Switch2さん、お手頃な価格設定になる模様www

記事サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 09:35:15.869 ID:RppWVu/.i
任天堂の賭け

ゲームメーカーにとっても、この新市場の開拓は不可欠だ。開発費が高騰しすぎて、ゲームがヒットしなければ
大きな損失が
出てしまう。こうしたなか、ソニーやマイクロソフトといった任天堂のライバル企業も、開発コストを回収する
ために任天堂
向けにゲームソフトを提供する動きを強めている。

「Nintendo Switch 2」の価格は、400〜500ドル(6万〜7万5000円)程度と予想されており、手頃な価格設定
も販売を後押しし
そうだ。任天堂はゲーム機の性能を上げなくても、手頃さと持ち運べる便利さで勝負するという「賭け」に出ている。
ソース
ps://courrier.jp/news/archives/391802/

2 : 2025/02/18(火) 09:35:21.484 ID:RppWVu/.i
すげえ
3 : 2025/02/18(火) 09:35:27.969 ID:RppWVu/.i
覇権確定やん
4 : 2025/02/18(火) 09:35:34.180 ID:RppWVu/.i
やっす
5 : 2025/02/18(火) 09:35:45.763 ID:trv6y8lDC
イッチ楽しそうやな
7 : 2025/02/18(火) 09:36:25.305 ID:RuCOxD0FC
PS5でよくね?
8 : 2025/02/18(火) 09:36:30.498 ID:QV2GsK2dB
もうps5でええやん
9 : 2025/02/18(火) 09:36:36.378 ID:H4avyvqRZ
5万にしろ😡
10 : 2025/02/18(火) 09:36:42.673 ID:sKfCPmIRw
あまり安くても不安になる
11 : 2025/02/18(火) 09:36:46.962 ID:RppWVu/.i
っぱ任天堂よ
12 : 2025/02/18(火) 09:36:59.085 ID:T9r5Gx/oz
iPhoneの3分の1とか破格やな
14 : 2025/02/18(火) 09:37:47.490 ID:H4avyvqRZ
PS5なんかタダでもいらん😡
15 : 2025/02/18(火) 09:38:02.860 ID:DbQKp3IeX
手頃…?
ガキがこんなの欲しがったら買えないやろ
16 : 2025/02/18(火) 09:38:02.981 ID:hLm22NwgC
Switch初期型当時の価格¥32,980←これ
22 : 2025/02/18(火) 09:39:30.564 ID:r1t5Bbo16
>>16
ちな発売当時はこれでも実質携帯機で3万超えは高すぎて売れないとか言われてたんやで
17 : 2025/02/18(火) 09:38:37.446 ID:24HEDXmu5
5万越えたらアストロボット擁するPS5に本体販売数で負けるで
18 : 2025/02/18(火) 09:38:37.642 ID:D9kmod8Im
iphoneの半分以下やし安いな
19 : 2025/02/18(火) 09:38:44.534 ID:r1t5Bbo16
そら欧米人に取ったら400ドル台はお手頃価格やな
円安なのが悪い
20 : 2025/02/18(火) 09:38:56.339 ID:kMrLGhtoi
7万円、手ごろだった
21 : 2025/02/18(火) 09:39:27.455 ID:C.etejsXl
転売ヤー「ほな、適正価格にしといたるわ」
23 : 2025/02/18(火) 09:39:50.430 ID:QjNn6E8B5
せめて6万前後にしてくれんか
24 : 2025/02/18(火) 09:40:00.901 ID:tvQOHOkNQ
switchソフト遊べるのええよな
30 : 2025/02/18(火) 09:40:51.577 ID:EkBCpoIoP
>>24
ならスイッチでよくね?
25 : 2025/02/18(火) 09:40:17.733 ID:uULMLWh4B
pocox7pro買ったほうがええやん
27 : 2025/02/18(火) 09:40:35.842 ID:DCPyFEves
400ドルでギャーギャー言ってる貧困国はターゲットじゃないので…w
40 : 2025/02/18(火) 09:42:12.489 ID:24HEDXmu5
>>27
子供1人一台はないやね
小学生ターゲットにしたSwitch2狩りが起きるでえ
28 : 2025/02/18(火) 09:40:36.305 ID:/M2wDys87
やろうと思えば本体部だけ売ってそれ以外持ってるもの使い回せますって売り方できたやろ
29 : 2025/02/18(火) 09:40:42.263 ID:XFKW7Ge7j
持ち運び機能とかいう足枷から解放しろよ
31 : 2025/02/18(火) 09:41:11.709 ID:RzQNrkcnb
数年前とはいえ5万のPS5ですら日本人買わなかったのに大丈夫か?
33 : 2025/02/18(火) 09:41:18.180 ID:RppWVu/.i
二、ニンテンドッヴォアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!(断末魔)
38 : 2025/02/18(火) 09:41:55.150 ID:a6WOey2Y4
>>33
我慢できねえなほんと
35 : 2025/02/18(火) 09:41:39.888 ID:BkPplQpCd
性能を上げない手頃な携帯機に7万は高いのでは?
36 : 2025/02/18(火) 09:41:52.857 ID:lsKm9OaTO
言うほど手頃か……?
37 : 2025/02/18(火) 09:41:54.232 ID:r1t5Bbo16
最大市場の北米市場を視野にいれると、PS5XSXと競合する事は確実
2つとも値段は499.99ドルだから、これより少し安い449.99ドルで行くだろう
まあPS5XSXが値下げすることを見越して399.99ドルで勝負するかも
39 : 2025/02/18(火) 09:42:11.961 ID:kMrLGhtoi
言うて日本だって最近給料上がりまくりなんだが
無職やニートは知らんだろうけど
49 : 2025/02/18(火) 09:44:11.649 ID:Nsdf.Wrnq
>>39
ワイは全く上がってないけど
56 : 2025/02/18(火) 09:45:05.017 ID:KM8AHIGvP
>>39
新卒だけな
41 : 2025/02/18(火) 09:43:00.515 ID:v9iNtjcce
プレステが今11万だろ?終わってるわゲームだぞ
47 : 2025/02/18(火) 09:43:45.947 ID:24HEDXmu5
>>41
ゲームがただの娯楽の人には高いんやろなあ
78 : 2025/02/18(火) 09:47:44.307 ID:ZRhsqnR2d
>>41
7万な
42 : 2025/02/18(火) 09:43:18.706 ID:H4avyvqRZ
ワイはニートやから給料ほとんど上がってないぞ😡
43 : 2025/02/18(火) 09:43:21.447 ID:mU4jDk8IE
おもちゃなんだから14,800円くらいにしろ
44 : 2025/02/18(火) 09:43:38.601 ID:YncBLiMUy
手頃な価格設定とか、提灯記事書くにしても少しは記者としての矜持を持てよ🙄
45 : 2025/02/18(火) 09:43:40.702 ID:Ed301XACh
今の親世代って子供にこんな大金出さないとおもちゃも買えないとか大変やな
ワイと同世代や
ちなワイは独身や😢
53 : 2025/02/18(火) 09:44:33.294 ID:H4avyvqRZ
>>45
今の子供はゲーミングPC欲しがるんだが😱
57 : 2025/02/18(火) 09:45:09.150 ID:RzQNrkcnb
>>45
自分のスマホ与えてるから実質タダや
69 : 2025/02/18(火) 09:47:00.306 ID:Ed301XACh
>>53
そんなガキはこうや💥✊😡

>>57
友達みんな持ってるのに僕だけSwitch2持ってないから仲間外れにされると言われたらどうするんや😭

84 : 2025/02/18(火) 09:48:32.750 ID:RzQNrkcnb
>>69
周りみんな買うなら諦めて5,6万出すのが親や
92 : 2025/02/18(火) 09:49:26.237 ID:Ed301XACh
>>84
結局大変やんけ😡
46 : 2025/02/18(火) 09:43:43.623 ID:RTnHLMEFo
4,9800円なら合格
5,4980円なら及第点
59 : 2025/02/18(火) 09:45:19.619 ID:Ed301XACh
>>46
及第点も合格点という意味やで
62 : 2025/02/18(火) 09:45:43.117 ID:RTnHLMEFo
>>59
はぇ〜😲
70 : 2025/02/18(火) 09:47:04.815 ID:wmPHU9JNM
>>46
カンマ気持ち悪い
77 : 2025/02/18(火) 09:47:43.021 ID:RTnHLMEFo
>>70
なにが?😡
80 : 2025/02/18(火) 09:48:18.358 ID:24HEDXmu5
>>70
位置がね
145 : 2025/02/18(火) 09:56:11.402 ID:cP2KSD1tS
>>70
わかる
86 : 2025/02/18(火) 09:48:38.207 ID:3N1GaPlRo
>>46
カンマの場所キモすぎやろ
90 : 2025/02/18(火) 09:49:14.936 ID:RTnHLMEFo
>>86
こっちの方が分かりやすいよね?😡
149 : 2025/02/18(火) 09:56:55.279 ID:cP2KSD1tS
>>90
働いたことないクソニート丸出しやし絵文字使ってゲェジのフリしてても無駄だよ
どうせFラン自殺予備軍なんやろ?
154 : 2025/02/18(火) 09:57:59.993 ID:nwd8LdQnV
>>149
これは随分 辛口だ
156 : 2025/02/18(火) 09:58:38.011 ID:medzQumfD
>>149
うおw
158 : 2025/02/18(火) 09:58:56.977 ID:24HEDXmu5
>>149
強い
164 : 2025/02/18(火) 09:59:45.801 ID:djBRsKAhg
>>149
そこまで言わんでええがな
170 : 2025/02/18(火) 10:00:59.901 ID:ZvVGcQI8p
>>149
これは随分と辛口だ
179 : 2025/02/18(火) 10:02:10.521 ID:GH/EFmFEs
>>149
なんやこいつ
104 : 2025/02/18(火) 09:50:09.084 ID:24HEDXmu5
>>86
園児の娘はアストロボットや
48 : 2025/02/18(火) 09:43:59.079 ID:lsKm9OaTO
ガキのオッヤも4万ならまあ……ってなるけど
4万と6万は結構体感違うよ
50 : 2025/02/18(火) 09:44:15.652 ID:8NEme0gcs
プラスに捉えるならば転売ヤーの餌食になりにくいところやね
51 : 2025/02/18(火) 09:44:25.698 ID:y.6RTR4j7
5万でもお手ごろなのおかしいよ
52 : 2025/02/18(火) 09:44:29.350 ID:Y3AX/uYcW
7万って言うほど高いか?
最近給料も上がりまくってるしこれ高いって言ってるやつは努力してこなかったやつだけやろ
65 : 2025/02/18(火) 09:45:59.617 ID:lsKm9OaTO
>>52
任天堂のターゲットは子供と家族なんや
独身の大人はそら金出せば買えるよ
75 : 2025/02/18(火) 09:47:34.878 ID:r1t5Bbo16
>>65
言うてSwitch1億5000万台売れてるから、子供ユーザーの割合言うほど多くないんだけどね
世界的に少子化進んでるのに、脳トレで高齢層にも売れたDS並みの売上なんだし
54 : 2025/02/18(火) 09:44:55.040 ID:YBqL29JE3
モンハン付きで7万円台で買えるPS5ってやっぱ神だわ
55 : 2025/02/18(火) 09:44:57.018 ID:NAcHGaNHp
これが手頃と言われるんか
58 : 2025/02/18(火) 09:45:16.409 ID:RR9U.Y1qe
日本は何もかも高くなっとるんよなあ
60 : 2025/02/18(火) 09:45:35.909 ID:r1t5Bbo16
アラーモが1ドル118円設定だから、原価が上がるゲーム機でも1ドル120円台の設定にはしてくれるだろう
ただそれでも59980円が限界
これ以上下げると利益出なくなる
68 : 2025/02/18(火) 09:46:57.038 ID:5oREQRYj1
>>60
いうほどやりたいゲームあるか?
ゼルダもブレワイ系統の作品もう作らへんのやろ?
76 : 2025/02/18(火) 09:47:36.408 ID:5oREQRYj1
>>68
安価みす
>>61
72 : 2025/02/18(火) 09:47:25.649 ID:24HEDXmu5
>>60
ps3.7並みらしいで
91 : 2025/02/18(火) 09:49:19.309 ID:zCspg8MrV
>>60
アラーモみたいなガチのファンしか買わない製品って為替利用して海外に持ち出しても儲けようとしても売れる確証ないだろ
ゲーム機で同じことしたら終わりだよ
109 : 2025/02/18(火) 09:51:41.077 ID:r1t5Bbo16
>>91
だから6万円台の可能性も十分にある
限界値が59980円
147 : 2025/02/18(火) 09:56:41.177 ID:zCspg8MrV
>>109
アメリカ379ドル+ソフト一本バンドル
日本49800円

正直このぐらいが普及させる限界じゃね
AAAが性能的に切られがちな任天堂は和サード確保のために日本市場のアドバンテージ維持したいだろうし

167 : 2025/02/18(火) 10:00:28.610 ID:r1t5Bbo16
>>147
Switch2は性能で切られるのはSwitchの時よりは少なくなると思うで
メモリがXSS以上って噂されてるし
国内市場は正直、プレステが死んでるから6万円台でも普通に売れると思う
あとアメリカ市場で379ドル+ソフトバンドルはやりすぎと言うか、有機ELモデルの希望小売価格が349.99ドルなんだよね
実際有機ELSwitchはもう少し安く市場に出回ってるらしいけど、希望小売価格の段階で滅茶苦茶安くすることはまず無い
61 : 2025/02/18(火) 09:45:37.589 ID:eYJZ8WYoG
まあPCやPS5じゃ任天堂のゲームできないからな…
63 : 2025/02/18(火) 09:45:55.585 ID:GFgbGQu4J
性能上げないなら現行機でええんやないの?
66 : 2025/02/18(火) 09:46:21.394 ID:edtAF8LR7
PS4並みの性能で7万?
SteamDeckもそうだったし携帯機ならこんなもんか
67 : 2025/02/18(火) 09:46:53.347 ID:oLse/5Y0C
もし親で子供に買うなら悩むわ
自分が買う分には欲しいから値段気にならんけど
71 : 2025/02/18(火) 09:47:16.450 ID:efcNBes8L
78,900円や
これでいこう
73 : 2025/02/18(火) 09:47:30.082 ID:YPxXs9dn2
ありがとう任天堂
74 : 2025/02/18(火) 09:47:33.547 ID:5kssKXL0A
お手頃(ソフト込み8万円)
79 : 2025/02/18(火) 09:48:00.087 ID:1/v6F.uy3
外国人「400ドル?やっすw」
日本人「6万円なんて高くて買えないよぉ…」

誰がこんな国にした?

82 : 2025/02/18(火) 09:48:26.376 ID:BAxMgRWN7
子供向けゲームの新作タイトルが今後こっちにしか出ないんでしょ?
どうすんだ本当に
99 : 2025/02/18(火) 09:49:47.080 ID:r1t5Bbo16
>>82
ソフト会社の子供向けゲームは暫くSwitch展開でしょ
そんなに性能必要としないし
Switch2Liteが発売されるタイミングで、Switch2参入だと思うで
113 : 2025/02/18(火) 09:51:52.810 ID:medzQumfD
>>82
ガキはずっとPCでマイクラフォトナロブロックスやらせとけばいいよね
83 : 2025/02/18(火) 09:48:30.209 ID:RR9U.Y1qe
アベノミクスの成果や
85 : 2025/02/18(火) 09:48:36.528 ID:DMG14Ci27
転売ヤーさん「しゃっw」
87 : 2025/02/18(火) 09:48:44.440 ID:6g7Mn86dQ
ガキの小遣いとかワイが子供の頃と変わらんくて涙出るわ
96 : 2025/02/18(火) 09:49:42.893 ID:24HEDXmu5
>>87
デフレ続きやったんやからむしろ色々買えてええやろ
88 : 2025/02/18(火) 09:49:02.206 ID:FX.Okpjeo
今のキッズって何のゲームやってんの
102 : 2025/02/18(火) 09:50:02.231 ID:H4avyvqRZ
>>88
マイクラ、スプラ、フォトナ
106 : 2025/02/18(火) 09:50:50.931 ID:5kssKXL0A
>>88
小学校低学年はSwitch
中高学年からは無料スマホゲー
ぼっちやスマホ買ってもらえないやつはSwitch継続
こんな感じ
108 : 2025/02/18(火) 09:51:15.967 ID:lsKm9OaTO
>>88
エーペックスとかスプラトゥーンとか
ガキの頃は反射神経も良いし思考も柔軟だからFPSが強い
一度買えばずっと遊べるしね
124 : 2025/02/18(火) 09:53:11.828 ID:edtAF8LR7
>>88
甥はスマホでマイクラと原神やってるみたいやわ
最近は目当ての女を生成AIで作成してシコっとるらしい
130 : 2025/02/18(火) 09:53:55.332 ID:nwd8LdQnV
>>124
画像生成AIできるようなパソコンあるならそっちでゲームやるやろ
それともNAIか?
141 : 2025/02/18(火) 09:55:24.721 ID:edtAF8LR7
>>130
スマホのブラウザ経由で作っとるらしい
89 : 2025/02/18(火) 09:49:14.921 ID:medzQumfD
年に100本以上ゲームやるゲーミングPCに30万出す金はあるけど年に数本しかやらないPS5やswitch2にだす金はない
93 : 2025/02/18(火) 09:49:34.004 ID:5kssKXL0A
二世代遅れのスペックで税抜75000円の恐怖
94 : 2025/02/18(火) 09:49:37.656 ID:Jv8rbyB1H
まぁそこそこやな
このクオリティなら妥当
95 : 2025/02/18(火) 09:49:40.865 ID:lsKm9OaTO
まあ任天堂に限らずゲーム機はソフト買いだから
ロンチに面白そうなのが無ければ買わないよ
面白いのがでてから買えば良い
97 : 2025/02/18(火) 09:49:43.889 ID:GH/EFmFEs
子供はジャンクのWiiとかDSやったらええんちゃう
98 : 2025/02/18(火) 09:49:46.523 ID:D9kmod8Im
最初は10万ぐらいで出せよ
生産が落ち着いたら6万にしてくれればええ
最初から安いと超過需要で買えなくなるだけや
100 : 2025/02/18(火) 09:49:48.182 ID:nwd8LdQnV
まともなスマホ買える値段になってしまったらそっちでよくね?ってなりそうやけどどうするんやろ
PS5も高すぎてPCでええやんになってたやん
PCも高くなりすぎて今微妙やけど
101 : 2025/02/18(火) 09:49:54.706 ID:kMrLGhtoi
来年は甥っ子にあげるお年玉1万円にするか
103 : 2025/02/18(火) 09:50:02.359 ID:N4cZdEBuz
子供のおもちゃに七万五千円…w
105 : 2025/02/18(火) 09:50:14.156 ID:eyb7Z./4C
PS5の値上げであんだけ叩いてたんだから6-7万だったら叩かないとな

パソコンガさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 : 2025/02/18(火) 09:52:36.429 ID:r1t5Bbo16
>>105
PS5の値上げはしゃーないと思う
ただしPro、テメーはダメだ
110 : 2025/02/18(火) 09:51:46.938 ID:YBqL29JE3
結局PS5勝ってて草煽り散らしてたパソコンガと任豚どーすんのこれ?
111 : 2025/02/18(火) 09:51:48.484 ID:15bv3ycSv
ゲーム機に6、7万が高く感じない国になりたいね
112 : 2025/02/18(火) 09:51:52.799 ID:6.ID1KKuv
まじで買えないキッズ出るやろな
スマホだけで手一杯な親御さんも多いやろ
114 : 2025/02/18(火) 09:51:54.019 ID:djBRsKAhg
WiiUみたいにならんか?
123 : 2025/02/18(火) 09:53:07.409 ID:H4avyvqRZ
>>114
WiiUとは期待度が段違い
価格でコケる可能性もあるけど
140 : 2025/02/18(火) 09:55:24.435 ID:r1t5Bbo16
>>114
どう考えてもならない
WiiU最大の失敗って無理矢理ゲームパッド付けたせいでソフト開発が難航した事
Switch2はSwitchの正統進化だから成功は約束されてる
Switch並みの大成功になるかはソフト次第だが
115 : 2025/02/18(火) 09:52:09.006 ID:b2iQzpXdt
手頃か?1人っ子ならまだ行けるけど兄弟姉妹いたらしんどいな
116 : 2025/02/18(火) 09:52:21.226 ID:3N1GaPlRo
Switchがあんだけ売れたのって安いから一家に複数台持てたってのが一番デカいからな
6万近くするなら一台までが限度やしまあ間違いなくSwitchより販売台数落とすわ
117 : 2025/02/18(火) 09:52:28.489 ID:EV570NkFp
たっか
小学生がクリスマスで本体、お年玉でソフト買えないやん
118 : 2025/02/18(火) 09:52:32.873 ID:g8HVEWj1s
半導体の高騰と円安をモロに受けるのがハイテク関係の製品よな
CSもPCもたけーわ
120 : 2025/02/18(火) 09:52:38.571 ID:RR9U.Y1qe
もう板チョコですら130円とかやしな
121 : 2025/02/18(火) 09:52:50.014 ID:tvQOHOkNQ
親のお古のiPadでええやろ
122 : 2025/02/18(火) 09:52:57.934 ID:5kssKXL0A
ガキはSwitchライト継続で順次スマホに乗り換えやね
125 : 2025/02/18(火) 09:53:15.390 ID:kMrLGhtoi
言うて携帯モードだけのswitch2Liteも出るだろ
キッズはそれで我慢して
132 : 2025/02/18(火) 09:53:58.300 ID:24HEDXmu5
>>125
またガクガクポケモンに逆戻りやん(笑)
126 : 2025/02/18(火) 09:53:34.764 ID:IIkpywACL
外国人が買い占めて日本人は泣きながら転売価格で買うんやろ
127 : 2025/02/18(火) 09:53:41.453 ID:nnn7c5K67
殆ど中国に流れて終わりや
128 : 2025/02/18(火) 09:53:41.788 ID:lsKm9OaTO
PS5の話は未だにRTX3060の俺に効くからやめろ
うーん5070辺りに買い替えたい
129 : 2025/02/18(火) 09:53:42.478 ID:bbLnoD43j
いや普通に性能上げてるんや
的外れすぎやろこの記事
131 : 2025/02/18(火) 09:53:56.882 ID:k.nQdYjgH
ps5と一緒やん
133 : 2025/02/18(火) 09:54:10.730 ID:17b8rVdS0
ようやくスイッチから糞低品質ゲームが消えるか
スイッチ2ではブレアイレベルが最低ラインでよろ
134 : 2025/02/18(火) 09:54:15.398 ID:foMwi1nVZ
この価格だと年金、ナマポ生活しとるゲハのおじちゃん達が買えんやろ
未だに一緒懸命パケ買ってファミ通の売上ドヤって飽きたらゲオに売りにいって少ない資金をやりくりしてるおじちゃん達を
任天堂は可哀想とは思わんのかw
135 : 2025/02/18(火) 09:54:23.172 ID:9cAictG2w
ゲーム開発、ゲームハード開発「企業努力して値段据え置きで作ったぞ…」

転売屋、ゲーム配信者「うっしゃ!楽して儲けて売上貢献しないぞ!」

悲しいなぁ

138 : 2025/02/18(火) 09:55:03.477 ID:lsKm9OaTO
>>135
転売屋は商材が安いほど喜ぶからなあ……
142 : 2025/02/18(火) 09:55:29.622 ID:DCPyFEves
>>135
買ってるから売上貢献してるじゃん
152 : 2025/02/18(火) 09:57:19.663 ID:9cAictG2w
>>142
ネタバレ公開してる時点でそれ以上の損害出してんだよね
157 : 2025/02/18(火) 09:58:40.807 ID:DCPyFEves
>>152
ネタバレが致命的になるゲームは配信禁止にしてるよね?
ダンガンロンパとか
151 : 2025/02/18(火) 09:57:17.214 ID:D9kmod8Im
>>135
需要に見合わない供給しかできないなら価格を上げなきゃ駄目なんよ
超過需要だから結局取り合いになってお金をいくら出してでも欲しい人に転売屋が商品を届けるはめになる
136 : 2025/02/18(火) 09:54:41.184 ID:5lY7S2ry1
お前らジャップはおよびじゃねえんだよ!
137 : 2025/02/18(火) 09:55:03.103 ID:zfavKo6Q1
はいクソニー死んだw
139 : 2025/02/18(火) 09:55:14.715 ID:xhAclO0TQ
ジャップにはもう一人一台は無理だよ
143 : 2025/02/18(火) 09:55:57.833 ID:BAxMgRWN7
日本人だけが全然買えないみたいな状況になってみてほしいわ
144 : 2025/02/18(火) 09:56:09.926 ID:jRbjqgW25
マリオカート以外ソフトの情報が出ないのは何故?
146 : 2025/02/18(火) 09:56:34.340 ID:lsKm9OaTO
>>144
それ以外は無いんだわ

は流石に無いと信じたい

150 : 2025/02/18(火) 09:57:02.420 ID:H4avyvqRZ
>>144
まだ発表の発表された段階や
4月2日に発表される
169 : 2025/02/18(火) 10:00:49.507 ID:sKfCPmIRw
>>144
4月2日のダイレクトまで詳細はないやろ
148 : 2025/02/18(火) 09:56:50.456 ID:kMrLGhtoi
まあ7万円でも中国転売されまくるけどな
153 : 2025/02/18(火) 09:57:34.370 ID:8NEme0gcs
手頃な価格→転売される
高価→そもそも買えない

どうバランス取ればええかワイにもわからん🤥

163 : 2025/02/18(火) 09:59:24.271 ID:D9kmod8Im
>>153
そもそも超過需要ならそれに合わせた価格にしなきゃならんってことや
価格を上げれば需要は減るし価格を下げれば需要は増える

需給の均衡点に価格を置かなきゃ死荷重が発生するから死荷重の解消が利ザヤになる転売屋も発生する

155 : 2025/02/18(火) 09:58:13.287 ID:UiE7Gtjrl
ゲームメーカーも下取りセールが必要な時代やろもう
ジャパネットを参考にせえ
159 : 2025/02/18(火) 09:59:00.564 ID:jtFN5t2Yp
日本は無理や海外向けやね
160 : 2025/02/18(火) 09:59:10.714 ID:pxBfvX4xt
日本人はいい加減認識改めた方がええやろ
今やグラボの高騰でPCがバカ高くなってるから海外じゃps5すら安くてお得と思われてる
ゲーム機ってのはもうそういう価格が標準になったと理解すべき
それについて行けないのは単に日本人が貧乏だから
178 : 2025/02/18(火) 10:01:53.107 ID:r1t5Bbo16
>>160
これなんだよね
ゲーム機が高くなったんじゃなくて日本人が貧乏になった
PS5Proは例外として、PS5の価格は適正と言うか北米じゃむしろ安いくらいの認識だしな
162 : 2025/02/18(火) 09:59:22.990 ID:oLse/5Y0C
小学校低学年に買い与えても良い値段か悩むわ
180 : 2025/02/18(火) 10:02:19.873 ID:24HEDXmu5
>>162
落として壊した時に怒らず責めない親だけが買うべきやなあ
一撃6万や
165 : 2025/02/18(火) 10:00:09.377 ID:cH0Ksvf8s
任天堂は意地でも5万は切ってくると思うで
172 : 2025/02/18(火) 10:01:12.258 ID:r9v5pG3sh
>>165
流石に今は無理やろ
166 : 2025/02/18(火) 10:00:17.223 ID:9eOG5B8My
ドックとプロコン別売りで59,800円
込み込みだと7万超え
173 : 2025/02/18(火) 10:01:20.767 ID:skj.v0yCn
5万以内やろ流石に
ソニーみたいにキッズ層切り捨ててやっていけるとは思えんし
174 : 2025/02/18(火) 10:01:27.659 ID:Mvi4vv3Gt
いうて49800円とかやろ
175 : 2025/02/18(火) 10:01:31.586 ID:Iyc6mfvt3
正直思ってたより安いよな
ムスッコと姪っ子にプレゼントするやで
176 : 2025/02/18(火) 10:01:38.787 ID:cae4fEgft
59800までやわ
それ以上なら買わん
177 : 2025/02/18(火) 10:01:50.946 ID:IX1eTeja8
7万がお手頃の時代なんか

コメント