![記事サムネイル](https://geemato.com/wp-content/uploads/2025/02/wZiyNwePI5zv1738944112.jpg)
- 1 : 2025/02/07(金) 23:20:36.80 ID:F+f2p+3l0
- PS5Proのグラすげー、なんて一般人は思わない。8万円くらいのハード価格の差の価値なんて微塵も感じねえよ
- 2 : 2025/02/07(金) 23:21:59.81 ID:VuvWE1WQ0
- 30-0になるしな
- 3 : 2025/02/07(金) 23:22:32.22 ID:F+f2p+3l0
- 一般人が最近CSゲームに金使うというのに多いのはVtuberの配信で投げ銭することだ
YouTubeの画面でHD2D版ドラクエ3をSwitchでやられようが、PS5でやられようが、
ぶっちゃけロード時間の大きな差くらいしか一般人にはわからんよ
だとしたら、◯ボタンでキャンセルしてしまうことが多発するPS5はリスキーだよなあ - 4 : 2025/02/07(金) 23:23:43.49 ID:F+f2p+3l0
- PS3のバイオ6とPS4のバイオ7の差に一般人が感動すると思うか?
一般人からしたらバイオ6の時点で凄いグラフィックなのに - 5 : 2025/02/07(金) 23:29:05.59 ID:JhkxXoEx0
- まあ、2世代くらい前からすでにグラはスペックよりセンスやと思うで
- 8 : 2025/02/07(金) 23:39:36.80 ID:F+f2p+3l0
- >>5
アラサーくらいの女性Vtuberが64の時オカ原作プレイしてて、「グラ綺麗だな」って言ってて耳を疑ったわ
グラはやっぱり性能よりセンスなんだなって
あと、別のVtuberの女の子、多分20代中盤くらいの子が時オカでデスマウンテンで作業してて
夜だったのが急に朝焼けがあって「うわ、エモい……」って本気で喜んでたな
時オカはあんな古いのに太陽光のレンズフレアがすごく効果的だ - 6 : 2025/02/07(金) 23:37:07.93 ID:VuvWE1WQ0
- switchとPS4やPS5のグラフィック
マルチタイトルで出ても差がほとんどないからな
だからロードガーやフレームがー言って誤魔化してる - 7 : 2025/02/07(金) 23:39:28.05 ID:fmYWZupA0
- >>6
そりゃスイッチに合わせて作ってるんだから当たり前じゃん - 9 : 2025/02/07(金) 23:45:58.13 ID:VuvWE1WQ0
- >>7
本当に?
ロードガーって騒いでるのにswitchに合わせて作ってたらそんなことにならなくない? - 10 : 2025/02/07(金) 23:54:09.03 ID:XMWz6QDn0
- 俺は一般人じゃないから
switchじゃ満足できないな - 11 : 2025/02/07(金) 23:54:45.09 ID:VuvWE1WQ0
- >>10
でもゲーム買ってないじゃん
一般人より購買力ないってこと? - 12 : 2025/02/08(土) 00:00:20.08 ID:jdqWFcKf0
- >>11
買ってるが?
何言ってんの? - 19 : 2025/02/08(土) 00:08:44.97 ID:9LY+KPRd0
- >>12
買ってるはずなのに30-0になるのなんで? - 20 : 2025/02/08(土) 00:10:21.96 ID:jdqWFcKf0
- >>19
俺はPCなんだが - 13 : 2025/02/08(土) 00:00:57.38 ID:uqWgA7YM0
- センスという観点ではWiiのフラジールのグラフィックが未だにマイベストだな
- 14 : 2025/02/08(土) 00:01:37.91 ID:uqWgA7YM0
- >>13は風景の話ね
- 15 : 2025/02/08(土) 00:02:39.94 ID:vvbcuN8i0
- ゲームはゲームらしい中で綺麗なのが良い
フォトリアルとか求めてない - 16 : 2025/02/08(土) 00:03:09.52 ID:bMCKeNQn0
- セリフで「絶景ね……」って言わせれば
どんなグラでも絶景だよ - 17 : 2025/02/08(土) 00:03:52.60 ID:zd5zQEUx0
- リアル志向のゲームは解像度高くて綺麗なほうがええわ
- 18 : 2025/02/08(土) 00:05:27.60 ID:q7OlHa5o0
- >>17
毛穴まで見えるブスより、ジャギジャギの絶世の美女の方が美しいよ - 21 : 2025/02/08(土) 00:13:43.67 ID:ZVOxJpEf0
- なんならPS2のソフトをHDレンダリングしたのでも十分な気がするんだよな
youtubeとかでそういうの色々見れるけど - 22 : 2025/02/08(土) 00:15:24.05 ID:vvbcuN8i0
- グラフィックにこだわった結果、ブス達がすべからく高解像度に生まれたの笑えるよね
- 31 : 2025/02/08(土) 00:41:46.47 ID:mz/5n1zG0
- >>22
お前がブスしか見てないからだろうな
ブス専かな? - 23 : 2025/02/08(土) 00:23:06.58 ID:uqWgA7YM0
- ワンダと巨像、グラビティデイズ、大神
オーディンスフィア、動物番長この辺のグラフィックセンスも好き
- 24 : 2025/02/08(土) 00:23:45.52 ID:mz/5n1zG0
- 比較して見せたら驚くし綺麗だと思うよ
ただそのために据置機だったり高価なハードを買うかどうかは別の話なだけでな - 25 : 2025/02/08(土) 00:27:32.17 ID:QLLcvEPd0
- グラはSwitchで十分だけど処理落ちやラグは気になる
- 26 : 2025/02/08(土) 00:29:38.94 ID:3yNY5pP70
- 何これswitch2買わせないようにしてんの?
switch2でswitchの不満がほぼ解消されるくらいだろ
足りてないよ - 27 : 2025/02/08(土) 00:29:58.99 ID:ySahjZop0
- グラフィックなんてメタルギアソリッド2レベルで最高だと思えるの俺だけ?
- 30 : 2025/02/08(土) 00:40:45.82 ID:jLa8kzFO0
- >>27
4くらいあればいいかな - 28 : 2025/02/08(土) 00:32:38.72 ID:QZeNF/ai0
- ゴキブリの中でswitch2がSwitchのグラを強化したハードになってるのほんま草
- 29 : 2025/02/08(土) 00:33:58.86 ID:zd5zQEUx0
- switch2でゼルダを作ったらどうなるのか楽しみではある
- 32 : 2025/02/08(土) 00:44:50.07 ID:HtPjYfIK0
- そもそもグラで買うかどうかは決めないだろ一般人は
やりたいタイトルがあれば買う
買い控える要素があるとしたら本体価格だけ - 33 : 2025/02/08(土) 00:58:47.66 ID:0Jq3y+HF0
- グラフィックが良いことはメリットではあるけどゲームは総合的なもんなんで
好みのキャラがいる、ゲームシステムが面白そうといった他の要素との複合で判断されるからな
コメント