- 1 : 2025/02/07(金) 09:55:46.65 ID:Rr7CM6+q0
- https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/until-xbox-can-get-aaa-studios-to-organically-support-xbox-play-anywhere
マイクロソフトは事実上 Xbox Series X|S の販売を断念したため、PlayStation 5 や近々発売予定の Nintendo Switch 2 に進出することで、低迷するハードウェア事業を超えて収益源を拡大しようとしているようだ。
つい先週、マイクロソフトは Forza Horizon 5 がAge of Empires とともに PlayStation 5 に登場予定であることを明らかにした。
マイクロソフトは Xbox Series X|S ハードウェアの販売手段として独占ゲームを放棄しており、Halo と Gears of War も登場予定であると聞いている。 - 2 : 2025/02/07(金) 09:56:55.97 ID:xuNAiPgX0
- チカニシが買わないからこうなる
- 3 : 2025/02/07(金) 10:03:56.58 ID:Fx4weEtu0
- サードですね
- 4 : 2025/02/07(金) 10:07:32.17 ID:1NTqh2rv0
- また朝鮮チョニーの工作活動か
セガの時もこんな感じだったな - 5 : 2025/02/07(金) 10:11:38.95 ID:Fx4weEtu0
- >>4
統失箱信ちゃん
これが現実なのよw - 6 : 2025/02/07(金) 10:13:05.05 ID:DuZ+/2GLM
- >>4
工作の結果現実になったならそれはソニーの工作員が優秀だってことだな
セガに続いてMSも撤退するんだから - 30 : 2025/02/07(金) 10:42:04.19 ID:3y+NlPEn0
- >>6
「悪事の働き方が優秀」ってそれ褒めてんのか?ww - 8 : 2025/02/07(金) 10:15:50.74 ID:hdyDIAQ50
- >>4
工作活動なんだ~ってまるっきり統合失調症じゃんw - 15 : 2025/02/07(金) 10:27:03.99 ID:sGkREVDk0
- >>4
寝る前にボコボコにされて
朝起きてボコボコにされて
ゲハやめたら
統合失調症の症状悪くなるよw - 7 : 2025/02/07(金) 10:14:45.85 ID:Enf8gSei0
- 世界中がxboxの終わりを認めても
ゲハ箱信者は認めない
箱信レジスタンスとして生き恥をさらし続けるだろう - 9 : 2025/02/07(金) 10:16:09.36 ID:L2AU+BN60
- Jez「Play Anywhereのクオリティも対応ソフトも不十分なままハード販売やめてサード化するのはやめろ」
ゲハ「あいつはMSに逆らったからゴキの工作員ね」どっちが工作員だよ
- 10 : 2025/02/07(金) 10:19:38.59 ID:gpVMxXuF0
- 都合のわるいことは見えない聴こえない全部工作活動って頭大丈夫?
人生終わってるね - 11 : 2025/02/07(金) 10:20:38.20 ID:CVF+8QPv0
- 日本の箱信者が情けないのは
英語が苦手だからソース元の国に直接抗議せず
この板で何もしてない日本のPSユーザーに「お前らの工作だ!」と
現実逃避しかしないことw - 14 : 2025/02/07(金) 10:24:25.55 ID:Vsc6D82e0
- >>11
アメ公がジャップの抗議なんて聞くとでも思ってんのか - 12 : 2025/02/07(金) 10:21:10.20 ID:S3VCge1x0
- セガハードの末期思い出す
- 13 : 2025/02/07(金) 10:24:07.35 ID:3d+4uwjv0
- MSの幹部でもましてや職員でもない底辺負け組のチカくんが「MSは勝つまでやめない!」とMSを代弁してたのは最高に笑えるよな
- 16 : 2025/02/07(金) 10:28:13.48 ID:791EsmMD0
- あのGoogleですら撤退したからな
- 17 : 2025/02/07(金) 10:29:44.46 ID:nuWADEew0
- もはやMSにとって一番害悪なのはゲハにいるような信者だと思う
ゲーパス古事記でゲーム買わない糞信者が未来のお客様であるPSユーザーやSwitchユーザーに喧嘩売って
他機種で出るMSファーストを残飯扱いしたりゲーパス持ち出して購入煽りして妨害してくるんだから - 18 : 2025/02/07(金) 10:30:17.68 ID:gGMiGzCqd
- 断念も何も、もうやる気ないでしょ
- 20 : 2025/02/07(金) 10:32:42.72 ID:V9t+q3rS0
- あくまでも今世代での話だからな
今世代の普及はもう諦めて次世代に備えてる戦略だよ - 21 : 2025/02/07(金) 10:32:49.86 ID:l5pLAmkk0
- 痴漢はなんで糞箱を買わないんだい?
- 22 : 2025/02/07(金) 10:33:16.08 ID:CVF+8QPv0
- スチームも中国人に頼り切りで
トランプ摩擦でアメリカ企業排除とかなったら
危なくなるよね - 24 : 2025/02/07(金) 10:34:32.44 ID:81/aReYF0
- 任天堂は早めにハードあきらめてもソフトは他に出さなかったけどね
- 25 : 2025/02/07(金) 10:35:21.62 ID:V9t+q3rS0
- この戦略での懸念はSwitch2にも提供って事
PS→Xboxの移行はゲーパス誘導で割と簡単に起こる
唯一無二のファースト持ちのSwitch2はXboxファーストも遊べるSwitch2だけでよくね?になる恐れがある - 26 : 2025/02/07(金) 10:35:54.66 ID:S3VCge1x0
- まぁMSはセガと違って再開する資金もノウハウもあるからしばらくハードから離れるのもやり方の一つだろう。
AIによるレンダリング技術など新しい技術の成熟を待って再参入の手もある。
半導体の進化が停滞している今新機種出しても変わり映えのないハードしか作れんし - 27 : 2025/02/07(金) 10:36:05.84 ID:eBlN/95J0
- その結果、MSが潤って買収が進んでゲーパスの隙が無くなって行くのか
マルチしまくってるからFTCもイチャモンのつけようが無いしな一番利益を得られるのはゲーパスユーザーなので安心だな
- 28 : 2025/02/07(金) 10:36:09.28 ID:V9t+q3rS0
- PSに取られた客は帰ってくるけど任天堂に取られた客は戻ってこない
- 31 : 2025/02/07(金) 10:45:27.16 ID:M5Q3IfjSM
- >>28
これよな - 29 : 2025/02/07(金) 10:40:33.79 ID:3y+NlPEn0
- おいおい、セガに対するアレはガチであったって当時のSOAトップ自ら話しとるやないかい
それをまるで妄言扱いするとか、あいかわらずゴキブリは現実以外の世界に生きてるな
- 32 : 2025/02/07(金) 10:46:31.29 ID:NOuW1f430
- 前から言われてることだよね
マイクロソフトは「出さなければならない」という状況で
ソニーは「出さなければならないわけではない」という状況と - 34 : 2025/02/07(金) 10:49:38.22 ID:/GFU5wYA0
- >>32
ハードビジネスである以上500億の損失があっても他に利益を産むような政策ないからしたくても出来ないが正解 - 42 : 2025/02/07(金) 10:58:44.34 ID:NOuW1f430
- >>34
いや、状況が違うからパソコンにソフト出すのをソニーは必須としてない - 33 : 2025/02/07(金) 10:49:32.76 ID:Kr5FfGFf0
- まさしくセガの終焉と同じだ
セガがサードになってバーチャやソニックなどのIPがソニー・任天堂へも解放されることは待ち望まれていたから株価は上がったんだよな
- 38 : 2025/02/07(金) 10:52:07.59 ID:/GFU5wYA0
- >>33
セガと違って潤沢な資金があるしハードビジネスを主体に持つ事をOneの頃から辞めている - 36 : 2025/02/07(金) 10:51:23.39 ID:fL8o+JCi0
- >>1
こいつ有名なソニー信者じゃん
んなデマ信じるやついねーわ - 37 : 2025/02/07(金) 10:51:29.15 ID:vLlPlQY8d
- ハードがヤバいって発売から1年も経たずにアホでもわかったのにゲーパスゲーパス連呼してたマヌケの末路だよな
キネクトキネクト連呼してたジジイの脳がついに腐っちまったらしい - 39 : 2025/02/07(金) 10:53:59.08 ID:zU3K4Q78d
- >>37
いや最初はコロナのおかげで
PS5が出荷できないから見せかけの体裁は保ってたよ
2022年末から馬脚を現して
あとは史上最悪の売上連発 - 40 : 2025/02/07(金) 10:56:22.51 ID:/GFU5wYA0
- フィルがナデラに可愛がられてる理由は囲いビジネスから脱却出来たからでまさか今世代でプレステの囲い込み商法が崩壊したのは予想出来なかったと思う
プレステないと困るしね - 41 : 2025/02/07(金) 10:56:51.31 ID:GPJw+0/n0
- ネトフリ初期の普及に360は大いに貢献したというから
マトリックはそこに未来を見たんだろうなあ
次のスペンサーもネトフリの中途半端な真似で失敗とか
人が変わってもやってることは変わらなかったな - 45 : 2025/02/07(金) 11:01:08.90 ID:/GFU5wYA0
- >>41
失敗かどうかはナデラが今のゲーパスの状況に満足してるかでわかる - 46 : 2025/02/07(金) 11:02:15.05 ID:Q+KVunqyd
- >>45
ナデラのゲーパス報酬外されたで - 43 : 2025/02/07(金) 11:00:02.55 ID:/zNYssxJ0
- こういう記事の裏でソニーのレイオフが止まらんのやろ?
もう完全にやってきてるやん - 44 : 2025/02/07(金) 11:00:37.16 ID:U8wcriKg0
- そろそろ箱撤退時のスレタイ考えといた方が良いな…
コメント