小卒プロゲーマー、爆誕www

1 : 2025/02/08(土) 18:29:42.76 ID:0vKYQPYH0
うお

レス1番の画像1
2 : 2025/02/08(土) 18:30:11.57 ID:Cc6kxLa90
どうせおっさんだろ
3 : 2025/02/08(土) 18:32:37.32 ID:xbE+eCei0
実家が太けりゃ学校なんて行く必要無いしな
4 : 2025/02/08(土) 18:34:28.01 ID:xs+7EIUO0
こういう実験は日本じゃできないから色々助かる
出来ればもっと沢山サンプルが欲しい
6 : 2025/02/08(土) 18:35:45.22 ID:F6KH6+I+0
たろう君かよ
そういやもう中学の年か
7 : 2025/02/08(土) 18:35:52.89 ID:xSxk2tPU0
学校いきながら野球とかサッカーとかスポーツのプロになった人たちのこと馬鹿にしてんのか?
8 : 2025/02/08(土) 18:36:26.91 ID:Jylmtc1A0
すげーな
学校に行く時間すら惜しんで競技に打ち込むとか
アニメ、メダリストに出てくるキャラみたいだな
9 : 2025/02/08(土) 18:37:10.06 ID:2okVjUFM0
Switchとかすきそう
14 : 2025/02/08(土) 18:39:41.91 ID:F6KH6+I+0
>>9
残念ながら3、4年前にはすでに3080でフォートナイトやってたぞw
10 : 2025/02/08(土) 18:37:31.48 ID:A/Qpgb1E0
フォートナイトとかまだ人気あんの?
このゲームが終わったらそれに費やした時間どうするんや
11 : 2025/02/08(土) 18:38:35.78 ID:nJoY2hO+0
ゆたぼんでも中卒なのに
12 : 2025/02/08(土) 18:39:10.61 ID:XXRhgXG9H
ガキはやたらフォトナ好きだよな
15 : 2025/02/08(土) 18:41:18.47 ID:fL3SkT3m0
eスポーツですか
いいですね
16 : 2025/02/08(土) 18:42:07.45 ID:u8faiG83r
eスポーツは将棋みたいなマインドゲームだから下限はスポーツより大分低い可能性はあるな
17 : 2025/02/08(土) 18:43:00.26 ID:HfuOt1fi0
この年齢から全肯定信者や極端なアンチの影響を1番受ける子の人格成形がどうなるか心配すぎるわ
20 : 2025/02/08(土) 18:44:32.15 ID:SGMfXMy60
将来のケンノスケやスペライaltを目指す小学生か
21 : 2025/02/08(土) 18:44:41.44 ID:c9s8fN6t0
こういうのサ終したらどうすんだろ
なんか合宿というか一軒家借りて生活してるプロゲーマー様グループも見たことあるわ
22 : 2025/02/08(土) 18:45:16.94 ID:4KdXj6oa0
まぁこの年代の勉強って全く意味ないからな
幼い頃より学校で選別してその後数十年の
人生が決定されるという現行システムがとことん
間違ってるだけなんだから
23 : 2025/02/08(土) 18:48:42.22 ID:weaF9Nji0
>>22
この年代で学ぶことすらまともに身につかず恥を晒しているのがステ豚なんだが
24 : 2025/02/08(土) 18:49:02.88 ID:yu34joH60
まあ小中学校は
まだ集団生活による人格形成とか
物の考え方を学んだりしてるだけだからな
25 : 2025/02/08(土) 18:49:59.40 ID:muziIBH50
いやまあ金持ちやなあと
26 : 2025/02/08(土) 18:50:06.16 ID:3lJ7xhmm0
職人とか、中卒でも遅すぎると言われてる業界はあるにはあるけど
27 : 2025/02/08(土) 18:50:43.44 ID:88t1ro/60
家で勉強するならいいんじゃない?
28 : 2025/02/08(土) 18:51:17.02 ID:3bljowTd0
実家太そうだしいいんじゃね
30 : 2025/02/08(土) 18:54:18.34 ID:G8C1YRgT0
俺の人生じゃないし法的に問題ないならいいんじゃない
31 : 2025/02/08(土) 18:56:10.57 ID:LmqNVyAjM
学校否定してる人は学校生活にいい思い出無いのかな
可哀想だわ
32 : 2025/02/08(土) 18:56:15.34 ID:ZRJlBv1W0
金持ちはええな
33 : 2025/02/08(土) 18:56:49.00 ID:tMRZGm0J0
キチゲェが人生棒に振るのはどうでもいいけど
憧れて真似する知的障がい者が出てくるのを危惧する
34 : 2025/02/08(土) 18:57:47.12 ID:amLQRSR80
そんなに研究熱心なら、学校に行った方が人付き合いや指導法を学べると思うけどな
35 : 2025/02/08(土) 18:58:48.00 ID:YcRhonND0
必要だと感じた時に学んでたら遅くて草
必要だと感じる時に備えて勉強すんだろ
38 : 2025/02/08(土) 19:01:20.31 ID:4KdXj6oa0
>>35
だからその時間制限つけるのが完全に間違ってるんだって
36 : 2025/02/08(土) 18:59:05.62 ID:7goybX8+0
ゆたぼんコースだけど
ちょっと羨ましい
37 : 2025/02/08(土) 19:01:05.28 ID:U4lIoI+40
周りの馬鹿がApexとかやってる間に勉強したから東工大受かったわ
高校辞めた元同級生はゲームだけは上手いけどバイト生活って聞いて草生えたな
39 : 2025/02/08(土) 19:02:10.17 ID:F6KH6+I+0
この子のチャンネル18万登録あって動画も1動画10万再生とか普通に回ってるし
言うてみれば8歳くらいから働いてたようなもんじゃね?
40 : 2025/02/08(土) 19:02:11.89 ID:6fpS1N+g0
これから女子とのボイチャに目覚めちゃうのかなぁ

コメント