- 1 : 2025/03/22(土) 07:59:58.108 ID:sqsveolA/
- なんでや
- 2 : 2025/03/22(土) 08:00:25.731 ID:TIJ/0zdZ1
- 適当言うなやスレ伸びしたいだけのゴミ
- 3 : 2025/03/22(土) 08:00:51.650 ID:4.LtwMwru
- 探索パートがだるい
- 5 : 2025/03/22(土) 08:01:31.404 ID:IS1d5c9/f
- そいつらじゃエンゲージみてえのが好みなんか?
- 6 : 2025/03/22(土) 08:01:42.679 ID:k/oFC.EvB
- 散策パートで今節のネタバレてくるし落とし物ダルいしゴミゲーやろ、戦闘も回避盾作るだけやし
- 7 : 2025/03/22(土) 08:01:56.686 ID:6/P10oP2v
- 肝心のゲーム部分は大味なのが気に入らない
- 8 : 2025/03/22(土) 08:02:55.244 ID:0N/d1yWra
- ただの逆張りゲェジやろ
そもそもfeて駄作がいくらなんでも多すぎるわ - 9 : 2025/03/22(土) 08:04:57.459 ID:mcLTpj8TG
- ディスガイアの方が遥かに面白いのに何故かfeばっかり評価されてる
- 11 : 2025/03/22(土) 08:06:10.424 ID:0N/d1yWra
- >>9
ディスガイアて1以外ほぼ凡作か駄作やろ…. - 15 : 2025/03/22(土) 08:07:14.352 ID:Et.ptQH.b
- >>9
ワイは好きやけどSRPGとしての面白さはそうでもないやろ - 18 : 2025/03/22(土) 08:09:43.529 ID:.Cano6n4L
- >>9
それはさすがにない - 10 : 2025/03/22(土) 08:05:00.014 ID:k/oFC.EvB
- 普通に暗夜ルナの戦闘難易度でストーリーをマトモなやつを出せば神ゲーなのにな
- 12 : 2025/03/22(土) 08:06:26.514 ID:5ErNfdR0R
- 嫌われてない定期
- 13 : 2025/03/22(土) 08:06:33.499 ID:usXvREq6E
- キャラ同士の関係性は上手いけど世界観は割とゴミだよな
黄色で色々明かされたら逆に安っぽくなったわ - 14 : 2025/03/22(土) 08:06:56.262 ID:k/oFC.EvB
- >>13
ストーリーもガバガバやしな、馬鹿は騙せてるけど - 32 : 2025/03/22(土) 08:20:46.461 ID:5v1bpgD5I
- >>13
キャラゲーとしてはほんまにええ作品よな
リシテアかわいいし
ただFEじゃない - 16 : 2025/03/22(土) 08:07:49.629 ID:0N/d1yWra
- そもそもストーリーがまともなfeてほぼねえよ
大体毎回ストーリーが酷い - 17 : 2025/03/22(土) 08:09:38.873 ID:D4sIfGQxM
- ワイジ、シナリオ後半になってやっと三すくみが無いことに気付く
- 19 : 2025/03/22(土) 08:13:04.610 ID:.C0948DIy
- そもそも若い奴はファイエンやらんから古参しかいないのでは?
- 20 : 2025/03/22(土) 08:13:55.692 ID:wmSG7pkZa
- 売りらしいシナリオもキャラもかなり粗悪
ちゃんと文章読めないやつが持て囃してる - 23 : 2025/03/22(土) 08:14:39.846 ID:k/oFC.EvB
- >>20
ほんこれ、雰囲気でストーリー神認定してるアホが多すぎる風花 - 26 : 2025/03/22(土) 08:18:12.384 ID:0N/d1yWra
- >>23
feシリーズの中じゃシナリオが神レベルなのは間違ってないと思うけどな - 21 : 2025/03/22(土) 08:13:57.959 ID:ThZSIayTT
- なおキモヲタが絶賛してたエンゲージはさほど売れなかった模様
- 22 : 2025/03/22(土) 08:14:12.978 ID:FtGa8hUGW
- 成長後容姿劣化する奴らだらけで嫌になったわ
絵を成長前にしてもグラは成長後だから無意味やったし - 24 : 2025/03/22(土) 08:15:49.646 ID:9Wg06TOdW
- 周回前提の作りなのに周回したくなるゲーム性してない
- 25 : 2025/03/22(土) 08:16:52.975 ID:ZLjFbISPU
- 老害筆頭のミノルがどハマりしてたんだからその認識が間違ってるんだろ
- 27 : 2025/03/22(土) 08:18:28.804 ID:mcLTpj8TG
- srpgの戦闘ってヌルいとつまらんし毎回苦戦するのもしんどいやろ
ディスガイアみたいにどんどん楽にするためってモチベでやれるのがええんやが - 28 : 2025/03/22(土) 08:19:08.094 ID:9Wg06TOdW
- >>27
好みの問題やね - 31 : 2025/03/22(土) 08:19:54.672 ID:azdghVGo.
- >>27
分かるけどディスガイアはSRPGとはまた違うジャンルとして捉えてるわ - 29 : 2025/03/22(土) 08:19:24.513 ID:5v1bpgD5I
- シュミレーション部分がゴミカスすぎた
- 30 : 2025/03/22(土) 08:19:50.063 ID:ofkx00Ufi
- 「ゲーム」としてつまらないから
シナリオシナリオてff信者かよ - 33 : 2025/03/22(土) 08:21:07.609 ID:sCzXJm32Q
- エガちゃんがキチゲェ言われるけど普通にレアの方がキチゲェよな
- 35 : 2025/03/22(土) 08:21:16.694 ID:9Wg06TOdW
- まあ風花が広く受けたのは一つの答えよな
誰も手強いシミュレーションなんて求めてない - 37 : 2025/03/22(土) 08:24:20.170 ID:5v1bpgD5I
- >>35
ワイはエンゲージ楽しめたが - 36 : 2025/03/22(土) 08:21:59.460 ID:k/oFC.EvB
- 黄色が一番王道ストーリーなのに青色が王道とされてるのホント文章読めないバカが多いんやなって
- 38 : 2025/03/22(土) 08:24:33.787 ID:2Uk7hDVen
- ワイ現在初プレイ中なんやけど5年後から面白いって聞いてたのにやってること5年前と同じやんって思ってる
- 39 : 2025/03/22(土) 08:24:59.674 ID:0N/d1yWra
- そもそも製作者は風花は古参用に作ったら新規に大ヒットしてしまったんだよな
逆にエンゲージは新規用だったけど全然受けなくて古参には評価されたという真逆の現象が起きた辺り開発者のセンスの無さよ - 41 : 2025/03/22(土) 08:26:39.701 ID:bc650PTiP
- 先生についてきた結果親と殺し合うことになったンゴ…
- 42 : 2025/03/22(土) 08:28:45.542 ID:wmSG7pkZa
- キャラクターが学芸会なんだよな
個性がなくて役にそって動くだけだから魅力がない - 43 : 2025/03/22(土) 08:29:27.891 ID:0N/d1yWra
- >>42
ある意味いつものファイアーエムブレムやろ - 44 : 2025/03/22(土) 08:30:26.061 ID:EgI.vPpMz
- エンゲージ持て囃してるやつらは
風花雪月のおかげである程度売れたのに
あの程度だということを理解した方がいい - 46 : 2025/03/22(土) 08:31:15.145 ID:WVh11uIXt
- 風花派とエンゲージ派でハッキリ分かれそう
- 47 : 2025/03/22(土) 08:32:06.372 ID:k/oFC.EvB
- 同じゴミストーリーでもエンゲージはまだ戦闘部分面白いからな、エンゲージのが上やね
FE風花雪月とかいうどう考えても最高傑作なのになぜか古参から嫌われてるゲーム

コメント