任天堂はSwitch2の性能はそこまで上げずに価格を優先にしてきそう

記事サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 07:20:39.81 ID:MG5tWe8j0
理想
性能と価格のバランスをとって59980円
ギミックは最小限
性能は携帯モードでPS4並み
任天堂だけでなくソフト会社の大作目白押し

現実
ファミリー向けを意識して49980円
ギミックは無駄に盛りだくさん
だから性能もPS4未満で、相変わらず30fps地獄
だからソフト会社の大作からもハブられ、いつも通りマリオポケモンの繰り返し

任天堂ハード部門は無能だから後者になりそう
世界市場でシェア取るには、性能を上げてソフト会社の大作ソフトを出してもらう事が何よりも重要なのにな
まあ宮◯辺りがギミックと子供向けに拘りまくって、性能全捨て路線貫いているんだろうなって事は容易に想像出来る
前者だったらガチで任天堂に土下座するわ

2 : 2025/02/11(火) 07:21:50.76 ID:BCbLhRq90
チップ確定してるのに他の要素で変わる性能とは
3 : 2025/02/11(火) 07:22:38.72 ID:lkVale460
>>2
チップ確定してるんだっけ?
性能どれくらいなんや?
11 : 2025/02/11(火) 07:32:16.80 ID:8gNInuJn0
>>3
チップはPS4proくらい
4 : 2025/02/11(火) 07:23:00.34 ID:vzHEZvXW0
ソフト会社の大作なんて要らんだろ
PSと恩義恩義言いながら深海に沈め
5 : 2025/02/11(火) 07:23:23.74 ID:C22sllwx0
性能は既に確定しています
6 : 2025/02/11(火) 07:23:38.22 ID:lkVale460
頼むから携帯モードでちゃんとPS4レベルのパフォーマンスは出せるようにしてくれよ
ある程度の性能はマジで必要だから
7 : 2025/02/11(火) 07:26:52.72 ID:FTKyEbow0
ユーザー「これSwitch1でよくね?」

こうなる未来が見えてる

8 : 2025/02/11(火) 07:28:42.38 ID:k0xO67gZ0
>>7
PS4で良くね?って言われてるハードに失礼っすよ!!
9 : 2025/02/11(火) 07:29:40.38 ID:lkVale460
>>7
結局Switchと何も変わらねえじゃんになる事だけは避けたい
それは任天堂が一番良くわかってる筈
10 : 2025/02/11(火) 07:30:18.68 ID:BszfZPV/0
T239でAmpereの1536 CUDAコアが確定
ここからフル活用するのか、歩留まり理由に1228コアに減らすか
14 : 2025/02/11(火) 07:35:31.72 ID:2/Cvb6A80
>>10
仮に1228コアに減ったら性能どんくらい?
16 : 2025/02/11(火) 07:37:38.51 ID:vEI9CcHv0
>>14
必死で草
18 : 2025/02/11(火) 07:42:30.27 ID:BszfZPV/0
>>14
そこらはクロックにもよるが、概ねリークは1GHz帯なんで、
1536コアならRTX3060の1/3の性能
んで、1228コアは単純にさらに0.8倍すればいい
1228コアでドックはPS4超え、携帯モードだとPS4同等は難しいかな? くらい
21 : 2025/02/11(火) 07:46:28.04 ID:BszfZPV/0
>>18
あ、この比較はあくまでGCN単品の、RTコアとかTensorコア抜きの話をしてる
CPUやらストレージやらメモリやらを含めた総合性能ならSwitch2はPS4相手に勝つ 別に普通の話で褒められたもんではないが
12 : 2025/02/11(火) 07:32:45.46 ID:9nCEUjD40
ゴキさんはSwitch2が高性能だと都合悪いっすよ
13 : 2025/02/11(火) 07:35:19.91 ID:BszfZPV/0
製造プロセスはサム8がせいぜいサム7なのでコストはそこまで高くない
15 : 2025/02/11(火) 07:36:41.07 ID:lkVale460
>>13
コスト高くない言っても今の世界的インフレと円安じゃ5万を下回ることは無いだろうな
17 : 2025/02/11(火) 07:40:28.82 ID:uhPIRsgm0
携帯モードで1.9TFLOPSでPS4以上ってリークされてたやん
19 : 2025/02/11(火) 07:43:05.63 ID:BszfZPV/0
>>17
AmpereとGCNをFLOPSで直接比較すんな
20 : 2025/02/11(火) 07:45:56.58 ID:2kritrdq0
日本市場も非常に重要だからなんとか税込み5万円にしてくるだろう
将来の任天堂新入社員を無料ソシャゲしかしてない奴にするわけにはいかないから
27 : 2025/02/11(火) 07:53:04.85 ID:Uu/9ThMH0
>>20
Switch2にポケポケは絶対に入れない
みたいなのがあったのかなあって
基本無料が1位の家庭用とか終わってるもんな…
22 : 2025/02/11(火) 07:47:22.42 ID:Fh6ippZd0
Switchのグラに何の不満もない
動作重くなるゲームは開発者の方に問題がある
そいつらのために性能アップさせても
バカだから無駄にフィールド広くしただけの処理の重いゲーム作るだけ
26 : 2025/02/11(火) 07:52:37.71 ID:WBmeMxK30
>>22
それはまだマシな方の開発者だな
性能にかまけた開発者はフィールド広くする前に金玉とか産毛作り込むから
23 : 2025/02/11(火) 07:50:04.41 ID:JuI9cwMh0
>>1
こんな妄想し続けた結果、今のPSがあるんだよなあ

「性能じゃない」 んだよ、ハードは

24 : 2025/02/11(火) 07:50:45.11 ID:Uu/9ThMH0
PSはPS4でよくねと言われてるのに
任天堂は何故PS4より売れなかったPS4proの性能を目指してしまったのか…

PS4の性能なら4万で出せたのに
5万はなあ…

29 : 2025/02/11(火) 07:57:19.74 ID:BszfZPV/0
>>24
これ以上下のSoCをどうやって低価格大規模に確保できるの?
XavierじゃPS4並みなんて無理だろ
25 : 2025/02/11(火) 07:52:11.50 ID:t0jeJsYJ0
ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円。

任天堂の売上高は1兆6000億円

28 : 2025/02/11(火) 07:53:45.96 ID:52TvFaOX0
こういうのは元々決めてあったコスト内で作れる範囲で一番いいものを使うもんだろ
もっと性能下げれば安かったとかそんな話じゃないよ
30 : 2025/02/11(火) 08:00:06.02 ID:tCt+YHUya
高い 値段たかすぎるおわったあああああああああああああああああ
安い 低性能なんだあああああああああああああああああああああ

ゴキブリの作戦が透けて見えて草

31 : 2025/02/11(火) 08:01:48.95 ID:4Sf3OcGw0
🪳「頼む低性能であってくれぇぇぇ」

コメント