
- 1 : 2025/02/23(日) 17:17:42.05 ID:8YsPM5z/0
- 有名リーカーより
- 2 : 2025/02/23(日) 17:18:04.79 ID:8YsPM5z/0
- ラインナップもヤバいっぽい
- 4 : 2025/02/23(日) 17:20:25.79 ID:p988eU/U0
- 2時間22分でソフトは222本紹介されて本体価格が2万2222円なんだよな
- 10 : 2025/02/23(日) 17:26:06.73 ID:AgVmZ5zs0
- >>4
価格は2倍かな - 5 : 2025/02/23(日) 17:20:26.90 ID:ojg0kh350
- いつもニンダイと言えば23時公開なのが、今回22時公開だから1時間以上はやってくれるのかもという期待はしちゃうよな
- 6 : 2025/02/23(日) 17:22:13.43 ID:zhefdv4Or
- もう何でもありか
- 7 : 2025/02/23(日) 17:22:45.47 ID:zhefdv4Or
- でもまぁ1時間は超えそうな気はする
- 8 : 2025/02/23(日) 17:24:01.45 ID:Ti5lZHpj0
- 22時間らしいね
- 14 : 2025/02/23(日) 17:29:45.69 ID:0HVHHEuf0
- >>8
2日22時間22分22秒って聞いたけど - 9 : 2025/02/23(日) 17:25:55.44 ID:T+PAT5oE0
- 本体機能紹介とソフト紹介で分ける可能性はあるぞ
分ける意味がわからんけど - 11 : 2025/02/23(日) 17:26:44.70 ID:UT9w/VOS0
- 時間多いと良いとかゴキのムービー信仰か?
- 12 : 2025/02/23(日) 17:28:33.50 ID:0uZruyaT0
- 新ハードの機能性と初期ソフト群
長くはなるんだろうね
ソフトが発表されないことには予告している体験会が始めていけないだろうし - 13 : 2025/02/23(日) 17:28:51.81 ID:zfPFQPnw0
- 45分とかそのくらいじゃね
- 15 : 2025/02/23(日) 17:29:48.69 ID:4j0iewbV0
- 翌日有給とって酒とつまみを楽しみながらダラダラと深夜に色んな感想漁ろうっと
- 16 : 2025/02/23(日) 17:29:50.50 ID:v5rEj2050
- くだらねーこと妄想してないで以下略
- 17 : 2025/02/23(日) 17:30:06.85 ID:R6wv7k0Td
- 昔は深夜に始まって朝まで放送してたな
E3はもう居ない… - 19 : 2025/02/23(日) 17:35:07.62 ID:115jiaVF0
- Switchの時は1時間強
今回はニンダイ形式だからサードの開発者が登壇して実のない話をする件はカット出来るから50分ぐらいだろう - 21 : 2025/02/23(日) 17:36:20.57 ID:AmRkr91N0
- switchプレゼンテーションは1時間くらいあったんかね?
- 23 : 2025/02/23(日) 17:41:08.75 ID:32ngWabz0
- けど今回、ラインナップのリーク(大半はただのユーチューバーの妄想だが)が全然無いな…
- 24 : 2025/02/23(日) 17:42:18.17 ID:Qj82Hie20
- もうチー牛みたいな奴は出さなくていいよ
- 27 : 2025/02/23(日) 17:45:54.18 ID:qdNFWW4Za
- PS4で出てるやつは出るだろう
- 28 : 2025/02/23(日) 17:47:50.29 ID:qyIwubHo0
- 1時間は超えるだろうね
- 30 : 2025/02/23(日) 17:49:28.93 ID:8VSrVn+x0
- いつものニンダイ45分程度+ハードの詳細と発売日価格ってとこだろ…。
なので、switchの時が17分程度だから、合わせると62分程度。
22:00〜23:00で、最後の映像流して結局23:10分頃までかね。 - 32 : 2025/02/23(日) 17:51:27.04 ID:Jm+vFDNw0
- 長い事は良いことではないぞ
簡潔にバンバン情報を詰め込むんだよ - 33 : 2025/02/23(日) 17:51:50.72 ID:ojg0kh350
- 頼むから開発者(特にサードの連中)に喋らせるのはやめてほしい
Switchの時の名越と須田の痛々しさがホントやばかったんだから - 34 : 2025/02/23(日) 17:54:44.63 ID:AmRkr91N0
- プレゼンテーションではなくダイレクトなのも気になる
この8年で積み上げたswitchのブランド力や注目度があるからわざわざ前回の様にマスコミを集める必要はないって判断かね - 36 : 2025/02/23(日) 17:55:54.68 ID:AmRkr91N0
- PSが終わってるのは仮定でも何でもないただの現実だけどなw
- 37 : 2025/02/23(日) 17:55:55.01 ID:159c4ef00
- Switchの時で約70分って名越とかいらんかっただろ
- 38 : 2025/02/23(日) 17:56:18.09 ID:ojg0kh350
- いつものダイレクトのテンポの良さで2時間もやられたら見てる方がくっそ疲れるから、まぁ長くても80分くらいが理想なんやないかな
- 39 : 2025/02/23(日) 17:57:31.70 ID:Jm+vFDNw0
- 世界で見てもニンダイより影響力のあるゲーム情報配信番組なんてほとんどないよ
- 40 : 2025/02/23(日) 17:58:07.49 ID:w0RT7wG90
- 平日の夜10時からそんなに見てられんわ
- 41 : 2025/02/23(日) 17:59:13.03 ID:AwAjc7po0
- ソフト紹介はダイジェストでやって別にロングバージョン欲しいな
- 43 : 2025/02/23(日) 18:02:15.40 ID:8x0EGQtz0
- ハードと任天堂ソフトで40分
サードダイレクトはSwitch1込みで別開催だと嬉しい
あまり長すぎても疲れる
サードはSwitch2にすぐ対応出来るのは少ないだろうしSwitch1タイトルの宣伝もやりたいだろうからこれが一番バランスがいい - 44 : 2025/02/23(日) 18:02:36.54 ID:AmRkr91N0
- そういえばスニッパーズはプレゼンテーションで一切触れてなかった記憶
- 45 : 2025/02/23(日) 18:03:29.09 ID:/nONNMIV0
- 謝罪会見か何かすんの?
- 46 : 2025/02/23(日) 18:04:39.74 ID:AmRkr91N0
- クソ滑ってんぞ
- 47 : 2025/02/23(日) 18:05:29.11 ID:ebsnic480
- 現実的な時間は22分22秒だな
- 48 : 2025/02/23(日) 18:06:50.53 ID:mqelu151M
- 性能が低くて価格が高い事の言い訳を延々とするんだろ
- 50 : 2025/02/23(日) 18:12:08.95 ID:AmRkr91N0
- >>48
お前の性能?? - 49 : 2025/02/23(日) 18:08:21.73 ID:Jm+vFDNw0
- 40分22秒だろ
- 54 : 2025/02/23(日) 18:18:31.41 ID:Yk7iRXl70
- レウンのジョークレスだろこれ
- 55 : 2025/02/23(日) 18:19:18.68 ID:efmdd+rO0
- 名越と須田ってずいぶん期待されてないハードだったんだなって感じ。まあWiiUのあとだし仕方ないか
- 59 : 2025/02/23(日) 18:28:15.97 ID:hMenF+Jx0
- ハード毎に一回きりの祭りだと思うと個人的にはゲスト登壇も好きなんだけどな
トッド出てきてドヴァキン流れた時は発表済でもやっぱテンション上がったし
つっても何人もゾロゾロやられると尺勿体ねえって思いそうだが - 60 : 2025/02/23(日) 18:28:40.21 ID:2vigAH1y0
- 22年22日22時間22分かもな
- 62 : 2025/02/23(日) 18:30:43.20 ID:XvM8FVmT0
- 2部構成はあるかもしれん
ハード特色編とソフト紹介編
コメント