
- 1 : 2025/03/15(土) 09:12:09.53 ID:WiYIVVFna
 - 2000年代は毎年アホほど出てたのにどうして
 - 2 : 2025/03/15(土) 09:15:25.04 ID:IdyM8bH30
 - 任豚が買わないからこうなる
 - 24 : 2025/03/15(土) 09:42:09.56 ID:cwVC6uDl0
 - >>2
露骨に任天堂ハードでガンダム出してこなかったろ
アニプレが寄生してガンダムはソニノモノ!してきたから - 3 : 2025/03/15(土) 09:16:04.70 ID:+6Z7WHSj0
 - なんの光!?🧑🦲
 - 4 : 2025/03/15(土) 09:16:46.42 ID:wP/+TnJU0
 - 最近のアニメキャラゲーはスマホが多いな
 - 5 : 2025/03/15(土) 09:17:55.51 ID:xZvJFBiM0
 - 課金ゲーに誘導・滞留させたいんやろ
 - 6 : 2025/03/15(土) 09:18:13.47 ID:KUkR2OPf0
 - アーケードネトゲソシャゲに注力してる感じで家庭用は出てはいるんだが出来はイマイチ
 - 7 : 2025/03/15(土) 09:19:35.95 ID:INCcp/lA0
 - ガンダムに限らずそもそもキャラゲー自体がその頃と比べると激減してるとマジレス
 - 9 : 2025/03/15(土) 09:21:25.92 ID:0aBdPSMU0
 - 機体ガチャの基本無料ゲーが不定期に出ては消えてる
 - 10 : 2025/03/15(土) 09:21:39.45 ID:h1abZna70
 - SDガンダムGジェネの最新作Gジェネエターナルはスマホゲームになった
エターナルにならずに出るからマシ - 11 : 2025/03/15(土) 09:21:50.07 ID:rVJqS+Pu0
 - SEEDが強すぎて終わったブランド
 - 12 : 2025/03/15(土) 09:23:14.90 ID:TQIznL580
 - 豚が好きなのは、スイッチのゲームではなく売り上げ
買えよ!豚 - 15 : 2025/03/15(土) 09:27:20.45 ID:QMAKb3y3M
 - >>12
ワイルズ買わなくてごめんね🥲 - 13 : 2025/03/15(土) 09:25:36.30 ID:QMAKb3y3M
 - ジージェネ新作出すかせめてジェネシスをSteamで出してくれんかな
 - 14 : 2025/03/15(土) 09:25:54.60 ID:9jDUVsc+0
 - >>1,7
PSに集めてたけど全く売れ無いから - 16 : 2025/03/15(土) 09:31:51.35 ID:Qk2SQDx00
 - 開発期間長期化してるから合わせて出すのも難しいしなぁ
 - 17 : 2025/03/15(土) 09:33:44.96 ID:dhTBGCEI0
 - もうスマホゲー以外出ないよ
 - 18 : 2025/03/15(土) 09:33:54.11 ID:xQS1kXfn0
 - ゲーム機用ソフトに求められるレベルが上がったからな
ゲーマーがそこそこ喜ぶゲームはもう開発費が上がりまくってる
それにガンダムを消費だけしたいライト層はスマホ向けで十分
ギャルゲとかもそう - 19 : 2025/03/15(土) 09:35:50.55 ID:Kl88UoAZ0
 - 結局作る費用と売れる数のバランスが取れてこなくなったんじゃない?
ガンダムだから。と買ってた奴らも流石にクソゲー連発されたらそりゃ控える
 - 20 : 2025/03/15(土) 09:35:59.21 ID:xQS1kXfn0
 - レベルファイブのメディアミックスが崩壊したように
テレビアニメと同時に展開するのは不可能になった
開発リソースをSwitchだけに絞れば可能だったかもだが
スマホに手を出しつつ、フルマルチを選んだ時点で終わった - 33 : 2025/03/15(土) 09:49:13.50 ID:0IG5bGvG0
 - >>20
ガンダムみたいなファンゲームは出来る限りマルチした方が良い
ただしPS5は性能が手に余りすぎる上に互換あるから不要 - 21 : 2025/03/15(土) 09:36:16.53 ID:KOKEgGOh0
 - 2クール放映終わるまでにゲームの開発間に合わないんだろうな
販促効果のないダイ大みたいなものは即キャンセル - 22 : 2025/03/15(土) 09:37:30.11 ID:3aMZDCl50
 - バンダイからバンナムになってからやり方が汚くなったしな
 - 23 : 2025/03/15(土) 09:39:40.05 ID:GqzIkcnG0
 - 鉄血のオルフェンズGでしか動くとこが出なかったMSがあるのにな
一時期流行りかけたスマホアプリとの混成がコロナでおじゃるになって悲惨なことになるのが多かった
レベル5はほぼ日野さんのおかげだから自業自得 - 25 : 2025/03/15(土) 09:42:28.97 ID:Kdko83QL0
 - アムロの声使えなくなったからな
 - 28 : 2025/03/15(土) 09:44:22.32 ID:a6vLf8Db0
 - >>25
もっと前から全然出てなかったやん - 26 : 2025/03/15(土) 09:42:43.23 ID:PjCpvU9O0
 - ゲーセンに通うオタクの金払いが良すぎて家庭用が捨てられた感じなのかな
戦場の絆とかインカム凄かったらしいじゃん - 27 : 2025/03/15(土) 09:44:01.04 ID:a6vLf8Db0
 - ギレン出さないの何でなん??
 - 29 : 2025/03/15(土) 09:44:49.79 ID:wDaLIPd80
 - キャラゲーとしてはPS2くらいがちょうど良かったな
PS3ですらキャラゲーとしては開発コスト(予算・期間)が見合わず苦労してそうだった(TIS、戦記、UC、サイドストーリーズと見切りで出したような微妙ゲーばかり)
対戦ツールとして遊べるVSシリーズしか生き残らなかったな - 30 : 2025/03/15(土) 09:44:50.11 ID:CF74YYDH0
 - ガンブレ4が去年出てたやろ?
 - 31 : 2025/03/15(土) 09:45:04.50 ID:jpFB496hd
 - VSは家庭用に出さないしな
家庭用のアクションがFPS風ガンダムが終わってから何もないな
ここまで半端なゲームだから学マス見習って開発してるんじゃね - 34 : 2025/03/15(土) 09:52:07.63 ID:PjCpvU9O0
 - >>31
ガンダムマスター…ガンマスと云った処か - 32 : 2025/03/15(土) 09:48:03.58 ID:oqSyNWVbd
 - ロボゲ板のGジェネスレが疑心暗鬼に染まってて草
いいからお布施しろよ盲目ガンダムおじが - 35 : 2025/03/15(土) 09:54:11.71 ID:+oZU1oOI0
 - 開発費と開発期間の長期化でつくってても放映には間に合わないから
開発サイクルまで考えてハードつくってた先代任天堂社長みたいにユーザー視点で考えられる上層部がいまはいないのだろう - 36 : 2025/03/15(土) 09:56:15.65 ID:dhTBGCEI0
 - スマホゲーなら水星もジークアクスも出てきますよ
お前ら課金しろよスマホゲーで稼いで買い切りというパターンも無いわけじゃない
 - 37 : 2025/03/15(土) 09:56:36.00 ID:Kl88UoAZ0
 - 今って放送中に出すのって無理だもんな。
どうにか合わせたいとしてもアニメがヒットするかどうかも分からんのにン十億規模の予算をかけれるか、ちゃんとしたゲームが納期までに完成するか…。
 - 39 : 2025/03/15(土) 09:57:09.85 ID:ZKexswnO0
 - ドラゴボゲーですらキャラモデル使い回しでどうにか回してるのに
ガンダムのペースで機体増やされちゃ開発間に合わねーわ
都度ガシャにして元取らないと作ってられん - 40 : 2025/03/15(土) 09:59:26.02 ID:Uy7Tm4wm0
 - ガンダム追ってる連中の高齢化だろ
PSステゴキと同じで金落とさない層になったんだろう
かといって他の世代でガンダムに興味持つなんてまずいないだろうし 


コメント
2025/03/15(土) 09:15:25.04 ID:IdyM8bH30
任豚が買わないからこうなる
プレステ信者は余程『言われて悔しかった』のだろうね。