PSNアカント、XBOXアカウント ← Steamアカウントあればいらなくね?

1 : 2025/02/12(水) 19:58:59.54 ID:4gzQ2bWJ0
ファミ通|一部のPC版プレイステーションタイトルでPSNアカウントの利用が任意に。リマスター版『ラスアス2』『ホライゾン ゼロ・ドーン』など4作が対象 https://www.famitsu.com/article/202501/32137 かつて2Kやべセスタのゲームは会社独自のアカウント作らないと遊べない仕様だったが、もう無くなった。 その内弥助発売後のUBIも、UBIゲーやるのにUBI アカウント(UBI Connect)が必須じゃなくなる可能性も高い その内Steamに統合される PCゲー出さない任天堂のアカウントとSteamアカウントだけの時代が来る

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/12(水) 19:59:41.86 ID:5GPfpBOR0
ニンテンドーアカウントは持ってるの?
マイニンみせて
3 : 2025/02/12(水) 20:00:38.68 ID:qUtn0rBm0
MSアカウントとXboxアカウントって同じでは?
違ったかな?
サブスク管理画面にゲームパスとOfficeとWindowsが並んで出てくるよ
21 : 2025/02/12(水) 21:38:34.96 ID:nSvm4E4Q0
>>3
同じじゃないよ
22 : 2025/02/12(水) 21:49:13.74 ID:+sMrfORR0
>>3
同じだろ
今はどれもMicrosoftアカウントだから
4 : 2025/02/12(水) 20:00:51.32 ID:wsa3aSlfM
XboxアカウントはWindows使ってたら普通は持ってるからPSアカウントといっしょにするなよ
24 : 2025/02/12(水) 21:59:55.53 ID:xKcayabc0
>>4
持ってないことも多いよ
ゲームタグを作らないとxboxアカウント持ってることにはならないから
28 : 2025/02/12(水) 22:23:02.45 ID:X2V5GqYkM
>>24
MSアカウントあるなら初回ゲームログイン時に自動でタグ設定されるだろ
29 : 2025/02/12(水) 22:27:17.76 ID:8Vhj77GV0
>>28
360時代の情報でしかネガキャン出来ないジジイなんだ、赦してやって欲しい
30 : 2025/02/12(水) 22:31:25.68 ID:xKcayabc0
>>28
>>29
だから意図的にゲームログインしないと作られないから
Windows持ってる=xbox アカウント持ってるにはならんのよ
5 : 2025/02/12(水) 20:03:32.92 ID:9MiifKvQ0
俺はローカルアカウント派なんで
11 : 2025/02/12(水) 20:15:41.76 ID:DYtIYYGb0
>>5
ローカルアカウントで制限かけてる理由なんなの?
ドMなの?
15 : 2025/02/12(水) 20:32:41.91 ID:9MiifKvQ0
>>11
むしろMSアカの方が変な縛りが多くて邪魔くさくないか?
10年前に買ったSkyLakeのPCとXBOXで使ってるアカウントは1つあるけど
それ以降に買ったCoffeeLakeとCometLakeとAlderLakeのPCは結局使わない方向で落ち着いた
6 : 2025/02/12(水) 20:06:02.30 ID:APgSvcIl0
>>1ゲーム毎に各会社のアカウント作らされるの知らなそうなアホ
7 : 2025/02/12(水) 20:09:45.07 ID:Y1cI8BXI0
MSアカウントは穴蔵の中で過ごしてない限り自然に持ってるもんだからな
8 : 2025/02/12(水) 20:10:25.67 ID:tUldUBX30
マイクラでも使うしな
9 : 2025/02/12(水) 20:11:57.51 ID:eJ+vlpEL0
エピックアカウントあればSteamアカウントいらんでしょ
14 : 2025/02/12(水) 20:22:38.52 ID:gl3ZlSlw0
>>9
なんで?
10 : 2025/02/12(水) 20:15:34.38 ID:lg8R7mqj0
windowsならマイクロソフトアカウントあるでしょw
12 : 2025/02/12(水) 20:19:36.43 ID:ivtoVxIv0
MSアカなんて持ってないやつの方が珍しいだろ
13 : 2025/02/12(水) 20:21:15.46 ID:U8we4hbV0
もうamazonアカウントで全部統一しろ
16 : 2025/02/12(水) 20:34:36.73 ID:U3ByquSd0
別にアカウント作るぐらい大した手間でもない
セキュリティが気になるならどんなサービスにも加入出来ないだろ
17 : 2025/02/12(水) 20:35:14.91 ID:xma6v4NP0
ゲームがまとまってた方が便利ってのはあるんだよな
18 : 2025/02/12(水) 20:43:01.12 ID:0yVsbavM0
MSアカウント持ってないのは大学行ってないのかな
いやまあ教授がアップル信者至りもするけど大体買わされるやろ
今は高校とかで持つところもあるし
19 : 2025/02/12(水) 20:46:15.34 ID:Y1cI8BXI0
まあ大学進学率は5割程度だからな
20 : 2025/02/12(水) 21:09:51.26 ID:rnPKz6Yz0
MSアカウント持ってない奴なんて社会人じゃないだろ
23 : 2025/02/12(水) 21:50:57.55 ID:NqtH6Wg10
普通の人間ならApple ID、Google垢、Microsoft垢は持っていて当然

常識の問題でいるいらないではない
持ってないのは日本では負け組だけ

25 : 2025/02/12(水) 22:00:11.20 ID:ybnBt2TJ0
AppleとPSは必要ないから今後も作成することはないかな
26 : 2025/02/12(水) 22:02:07.70 ID:uZ9w2g2r0
日本人なら持っていなくてもおかしくないだろ
アメリカかぶれの売国ゴキブリ野郎どもが
日本人なら日本のサービス使え
27 : 2025/02/12(水) 22:15:41.81 ID:Npp7nNAq0
アカウントは全部持ってるからどれを多く使ってるかの問題 スマホゲーを除いたゲームに限れば
やはりsteamとPSを使う頻度が断トツで高い

コメント