
- 1 : 2025/02/20(木) 12:32:05.34 ID:tICPLEVUr
- どうなの
- 2 : 2025/02/20(木) 12:36:48.90 ID:xprS2uxd0
- ある
任天堂もfpsが高いほうがいいと思ってるし - 4 : 2025/02/20(木) 12:37:52.48 ID:uFUxEyf40
- >>2
断言するからにはソース出してくれないと - 5 : 2025/02/20(木) 12:39:10.95 ID:jwLPRdVFd
- 未来永劫絶対に無いとは言わないがSwitch2を展開してる次世代は無いだろう
- 6 : 2025/02/20(木) 12:40:02.83 ID:pFBipmmL0
- AndroidやiOSに出しているようなユーティリティーソフトなら
需要があれば出す可能性はあるとおもう - 7 : 2025/02/20(木) 12:41:23.57 ID:e5Yg6w8C0
- 任天堂の中核ビジネスがハードソフト一体型のゲーム専用機なのに
任天堂がPCにソフトを出すと妄言をしているアホは何だろうか - 8 : 2025/02/20(木) 12:42:10.12 ID:iQuJGqil0
- ハードメーカーのやる事じゃねーな 自社ハードだけでソフト開発費ペイ出来なくなったのなら、その時点でハードメーカーとして負けだと思うで
すくなくとも基本無料じゃなくて定価販売するソフトはね - 9 : 2025/02/20(木) 12:42:12.75 ID:Uw9dIalh0
- ソニーがVAIO売却してなかったらかなりの強みになってたのにな
- 10 : 2025/02/20(木) 12:43:50.82 ID:dgC0qM350
- 自由にゲーム作りたいからハードをやってるだからな
無い可能性のほうが高い - 12 : 2025/02/20(木) 12:49:06.86 ID:uwX6SsJz0
- PC向け新サービスはやるかもね
steamとかには出さないだろうけど - 13 : 2025/02/20(木) 12:50:21.97 ID:iFPY5j+m0
- ハード事業やっててマルチにするアホおらんやろ常識的に考えて
- 14 : 2025/02/20(木) 12:52:10.85 ID:Q4QPyKnN0
- 短期的にはないやろな
10年先とかの長期的にはわからん
ゲーム機がこの先どうなるかわからんしPCがこの先どうなるかもわからんからな - 15 : 2025/02/20(木) 12:52:29.99 ID:sD+bLfLA0
- ハドソン版のマリオですか?
- 16 : 2025/02/20(木) 12:53:43.84 ID:XJ//PC7b0
- ファミコン等の昔のソフトを出す可能性はあるかもしれないな
- 17 : 2025/02/20(木) 12:53:54.53 ID:Jz+EuYUU0
- WiiUの失敗があっても出さなかったということは同程度の失敗を何度か繰り返すまではないということ
- 18 : 2025/02/20(木) 12:57:30.98
- PC市場がスマホみたいに任天堂ハードの購入者を増やすきっかけに使えると判断されれば出す
そうでなければ出すことは基本損失だからない - 19 : 2025/02/20(木) 12:57:44.39 ID:8G2vf7oj0
- 僕個人の意見を言うとね、およそ物事に100%という事はありえない。 人間ですから。
だから「99%無い」という事は言えても「100%無い」という事は言えないんですよ。人間ですから。
そこで僕は今言っているんですけれどもね、「任天堂がPCにソフトを出す事は99.9%無い」と言っているんです。 - 20 : 2025/02/20(木) 12:59:04.78 ID:fO+Jj9+/0
- 昔、PC88とかで出してなかったっけ?
カクカクスクロールのスーパーマリオがあったの覚えてるが - 21 : 2025/02/20(木) 13:06:03.48 ID:EuGjwD8W0
- 任天堂がこの10年くらいよく言ってる「任天堂のIPに触れる人口の拡大」にPCが必要だと判断したら何か展開する可能性はある
ただそれは任天堂ハードとPCのマルチでゲームを出すという意味ではない - 22 : 2025/02/20(木) 13:06:40.23 ID:xM/U2xkq0
- 任天堂がやるならSteamではなく自前のストアでしょ
そらすらやるかは疑問だけどな - 23 : 2025/02/20(木) 13:24:29.76 ID:N4rBtuyO0
- ない
リングフィットやwiifit系の周辺機器差分
ジョイコンの特殊性
ゲーム人口の拡大から見ても高価なPCより自社ハードでしょ - 24 : 2025/02/20(木) 13:24:37.05 ID:hCUCdvln0
- 出すかどうかいう可能性であると言うことであれば可能性ということになります
- 25 : 2025/02/20(木) 13:29:44.16 ID:fqBqTIj1M
- とっくの昔にハドソンから出てますけど
- 26 : 2025/02/20(木) 13:33:29.33 ID:h/wkR3A60
- ない
ソフトメーカーに落ちるならゲームビジネス辞めると言ってる - 27 : 2025/02/20(木) 13:37:01.86 ID:kx1xvJqn0
- ない
そんな状況になったら事業畳むわね - 28 : 2025/02/20(木) 13:43:47.03 ID:JUkUplqj0
- スーパーマリオブラザーズスペシャルは要らないけど
マリオブラザーズスペシャルは移植してくれませんかねぇ - 29 : 2025/02/20(木) 14:04:34.76 ID:HwnjNwIH0
- そりゃ可能性があるかないかなら有るだけどまぁしばらくはないやろな
- 30 : 2025/02/20(木) 14:14:17.86 ID:lh/TeV110
- PCで遊びたい任天堂ゲームは?
- 31 : 2025/02/20(木) 14:26:52.96 ID:iQuJGqil0
- 現状はPCやスマホに任天堂ストアを出す意味が無いからな 自分のハードと専用ソフトで飯食えてる訳だし
任天堂でも1000万本売らないと開発費ペイ出来ない程開発費が高騰する時代が来るかもしれないが、そんな状態、任天堂以外潰れてるからね - 32 : 2025/02/20(木) 14:32:58.61 ID:FgMk47rN0
- スマホにマリオ来たじゃん
コメント