
- 1 : 2025/02/23(日) 19:04:00.89 ID:XjBL0NxI0
- nvidiaがクソすぎてCS援護射撃になってる
去年13万でRTX4060駿河屋PC買えたやつまじで勝ち組ぼったくりPCしかないからまじでPS5かXSXでモンハンワイルズおすすめ
- 2 : 2025/02/23(日) 19:05:29.94 ID:bp9hAfDv0
- 3060が29800円で出てたみたいだな
大須民勝ち組やん - 3 : 2025/02/23(日) 19:06:32.22 ID:VFR/kaAf0
- そういう部品を自分でつけられる人って凄いな
- 4 : 2025/02/23(日) 19:08:17.91 ID:ByOFzvx80
- 60fpsも満足に出ないゴミ捨てなんて論外だろ
- 19 : 2025/02/23(日) 19:24:17.20 ID:Hep7c+plr
- >>4
印象操作おつw
ワイルズは60fps安定ですw - 21 : 2025/02/23(日) 19:29:08.10 ID:EgXX8XBy0
- >>4
遠方まで描写するシーンはProのみでノーマル版PS5の動画は上がってないから最大60fpsって感じだろうね - 5 : 2025/02/23(日) 19:09:45.66 ID:XjBL0NxI0
- 今ならPS5の8万もXSXの6万も明らかにコスパ良い
どうしてもPCなら自作でRTX4060、ryzen9600Xで12万かな
BTOはクソボッタクリだし、4060以外枯渇しててnvidia調子乗りすぎ - 6 : 2025/02/23(日) 19:10:40.79 ID:yDeAMYpR0
- つべで「モンスターハンターワイルズ RTX3050」で検索するだけで答え出るのにまだやるのか?ゴキブリ
あ き ら め ろ
- 7 : 2025/02/23(日) 19:11:35.13 ID:LxtByRMq0
- PC組むのがプラモより簡単って言うけど
相性組み合わせがあるだろ…そこは真面目に知識いるねえ - 8 : 2025/02/23(日) 19:11:51.88 ID:XjBL0NxI0
- いや、俺はPCゲーマーだが今はほんとおかしい
PC買いたい人に勧められない
全部nvidiaが調子乗ってんのが悪い - 9 : 2025/02/23(日) 19:12:16.11 ID:CMfU/fpd0
- 今からならマジでPS5で良いんじゃね
- 10 : 2025/02/23(日) 19:12:34.69 ID:VFR/kaAf0
- 俺はデスクトップPCの組み立てってできないからゲーミングノート買うしかない
家の環境的にもゲーミングノートしか置けない - 13 : 2025/02/23(日) 19:15:41.51 ID:oMd0Zret0
- よりによって最悪なゴミ5を進めるとか鬼畜だな
- 16 : 2025/02/23(日) 19:20:31.37 ID:CWXfPt/U0
- 3050で十分
- 17 : 2025/02/23(日) 19:22:19.22 ID:THc+Otwx0
- ゲームだけならPS5Proでいいと思う
今のところ目立った不具合は無さそうだし - 22 : 2025/02/23(日) 19:31:30.97 ID:z7R71seF0
- >>17
PSNが最大の不安要素だな
PS5とPS5Proだけプレイ出来ないことが起こる - 18 : 2025/02/23(日) 19:22:39.80 ID:LxtByRMq0
- 俺もPC欲しいけど
組む技量知識ないからBTO検討中
ただ来月は生活費が切迫しそうなので
今月にカードは使えない…その間に買われていくんだろうな - 29 : 2025/02/23(日) 20:00:48.01 ID:m7j5rGIB0
- >>18
時期が悪いからやめとけ・・・
今年後半まで待っとけ - 20 : 2025/02/23(日) 19:28:54.23 ID:IGaWUXVn0
- 12万でPC組めるさんは出荷されて全員精肉されちゃったの
- 23 : 2025/02/23(日) 19:32:31.33 ID:XjBL0NxI0
- PCは自作ありきでとにかく面倒だからな
OSもトラブル多いしスリープは不安定だし、そこら辺ガン手間のかからないPS5良い買い物だと思うわ - 24 : 2025/02/23(日) 19:43:45.13 ID:LpubsPtD0
- 数年に1回の更新のために
わざわざ自作覚えなくていいぞ
大した差額でもない - 25 : 2025/02/23(日) 19:46:10.37 ID:pzWjAM4x0
- パソニシは金持ちだから買うわな( ´,_ゝ`)プッ
- 26 : 2025/02/23(日) 19:47:24.12 ID:CWXfPt/U0
- 低所得者はPCのが安いと言ってるな
- 27 : 2025/02/23(日) 19:48:45.62 ID:OTdlf0yP0
- PS5は無料スマホゲーやるためのハードです( ´ ・ω・ ` )
- 30 : 2025/02/23(日) 20:03:32.80 ID:1zFXKGZta
- PS5とか使用してなくても経年劣化してるし
中古でPCやパーツ買うのと大して変わらん
保証付きで買えば実質トラブルなし - 32 : 2025/02/23(日) 20:07:29.06 ID:nTlHwjEb0
- PS5はオンラインが有料なのがきつい
- 33 : 2025/02/23(日) 20:14:44.06 ID:z7R71seF0
- モンハンだけやるなら、オンライン有料な上に時々PSN障害が起きてプレイ出来なくなるPS5(とPro)はよろしくないと思う
- 34 : 2025/02/23(日) 20:16:11.38 ID:CWXfPt/U0
- 低所得者はオン無料じゃないと辛いよな
- 35 : 2025/02/23(日) 20:17:57.44 ID:hLE4eVEj0
- PS5PROはワイルズしたいなら確かに悪くないと思う
俺はPSNとホームの作りが苦手だからXSXのほうが良いけど
ちなみに4060とXSXでワイルズベータ(1回目)参加したときは珍しくXSXのほうが明らかにフレームレートが低かった
PROはどうなん - 36 : 2025/02/23(日) 20:23:23.79 ID:H7PsMS6T0
- つか、「やらない」が正解だろ
- 38 : 2025/02/23(日) 20:32:09.17 ID:uD6KtEo70
- 百歩譲って様子見でいいよね
少なくとも現時点でPS5もゲーミングPCも持ってないような人が発売日からやる熱量はないよね
コメント