
- 1 : 25/02/22(土) 22:10:21 ID:THLz
- キャラクターがあるのに転職のせいで元のキャラクター台無しになってる
- 2 : 25/02/22(土) 22:10:39 ID:yoQM
- 普通に4にゃ
- 3 : 25/02/22(土) 22:10:55 ID:THLz
- 何にでも転職できるんであれば1からキャラメイクできるシステムじゃにゃいと相性悪いにゃ
- 4 : 25/02/22(土) 22:11:07 ID:yoQM
- 最高傑作は9か11にゃ
- 5 : 25/02/22(土) 22:11:32 ID:m177
- 音楽だけにゃら2にゃ
- 6 : 25/02/22(土) 22:11:44 ID:SAXA
- 9っておもろいけどドラクエとして扱ってええんかあれはにゃ
- 8 : 25/02/22(土) 22:12:07 ID:yoQM
- >>6
当たり前だろにゃ - 7 : 25/02/22(土) 22:11:51 ID:yoQM
- 奇数は全部名作にゃ
- 9 : 25/02/22(土) 22:12:12 ID:PQHG
- ワイ的には10
にゃぜオンラインにしたにゃ - 11 : 25/02/22(土) 22:12:18 ID:DKVB
- 11だろにゃ
- 12 : 25/02/22(土) 22:12:26 ID:yoQM
- >>11
逆張りやめるにゃ - 28 : 25/02/22(土) 22:14:17 ID:DKVB
- >>12
ワイが王様にゃら軍隊で一斉にハンフリーの薬のんで魔王を数の暴力で倒すにゃにゃ - 46 : 25/02/22(土) 22:16:46 ID:nkS0
- >>11
さすがにお前の脳みそがおかしいから病院行けにゃ - 13 : 25/02/22(土) 22:12:53 ID:THLz
- 9のリメイクの話出てこにゃいの何故にゃ
- 14 : 25/02/22(土) 22:12:58 ID:PQHG
- てか9を早くスマホでリメイクしてほしいにゃ
- 15 : 25/02/22(土) 22:13:04 ID:yoQM
- 9のリメイクはよにゃ
- 16 : 25/02/22(土) 22:13:08 ID:ZVSf
- 8はおもしろかったよにゃ
- 18 : 25/02/22(土) 22:13:20 ID:yoQM
- >>16
8は確かにおもれーにゃ - 17 : 25/02/22(土) 22:13:10 ID:m177
- すぎやんも鳥山も亡くにゃったし堀井も歳やから
ニャンバリング自体終わりそうにゃ - 20 : 25/02/22(土) 22:13:21 ID:THLz
- >>17
12で最後だろうねにゃ - 19 : 25/02/22(土) 22:13:20 ID:wvaq
- 7は暗い気持ちににゃるから嫌いにゃ
- 21 : 25/02/22(土) 22:13:21 ID:rQuX
- 7だろ
1人だけ仲間はずれにするシステムクソすぎにゃ - 22 : 25/02/22(土) 22:13:24 ID:PQHG
- 12が最後かもにゃにゃ
- 23 : 25/02/22(土) 22:13:41 ID:yoQM
- イッチ、3と5がおもれーからやってみるにゃ
- 25 : 25/02/22(土) 22:13:56 ID:THLz
- >>23
10以外やったにゃ - 24 : 25/02/22(土) 22:13:45 ID:AADy
- 文句にゃしにに出来がいいのは3、5、8、11
あとは五十歩百歩にゃ - 26 : 25/02/22(土) 22:13:59 ID:yoQM
- >>24
9も入れろにゃ - 27 : 25/02/22(土) 22:14:10 ID:9mdZ
- 6は世界観が好き
7はマリベル以外いいとこがにゃいからにゃにゃ - 29 : 25/02/22(土) 22:14:27 ID:1Y8m
- 7も悪くはにゃいけど他が平均点以上だからどうしても下に見られがちにゃんよにゃぁにゃ
- 31 : 25/02/22(土) 22:14:51 ID:yoQM
- 7は主人公の魅力0にゃ
- 33 : 25/02/22(土) 22:15:02 ID:AADy
- >>31
いうほど他の主人公魅力あるか?にゃ - 37 : 25/02/22(土) 22:15:29 ID:yoQM
- >>33
背景とかキャラデザがダメにゃ - 32 : 25/02/22(土) 22:14:52 ID:O32u
- 石みたいにゃのひたすら集めるやつ
あれにゃんだっけ?
にゃ - 34 : 25/02/22(土) 22:15:08 ID:THLz
- >>32
石板にゃら7にゃ - 35 : 25/02/22(土) 22:15:16 ID:O32u
- >>34
それやにゃ - 36 : 25/02/22(土) 22:15:27 ID:NcbB
- いい年してドラクエ?にゃ
- 40 : 25/02/22(土) 22:15:46 ID:DKVB
- >>36
老後の楽しみにウォークやってるにゃ - 38 : 25/02/22(土) 22:15:38 ID:dB1p
- 7だろ
擬似3Dのせいで常に視点グルグルしにゃいと宝箱や通路が見えにゃい
2Dの方が100倍マシにゃ - 39 : 25/02/22(土) 22:15:42 ID:NcbB
- おまえらって
ホンダラ
だよにゃ?にゃ - 41 : 25/02/22(土) 22:16:03 ID:O32u
- 港に永遠につかにゃいバグがあってから
ドラクエやってにゃい。クソだにゃ - 42 : 25/02/22(土) 22:16:11 ID:yoQM
- イッチ、ジョーカーシリーズもおもろいから試してみるにゃ
- 50 : 25/02/22(土) 22:17:13 ID:THLz
- >>42
ジョーカーとかもいくつかやったねえ
どれやったとか細かく覚えてにゃいけどにゃ - 51 : 25/02/22(土) 22:17:13 ID:nkS0
- >>42
アレおもんにゃかった配合にゃ - 43 : 25/02/22(土) 22:16:18 ID:NcbB
- おまえらってさ?仲間もとくぎもにゃいやん?にゃ
- 48 : 25/02/22(土) 22:17:00 ID:O32u
- >>43
ドラクエで友達できたよ
にゃ - 44 : 25/02/22(土) 22:16:31 ID:aO5c
- 海外じゃ無名だぞドラクエってwにゃ
- 45 : 25/02/22(土) 22:16:44 ID:O32u
- >>44
ファイファンは?にゃ - 47 : 25/02/22(土) 22:16:51 ID:DKVB
- >>44
ドラゴンウォーリアだにゃ - 49 : 25/02/22(土) 22:17:07 ID:NcbB
- にゃんでドラクエ?いみわらかん
いい歳してゲームやってる場合ちゃうやろにゃ
- 55 : 25/02/22(土) 22:17:23 ID:O32u
- >>49
ニートやから時間あんねん
すまんにゃ
にゃ - 56 : 25/02/22(土) 22:17:53 ID:THLz
- >>49
!akuにゃ
★アク禁:>>49 - 52 : 25/02/22(土) 22:17:14 ID:wvaq
- ウォークとかストーリーあるんかにゃ
- 53 : 25/02/22(土) 22:17:17 ID:laXD
- ワイはカセットが壊れてて大人ににゃったらセーブしても消えるドラクエ5を推すにゃ
- 54 : 25/02/22(土) 22:17:19 ID:yoQM
- イッチ、荒らし退治してにゃ
- 59 : 25/02/22(土) 22:18:06 ID:THLz
- >>54
ホンダラとか割と詳しいくせにねにゃ - 57 : 25/02/22(土) 22:17:55 ID:wvaq
- 時間を潰すためにゲームやるんやろにゃ
- 61 : 25/02/22(土) 22:18:17 ID:DKVB
- >>57
命を燃やすためにゲームやってるにゃ - 64 : 25/02/22(土) 22:19:01 ID:wvaq
- >>61
まあ寿命は縮んでる気はするにゃ - 60 : 25/02/22(土) 22:18:12 ID:Eyx7
- やっぱテリワンがニャンバーワンにゃ
- 62 : 25/02/22(土) 22:18:19 ID:yoQM
- >>60
それにゃ - 63 : 25/02/22(土) 22:18:41 ID:yoQM
- イルルカつまんねーにゃ
テリワン最高にゃ - 65 : 25/02/22(土) 22:19:04 ID:O32u
- ダイの大冒険はドラクエに入れてええか?にゃ
- 68 : 25/02/22(土) 22:20:10 ID:nkS0
- >>65
そういうのええわにゃ - 66 : 25/02/22(土) 22:19:37 ID:yoQM
- 9と11のどっちが最高傑作か迷うにゃ
- 71 : 25/02/22(土) 22:20:34 ID:Eyx7
- >>66
9はすれ違い前提だから11の1択じゃにゃいか?にゃ - 67 : 25/02/22(土) 22:20:05 ID:e69b
- 流石に9や10とちゃうか
9で船のBGM使いまわしたりラスボス戦がオープニングのアレンジ入ってたりしたのはニャンバリングとしての終わりを感じたわにゃ - 69 : 25/02/22(土) 22:20:23 ID:yoQM
- >>67
9をバカにすんにゃ - 74 : 25/02/22(土) 22:21:09 ID:e69b
- >>69
ルーラで行ける街も一行少にゃいんだぜ?にゃ - 70 : 25/02/22(土) 22:20:28 ID:nkS0
- >>67
逆張りオタク乙にゃ - 73 : 25/02/22(土) 22:21:07 ID:yoQM
- >>67
逆張りやめろにゃ - 72 : 25/02/22(土) 22:20:42 ID:wvaq
- 9はもう正直覚えてにゃいわ
クエストの連続のイメージ
兄弟子がハゲやった気がするにゃ - 75 : 25/02/22(土) 22:21:34 ID:wvaq
- 9は配信ボスの見破り忘れたところでぶん投げたわにゃ
- 76 : 25/02/22(土) 22:22:15 ID:yoQM
- グレイニャルかっけえにゃ
- 77 : 25/02/22(土) 22:22:20 ID:wSYN
- 今プレイすると初代やろ
ショボすぎるにゃ - 79 : 25/02/22(土) 22:22:43 ID:yoQM
- >>77
いや、短いけど普通におもろいにゃ - 82 : 25/02/22(土) 22:23:37 ID:lQcO
- ワイ6が一番好きやでにゃ
- 83 : 25/02/22(土) 22:23:44 ID:PmxN
- その二つだと7が駄作だにゃ
6は冒険感あって楽しかったにゃ - 85 : 25/02/22(土) 22:24:10 ID:yoQM
- 4と7はダメダメにゃ
キャラも人気ねーにゃ - 88 : 25/02/22(土) 22:25:05 ID:wvaq
- >>85
4はむしろキャラ印象濃くにゃいかにゃ - 91 : 25/02/22(土) 22:25:37 ID:yoQM
- >>88
トルネコくらいちゃうかにゃ - 94 : 25/02/22(土) 22:26:18 ID:wvaq
- >>91
マニャミネおるやろにゃ - 89 : 25/02/22(土) 22:25:11 ID:THLz
- >>85
7はともかく4がキャラ人気無いってのは流石に逆張りがすぎるにゃ - 92 : 25/02/22(土) 22:25:41 ID:PmxN
- >>85
アーリア、トルネコ人気だろにゃ - 99 : 25/02/22(土) 22:27:34 ID:nkS0
- >>85
逆張りが過ぎるにゃ - 86 : 25/02/22(土) 22:24:26 ID:wvaq
- もう30年も前やしにゃ
- 93 : 25/02/22(土) 22:26:04 ID:Eyx7
- にゃんでトルネコ人気にゃんやろにゃにゃ
- 95 : 25/02/22(土) 22:26:22 ID:yoQM
- >>93
デブだからにゃ - 98 : 25/02/22(土) 22:26:48 ID:wvaq
- >>93
スピンオフで知名度あるんやにゃいかにゃ - 96 : 25/02/22(土) 22:26:44 ID:JhRe
- リメイクとかじゃにゃくて原作の発売当時の盛り上がりとかで
3の後にポンコツAIしか使えん4って発売当時評判どうやったんやろ
キャラ人気はあるがにゃ - 102 : 25/02/22(土) 22:28:10 ID:QUiT
- >>96
そこまで評判は悪く無かったでにゃ - 105 : 25/02/22(土) 22:28:50 ID:wvaq
- >>96
そもそもAIが使いにくいのはにゃんとにゃく今の技術ではこんにゃモンにゃんやろとしか思ってにゃかったからずっと命令してたわにゃ - 97 : 25/02/22(土) 22:26:45 ID:QUiT
- >>1
その通り
7が最悪の駄作やでにゃ - 100 : 25/02/22(土) 22:27:50 ID:f6zn
- いや、普通にキャラクター性に合わせて自分でロールプレイ考えてそれっぽい転職していくよね
キャラクター性無視した効率厨プレイを強要されるようにゃ難易度や詰むようにゃゲームシステムでもにゃいし
それをするかどうかは自分次第やんにゃ - 101 : 25/02/22(土) 22:28:06 ID:e69b
- アリーニャとかいう声優に潰された悲劇のヒロインにゃ
- 104 : 25/02/22(土) 22:28:43 ID:QUiT
- >>101
考えうるかぎり最悪の声優で草にゃ - 108 : 25/02/22(土) 22:29:56 ID:yoQM
- >>101
でも結構合ってる気がするにゃ - 113 : 25/02/22(土) 22:32:02 ID:nkS0
- >>101
アリーニャはええやろええ声やにゃ - 114 : 25/02/22(土) 22:32:09 ID:yoQM
- >>113
そうよにゃ - 103 : 25/02/22(土) 22:28:42 ID:Eyx7
- とりあえず熟練度はきつかった記憶があるにゃ
- 111 : 25/02/22(土) 22:31:38 ID:THLz
- >>103
これレベル上げすぎると今進めてるとこの敵だと熟練度上がらにゃいってのが最悪のシステム
終盤までははぐれメタル倒しても嬉しく無いにゃ - 106 : 25/02/22(土) 22:29:11 ID:e69b
- 7のキャラデザが死んでるのは事実としても
4はビジュアル面最高クラスやろにゃ - 107 : 25/02/22(土) 22:29:47 ID:y2yS
- 「ドラクエ歴代主人公は7が最強」ってよく見たけど
豊富にゃ職業面の話か、精霊とかの設定面の話かと思ったら
歴代主人公全員を全裸で無職でレベルカンストさせた時に一番強いってことらしいにゃにゃ - 109 : 25/02/22(土) 22:31:05 ID:wvaq
- 中川翔子知らん人にとってはにゃんてことにゃいやろにゃにゃ
- 110 : 25/02/22(土) 22:31:35 ID:GKfW
- 6だろ微妙にゃの・・・9と10は・・にゃ
- 112 : 25/02/22(土) 22:31:55 ID:yoQM
- >>110
9をバカにすんにゃ - 115 : 25/02/22(土) 22:32:22 ID:nkS0
- >>112
4を馬鹿にするにゃよボケカスにゃ - 116 : 25/02/22(土) 22:32:33 ID:QUiT
- FC版DQ4のAIが酷かったのはそうだけど、
そもそもドラクエはたいして戦略性があるわけでもにゃいから
多少AIに難があってもそこまで支障があるわけではにゃかったんやにゃ
コメント