![記事サムネイル](https://geemato.com/wp-content/uploads/2025/02/3qXrr07jo1541739342013.jpg)
- 1 : 2025/02/12(水) 12:22:32.59 ID:RTnHUfDH0
- PS2買うか初代PS3買うかどっちがいい?
- 2 : 2025/02/12(水) 12:23:31.23 ID:8FFUEvk20
- ここはお前の質問箱じゃない
- 3 : 2025/02/12(水) 12:23:46.42 ID:4kvnXJQZd
- PS2だろ
初期PS3は丁寧に扱わないといけない骨董品 - 4 : 2025/02/12(水) 12:23:57.31 ID:OgYfzRI90
- 自己再生、自己進化、自己増殖するから
放っておけば増えた分がいつかお前の手元に来るよ - 5 : 2025/02/12(水) 12:24:58.86 ID:lC5n4VKK0
- エミュでええやろここら辺のレトロハードは
- 15 : 2025/02/12(水) 12:36:17.51 ID:HbYc8LGZ0
- >>5
これ
20〜15年前のPSハード買う理由なんてコレクション以外無いし、エミュの方が全てにおいて何倍も上
吸い出しできない奴でも吸い出す必要が無いおまけつき - 31 : 2025/02/12(水) 14:01:02.15 ID:KMQpvMYo0
- >>5
ムービーでバグったりする - 6 : 2025/02/12(水) 12:25:14.52 ID:oRlRYBV20
- まだ生産してるらしいしどこかに売ってんじゃないの?
伝説のソノタランドとか - 7 : 2025/02/12(水) 12:25:22.68 ID:vJwt+tH70
- 現存する初期型PS3はもうマトモに動くやつ殆ど買えないみたいな状態
実機で薄型PS2が1万円くらいで買えるから複数買っとけ - 8 : 2025/02/12(水) 12:30:04.03 ID:rQpdla210
- てか新品流通してるなら日本でも売ってくれよ
- 11 : 2025/02/12(水) 12:33:55.59 ID:N5DBIh2d0
- >>8
数百万台単位で売上増えているんだからファミ通の週販に引っかかてもいいと思うんだけどな - 9 : 2025/02/12(水) 12:31:24.93 ID:nDQJqFPJ0
- PS3って経年劣化でほぼ確実に壊れるよな(PS2の方が長持ち)
うちも初期型→薄型→薄型2台目ときて予備も1台確保してる
初期型PS3はファンの音もうるさいし互換のためだけに選択するのはないわー - 10 : 2025/02/12(水) 12:32:57.60 ID:6C2RFpRk0
- おかしいなぁ?
最近も出荷数増えたんだから市場に出回っているはずなんだが - 12 : 2025/02/12(水) 12:34:52.09 ID:BBg8k2Hw0
- PS3は使わないで置いといたらなぜか起動しなくなったな(最終型番)
なので2台買ったよ
あれほんと壊れやすい
PS2はDVDリモコン付のが未だに使えてる - 13 : 2025/02/12(水) 12:34:56.29 ID:OhWEXxf90123456
- アナログ(赤白黄)で繋げられるテレビ持ってるの?
- 14 : 2025/02/12(水) 12:35:31.23 ID:vJwt+tH70
- >>13
D端子のテレビなくなっちまった - 16 : 2025/02/12(水) 12:37:00.35 ID:OhWEXxf90
- 初期型と同じ大きさの互換ないPS3買いそう
- 17 : 2025/02/12(水) 12:41:04.45 ID:BBg8k2Hw0
- 今だとHDMI変換アダプタ安いからそれ買って試してみたらどうかね
少し不便そうだけど
アリエクで300円くらいでみかけた - 18 : 2025/02/12(水) 12:45:00.11 ID:uXz8dkPb0
- 今時PCにDVDドライブ載せるのか問題
- 19 : 2025/02/12(水) 12:46:47.08 ID:/jdywety0
- >>18
外付けって概念がないのか… - 20 : 2025/02/12(水) 12:46:47.08 ID:x4gIFeCZ0
- ゲーム実況wiki見た方が良い、現在プレイする方法大体載ってるから
個人的にはCV-USB2系がおすすめ、レトロゲームなら定番だし - 21 : 2025/02/12(水) 12:48:34.10 ID:oiCdKime0
- DVDドライブはUSB外付けのでええやろ
ソフトはまだまだ中古で流通してるからそれらをISO化してエミュで動かせばいい
今時のPCならアプスケされてロード皆無になったPS2ゲームも快適に遊べる - 22 : 2025/02/12(水) 12:50:59.06 ID:K/aje+tX0
- 最近1千万代くらい売れたらしいしまだゲオとかに売ってんじゃない?
- 23 : 2025/02/12(水) 12:53:52.80 ID:c6q1Bx970
- 薄型ソッコー壊れるからやめとけ
- 24 : 2025/02/12(水) 12:58:26.39 ID:8MuGz2tk0
- トレファク行け
- 25 : 2025/02/12(水) 13:00:23.40 ID:K5c2kvxDd
- PS3初期型ってPS2互換あるんやってナチュラルに選択肢入れるやつ見ると時代の流れを感じる
無駄に高いしほぼ確定で壊れてるしとんでもない爆音だし初期型PS3ってガチもんのゴミだぞ - 26 : 2025/02/12(水) 13:10:22.01 ID:lGXorPcJ0
- PS2ならPC一択やろ
- 27 : 2025/02/12(水) 13:14:10.53 ID:JHOAwONe0
- どうしても実機が欲しいならPS2かと
相当数出てるから程度のいいのも多く
比較的安価に買える - 28 : 2025/02/12(水) 13:17:28.52 ID:Am2EiNUn0
- ちょっと前に初代PSの互換機の話題出たしソフト買っておけばエミュレーター以外でも遊べるようになるのかな
- 29 : 2025/02/12(水) 13:26:07.39 ID:DoEwu8HYa
- 今はMicroSDにISOも放り込めるメモカ起動が流行りらしい
ただし90000番台はできないらしいが - 30 : 2025/02/12(水) 13:49:24.92 ID:h9GNq8BU0
- steamに出してくれれば買い直すのに
エミュはもう触りたくない - 32 : 2025/02/12(水) 14:11:09.79 ID:OI/G3YQhd
- >>1
薄型ってだいたい壊れてるかすぐ壊れる認識だから
デカいけど普通のやつがいいよね(´・ω・`) - 33 : 2025/02/12(水) 15:06:05.97 ID:cxkT1rLLM
- 一番手軽なのはエミュなのかな?
ソニーはPS2出してくれや販売台数もっと増えるぞ - 34 : 2025/02/12(水) 15:11:22.03 ID:vJwt+tH70
- っていうかPS2のDVD-ROMがこんなに長持ちするって昔は誰も思ってなかった
コメント