なぜプラチナゲームスと任天堂は断交してしまったのか…

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 12:06:46.91 ID:2dPwrmujd
神谷→退社してカプコンと大神新作開発
田浦→退社してヨコオの会社に就職
プラチナ→MSの金でニンジャガ4(PS箱PCマルチ)開発

一体何がいけなかったのか…

2 : 2025/02/11(火) 12:08:30.58 ID:6v0SABPE0
バビロンズフォールで大赤字だったから会社めちゃくちゃになったしな。

プレステデバフヤバすぎる

12 : 2025/02/11(火) 12:34:52.47 ID:U+9MUJbLM
>>2
え、お前PSじゃなければバビロン売れてたと思うの?
19 : 2025/02/11(火) 13:01:20.23 ID:DsyxaCuv0
>>12
バビロンズフォールはプレステハブなら500万本は売れたな
24 : 2025/02/11(火) 13:58:18.10 ID:/zYQCRh+M
>>19
宗教脳すげー
33 : 2025/02/11(火) 16:07:43.52 ID:0agGbmiX0
>>24
まぁプレステハブなら桃鉄とか400万本売れたしな。
3 : 2025/02/11(火) 12:09:07.09 ID:YM281La50
プラチナが自滅しただけみたいな紹介やめろや
4 : 2025/02/11(火) 12:09:49.04 ID:rE0Ju71y0
任天堂なにも関係ない
5 : 2025/02/11(火) 12:10:41.02 ID:sfMjfNAG0
テンセントに下って稲葉の方針が変わったんだろ
6 : 2025/02/11(火) 12:13:29.68 ID:SXzQTCnY0
>>1
いつもわざと間違えてゲームズにしないよな
7 : 2025/02/11(火) 12:14:12.93 ID:wU3hMZU8a
任の揺らぎ最速堂の3ゴミロック契約するも売り上げカン壊滅ワールドテタイ残飯半ライスオワコンボ
プラチナも赤方偏移任離れ発動の救命ボート挙動と思われる
8 : 2025/02/11(火) 12:21:14.78 ID:MotPQkwG0
ベヨネッタでしょ
わけわからんデフォルメの出して終わった
9 : 2025/02/11(火) 12:23:57.49 ID:EvMofwy90
あんだけ一斉にDクラスの人間が出ていったあたり経営側と現場側で意見の相違があったんだろうな感が大きいよな
まあ恐らくテンセント出資の影響が大きいんだろうけど
10 : 2025/02/11(火) 12:29:10.14 ID:uHUOwwmW0
そりゃあんな売れないゴミを連発したら任天堂もさすがにねえ
11 : 2025/02/11(火) 12:29:58.59 ID:0FJVyaIE0
>>1
田浦退社してたのか
ヨコオの会社入ってもゲーム作りたまにしかやってないのに
36 : 2025/02/11(火) 16:31:05.58 ID:aeLDlNnw0
>>11
プラチナ以降はたいした事をしてないなら、アレの開発協力のプラチナ部隊のリーダー役が最後の大きな仕事になるのかな
13 : 2025/02/11(火) 12:37:59.63 ID:KkuXxwRX0
見栄えだけはいいもの作れるのが持ち味なのに
全部駄目なの作って自爆しがちだよな
14 : 2025/02/11(火) 12:41:59.04 ID:10egE8cY0
名前完璧に忘れたけど
スイッチオンリーのあったよな
アストラルチェンジやっけ?

ばくししたね

15 : 2025/02/11(火) 12:44:25.30 ID:NsT10UmG0
こいつが任天堂に失礼なこと言いまくってるのが何故かゲハではプロレスとか擁護されてたけど
退社後に本当に任天堂社員から嫌われてたと本人がぶっちゃけてた
18 : 2025/02/11(火) 13:00:34.28 ID:7yyNvZv0d
>>15
桜井が同じことしてたら警告喰らってただろうな
ベヨネッタもイマイチ跳ねないしとっくに見限られて今更指摘してやるのも面倒になっただけ
本当に見放された奴は何も言われなくなるってよくある奴
16 : 2025/02/11(火) 12:52:48.17 ID:j4J3iWTz0
!よう買2チッイス!うこいさウドンテンニ
17 : 2025/02/11(火) 12:54:32.97 ID:loVD5hq40
WiiUの時に組んだよしみでしばらく良くしてやっていただけ
クソゲーしか作らないから要らない
20 : 2025/02/11(火) 13:05:04.38 ID:AwtdedgE0
ベヨネッタ1、2のプロデューサーとディレクターと天使と悪魔のデザインした橋本はカプコンに行ったんだっけ?
ベヨネッタ2のメインデザイナーは任天堂に
21 : 2025/02/11(火) 13:07:26.28 ID:8RJf0sZI0
バビロンの実績がある、という点でなあ

やっぱりビジネスパートナーは慎重に選ばんとね

22 : 2025/02/11(火) 13:27:32.94 ID:2CUr355z0
ベヨ4が3の失点を清算した上で釣りが戻ってくるような成果出さないともう無理
作るとしたらまた金と時間かけるだろうし尚更
23 : 2025/02/11(火) 13:39:09.45 ID:AwtdedgE0
ベヨネッタオリジンズは100万どころか
核爆死
しかもパッケージ販売させてディレクターは退社してるし任天堂もキレるだろ
25 : 2025/02/11(火) 14:00:23.41 ID:xhEW1KT+0
プラチナはモデルがバタくさい、ゲームの作りがとにかく雑、ストーリーが不評
そして仕事が遅い
切らない理由がない
26 : 2025/02/11(火) 14:03:41.06 ID:kKk1eIPn0
三並のことわすれないであげてください
Re3作ったんだっけ
27 : 2025/02/11(火) 14:29:34.73 ID:6PBgrNXC0
あんだけ時間と金掛けて糞ゲー連発したらそらきられるだろ
しかも言うこと聞かねーし
28 : 2025/02/11(火) 14:34:12.79 ID:SKq+WlE80
ベヨネッタIPが宙ぶらりんになったのを、任天堂資本で2と3が作れるようになったけど、101を自社パブさせろとか。
スペイルバウンドでMSブチ切れさせたり、ここの商売の考え方はかなり異質
29 : 2025/02/11(火) 14:43:40.47 ID:bbXFG7LR0
>>1
それら全てことごとく任天堂ハブなんだから、よっぽどのことがあったんだろ
30 : 2025/02/11(火) 15:04:30.97 ID:NsT10UmG0
真面目に作ったけど売れないって言うのならまぁ仕方ないかってなるけど
こいつらみたいに態度悪くて仕事遅いのに任天堂が手綱を握るべきだとは任天堂が囲うべきだとか言ってる奴がある
いらねーっつーのこんな奴ら
31 : 2025/02/11(火) 15:22:37.74 ID:cT1tyi/00
大した実績ないんだよな
任天堂×プラチナは
元々相性悪かったんだろう
32 : 2025/02/11(火) 15:57:20.52 ID:9twxy6WQ0
任天堂の人が役員か何かでプラチナ入らなかったっけ
アレなんだったのトカゲのしっぽ切り喰らったの?
37 : 2025/02/11(火) 16:31:07.85 ID:AwtdedgE0
>>32
なんかAAAタイトル水面化で作ってると言ってた神谷も抜けてて何のインタビューの匂わせだったんだってなるよね
今年発売しても爆死する
35 : 2025/02/11(火) 16:20:36.96 ID:8zdUnv5l0
大アクションゲーマー好きとして、クレクレ任豚に騙されてぺヨネッタ殺された恨みは一生忘れんよ。
現代日本ゲームで貴重なガチ良質アクションゲームだったのに、任豚が買わないからシリーズ死んだじゃないか。
リブートやるなら、もうPSとPCのマルチしかないわ。
ほんとマジで、クレクレ任豚はゲーム業界のガチクソ害悪であるわ。

コメント