PS2の出荷台数の1億6000万台が嘘だと12年前の吉田氏のインタビューで明らかに…

1 : 2025/02/17(月) 18:36:36.84 ID:THFjH3Se0
吉田氏:別の言い方をしましょう。PS2とPS3を比較すると、PS3はPS2ほどの普及に至っていません。PS3がだいたい7,000万台くらいで、PS2は1億5,000万台出荷しています。PS3世代もXbox 360と合わせると1億5,000万台くらいになるんですが、要はPS3のユーザーは「ピラミッドの上の方」です。ピラミッドの下の部分がスコンと抜けた形になっているんですが、PS3だけでも7,000万台以上あり、今年はもっと売れると思います。マイクロソフトさんもそのくらい売れています。コアゲーム市場でもそれだけはある、ということなんです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/603665.html
2 : 2025/02/17(月) 18:38:22.48
PS3の出荷時期にPS2を出荷したから増えたみたいな理屈じゃなかった?
3 : 2025/02/17(月) 18:54:18.51 ID:psF5noGDM
12年間もあれば3000万台くらいまでは売れてたと主張できそうだな?
4 : 2025/02/17(月) 19:04:21.75 ID:pTud/VBuM
2013年のインタビューだろ
2018年の出荷終了までズルズル出荷していたわけだから別に矛盾はないよ
99ドルだったんやで
5 : 2025/02/17(月) 19:22:13.59 ID:THFjH3Se0
>>4
修理品含んでそれでしょ
6 : 2025/02/17(月) 19:23:49.90 ID:CCgxzIoDM
>>5
返品・修理品含むというのは返品された時点でマイナス処理して、再出荷したらプラスしてプラマイゼロにしますって意味
任天堂も同じことしてる
7 : 2025/02/17(月) 19:29:17.55 ID:mxJ3LxqU0
>>6
してないが
8 : 2025/02/17(月) 19:35:42.03 ID:R5GmFPXU0
>>6
ソースは?
ないんだろどうせ無能だから
10 : 2025/02/17(月) 19:44:18.90 ID:lv0cKl1zM
>>8
どのソースよ?
任天堂が初期出荷しかカウントしてないのならWiiUが欧州でマイナス出荷なんてことにはならない
PSが返品分もプラスカウントしてるというなら「返品含まず」という表記になる
9 : 2025/02/17(月) 19:40:54.38 ID:sIvya7t60
>>6
親もお前を返品したかろうに、気の毒気
14 : 2025/02/17(月) 20:15:48.29 ID:JMv4sWPj0
>>6
生産出荷、返品、新装整備品を含んで水増ししてるのは決算でも明らかになっているソニーのみの水増しな、消えろゴキブリ
15 : 2025/02/17(月) 20:34:52.73 ID:e+Qkm67KM
>>14
生産出荷はとっっっっくに使われていませんけど、いつの話されてます??????
17 : 2025/02/17(月) 20:41:14.38 ID:IlK0PmEB0
>>15
2007年3月31日以前の話
24 : 2025/02/17(月) 21:04:40.98 ID:gMnBjFi80
>>4
訂正したのは2018年までの出荷数ではなく2013年までに作った数だよPS2
だからどちらかが嘘ついてる事になる
26 : 2025/02/17(月) 21:10:28.26 ID:q7xIsmXwM
>>24
インタビューは当時の出荷の話
2013年で1億6000万台作って生産完了
その時点での出荷は1億5500万台
残り500万台は5年かけてズルズルやってた
29 : 2025/02/17(月) 21:22:46.05 ID:gMnBjFi80
>>26
当時のソニーは生産出荷って言って工場から出荷した数を出荷数として数えてる
だからソニーが出荷って言ったら工場から出た数になる
今回訂正されたのは2013年時点の工場から出た数=小売に出した数であってズルズル増えるようなもんじゃ無い
11 : 2025/02/17(月) 19:45:59.15 ID:X4HIZQhAM
出荷には初期出荷のみのカウントと、通時的に返品分や再出荷分まで追跡してるカウントと2つある
そのうちの後者を採用しています、という意味合いでしかない
ゲハの理論は知らんからお前らのローカルルールで物を言わないでほしいわ恥ずかしくなるし
12 : 2025/02/17(月) 19:49:11.64 ID:S8l+Kb5jd
PSPを8100万に更新してないのはなんでなの?
13 : 2025/02/17(月) 19:52:16.43 ID:Wc7hfJNSM
>>12
PSPはそもそもDSに負けてるから拘る理由がない
PS2は曲がりなりにも現在一番売れたコンシューマゲーム機って記録をできるだけ長く保持したい
その思惑があるのと、SIEが出した数字がでたらめ、というのはイコールじゃない
少なくとも返品含むんで数字を自由自在に操れます、なんてのはただの妄言としか
18 : 2025/02/17(月) 20:42:55.39 ID:Cm/615xN0
PS3が箱360をわずかに凌いでいるのにも
ソニーのこだわりを感じる
20 : 2025/02/17(月) 20:47:30.64 ID:THFjH3Se0
2013年6月に吉田氏がPS2の販売台数が1億6000万台未満だったことを言及
2024年3月にジム・ライアンがPS2の販売台数が1億6000万台ぐらいと言及
2012年度のPS2とPS3の販売台数は1650万台
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/12q4_sonypre.pdf
2013年度のPS3の販売台数は710万台
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/14q4_sonypre.pdf
2014年度のPS3の販売台数は310万台
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/14q4_sonypre.pdf
PS3の累計販売台数は2012年3月で6390万台
https://mantan-web.jp/article/20120919dog00m200022000c.html
PS3の販売台数は最終的に8740万台
https://sonyinteractive.com/jp/our-company/business-data-sales/
8740万台-6390万台-710万台-310万台=1330万台
2012年度、2015年度、2016年度の販売台数は合わせて1330万台
1650万台-1330万台=320万台
PS2の販売台数は2012年度に最低320万台だから累計だと最低1億5820万台か
こうなると範囲は1億5820万台から1億5990万台かな

レス20番のリンク先のサムネイル画像
22 : 2025/02/17(月) 20:50:09.19 ID:THFjH3Se0
>>20
付け足しとして
1億6000万台よりちょっとしたぐらいだと1億5900万台かな
25 : 2025/02/17(月) 21:08:17.82 ID:4MCA4Mz+M
>>20
PS2は99ドルで新興国向けに売られてた
PS3はそこまでコスト下がらず199ドルが下限
んで、PS2の出荷自体は2018年まで続いていた
日本の出荷完了が2013年なだけ
21 : 2025/02/17(月) 20:48:15.26 ID:H9va2bJt0
そんなに無理のある数字じゃない事の証明になっちゃってるじゃん
23 : 2025/02/17(月) 20:52:01.06 ID:THFjH3Se0
ソニーはあり得ないことしかしない
2012年3月31日:PS2の販売台数な1億5500万台
2024年11月27日:PS2の販売台数は1億6000万台でしたwwww
クソ野郎
32 : 2025/02/17(月) 21:27:16.05 ID:gMnBjFi80
ちなみに生産出荷については2007年に当時のCFOコメントと一緒に書かれてる

www.itmedia.co.jp/news/spv/0701/30/news092.html

生産出荷台数とは工場から出荷された数で、実際の販売数ではない。任天堂と同様に販売台数を公表するべきではという指摘もあるが、同社の大根田伸行CFOは「生産出荷台数で発表しているのは、数をアキュレート(正確)に把握できるから」と説明した。

33 : 2025/02/17(月) 21:29:55.98 ID:I3CsYApvM
>>32
このときPS3が売れてねぇってんで在庫が死ぬほど倉庫に余ってて、生産調整に払いざるを得なくなり、生産数である生産出荷が使えなくなって出荷に移行した
で、その際にPS1、PS2も全部合わせて生産調整から出荷に手直しした
その数字が>>28
だから28には生産出荷という言葉が載ってないわけ
34 : 2025/02/17(月) 21:30:38.48 ID:OBrrX5JNM
情報がアップデートされてねぇんだよ君等は
何今生産出荷の話してんの?化石?

コメント