日本人なら原神とかフォトナじゃなくて日本のスマホゲーに金を落とそう

記事サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 11:22:51.40 ID:0dMQkwb10
パズドラを遊べばその金でまたSwitchにパズドラゲーが出て任天堂が儲かる
モンストを遊べばmixiが潤ってその金をmixi2に投資されて日本が活性化する
パワプロを遊べばその金でコナミが潤ってまた桃鉄の新作が出る
ウマ娘を遊べばサイバーが儲かってその金でまたアベマに面白い番組が増える

日本を盛り上げるためにきちんと日本のスマホゲーに金を落とそう

2 : 2025/02/23(日) 11:23:48.40 ID:0dMQkwb10
中国やアメリカに金を落とす人は、極端にいうと売国奴と言われても仕方ないと思う
3 : 2025/02/23(日) 11:24:27.15 ID:IQvQJmyK0
ユーザーがやりたいと思うゲーム出せばいいんじゃない
4 : 2025/02/23(日) 11:26:40.89 ID:0dMQkwb10
日本人なら日本のスマホゲーを盛り上げようよ
27 : 2025/02/24(月) 18:51:39.43 ID:23jecrWr0
>>1>>2>>4
オワコンステマスレは雑談板か嫌儲かスマホゲー板の該当スレ内でやってて、どうぞ
5 : 2025/02/23(日) 11:30:23.33 ID:qIP+7dsrd
日本のスマホゲームは新規IPが全然流行らないんだよね
6 : 2025/02/23(日) 11:38:36.89 ID:QJ4jARsv0
外国産のスマホゲーに課金したら開発に5、Apple・Googleに3、税金として2割政府が徴収する制度作るべきやんな
7 : 2025/02/23(日) 11:41:06.16 ID:LGLw81EJ0
昨年の新規タイトルは学園アイドルマスターとウィザードリィヴァリアンツダフネが良かった

片方は今更語る必要の無い覇権だがもう片方も即死しそうと思ったのに意外と稼げてるみたいで自社課金まで導入してた

8 : 2025/02/23(日) 11:53:30.81 ID:Web7QtgD0
個人的には合ってる
どこが作ったかどこに金を落とすかはやっぱ考えるな
9 : 2025/02/23(日) 12:06:52.09 ID:GepdCQ9g0
ホヨバゲーのクオリティの影さえ踏めてないから無理
影を踏めそうなタイトルも全て中華製って感じだし
10 : 2025/02/23(日) 12:07:53.25 ID:d4LKfLg70
スマホゲーでモンストパズドラとかいうオワコン例が出てくる時点でお前やってないだろw
20 : 2025/02/23(日) 19:49:58.53 ID:RfipKKHW0
>>10
そのオワコンより売れてるガチャゲー国内にあんの?
12 : 2025/02/23(日) 12:46:48.54 ID:zPCId2au0
モンストに課金してるがミクシィはゴミゲー山積みにしただけだぞ
13 : 2025/02/23(日) 13:14:41.76 ID:OqEUhf8V0
シンプルに日本のスマホゲーは良質なものが多い
中華やアメリカはダメだわ
韓国は地味に良くなってきたけど
14 : 2025/02/23(日) 13:20:25.57 ID:HWc5f1vw0
ポケポケ最強だしな。

プレイステイトンにはなんもない

15 : 2025/02/23(日) 13:35:11.28 ID:1jLsxv5l0
貧乏だから基本無料ゲーやってるんでそんなに課金しないだろ
16 : 2025/02/23(日) 13:36:24.87 ID:PDdil14a0
中華産でも日本産でも星6重ねて覚醒タイプのゲームは滅びて欲しい
17 : 2025/02/23(日) 14:57:04.06 ID:6t363azx0
>>1
海外で日本のゲーム買うのを売国奴と罵ってこい
つーか、メーカーに海外発売禁止しろ!ってデモでもしてこいよ
18 : 2025/02/23(日) 15:04:03.58 ID:MWfPrEBr0
>>17
どうぞどうぞ
国内で売れてる任天堂&ポケモンは海外市場なんて要らないし
任天堂&ポケモン以外の海外頼みのゴミサードが消滅するだけだし
19 : 2025/02/23(日) 19:46:56.28 ID:R0M1F5PzF
ドラクエウォークは海外だと厳しそう
21 : 2025/02/23(日) 22:37:29.26 ID:kGnI4OisM
まあドラクエもウマも海外厳しいやろな
22 : 2025/02/23(日) 22:44:24.25 ID:9okHjdn+0
サイゲームスのクソゲーに?
無いわw
23 : 2025/02/23(日) 23:31:55.66 ID:Hq++Hm4r0
金落とさずにフォトナやってるけど
24 : 2025/02/24(月) 06:46:31.71 ID:zh+K4ngJ0
10年前あれだけ稼いでた金をゲーマーに還元しなかった奴らに貢ぐのが愛国者ならば
俺は売国奴でいい
25 : 2025/02/24(月) 08:24:29.23 ID:Pnbeh2Sk0
ソシャゲって開発者の顔は見えないけどユーザーとの距離はやたら近い
ユーザーの声を反映させたり利益をゲームに還元とかソシャゲならでわって感じ
国内大手の新作ソシャゲがコケるのもそこらへん蔑ろにしてるからってのもありそう
26 : 2025/02/24(月) 15:07:12.59 ID:Xj85cyMW0
>>25
生放送やたらやってる印象あるけど違うのか
28 : 2025/02/24(月) 19:04:57.13 ID:wc5i6O+30
>>25
ならではというよりソシャゲだからこそだよね
ライブゲームはサービス業だから
「他のメーカーより何ができるか」をユーザーはずっと見ている
だから「他のメーカーが何してるか」を見てないメーカーは当然スタートラインにも立てない
29 : 2025/02/25(火) 04:14:22.69 ID:bJsEDjMg0
なんとかナインは期待外れだったな
結局中華の足元にも及ばん
30 : 2025/02/25(火) 09:02:57.04 ID:/sqXnQOi0
ゼンゼロは期待外れだったな
結局DMCの足元にも及ばん
31 : 2025/02/25(火) 09:19:08.07 ID:G3JfNsVX0
1個人がどう動いても大勢には全く影響しないので好きなゲームします😄

コメント