
- 1 : 2025/02/22(土) 19:56:05.17 ID:UN1SIekX0
- https://youtu.be/Sf0LU3du6zQ?t=806
- 2 : 2025/02/22(土) 19:56:16.06 ID:UN1SIekX0
- 決定版やん
- 3 : 2025/02/22(土) 19:56:32.55 ID:UN1SIekX0
- 完成されすぎたな
- 4 : 2025/02/22(土) 19:58:05.94 ID:T5e+Hmlh0
- でた!神ゲー
- 5 : 2025/02/22(土) 19:58:54.79 ID:rk9jxCjm0
- U版の長さ忘れたわ
エルマさんに破廉恥な格好させんな - 6 : 2025/02/22(土) 19:58:55.48 ID:13MAkXSYH
- 5秒じゃねーかwwww
- 7 : 2025/02/22(土) 19:59:00.10 ID:lZDP+Yix0
- メモリ1GBで動いてたゲームだし元々軽いのだろうがそれでもはえー
- 8 : 2025/02/22(土) 20:00:20.36 ID:gl8s/1lW0
- 勝ったなガハハ
- 9 : 2025/02/22(土) 20:00:55.09 ID:T5e+Hmlh0
- アタオカ爺さんが地団駄踏んで悔しがるー
- 10 : 2025/02/22(土) 20:01:52.83 ID:PmzGiDIr0
- フィールド広いからロード長いのは諦めてたけど
ブレイドホームのロードがやたら長いのイライラしてた記憶あるわ - 11 : 2025/02/22(土) 20:02:25.65 ID:cwRNgiVl0
- 暗転するまで長くて草
これが任天堂マジックのロード短縮詐欺ですか? - 12 : 2025/02/22(土) 20:07:02.94 ID:/48Ei+O00
- じゃあ任豚は予約したのかよ
- 14 : 2025/02/22(土) 20:09:00.63 ID:BgbaHVpS0
- >>12
したよ~ - 13 : 2025/02/22(土) 20:08:16.74 ID:waa+H8RFM
- 元がメモリ1GBで回してたシステムだし高速化パックの地形データの容量が2GBだったから、メモリ3GB強使えるSwitchはプローブ付近のデータをメモリに置いといても回せるんかね
- 15 : 2025/02/22(土) 20:09:53.11 ID:88lGgJVK0
- あのクオリティでこれはやっぱり技術力は感じるな
- 16 : 2025/02/22(土) 20:13:11.78 ID:lwvs3e1O0
- メモリ増えただけでここまで変わるのはやっぱすげえな
- 17 : 2025/02/22(土) 20:13:34.31 ID:DU0GpDV20
- メモリが多いハードならもっと早いんだろうな
やっぱり性能って大事 - 18 : 2025/02/22(土) 20:13:44.93 ID:1FfGE5qP0
- 確実にスイッチ2でも動く
ロード時間は据え置きか高速化か - 19 : 2025/02/22(土) 20:13:48.02 ID:4BjuzF6b0
- DL版をスイッチ2でプレーしたら読み込みゼロに近いんだろうな。
まずソフト容量とハードのメモリ量が一緒くらいだし。 - 20 : 2025/02/22(土) 20:14:24.63 ID:E2hySBPT0
- ホンマモノリスがSwitch2手にしたらヤベーな
- 21 : 2025/02/22(土) 20:14:33.47 ID:1LxcxEHW0
- やっぱりゲーム機に性能は必要だったね
ぶーちゃんわかった? - 22 : 2025/02/22(土) 20:15:13.50 ID:9SLOYRjt0
- 不完全版買わされた馬鹿とかもう4ねよ
- 37 : 2025/02/22(土) 20:29:12.01 ID:CKQ9NRuHd
- >>22
WiiU版から10年間後継に値するものがなかったオンリーワン作品なので不完全版とは思わないね - 23 : 2025/02/22(土) 20:16:18.28 ID:8nVY3G8w0
- 10年前のソフトが不完全版なんて言われたら、今出てるゲーム10年後にリメイクされたら確実によくなるから全部不完全版ってこと?
- 27 : 2025/02/22(土) 20:17:36.85 ID:vhkPbo400
- >>23
うん
ゼノクロはシナリオも未完だし
輪にかけて不完全 - 24 : 2025/02/22(土) 20:16:27.59 ID:wDdEkS9K0
- モノリスの次回作も期待だな
- 25 : 2025/02/22(土) 20:16:48.41 ID:N4JZedKEM
- Switch2で更に画質が良くなるとかの要素が無ければ買わんわ
- 26 : 2025/02/22(土) 20:17:23.90 ID:+7W55uzM0
- PS5ならロード皆無だったのにな
発売されないから
- 28 : 2025/02/22(土) 20:18:29.63 ID:SAJkhO2O0
- >>26
実際性能が高ければもっと早くなるからな…
Switch2は低性能でいいとか言ってるやつは消えてほしいわ - 29 : 2025/02/22(土) 20:19:14.13 ID:ubIrzBM+0
- 5秒に見えるのはクロノスタシスなだけだよ
- 30 : 2025/02/22(土) 20:19:34.18 ID:9g4R1VCQ0
- 任天堂「よしSwitch2は任豚の言うとおり低性能にしたぞ」
任豚「ロードが短くなるならやっぱり高性能にして!」
任天堂「」
- 31 : 2025/02/22(土) 20:20:19.57 ID:iBQm9Zos0
- 4秒も掛かってるじゃん
この汚グラならPCで1秒も掛からんぞ? - 35 : 2025/02/22(土) 20:25:25.63 ID:AcErHZyjd
- >>31
でもそんなゲームはPCには存在しない - 32 : 2025/02/22(土) 20:23:09.21 ID:UKdAFUQT0
- いいね
快適さがあがることはいくらでも歓迎 - 33 : 2025/02/22(土) 20:23:35.74 ID:88lGgJVK0
- 流石にもう汚グラとかロード長いはイチャモンだろ
どの機種もスペックに合わせ鑑みてこんなもんだぞ - 34 : 2025/02/22(土) 20:25:06.99 ID:iBQm9Zos0
- ジャギーも酷いな
WiiUとSwitchってホント性能変わってねえんだな - 36 : 2025/02/22(土) 20:28:36.25 ID:rNEJku1Br
- スイッチ2とゼノクロの発売が近付くと騒ぎ出すゴキブリ
ゴキブリは落石最強のモンハンあるでしょ! - 39 : 2025/02/22(土) 20:30:27.37 ID:iBQm9Zos0
- >>36
え?ニシくんみたいに宗教やってないから普通に買うけど? - 49 : 2025/02/22(土) 20:50:16.61 ID:ECYfWF2ar
- >>39
宗教やってないならゲハのそとで騒いで啓蒙活動するなよww
宗教じゃなくて政治やってるとか言い出すなよ
それともやっぱただのキチゲェなの? - 38 : 2025/02/22(土) 20:29:27.48 ID:wzIOeP6N0
- PS5なら大半のゲームがロード0秒なのに…
- 40 : 2025/02/22(土) 20:30:42.19 ID:CKQ9NRuHd
- PS5じゃロード以前に発売されないもの
- 41 : 2025/02/22(土) 20:31:36.83 ID:rk9jxCjm0
- ゼノコンプ反日ソニー朝鮮人発狂
- 42 : 2025/02/22(土) 20:36:20.05 ID:LZAhABzl0
- 何年前のゲームだよw
- 44 : 2025/02/22(土) 20:37:45.12 ID:szW7BlcV0
- さよならWiiU
- 45 : 2025/02/22(土) 20:44:11.43 ID:lJnaPyvj0
- ホーム出入りの12、3秒?だったとこはどうなった
- 46 : 2025/02/22(土) 20:46:10.16 ID:0Rs5ewdW0
- 2秒に感じてるの普通にやばいよ
- 47 : 2025/02/22(土) 20:46:25.31 ID:ECYfWF2ar
- >>1
スイッチでこれやってんだからもっと性能高いハードはどうしてんだよww - 48 : 2025/02/22(土) 20:48:31.11 ID:GjEdfiOl0
- 確かゼノブレイド2の初期バージョンはロード後のグラフィックを犠牲にして超速ロードしてたな
後のバージョンで修正されたけど - 50 : 2025/02/22(土) 20:51:47.40 ID:c800Y5oG0
- Switchなのにロードが速いだと…
- 51 : 2025/02/22(土) 20:52:32.92 ID:UBzaxEff0
- ブレイドホームに移動する時の時間も2秒くらいだな
- 53 : 2025/02/22(土) 21:02:36.32 ID:E3WT4OQ20
- 素晴らしい
やはりオーパーツ - 54 : 2025/02/22(土) 21:04:21.66 ID:sgRfPtZ7M
- ゼノブレイド2初期バージョンでやってた
テクスチャロード後回しとかやらないかな - 56 : 2025/02/22(土) 21:08:32.89 ID:wDdEkS9K0
- コンプ必死w
- 57 : 2025/02/22(土) 21:10:58.92 ID:+InHU+iT0
- WiiUでも同一大陸内のファストトラベルはロード早くなかったっけ?
シームレスだけど別の大陸にファストトラベルしようとするとロードが長めだった記憶が - 58 : 2025/02/22(土) 21:18:28.44 ID:pUEiop8F0
- てか戦闘が旧FF14を更に劣化させたようでつまらなそうだね
やっぱり買うのやめようかな - 59 : 2025/02/22(土) 21:19:14.73 ID:WMHkwd/G0
- モノリスすげえな
- 60 : 2025/02/22(土) 21:21:18.05 ID:C3QH4l/E0
- Switch2でやろうかと思ってたけど変わらないくらい最適化されてるのかな
- 62 : 2025/02/22(土) 21:29:56.98 ID:lILNmxDP0
- >>60
>>58とレスアンカー間違えたわ
失礼した - 72 : 2025/02/22(土) 21:42:13.32 ID:pUEiop8F0
- >>62
2と3のコレクターズエディション買うくらいのファンだったんだけど?
WiiUとかいう失敗ゴミハード買いたくなかったから、ゼノブレクロスは未プレイだったから買うつもりだったよ - 64 : 2025/02/22(土) 21:35:16.06 ID:hEfHcM8F0
- 初報ファン「ゼノクロが神ゲー化は夢見すぎ」
2ndPVファン「おいおい神ゲーか?w」
今ファン「マジで神ゲーでは?(困惑)」
- 65 : 2025/02/22(土) 21:36:07.16 ID:3iMleH7X0
- 色々あって途中までしかできなかった者としては
情報出るに従って楽しみしかないわ - 67 : 2025/02/22(土) 21:38:16.79 ID:3LobuiOl0
- ゴキブリの無知さとコンプレックスがよくわかるスレw
- 68 : 2025/02/22(土) 21:38:34.17 ID:2jdsIZAz0
- ゼノクロのフィールドはセンスの塊
- 70 : 2025/02/22(土) 21:39:54.98 ID:+Dq/tbVF0
- またゴキがクレクレしてるのか
- 71 : 2025/02/22(土) 21:40:17.97 ID:FKk3UrmB0
- 探索はブレワイとどっちが面白いの?
- 74 : 2025/02/22(土) 21:42:42.95 ID:c800Y5oG0
- >>71
ブレスオブザワイルド - 73 : 2025/02/22(土) 21:42:30.71 ID:GpKuhVXsr
- Switch2なら1秒だって
- 76 : 2025/02/22(土) 21:43:40.09 ID:at+ufR200
- ドンキーじゃなくてこっちにカタチケ使えば良かったな
- 77 : 2025/02/22(土) 21:53:12.95 ID:Ar+HnNtx0
- 通勤中にSwitchLiteでこんなの遊んだらスペックってのは一体なんなんだろうなって佐川みたいな気持ちになりそう
- 79 : 2025/02/22(土) 22:05:28.92 ID:WneB/S2N0
- つーかそもそもwiiUでゼノクロの規模をきちんと動かしてたのがすごい
- 80 : 2025/02/22(土) 22:08:56.07 ID:N5PUfrdm0
- なぜかゴキが寄ってくるw
- 82 : 2025/02/22(土) 22:20:01.41 ID:O37SLSt+0
- コレが技術力だなあ
ハード頼りなら誰でも可能だし - 84 : 2025/02/22(土) 22:26:07.68 ID:KcgJOkGI0
- >>82
たった2秒しか変わってないのに?
随分ショボい技術力だね - 83 : 2025/02/22(土) 22:25:18.57 ID:szW7BlcV0
- もうWiiUの価値は風タクHDとトワプリHDくらいか
- 85 : 2025/02/22(土) 22:27:38.08 ID:KcgJOkGI0
- つか、技術力っていうならジャギーと処理落ちくらい無くせよw
- 86 : 2025/02/22(土) 22:30:06.13 ID:O37SLSt+0
- な?技術力というワードに敏感なゴキブリでした
コメント