- 1 : 2025/02/25(火) 11:56:24.50 ID:1LAZ8EZP0
- https://www.famitsu.com/article/202502/34521
気づいたら150時間プレイ……これが新時代の『モンハン』沼か!
趣味でも仕事でも1作目から遊び倒している『モンハン』シリーズ。さて、最新作の出来栄えやいかに。ということで、神妙にプレイ開始したところ……やめどきが見つからない! (自称)ベテランハンターのわたくしが、150時間遊んでみての本作のすごみをお伝えしようと思う。
- 2 : 2025/02/25(火) 11:56:38.44 ID:1LAZ8EZP0
- モンスターを狩る“ハンター”という存在に切り込む物語
これまでも「なぜハンターはモンスターを狩るのか」という論争を見かけることがあったが、本作ではその問いに対するひとつの答えを用意してくれているように感じた。
従来のシリーズ作では、登場人物がみなハンターがいること、ギルドがあることが当たり前の世界だった。しかし、本作は違う。ハンター(プレイヤー)たちが向かった“禁足地”に住む人々は、モンスターを狩れるものだとは思っておらず、ハンターの装備やギルドの設備を見て驚くばかり。
- 3 : 2025/02/25(火) 11:57:32.41 ID:tmgglUUM0
- >>1
約束された神ゲー
メタスコアもモンハン史上最高得点だし - 4 : 2025/02/25(火) 11:57:44.28 ID:2Aau9lUE0
- 他もゲームもやれよ
- 6 : 2025/02/25(火) 11:58:29.12 ID:/OnFTwyT0
- IGNなら10回クリアしてるぞw
- 7 : 2025/02/25(火) 11:59:06.56 ID:vN/Q7Imu0
- 普段のレビューのやつは何時間くらいやってるんでしょうかね
- 8 : 2025/02/25(火) 11:59:31.54 ID:T2C+Xh5C0
- ってねーのひと??
きんもーwww😂
- 10 : 2025/02/25(火) 12:01:04.33 ID:sbOi78vP0
- IGNのレビューとぜんぜん違うのはなぜなんだろうか
- 11 : 2025/02/25(火) 12:02:32.62 ID:pAg8fBxU0
- 普段からそれだけプレイしてくれませんかね
- 13 : 2025/02/25(火) 12:04:07.34 ID:v1gMVMZj0
- さて、IGNとどっちが嘘ついてるのか
- 23 : 2025/02/25(火) 12:07:37.85 ID:nT+MbbX60
- >>13
まず仕事レビューなのに150時間もやる意味次にマルチ解禁されてねぇのにソロ?もしくは同僚4人を150時間拘束?
どんだけ暇なのこいつら
- 14 : 2025/02/25(火) 12:04:18.70 ID:1SBQwyr0d
- いや自分が使った時間ぐらい大まかでいいから把握しとけよ
いい大人だろ
何が気付いたらだよ、最初っから意識しとけよ - 15 : 2025/02/25(火) 12:04:50.41 ID:xXxNGUit0
- 禁足地って前も出てきたんじゃ
- 16 : 2025/02/25(火) 12:04:54.05 ID:/tN2HjBV0
- ケンノスケみたいに起動して放置してるのかな?
- 17 : 2025/02/25(火) 12:04:55.90 ID:xV5Pr/Cw0
- 海外レビューと真逆で草
PS信者は「ファミ通レビューこそ真実」と持ち上げるしかないなw - 18 : 2025/02/25(火) 12:06:25.88 ID:LPrN+E/Qd
- ファミ通vsIGN
- 97 : 2025/02/25(火) 12:29:43.56 ID:b4gtnyyEa
- >>18
どっちもカスで笑う - 19 : 2025/02/25(火) 12:06:29.74 ID:6oTZhdzX0
- 色んな武器使ったんなゃない?海外レビューはライトボウガンでサクサクやったとかありそう
- 20 : 2025/02/25(火) 12:06:44.61 ID:Hr8YOjGA0
- 150時間もあれやんの?きっつ
- 21 : 2025/02/25(火) 12:06:55.15 ID:76BDGwwU0
- プレイヤー同士の会話なら150時間以上はいけるやろう
- 22 : 2025/02/25(火) 12:07:04.17 ID:t2NxnQIS0
- カプコン「10掛けでお願いします」
こうか?
- 24 : 2025/02/25(火) 12:07:38.34 ID:/tN2HjBV0
- というかそもそもよくこの時期に150時間も捻出出来るな
2月頭くらいにはメディア向けに配ってたのか? - 49 : 2025/02/25(火) 12:14:22.95 ID:lQAABpuk0
- >>24
>発売前に製品版相当のバージョンをプレイさせていただける機会を得たってんで、そこそこ早く貰ってたんだろう
- 25 : 2025/02/25(火) 12:07:49.09 ID:vaGMTFyi0
- ✳放置時間も含む
- 26 : 2025/02/25(火) 12:07:57.82 ID:RhgikrmT0
- 任豚が大好きなファミ通に文句いうやつらはゴキブリか?
- 27 : 2025/02/25(火) 12:08:02.28 ID:kx3/osBW0
- ただストーリークリアするだけなら十数時間ってことだろ
オープンワールドなんだからあちこち周っていろいろ探索したりしてたらそりゃいくらでも長時間遊べるでしょ - 28 : 2025/02/25(火) 12:08:14.90 ID:JV1l93Gt0
- 何月何日からプレイして150時間なんだろ
メディアのレビュー用プレイっていつから解禁されてんだ - 32 : 2025/02/25(火) 12:10:05.57 ID:hy/Mx6bX0
- >>28
休みなしで1日3時間やったら50日製品版とは違うものなんだろうな
- 29 : 2025/02/25(火) 12:08:44.87 ID:0MlJKXjL0
- モンハン好きすぎて神格化して
事あるごとに感動して気絶してたんでしょ - 30 : 2025/02/25(火) 12:08:53.34 ID:+UKNL97e0
- 嘘の味がするわ
- 31 : 2025/02/25(火) 12:09:06.88 ID:mp4JBqK20
- 15時間クリア+魚捕りか…
- 33 : 2025/02/25(火) 12:10:10.85 ID:2Pi3/WSW0
- 気が付いたら朝になってたとかなら分かるけど、睡眠やら食事を挟んでる時点で気付いたらってならんだろ、うそくさ
- 34 : 2025/02/25(火) 12:10:52.92 ID:XFuU9cM70
- マルチなしソロだけで150時間は流石に寝落ちしたりしてない?
- 35 : 2025/02/25(火) 12:11:09.25 ID:xRSSKiJk0
- あーあ、ニシくんの聖書ファミ通が絶賛か
- 36 : 2025/02/25(火) 12:11:09.27 ID:gr8n0g0p0
- ストーリー必要か?w
- 37 : 2025/02/25(火) 12:11:50.24 ID:qhtmllRI0
- 15時間はさすがに短えと思うけど150時間遊べるぞ!ってのも売りにはならんのよなあ
- 38 : 2025/02/25(火) 12:11:52.08 ID:vR1uYJ2id
- ゲーム雑誌のライターなんかゲームするのが仕事なんだから一日中プレイできるやろ
- 52 : 2025/02/25(火) 12:15:20.63 ID:/tN2HjBV0
- >>38
この記事1本のために他の仕事の時間削って150時間費やすってのは流石に
このワイルズ記事の仕事が異常なくらい単価があるなら話は別だけど - 64 : 2025/02/25(火) 12:18:30.00 ID:9M5dmIWZ0
- >>52
今作はかなり宣伝費出てるとは思うよ
某電気屋も店あげて宣伝してるし - 39 : 2025/02/25(火) 12:11:58.42 ID:oCFKaL+O0
- 150時間って1日8時間でも18日だろ?
そんな前からファミ通にはレビュー用の製品版を配ってるんか? - 40 : 2025/02/25(火) 12:12:12.70 ID:ZWsgXkE7d
- 150時間の精神異常が捗ったのかよ モンハンなんて初代発売時から邪魔で仕方無い
- 41 : 2025/02/25(火) 12:12:28.10 ID:/tN2HjBV0
- 他の仕事そっちのけで1日10時間やっても2週間かかるからなぁ
そんでそのあとに記事書いたりチェック通したりするわけでしょ
うーん・・・ - 70 : 2025/02/25(火) 12:20:38.84 ID:rrnpB/p60
- >>41
1日20時間勤務の超ブラックかもしれない
労基に通報や - 42 : 2025/02/25(火) 12:13:20.72 ID:jKxt3YFx0
- 逆に150時間もやれるほど暇なの?こいつらw
- 43 : 2025/02/25(火) 12:13:26.22 ID:8Jq/wTsw0
- さすがに盛りすぎw
- 45 : 2025/02/25(火) 12:14:03.72 ID:ZWsgXkE7d
- 薬キメてんじゃねぇよカス(笑)
- 46 : 2025/02/25(火) 12:14:12.33 ID:JeXxAZYR0
- モンハンのストーリーとかどうでもいいのに
- 47 : 2025/02/25(火) 12:14:15.42 ID:pzaj8eM70
- 流石に盛りすぎじゃないか?
お宅のところだけいつから配られてたんだ?という問題が出てくる - 50 : 2025/02/25(火) 12:14:57.06 ID:rP4YfNg/0
- ニシくんだけ遊べずネガキャン
実に哀れである - 51 : 2025/02/25(火) 12:15:09.51 ID:532Va3090
- そんな前からマスターアップ版は貸し出さねーよ
ところで[PR]が付いていないが、これは宣伝だろ
- 54 : 2025/02/25(火) 12:16:19.31 ID:soRfJaVu0
- ファミ通君、君だけ浮いてない?
- 55 : 2025/02/25(火) 12:16:24.72 ID:rrnpB/p60
- IGNとどっちが嘘つきなん?
- 65 : 2025/02/25(火) 12:19:17.82 ID:8FyK2Ong0
- >>55
8点付けたのはIGNだけじゃないとだけ言っておくわ - 56 : 2025/02/25(火) 12:16:31.73 ID:gkBLe7K5d
- そもそもモンハンってストーリークリアしたらそれで終わりってゲームじゃないでしょ
FFじゃないんだからさ - 58 : 2025/02/25(火) 12:17:02.07 ID:77rJGAKN0
- IGNスレの直下にこのスレあって草
- 59 : 2025/02/25(火) 12:17:32.84 ID:/TDIxQiS0
- 四人合計で150時間ってオチじゃあるまいな
- 61 : 2025/02/25(火) 12:17:49.03 ID:v1gMVMZj0
- まぁスカスカなんだろうな
- 62 : 2025/02/25(火) 12:18:06.05 ID:F7qqUo850
- 気づいたら150時間
そんな状態ありえないから誇張しまくって逆にバカにしたいんだろう - 63 : 2025/02/25(火) 12:18:16.80 ID:rrnpB/p60
- プロハンの基準が200時間だから
そっから事前レビューってことで
多少引いてサバ読んだだけだと思う - 66 : 2025/02/25(火) 12:19:18.14 ID:2Pi3/WSW0
- >150時間以上の製品版プレイでわかったことをお届け
- 67 : 2025/02/25(火) 12:19:25.57 ID:x42V2+Zp0
- プレビュー版で150時間て
逆に胡散臭いわ - 68 : 2025/02/25(火) 12:19:32.81 ID:C/iKsMced
- この人ライズサンブレイクはどういう評価だったの?
- 69 : 2025/02/25(火) 12:20:14.78 ID:b8Vqs3gg0
- 150時間っておかしくねw
いつからやってる設定なの - 72 : 2025/02/25(火) 12:21:16.60 ID:pzaj8eM70
- IGに問い合わせるか
あんたんとこカプンコに冷遇されてないか?
他のメディアはあんたらより2週間以上早く配られ150時間プレイしたって言ってんよ?ってね--
- 73 : 2025/02/25(火) 12:22:22.31 ID:PjcSRx9Ad
- まあモンハンなんてストーリーはクリアしてやっと要素が解放されるチュートリアルみたいなもんだけどよ
- 75 : 2025/02/25(火) 12:22:44.23 ID:ZWsgXkE7d
- 初代発売時から発狂してたからなファミ通編集部は()
超絶発狂だから - 76 : 2025/02/25(火) 12:23:55.49 ID:/tN2HjBV0
- IGNいわく「エンドコンテンツ含めても30時間」だろ?
いくらなんでも倍の60時間くらいやったら
そこで切り上げて記事書く作業に移ると思うんだがな
120時間も何もないとこ堀り続けて、手応えでもあったのだろうか - 77 : 2025/02/25(火) 12:24:49.14 ID:JlUxc4wW0
- 「気付いたら150時間」
ってあまりにも非現実的で信じられんわ。
同時に記事の信憑性もダダ下がり。 - 78 : 2025/02/25(火) 12:25:00.95 ID:aS6zmcOm0
- IGNによると15〜30時間
どっちが本当なのかね - 79 : 2025/02/25(火) 12:25:13.84 ID:G4Ws2Lop0
- コンプまで30時間なのに150時間も遊ぶとかゲェジか?
- 80 : 2025/02/25(火) 12:25:43.44 ID:/OnFTwyT0
- スカスカ簡単なのはIGN以外も多数が言及してるからね
- 81 : 2025/02/25(火) 12:26:10.65 ID:M4ZkIpjJ0
- ドグソと同じような事言ってるな
スコアはドグソ以下のクソゲー確定なのに - 82 : 2025/02/25(火) 12:26:32.92 ID:W3GVxH/fd
- 150時間遊んだ結果の装備とスキル構成と錬金見せて欲しい
- 83 : 2025/02/25(火) 12:26:32.98 ID:pzaj8eM70
- kapunnkoにも
既に150時間プレイしたと主張する者がいるようです
貴社の製品が発売前に流出した可能性はありませんか?
ご確認くださいってね--
- 84 : 2025/02/25(火) 12:26:35.63 ID:rCTVF/WL0
- 20人日モンハンだけに費やすとかファミ通ってそんな人いるんか?
- 85 : 2025/02/25(火) 12:26:49.82 ID:6b8UJFoz0
- 30時間でクリアしてから生態系を眺めて120時間過ごしたのかね?
- 86 : 2025/02/25(火) 12:27:10.73 ID:J7l+iUERd
- 150時間(10人が15時間ずつ)
- 87 : 2025/02/25(火) 12:27:11.50 ID:GAqEXEeyd
- モンハンとか周回ゲーなんだから遊ぼうと思えばいくらでも遊べる
長時間遊べることの何が不自然なんだ? - 96 : 2025/02/25(火) 12:29:39.79 ID:2Pi3/WSW0
- >>87
そりゃどんなゲームでも遊ぼうと思えば遊べるけど
仕事もあるんだし普通なら一区切り付けて記事書くだろ、気付いたらって事はやり終えてから書いたんだろうし不自然すぎる - 88 : 2025/02/25(火) 12:27:32.30 ID:nnjG7oOC0
- ってねーの時から何も変わってない
- 89 : 2025/02/25(火) 12:27:50.58 ID:aS6zmcOm0
- 発売後にふざけんなファミ通となる可能性あり
信用落とすかもな - 93 : 2025/02/25(火) 12:28:53.66 ID:rrnpB/p60
- >>89
もともとゼロだからセーフ - 90 : 2025/02/25(火) 12:28:15.33 ID:16n40Rs40
- モンハンのスレ何個たてんだよ
100個くらいあるんだけど
馬鹿なのか - 91 : 2025/02/25(火) 12:28:29.79 ID:rrnpB/p60
- 気がついたら世界最強でした
なろう系の読みすぎかもしれん
- 92 : 2025/02/25(火) 12:28:42.43 ID:xqRd1gAx0
- メーカー発のクリア時間は実際は半分が多いがファミ通はどうなのかね
- 94 : 2025/02/25(火) 12:29:23.74 ID:3oYyD5HV0
- IGNと言ってる事違い過ぎるけど
- 95 : 2025/02/25(火) 12:29:29.21 ID:jrNvWrcPd
- そんなやることねえだろ
- 98 : 2025/02/25(火) 12:30:32.52 ID:jrNvWrcPd
- ケンノスケみたいに起動した状態で放置して時間稼いでるのか?
- 99 : 2025/02/25(火) 12:30:45.18 ID:86nwwpmSd
- 会社に泊まり込みで電源ほぼつけっぱなしで1週間…150時間あるんじゃねw
こいつただのモンハンファンで先行プレイできるからファミ通に入ったとかそんなクチやろ - 100 : 2025/02/25(火) 12:30:46.92 ID:wPqjxi6O0
- そもそもレビューデータ出てから150時間やる時間あったか?
150時間って言えばぶっ続けで7日間やることになるんだが完全に嘘ついてるだろ、こいつ
- 101 : 2025/02/25(火) 12:30:52.44 ID:x42V2+Zp0
- こういうことやると記事自体の信頼性に疑問符がつくんだけどな
どっかから書き方の指示でもあったのか? - 102 : 2025/02/25(火) 12:31:57.78 ID:vRLsTaH50
- レビューのプレイ時間にまでケチ付け始めるとか豚発狂しすぎだろw
ファミ通「モンハンワイルズを気が付いたら150時間もやった。ストーリーに感動😭」

コメント