- 1 : 25/03/26(水) 22:48:50 ID:gi9y
- https://x.com/Soldier_Volt/status/1904798252463251475
…???????
- 2 : 25/03/26(水) 22:49:13 ID:vz0w
- 最近ガチャポンとかも400円からよな
- 3 : 25/03/26(水) 22:49:13 ID:gi9y
- 女児ゲーや音ゲーと比べてる模様…え?頭おかしいんかこいつ
- 9 : 25/03/26(水) 22:50:03 ID:CKIr
- >>3
よう知らんがこれも音ゲーの一種ちゃうの? - 13 : 25/03/26(水) 22:51:14 ID:gi9y
- >>9
音ゲーの一種っちゃ一種だけどこれこの後の撮影とかキャラコーデも入っとるねん、アイマスやし音ゲーメインちゃう - 4 : 25/03/26(水) 22:49:19 ID:CKIr
- 電気代と場所代値上がりしてるししゃーない
- 5 : 25/03/26(水) 22:49:34 ID:vz0w
- ラーメンも基本1000円やし
- 6 : 25/03/26(水) 22:49:53 ID:gi9y
- ボンバーガールとか艦これとかFGOと一緒や、プレイ代プラスカード代100円ずつがデフォなのに何を求めてるんや
- 7 : 25/03/26(水) 22:50:00 ID:XP5q
- VF2がクソデカ筐体でリリースしたときは200円ぐらいやった気がする
- 8 : 25/03/26(水) 22:50:03 ID:J0hf
- 格ゲーなら50円で遊べるぞ
- 10 : 25/03/26(水) 22:50:19 ID:5BRX
- イッチは何が言いたいの?
- 14 : 25/03/26(水) 22:51:39 ID:gi9y
- >>10
こんなんでいちいち文句言うなクソガキ音ゲーしかやらねぇチー牛が物申すなよ? - 11 : 25/03/26(水) 22:50:34 ID:vz0w
- 466いいね
- 12 : 25/03/26(水) 22:51:00 ID:XP5q
- セガのアケゲーみたいに100円で300GP制でもええぞ
- 15 : 25/03/26(水) 22:51:42 ID:Mzy5
- こんにちは←これどういうこと?なんでいきなり挨拶した?
- 17 : 25/03/26(水) 22:52:03 ID:gi9y
- >>15
それは普通に分からん、きめぇ - 16 : 25/03/26(水) 22:52:02 ID:vz0w
- イッチの文章長いのに中身ないな
- 18 : 25/03/26(水) 22:52:15 ID:gi9y
- >>16
そんな長くないと思う - 19 : 25/03/26(水) 22:53:34 ID:gi9y
- まぁええわ
- 20 : 25/03/26(水) 22:53:35 ID:P0fy
- 前作ワンプレイ100円だったのが200円になったアーゲードあって萎えたわ
しかも育成必須ゲームだったからな - 21 : 25/03/26(水) 22:53:43 ID:gi9y
- >>20
どんなやつ? - 37 : 25/03/26(水) 22:58:38 ID:P0fy
- >>21
プレイ100円カード化100円で
進化に10lv必要なんや
ワンプレイで基本的に2lvしかあげられないし
星1→星2→星3→星4 10lv まで20×200で4000円必要
星4になってもコマンド厳選しないと使いもんにならんからほんま高いわ - 39 : 25/03/26(水) 22:59:13 ID:gi9y
- >>37
オレカか - 22 : 25/03/26(水) 22:54:11 ID:KLsR
- 昔の三国志大戦がカード排出あるからプレイ代+カード代で1プレイが割り高みたいな?
- 23 : 25/03/26(水) 22:54:23 ID:gi9y
- >>22
そう - 24 : 25/03/26(水) 22:54:40 ID:gi9y
- これにケチつけんならアーセナルベースはどうなんだよ!!!!
- 26 : 25/03/26(水) 22:55:41 ID:5BRX
- >>24
知らね〜 - 29 : 25/03/26(水) 22:55:49 ID:gi9y
- >>26
知らないなら黙っててね - 25 : 25/03/26(水) 22:54:57 ID:kYNG
- 昔と違ってネットでほぼ同クオリティで対戦できると思うし
価値見出せなくなる人多いんは確かやない - 27 : 25/03/26(水) 22:55:41 ID:gi9y
- >>25
えぇ? - 28 : 25/03/26(水) 22:55:47 ID:GWmC
- 店がそれで利益でてるから良いわけでしょ
- 30 : 25/03/26(水) 22:55:52 ID:gi9y
- >>28
そう - 31 : 25/03/26(水) 22:56:00 ID:MXvz
- 昔は1プレイ50円とかで出来たよな
SNKのNEOGEOとか知ってる奴おるか? - 38 : 25/03/26(水) 22:58:52 ID:gi9y
- >>31
ネオジオミニでたね - 44 : 25/03/26(水) 22:59:58 ID:MXvz
- >>38
画面クソほど小さくて無能すぎる - 45 : 25/03/26(水) 23:00:33 ID:gi9y
- >>44
家庭ゲーム機系はちっちゃくても気にならんけど筐体系は何とかして欲しいよな - 32 : 25/03/26(水) 22:57:17 ID:KLsR
- コードオブジョーカーとかいうアーケードで基本無料を謳ったイカれたゲームあったよな
- 36 : 25/03/26(水) 22:58:13 ID:U54m
- >>32
ソシャゲみたいね - 33 : 25/03/26(水) 22:57:31 ID:0Zbb
- 古いタイトルなら2プレイ50円でできる所ちょくちょくあるのでセーフ
- 34 : 25/03/26(水) 22:57:46 ID:NwqD
- 高いけどそんな何回もやり込まないからセーフ
- 35 : 25/03/26(水) 22:57:57 ID:OrZc
- オタクからはナンボとってもええで
- 42 : 25/03/26(水) 22:59:42 ID:ryKP
- バーチャファイタースレかと思った
- 43 : 25/03/26(水) 22:59:43 ID:KLsR
- オレカバトルなつかしい
馬鹿「アーケードゲームで200円は高い!おかしい!」

コメント