小6キッズ「YouTubeとフォートナイトに専念するため中学校に行かないことに決めました!」

1 : 2025/02/09(日) 11:47:06.34 ID:fz+D6m5l0
レス1番の画像1

チャンネル

レス1番の画像2
2 : 2025/02/09(日) 11:48:50.90 ID:fz+D6m5l0
日本の学校なんて行っても意味ないから正解すぎる
4 : 2025/02/09(日) 11:49:10.49 ID:9f5h+x/Sr
第2のゆたぼん
5 : 2025/02/09(日) 11:50:23.72 ID:4UIUvUj00
後で親のせいにしてそう
6 : 2025/02/09(日) 11:50:48.21 ID:kCRgxcK60
ゆたぼんチルドレンがもう出てきたのか
早いな
7 : 2025/02/09(日) 11:51:42.72 ID:JMwxxHvQ0
ゆたばんに感化されたのだろうか。ゆたぼんは目覚めてまともな道を歩みだしたというのに
8 : 2025/02/09(日) 11:52:57.78 ID:Vz9M/PbH0
プロスポーツ選手の第二の人生が問題になってるのにようやるわ
9 : 2025/02/09(日) 11:53:33.64 ID:0bBVhbDJM
これはゆたぼんの召喚が必要
と思ったがなんやそのpcルームは
親勝ち組やろ
一生プロ目指しててええで
10 : 2025/02/09(日) 11:55:07.99 ID:Y/GNR90l0
三大義務を放棄か
本人が困らなきゃ良いと思うし大半が後悔すると思ってるから覆せるなら面白いが
16 : 2025/02/09(日) 12:05:49.52 ID:WIpHOqBF0
>>10
勤労と納税の義務を果たせば教育は放棄しても良いだろ
29 : 2025/02/09(日) 12:14:23.86 ID:KIQEDb4j0
>>16
何なら一番重要な気がするんだがな…
43 : 2025/02/09(日) 12:25:16.02 ID:8JmtJKLo0
>>16
ならお前は勤労と教育の義務され果たせば納税なんかしなくていいとかほざくつもりかこのバカ
11 : 2025/02/09(日) 11:55:15.27 ID:RiLp5Szv0
小学生だから見て貰えてるんであって5年後も見て貰えると思ったら大間違い
24 : 2025/02/09(日) 12:11:10.99 ID:C314dxyZ0
>>11
子供の間に一生分の貯蓄出来ればイージーモード
12 : 2025/02/09(日) 11:59:14.00 ID:6Y+kPEoI0
子供が真似する!ってブチギレる大人いるけど教育として間違ってると思うなら自分の子供はそうならないように教育すれば良いだけだし子供すらいない人が文句言ってるのはもっと意味わからんから5年後どうなってるんだろって観察するくらいのスタンスでいいと思う
17 : 2025/02/09(日) 12:06:20.16 ID:4+xPjEUu0
>>12
ちょっと手作りの椅子がバズって大儲けだから中学校いかないで専念するとか言い出したガキを諭すのも大人の責任だろ
小学生の考えを温かく見守ろうかってのは中学校いかないとなると違うと思うわ
たとえ美術館から引く手あまたで既に1000億稼いでようと自分はそう考える
14 : 2025/02/09(日) 12:02:59.18 ID:6SHu0Dd30
学校行きながらでも出来るのになぜ
15 : 2025/02/09(日) 12:05:13.21 ID:KUhWEyqF0
ゆたぼん「そのタイミングが中学3年生の2学期だった。行ってみたら楽しかった。友だちもすぐにできて
ずっと遊んだりもした。勉強はよくわかんなかったけど、でも本当にすごく楽しかった。」
18 : 2025/02/09(日) 12:06:47.27 ID:LeXbyOgZ0
学校にしっかり通ったところで低収入の仕事がほとんどだからこれはこれでありでしょう
19 : 2025/02/09(日) 12:07:06.42 ID:T7Aie+ew0
親と話し合った結果って書いてあるし親のせい
21 : 2025/02/09(日) 12:09:05.58 ID:4+xPjEUu0
>>19
配信で年収1000万って他のスレで言われてたし(確認してないが)
親も教師も情けないことに言いにくいんだろ…
20 : 2025/02/09(日) 12:09:02.35 ID:4yhPSNmy0
実験動物的に将来が楽しみ
22 : 2025/02/09(日) 12:09:55.48 ID:KUhWEyqF0
子役もこんなのばっかだよな
「演技の仕事楽しい!」って言ってた子役がすぐに辞めたわ
本心で楽しいって言ってるんじゃなくて親に言ってるんだよね
23 : 2025/02/09(日) 12:10:41.86 ID:9m+IgeMV0
義務教育放棄するのは親の扶養義務放棄と同等
これは親がゲェジ
役所から人が来るな
25 : 2025/02/09(日) 12:11:28.47 ID:knnhpYkk0
HALO作れる宮ちゃんは
グラボを振り回してさあ、大変
マスチー出てきてこんにちは
宮ちゃん怯えて泣いちゃった
26 : 2025/02/09(日) 12:11:36.27 ID:4+xPjEUu0
いまの時代これで儲かっちゃう側面もあってそこがやっかい
Googleは一生パトロンしてくれるとは限らないぞ😡
27 : 2025/02/09(日) 12:12:11.89 ID:TEYdpCqs0
柳の下のドジョウは何匹もいないのに
28 : 2025/02/09(日) 12:12:56.03 ID:kxMtukth0
お金稼ぐなら学校行かせなくていいって、児童労働のために学校行かせないのと一緒じゃん
本人が望んだっていっても判断力がまだ足りない児童を大人が言いくるめるのなんて良くある話だから認めちゃいけない
30 : 2025/02/09(日) 12:16:19.72 ID:LeXbyOgZ0
>>28
子供が稼ぐようになれば出生率は上がっていく
今は子供がお金かかるから増えないんだよね
31 : 2025/02/09(日) 12:16:48.07 ID:ok3+dX0M0
今のゆたぼんが何か言うべきだな
肯定するのか否定するのか
32 : 2025/02/09(日) 12:16:56.96 ID:rKHxC+vW0
>>1
すげえな
こんなんにスパチャするのいるのか…
金持ちの娯楽なのかしらんが俺には考えられんわ
33 : 2025/02/09(日) 12:17:35.30 ID:qQmIAoKQ0
ある意味子供だからこそ商品価値があるから、人生で一番稼げるのが今なんだよ
年齢が上がるにつれて価値が下がってくから人気がある今のうちに稼いだ方がいい
34 : 2025/02/09(日) 12:18:42.50 ID:vdESBASRH
貧困層はSwitchでフォトナ
富裕層はPC,PSでフォトナ

これが格差社会ですか?

36 : 2025/02/09(日) 12:19:42.15 ID:g1eEcW2B0
判断が速い
こういう奴は何処でもやっていけるから放っておけば良い
37 : 2025/02/09(日) 12:20:38.41 ID:kCRgxcK60
第一人者のゆたぼんが行き詰まって脱落したのにこの子の親はどこに勝算を見出したんだろう
しかもゲーム実況なんて供給過多なうえに語彙力や知識ないとすぐ飽きられる難しいジャンルなのに
38 : 2025/02/09(日) 12:22:24.67 ID:8JmtJKLo0
YouTubeとフォートナイトが一生あると思ってんのかこのバカは
47 : 2025/02/09(日) 12:29:43.22 ID:LeXbyOgZ0
>>38
それは何にでも言える
安定した雇用とか戦前の空気とかなんでもね
39 : 2025/02/09(日) 12:22:26.86 ID:iOeApE7hM
中学は通わなくても卒業できるからいいけど
高校に進学しないと退路がなくなる
40 : 2025/02/09(日) 12:23:34.44 ID:o8UcoYpk0
ちょんまげ小僧みたいに子供でもYouTubeドリーム掴めるのは証明されたからなぁ
あんなの見てたら大人になって脳死でリーマン大した稼ぎもないとか馬鹿らしくてやってられんって思ってる奴はごまんといると思うわ
41 : 2025/02/09(日) 12:23:49.52 ID:rI2AGfkoM
ゆたぼんは肝心の動画が全く面白くなくてYouTuberの才能的な物を生まれ持って獲得してたとかでは全然無かった
その上で教養も工夫もないから安直に再生稼げる釣りタイトルやアンチ煽りに走って見てて痛々しかった
自由自由言いながら全然自由に楽しんでるように見えなかったし内心もうやめたいんでしょって思ってた
42 : 2025/02/09(日) 12:24:20.08 ID:00ti/40A0
ゆたぼんもそうだけどこういうの賞味期限早いからな
今物珍しいから見られるんであって年取るたびみんな離れていく
44 : 2025/02/09(日) 12:25:50.15 ID:o8UcoYpk0
そもそもゆたぼんは新手の児童虐待だからな
45 : 2025/02/09(日) 12:28:38.71 ID:rZ+ALXSp0
完全な無所属になるのではなく、通信制のN中からのN高進学でいいのに
N高はeスポーツが強いみたいだし、高卒が取れるし
この春に系列のZEN大が出来るから、大卒にもなれるよ
46 : 2025/02/09(日) 12:29:29.92 ID:/d3fsHM00
フォートナイトが数十年保つコンテンツならいいと思うけどゲームの流行り代わりは速いからオワコンになった時人生が終わる
48 : 2025/02/09(日) 12:31:48.43 ID:YAbyM5Yg0
こいつの家見たけど超上級や
親も相当金持ってるし本人も配信で小学生で年収1000万越えてるし小卆で問題ないわ

コメント