライムなんてゲームキューブのゲームだし
5 : 2025/03/28(金) 09:58:31.48 ID:N6C7qxC/0
>>3
面白くてグラフィックもよくすればいいのでは?
4 : 2025/03/28(金) 09:57:01.86 ID:yHdmv27Y0
「また」PS2の性能が上がってしまったのか
6 : 2025/03/28(金) 09:59:08.95 ID:xSRo8Ig4d
フォトリアル追求されると仕掛けパズルの視認性が死ぬだろ
脳死のPSユーザーは謎解き排除して戦闘だけやりたいんだろうけどな
8 : 2025/03/28(金) 10:00:33.48 ID:N6C7qxC/0
>>6
ドレッドやアザーエムは大丈夫だったよ
7 : 2025/03/28(金) 10:00:05.13 ID:xDQ/VAayd
これ見るたび思うんだけど
どういう効果を期待して「でき」にカッコつけてるんだろう
「ない」のほうが不可能性を強調するニュアンスが生じていい感じな気がする
それとも語呂重視ってことなのか
27 : 2025/03/28(金) 10:28:37.15 ID:cUjH1nkN6
>>7
「できる」「できない」の対照ではなく、「できない」「しない」を対照としていることになります

論が馬鹿らしくてみんなに無視されてたのを、「お前ら悔しいけど反論できないからスルーしてるんだろ」と涙ながらにカッコつけた

9 : 2025/03/28(金) 10:00:39.06 ID:trdodin8M
イッチにPS2のバイオ4見せたら泡吹いて倒れそう
10 : 2025/03/28(金) 10:01:04.78 ID:ipSzXCDX0
まあさすがにショボいよな
もっとフォトリアルにできないのかよ
11 : 2025/03/28(金) 10:02:29.65 ID:xSRo8Ig4d
無駄なオブジェクトの散乱がアイデンティティになってるフォトリアルは
PVで打ち出してるサイキック謎解きの邪魔
欠陥表現
14 : 2025/03/28(金) 10:08:30.31 ID:9HaAV5AJd
>>11
任天堂の技術力じゃフォトリアルな表現とゲーム性を両立させるのは無理か
12 : 2025/03/28(金) 10:04:29.88 ID:AwOyF+fe0
左手で超能力とかバイオショックその他のパクリでがっかり
もっといろんな武装使うとかサムスにしかできねーアクションがあるだろうが
13 : 2025/03/28(金) 10:05:06.42 ID:zUZLf1rU0
メトプラ4がPS2並に見える人にはPS3,4,5の区別なんてつかないんだろうな
PSがPS2をピークに衰退したのも納得だよね
16 : 2025/03/28(金) 10:11:48.15 ID:0T2HNhqR0
>>13
元々PS3の白騎士の画像をWiiのゲームですって紹介されて
気付かずに嬉々として叩いていた人達だからなぁ
18 : 2025/03/28(金) 10:13:18.30 ID:v4IGfhG40
>>16
ほーん、ならメトロイドもPS5と見分けつかないくらいのグラにしてみなよ
30 : 2025/03/28(金) 10:34:23.06 ID:0UTuF7LM0
>>16
そらハイエンドpcだろうとインディーゲーはやれるからな
お猿さんは少しは無い頭使おうね
15 : 2025/03/28(金) 10:09:11.19 ID:DsInodXg0
反論「でき」ないよね?の「でき」ってなに?ウケるw なんかマンガとかで流行ってたりするの?w

まあそれはともかく、グラフィックすげー!ってゲーム買う人って本当にいるの?

17 : 2025/03/28(金) 10:12:47.70 ID:l91BgszyM
バカの一つ覚えみたいにテカテカフォトリアルじゃなくて
アニメーションチックで良いと思ったけど
19 : 2025/03/28(金) 10:13:58.21 ID:v4IGfhG40
>>17
その程度ならGCでもできるよ
23 : 2025/03/28(金) 10:24:46.14 ID:7hxXMNDY0
>>17
テカテカじゃないとメトロイドじゃない
20 : 2025/03/28(金) 10:15:54.54 ID:l91BgszyM
そもそもPS2のグラって紹介された鬼武者リマスターレベルだろ
どんだけ記憶障がいなんだ
21 : 2025/03/28(金) 10:17:57.17 ID:54MtwSwh0
そもそも初代のメトロイドプライムがGCでその時点でPS2より上だったろ
22 : 2025/03/28(金) 10:21:44.27 ID:kHQCR+6Od
PS3ってならまだわからなくもないけど
PS2って>>1の目大丈夫か?
24 : 2025/03/28(金) 10:25:05.84 ID:TbR1xPMw0
メトプラ怖がりすぎ
どうせGOTY候補になるのにw
25 : 2025/03/28(金) 10:25:56.12 ID:jmgoOkD+d
グラフィックはまぁしょうがないだろ
本体性能は別として開発期間伸び伸びでDQ3と同じような悲惨な状況だったんだろうから

ゲームプレイが今更それ?レベルの使い古された遊びしか持ってこれてないの本当になんなの
ゼルダ出してる所が並べて出せるような出来とは到底思えない

26 : 2025/03/28(金) 10:26:14.62 ID:+YGSnVSe0
お前ps2遊んだことあんの?
たまに押入れから引っ張り出すけど、後期に出たソフトでもジャギジャギやぞ?
28 : 2025/03/28(金) 10:29:03.24 ID:qyFn9Uhb0
ホントにこれswitchでできるの?
ってくらいにはショボさを感じさせない空間を描画できてると思ったけどなー
29 : 2025/03/28(金) 10:31:26.64 ID:9yGaJVQc0
コブラのサイコガン
31 : 2025/03/28(金) 10:35:26.30 ID:2QrZUiRu0
最近のトレンドはScheduleみたいな感じだから
ぶっちゃけグラはゲームキューブ程度でも面白けりゃいいって風潮
ただし「面白けりゃ」が無ければただのクソ
32 : 2025/03/28(金) 10:35:55.03 ID:xSRo8Ig4d
下位表現のフォトリアルゆえにアクションとパズルの塩梅を保てなくなって
チャンバラ、連打、銃にゲーム性が絞られ
脳死猿をおだてるための信仰がそこに形成されるのがわかる
33 : 2025/03/28(金) 10:38:13.43 ID:OgpszIbb0
>>1
でもお前上位互換のDOOMすら買わない貧困層じゃん
34 : 2025/03/28(金) 10:38:20.82 ID:21SViUCJ0
PS2は無いけどPS3レベルのグラフィックだと思う
35 : 2025/03/28(金) 10:40:03.97 ID:zUZLf1rU0
>>34
まぁ、スイッチのグラ性能はPS3相当と言われてるからね
39 : 2025/03/28(金) 10:48:00.57 ID:MUZ7YFk+0
>>35
PS3ぐらいのだったねぇ
まだスパロボの方が次世代感を感じられたわ
36 : 2025/03/28(金) 10:40:52.97 ID:Ov7M86K00
xbox時代のplayよりもグラフィック汚いぜ
メトロイド
37 : 2025/03/28(金) 10:43:10.21 ID:Bdbo2nE50
時が経つにつれ謎の進化を遂げるハード、それがPS2
38 : 2025/03/28(金) 10:44:49.43 ID:y1U5vdjHM
>>1
お前のPS2すごいな
41 : 2025/03/28(金) 10:51:47.49 ID:WHWwWcSk0
>>1
とりあえず君のPS2がかなり高性能だという事は分かった
42 : 2025/03/28(金) 10:52:05.26 ID:Zn6bFzGF0
こんだけ待たせてこの程度だったの歴史上初めてだよな
43 : 2025/03/28(金) 10:58:36.07 ID:ieLivw/80
ここまで開発が難航してるのは流石にまずいだろとは思うね

コメント