【Switch2大勝利】米国「日本にトランプ関税はかけない」

1 : 2025/02/22(土) 22:20:12.51 ID:jsC+sTlH0
トランプ関税、日本は標的にあらず ロス元米商務長官:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070B20X00C25A2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/22(土) 22:21:09.84 ID:CKQ9NRuHd
割とマジで朗報だな
4 : 2025/02/22(土) 22:22:43.25 ID:dF7hpeSC0
先物暴落したけど、祝日の月曜には回復するフラグか?
5 : 2025/02/22(土) 22:23:24.00 ID:Zngkm/rH0
トヨタ車には25%かけます
6 : 2025/02/22(土) 22:23:37.75 ID:KcgJOkGI0
海外に工場作ってる任天堂悲報で草
7 : 2025/02/22(土) 22:27:30.83 ID:+oQHUrHA0
トランプはまともでありがたや
内輪でまともな発言をしてたのにカメラ回ると途端に過激な発言に変える策士なんだよな
19 : 2025/02/22(土) 23:40:30.55 ID:RysNEKBU0
>>7
プロレスラーやったこともある人だからな
28 : 2025/02/23(日) 07:28:43.32 ID:UwnFqXBY0
>>19
自分は試合してない
8 : 2025/02/22(土) 22:37:14.00 ID:cCZIwVxEM
反感感情回避の戯言かな
9 : 2025/02/22(土) 22:47:29.24 ID:+4eGYLXl0
トランプってまともなの?
日本の利益にもなる動きをする?
どう思う?
10 : 2025/02/22(土) 22:53:07.41 ID:4jb2SLvn0
>>9
トランプの利益になることしかしないけど、それが回り回って日本の利益にもなるならするってだけだろ

トランプが統一教会にビデオレター送ったから安倍ちゃんも送った、そして山上はそれを見て殺人を決行した、というところで安倍ちゃんを失った日本を憐れんでくれるとよいのだが

20 : 2025/02/22(土) 23:42:17.51 ID:RysNEKBU0
>>9
英国系を潰すのは本気だろう
日本は当面財布扱いだろう

とはいえ日本も明治以降英国系だから
いずれ嫌がらせ始めるだろうね

11 : 2025/02/22(土) 22:58:17.27 ID:dFmuj9q+0
流通です
うーむ、せめて任天堂だけにも掛けられないものなのですかね?
12 : 2025/02/22(土) 23:02:20.50 ID:lZDP+Yix0
任天堂に掛けたからって米のプラスにならんしな
13 : 2025/02/22(土) 23:06:18.04 ID:4angRJbL0
日本本土からの輸出で海外に工場を作って迂回してる日本企業は別なのでは
14 : 2025/02/22(土) 23:06:33.88 ID:QgcyasqC0
ぶひっちは中国で作られるから関税たっぷりだよ?
15 : 2025/02/22(土) 23:08:45.63 ID:XBZRX4YN0
今、中国で作ってるのはプレステだけだぞ
16 : 2025/02/22(土) 23:12:47.60 ID:KcgJOkGI0
日本に工場があるソニー大勝利だね
なぜ任天堂は国内工場作らないの?
17 : 2025/02/22(土) 23:29:09.62 ID:WnhxLW9v0
石破のお陰だな
石破とトランプはクリスチャンという共通事項で盟友になったという奇跡
18 : 2025/02/22(土) 23:37:27.94 ID:zDl0tTZS0
>>17
(そもそも欧米の指導者ってほとんどクリスチャンだろうに石破だけ特別視してる日本のバカってなんなんやろ‥?マスゴミ含めて石破擁護したいからって幼稚園児並みの知能しか無いんかな?)
21 : 2025/02/22(土) 23:47:10.95 ID:aFnE07Da0
元が言ってるだけだしまだわからないのでは?
23 : 2025/02/22(土) 23:56:34.87 ID:d6MS0lvL0
トランプ氏の新たな政策がパッケージ版の生産に影響する可能性
アメリカの第47代大統領に就任したドナルド・トランプ氏はメキシコやカナダからの製品に25%の関税を課す意向を示しました。それを受けてゲーム業界アナリストのMat Piscatella氏は、生産インフラの多くがメキシコにあるため新たな関税政策によりパッケージ版の生産数は急激に減少する可能性があるとBlueskyで指摘しています。

同氏は関税の影響を逃れるために生産拠点をアメリカに移すとなると多額の投資が必要になってしまい、パッケージ版の支出が急速に減少している現状では難しいという旨も述べました。パッケージ版を生産する場合は価格の上昇は避けられず、ダウンロード版の価格も引き上げられる可能性があることも予想しています

24 : 2025/02/23(日) 00:28:18.60 ID:73rSb8tg0
ウクライナ仲介の反応が日本でも悪すぎたんだろ
これからの日本はトランプをヘイトすれば良い
ディールってやつだw
25 : 2025/02/23(日) 05:58:13.96 ID:Qg7IaWoS0
150兆円のおかげや
26 : 2025/02/23(日) 07:22:37.93 ID:giwsKTJZ0
安倍総理のおかげ
石破会談でも昭恵さんが橋渡しした上でシンゾーシンゾー連呼してたし
今安倍総理が生きてたらトランプに色々言っていただろう
安倍総理はもう居ないがそれでも守ってもらってる
でも日本の致命的な損失であり、それどころかトランプ暴走を止める唯一の存在を失ったという事で世界において致命的な人物だったと言える
27 : 2025/02/23(日) 07:25:43.39 ID:D7lhd06M0
>>26
あれトランプが連続して暗殺されたタイミングで
昭恵が速攻トランプへ会いに行きだいぶ心情変わったんだってな
29 : 2025/02/23(日) 07:30:06.49 ID:OWTP47YC0
25%なんて関税は円安誘導で簡単に突破できるからな。
30 : 2025/02/23(日) 07:34:01.80 ID:OWTP47YC0
日本国民が飼ってるGPIFクジラの血液量
2023年度 230兆トン
2024年度 257兆トン

バフェットの体重 20兆トン(体脂肪含む)

31 : 2025/02/23(日) 07:48:48.96 ID:6hSgIcKbr
アメリカの指示で日本はウクライナに100兆円の無償支援する事が決まったんだがお前ら知らんの?
日本終わるぞ

コメント