泣く泣くFF7リバースを途中で投げたわ

記事サムネイル
1 : 2025/03/13(木) 08:50:44.758 ID:lu.e9YMK6
クソみたいな探索
クソみたいなチョコボ
クソみたいなミニゲーム

ワイはいったい何をプレイしてたんや?

2 : 2025/03/13(木) 08:51:13.698 ID:YC2N3oILx
FF7リバースじゃないの?
3 : 2025/03/13(木) 08:51:32.194 ID:lu.e9YMK6
>>2
いやこれミニゲーム集だと思う
4 : 2025/03/13(木) 08:51:51.340 ID:lu.e9YMK6
クイーンズブラッドはおもれーよ
5 : 2025/03/13(木) 08:53:06.070 ID:p23ESf8kK
pcならミニゲームはチート使っとけ誰も文句言わん
8 : 2025/03/13(木) 08:54:21.639 ID:lu.e9YMK6
>>5
チョコボの操作性に関するmodあるかな?
ぶつかったら怯むとか馬鹿じゃねーのと
お前らが作ってるワールドマップって障害物マシマシなんなけどとイライラするわ
6 : 2025/03/13(木) 08:53:12.415 ID:lu.e9YMK6
ワイの好きな原作FF7
荒廃した世の中だけど自然が綺麗で人々が美しく強く生活してる

リバース
確かにグラはいいけどクソ探索の繰り返しで世界とかどうでも良くなる
あとNPCが生きてる感じがしない

11 : 2025/03/13(木) 08:57:18.741 ID:c3bDEQsLl
>>6
もう外に出ろリアルを生きら
7 : 2025/03/13(木) 08:54:14.749 ID:3B3zcUF1p
簡単にクリアできたら悔しいじゃん
9 : 2025/03/13(木) 08:55:31.100 ID:lu.e9YMK6
>>7
ミニゲームからはその精神感じたけど
探索のクソさはプレイヤー目線に寄り添ってない結論ありきの設計だと感じますわ
10 : 2025/03/13(木) 08:56:37.322 ID:lu.e9YMK6
メタスコア92ってどうやって出したんだよこれで
12 : 2025/03/13(木) 08:58:57.518 ID:lu.e9YMK6
ワールド探索を快適にするためにチョコボを追加するんやろ?
プレイヤーが快適にゲームができることが目的なわけや

それがなんでうんこダッシュうんこ怯みうんこ呼び出しになんねん
チョコボは生き物なんでこれくらい乗りにくい!の結論ありきやん

プレイヤーに寄り添えよ

13 : 2025/03/13(木) 08:59:31.793 ID:cbU0zT6UL
モンハンやった後だとリバースボリュームだけは凄かったんやなって思うわ
14 : 2025/03/13(木) 09:00:48.823 ID:lu.e9YMK6
>>13
かさ増しだよあんなん
モンスター狩るためにマップ中で狩猟じゃないミニゲーム10こほどやらされるようなもん

モンハンかて卵運び必須ならボリュームあるわ

15 : 2025/03/13(木) 09:01:25.028 ID:qI2anha.h
ほなFF16やりたいか?
18 : 2025/03/13(木) 09:02:25.451 ID:lu.e9YMK6
>>15
16のがおもろかったです
あれはRPGでした
16 : 2025/03/13(木) 09:01:42.671 ID:8IRAQXq.l
強制されるミニゲームなんてそんななかったやろ
17 : 2025/03/13(木) 09:01:52.009 ID:lu.e9YMK6
チャドリーもイライラの原因の1つやろな
なんであいつレポートクリアする度にわざわざワイの足をとめて話しかけてくんの?
誰得だよこいつ
19 : 2025/03/13(木) 09:05:09.529 ID:lu.e9YMK6
次回作も買うからせめてユーザーに寄り添えよ
求めてんのはリアリティのあるクソみたいな操作性ちゃうぞ
貴重な時間使ってゲームしてんねん
20 : 2025/03/13(木) 09:06:14.839 ID:lu.e9YMK6
こんなクソが持ち上げられてんのほんまイライラするわ
FF7ブランドってまだ健在なんやな
まあワイもFF7だから買ったんやが👊😡
21 : 2025/03/13(木) 09:07:33.526 ID:ARNocTggi
全部海チョコボならね

バギーの乗り降りの遅さ操作性の悪さ
ゴンガガとコスモのうんこチョコボ
この辺ほんまイラつく

24 : 2025/03/13(木) 09:09:40.393 ID:lu.e9YMK6
>>21
コスモキャニオンの滑空チョコボwwwwwwwwwwwwww
アレ作ったやつ小麦アレルギーにでもなればええわ
22 : 2025/03/13(木) 09:08:17.137 ID:wB2RM2g1A
完全版出たら買おうと思ってたけどミニゲームばっかなの嫌やな
通しでやったら死ぬほどだるそう
23 : 2025/03/13(木) 09:09:07.020 ID:lu.e9YMK6
>>22
まあ買うなって話ではない
操作性の悪さとミニゲームさえ乗り越えれば神ゲーやろ
乗り越えれる人間ならクソ楽しめると思うわ
25 : 2025/03/13(木) 09:10:53.912 ID:ARNocTggi
召喚獣とライフスポット解放の謎ゲームは絶対ペーペーの開発の練習台に使われただろと思いながらやってた
あんなもんいらんやん
26 : 2025/03/13(木) 09:12:43.798 ID:lu.e9YMK6
>>25
あのボタン押しは必要ないし
見つけた嬉しさも無視されてる
死んだ目でチェック表を埋めてるにすぎない
これはゲームではない
27 : 2025/03/13(木) 09:13:39.318 ID:LtmEvZCY1
何十年もゲーム作る事しかしてないのに何でゲーム作るの下手なんだろうな
海外の開発会社みたいにベテランがごっそりレイオフされて未経験の新人だけで作らされてるとかでもないし
28 : 2025/03/13(木) 09:15:00.608 ID:He2aY48Sx
わかるーコスタ・デル・ソルで泊まってやらなくなったわ
友達も同じとこで辞めてた
29 : 2025/03/13(木) 09:15:04.291 ID:d6GZzDq/Y
原作が評価高いから流れってのはあるやろ
彼が完全新作のゲームやったらクソゲー扱いや
30 : 2025/03/13(木) 09:15:46.006 ID:lu.e9YMK6
>>29
完全にそう
FF7じゃなかったら誰もやってねーよ
31 : 2025/03/13(木) 09:15:54.223 ID:YwJlbWX.L
7Rの一番クソなとこはバトルな
33 : 2025/03/13(木) 09:16:17.639 ID:lu.e9YMK6
>>31
えーバトルは面白いです🥺
35 : 2025/03/13(木) 09:17:04.544 ID:ARNocTggi
>>31
まともに敵の攻撃回避できないのにジャストガードもないリメイクよりはマシになったやろ
36 : 2025/03/13(木) 09:18:38.834 ID:YwJlbWX.L
>>35
アクションよくやる人間からすると
ちょっと噛んだだけのアクションがクソすぎんだわ
37 : 2025/03/13(木) 09:20:23.382 ID:lu.e9YMK6
>>36
コマンドメインやしなあ
ショートカットで全員コマンド動かしながら戦うのおもろかったよ
32 : 2025/03/13(木) 09:16:11.450 ID:inhlAmKoS
日本語怪しいの湧いてるな
34 : 2025/03/13(木) 09:16:32.234 ID:xS8gDMPuH
リメイクは完全なクソゲーやけどリバースはまだマシだろ
38 : 2025/03/13(木) 09:21:31.503 ID:lu.e9YMK6
あの探索作った奴ら全員クビにしてほしい
長時間やるゲームなの分かってんのかな
39 : 2025/03/13(木) 09:21:48.451 ID:rnTl8Z8JJ
やっぱこれギャルゲなんか?
RPGではない?
40 : 2025/03/13(木) 09:23:56.150 ID:lu.e9YMK6
>>39
チェック表を埋めながら旅する壮大なミニゲーム集にご褒美としてストーリーがついてる
デートとかあるけど別にギャルゲってわけではない
41 : 2025/03/13(木) 09:24:51.250 ID:lu.e9YMK6
チャドカス「クラウドさん〇〇やってません。待ってます」←こいつを満足させるRPG
42 : 2025/03/13(木) 09:25:44.171 ID:rTTt1xZtN
ミニゲームでかさ増しするのほんま嫌いやわ
やってもいいよならええんやんやけどやらなアカンの数が多すぎる
46 : 2025/03/13(木) 09:28:35.857 ID:lu.e9YMK6
>>42
スルーすればいいっていうけどワールド探索埋めるために死ぬほど退屈なゲームを3,4連くらいさせられるからな
ラジコン操作する奴とか防衛ゲーのやつとか
43 : 2025/03/13(木) 09:25:58.275 ID:lu.e9YMK6
ワイ「あー仕事疲れた、寝るまでチャドリーの言う事聞くか」←!?wwwww!w!?!wwww
44 : 2025/03/13(木) 09:26:04.602 ID:2nKx4zUfm
ラスボスの適正レベルが50くらいで大体の寄り道してたらそれくらいで辿り着いた辺り難易度調整は完璧だったな
総プレイ時間はアイテム回収だけサイト見ても120時間くらいは掛かったわ
45 : 2025/03/13(木) 09:28:18.575 ID:p23ESf8kK
チャドカス黙らせるmodはあった気がする
48 : 2025/03/13(木) 09:30:08.913 ID:lu.e9YMK6
>>45
黙った所で顔がむかつんだよなぁ
あの下膨れの顔一平みたいでぶっ殺したくなる
47 : 2025/03/13(木) 09:29:19.414 ID:g75BcXdxp
クオリティ高いけど苦しい、つらいみたいな評価多いよな
49 : 2025/03/13(木) 09:30:33.407 ID:lu.e9YMK6
>>47
ほんとそれ
ワイがスルーできる側の人間ならどれだけ良かったか
50 : 2025/03/13(木) 09:30:40.070 ID:2nKx4zUfm
ワイの中で二度とやりたくないゲームはドラクエ7を越えたわ
ハードで二周目とかやってる奴はゲェジ認定してええよ
51 : 2025/03/13(木) 09:31:36.726 ID:lu.e9YMK6
>>50
認定かどうかは置いといて羨ましいわ…
ワイもFF7楽しみたかった

コメント