
- 1 : 2025/03/21(金) 09:32:26.39 ID:0BCr5B9y0
- ドラクエ11をポポポポとか笑ってられないぞ
- 2 : 2025/03/21(金) 09:34:52.26 ID:DItkCtfzM
- モンスターがメインのゲームだから
- 4 : 2025/03/21(金) 09:36:57.11 ID:K2FcdlOz0
- >>2
でもポケモンが喋るときもポポポじゃん - 3 : 2025/03/21(金) 09:36:40.34 ID:0BCr5B9y0
- ナンジャモやチリちゃんくらいゲームの時点で声優つけろよ……
結局アニポケで声優つけてんじゃん - 5 : 2025/03/21(金) 09:40:33.61 ID:T9RomuCg0
- ヒノアラシのプシュ!を担当する声優予想スレの未来しか見えない
- 6 : 2025/03/21(金) 09:45:40.17 ID:3la3pasr0
- 声豚きっしょ
- 7 : 2025/03/21(金) 09:46:14.73 ID:BVU21eEZ0
- 開発スピードが単純に遅くなる
都合に合わせたシナリオ変更などの融通が効きにくくなる
アニメやポケマスなどがあるから本編ゲームで喋らせる必要はないという考え(差別化) - 8 : 2025/03/21(金) 09:47:44.95 ID:K2FcdlOz0
- >>7
じゃあドラクエも開発スピードが遅くなるしスピンオフでも喋るし声いらなくね?
なんでポポポってバカにしたの? - 14 : 2025/03/21(金) 09:53:32.41 ID:tKAVlAhx0
- >>8
ドラクエなんて元々遅いじゃん - 16 : 2025/03/21(金) 09:56:35.58 ID:K2FcdlOz0
- >>14
更に遅くなるんだから声いらないね
ポポポって叩いてたやつは謝罪しろよ - 20 : 2025/03/21(金) 10:06:12.86 ID:TaMHSClT0
- >>16
それってドラクエエアプの意見てすよね - 9 : 2025/03/21(金) 09:49:28.64 ID:B30E8H0a0
- アニポケでポケモン名を鳴き声として発声してるのって安直すぎるよな
- 11 : 2025/03/21(金) 09:50:57.84 ID:OMT93Bmx0
- >>1
発売国が多いから
その全ての国に合わせて開発すると
物凄くコストがかかるのと開発に時間がかかる - 12 : 2025/03/21(金) 09:52:23.01 ID:K2FcdlOz0
- >>11
大儲けしてるポケモンがコストを気にするの…? - 18 : 2025/03/21(金) 10:03:32.46 ID:95rOrOzx0
- >>12
気にしてるから儲かるんだろ
ゲェジは大変だな - 13 : 2025/03/21(金) 09:53:22.34 ID:EHezn4rT0
- 何故ってそらアニメがあるからだろ
- 15 : 2025/03/21(金) 09:54:40.15 ID:VpijRoeJ0
- 声豚相手の商売じゃないから
- 17 : 2025/03/21(金) 10:02:05.17 ID:3mVOsP5B0
- いらないいらない
今後もこのままでいいよ - 19 : 2025/03/21(金) 10:03:53.41 ID:mKmXi98i0
- 劇場版の主役に大根役者を使う話かとおもた
- 21 : 2025/03/21(金) 10:49:28.10 ID:n9rcRbQs0
- 全ての国のボイス入れるのに
全世界でオーディションして決めてたら
開発間に合わんからだろ - 22 : 2025/03/21(金) 11:04:59.11 ID:4lWXVWNu0
- 1つのソフトに8ヶ国の言語入っててそれぞれに音声付けろとかちょっと容量足りないだろ
- 23 : 2025/03/21(金) 11:06:33.35 ID:rDqUdUOIM
- 何かやらかす声優多すぎだし情報漏れも心配
- 25 : 2025/03/21(金) 11:18:04.53 ID:tETYxaN3d
- 海外で売れないドラクエと一緒にされてもな
単に全世界同時発売遅れるしあっちの声優は守秘義務すら守らんアホばっかだから要らん
フラゲもするアホも多いから同時発売なら海外は当面DLだけでも良いぐらい - 26 : 2025/03/21(金) 11:19:01.57 ID:QHBxjcA80
- ぶっちゃけドラクエもモンハンも声いらねえ
- 27 : 2025/03/21(金) 11:22:07.26 ID:QfwwGj9F0
- >>26
とは言えかつて「あえて素人の声を使ってます」と言ってたモンハンが
「声優のお陰で売れちゃいました!w」なんて言い出す時代だからねぇ - 28 : 2025/03/21(金) 11:24:00.72 ID:OmHr5D23M
- 声のないポケモン→売れてる
声のついたゲーム→ポケモンより売れない
わざわざ売れないゲームの真似する必要ないからでしょうね - 29 : 2025/03/21(金) 12:02:14.69 ID:PGEvvq9p0
- >>1
ドラクエ11の「ポポポポ」の話したら
声付いてるほうがオタク臭いって反論したのはゴキブリやぞ - 30 : 2025/03/21(金) 12:02:32.66 ID:DkRxntoUd
- 付いてほしいとは思ったがそうか海外ボイスも入れなければならないのか
海外声優が内容漏らすなんてよくあることだしポケモンとは相性よくないな - 31 : 2025/03/21(金) 12:05:05.56 ID:uTdWAIMo0
- そういう路線で売ってねえだけ
ポケモンの人間キャラはファンが考えてるより人気ないのは散々証明されてる
コメント