アホ任天堂「Switch2はお客様が期待しているお求めやすい価格にする」←これwww

記事サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 05:45:25.968 ID:87qU4f88o
やっぱりSwitch2の性能はPS4未満確定やな
任天堂社員がマトモなら少し価格を上げて性能を上げる方針で行くと思ったが、このザマだとまたマルチからハブられそうだな
特に日本市場なんか任天堂以外死んでるんだから6万くらいで出しても問題無いのに
2 : 2025/02/06(木) 05:47:01.529 ID:dVabuXYR7
性能あげずに6万やぞ
3 : 2025/02/06(木) 05:48:53.382 ID:87qU4f88o
>>2
お客様が期待してる価格だから5万だろ
相変わらず任天堂のハード部門は無能だわ
4 : 2025/02/06(木) 05:49:14.918 ID:3soa7Mjjx
PS3未満のSwitchがマルチハブられながらPS4をボコボコにした事実から目を逸らすな
7 : 2025/02/06(木) 05:50:49.109 ID:87qU4f88o
>>4
いやSwitchはPS3よりは性能良いよ
あと海外じゃPS4と同じくらいの売上しか無い
13 : 2025/02/06(木) 05:53:31.325 ID:3soa7Mjjx
>>7
Switchは携帯モードで見ればPS3未満だしSwitch2も携帯モードで見ればPS4未満やぞ
20 : 2025/02/06(木) 05:58:00.089 ID:87qU4f88o
>>13
いや携帯でもSwitchの方が上
それは確実
例えばPS3でカクカクだったベヨネッタがSwitchではちゃんとヌルヌルになっとる
でもSwitch2はPS4未満になるな確実
Switch≧PS3ならSwitch2≧PS4にスべきだった
5 : 2025/02/06(木) 05:49:38.395 ID:87qU4f88o
まあ4万は流石に無いと思うで
有機ELですら3万8000円だし
6 : 2025/02/06(木) 05:50:09.969 ID:MuNyeLLVO
でも性能いいPS4やPS5より売れたよね
10 : 2025/02/06(木) 05:52:42.422 ID:87qU4f88o
>>6
いや性能上げてプレステに出てるようなゲームがマルチになればもっと売上増えるじゃん
だからアホやなって思っただけ
せっかくソニーPS4のサービス終了を予告してPS4に残ったユーザーを獲得出来そうなのに、ファミリー向け(笑)に拘って性能捨てるんだよまた
8 : 2025/02/06(木) 05:51:45.889 ID:xuxZXowq/
まあ3万やな
9 : 2025/02/06(木) 05:52:30.402 ID:sSt2tdOoi
性能良くても携帯画面に据え置きとPCのゲームのUIそんまま移植したら豆粒みたいになるやろ
11 : 2025/02/06(木) 05:52:43.921 ID:eyDtEvh88
モンハン出来るようにして🤗
12 : 2025/02/06(木) 05:53:24.264 ID:87qU4f88o
>>11
ワイルズは諦めろ
PS4未満の性能は確定した
100万円かけてやるわ
14 : 2025/02/06(木) 05:54:54.893 ID:VBgiabUCR
客層考えたら高くは出来ないよね
親に買ってもらう物だし
26 : 2025/02/06(木) 06:01:14.964 ID:87qU4f88o
>>14
でもSwitch1億5000万台売れてんだぞ?
世界的に少子化の時代に、脳トレで高齢層にも売れたDS並みの売上なんだから、実はファミリー層なんか極一部で、残りは20代以上のユーザーなんだよ
15 : 2025/02/06(木) 05:55:16.307 ID:P2qMdqrkU
スプラとスマブラ出たら買うで
16 : 2025/02/06(木) 05:55:25.309 ID:izPpt0yda
マ?12800円で出してくれるんか
17 : 2025/02/06(木) 05:55:41.513 ID:3soa7Mjjx
PS4と同じ値段だったSwitchがバカ売れした時点でサードがいないとか性能が足りないからSwitch2は失敗するってのはありえんのよ
Switch2が失敗するとしたら任天堂がまともにソフト出さないとかクソゲー連発するとかしかないから
18 : 2025/02/06(木) 05:56:43.983 ID:eNAZka.fI
ps2って四万くらいだったんか
19 : 2025/02/06(木) 05:57:27.501 ID:YSZ2wKiix
(PS5プロより)お求めやすい価格
21 : 2025/02/06(木) 05:58:09.816 ID:jTvkdMFmo
49800辺りで5万超えないラインでええやろ
これでも今の情勢考えればだいぶ無理してる
22 : 2025/02/06(木) 06:00:00.746 ID:7VsJK4KiF
性能微妙でも4万超えるんだろうから、もう少し性能あげて65000円くらいでよかったな
23 : 2025/02/06(木) 06:00:10.260 ID:xk2T4hbfz
自民党のおかげで円安になって円の価値がゴミになったんだし10万はないと買えないぞ
お前らバカだから経済とかちっとも理解できてないだろうから教えてやったけど
24 : 2025/02/06(木) 06:00:24.091 ID:xeuS4cWk5
ワイはこの路線の方が正しいと思う
PS5とかPCの劣化版やしCSにはCSの良さを活かした価格帯で攻めて欲しい
32 : 2025/02/06(木) 06:02:33.899 ID:8wHVzc1fD
>>24
PS5世界でバカ売れで草なんよ
2013年のハードの性能にも負けるゴミを2025年に出すのギャグやろ
35 : 2025/02/06(木) 06:03:16.858 ID:87qU4f88o
>>32
ホンマそれな
PS4未満とかやってられねえよ
Switchから8年以上経ってんのに殆ど進化してねえじゃん
33 : 2025/02/06(木) 06:02:34.774 ID:87qU4f88o
>>24
それでまたソフト会社の大作遊べないのかよ
マジでゴミだな
任天堂無能すぎるわの
40 : 2025/02/06(木) 06:04:46.582 ID:xeuS4cWk5
>>33
よくある外人が銃バンバン撃ってるような大作なんて任天堂ユーザーに求められてないやろ
46 : 2025/02/06(木) 06:05:43.702 ID:7JOJVPqww
>>40
ガキにフォートナイト流行りまくってるだろ…
47 : 2025/02/06(木) 06:05:45.883 ID:jTvkdMFmo
>>40
でもスプラはガキにも大人気だよね
50 : 2025/02/06(木) 06:06:05.307 ID:xeuS4cWk5
>>47
外人が←ここが重要
25 : 2025/02/06(木) 06:00:35.589 ID:7JOJVPqww
いうて今ってパフォーマンスが叫ばれてるから性能低いと微妙やな
つべとかのせいで30fpsはゴミゴミ言われてるし
27 : 2025/02/06(木) 06:01:39.014 ID:bPXmMRmHd
とりあえず中華の転売対策してあれば何でもええ
28 : 2025/02/06(木) 06:01:41.720 ID:qI0a.Us2i
50000円だったら破格すぎる
ドルに直したらSwitchと同じじゃん
29 : 2025/02/06(木) 06:02:15.973 ID:rLqp4nOMj
もう25000円でハード出すニンテンドーは無くなってしまったんやねって
30 : 2025/02/06(木) 06:02:17.746 ID:.RqmzhwHg
ゲーム機は昔みたく子供でも頑張ればなんとか手が届く値段にして欲しい
所詮玩具やん
34 : 2025/02/06(木) 06:02:57.149 ID:xeuS4cWk5
>>30
ホンマこれよ
8万とか親が子供に買ってあげられる値段ちゃうねん
3万前後じゃないと
38 : 2025/02/06(木) 06:04:27.674 ID:87qU4f88o
>>30
>>34
マジで論外だわ
何が子供だよふざけんな
買うのは親なんだから6万でも買えるわ
値段なんかより性能上げろマジで
42 : 2025/02/06(木) 06:05:20.748 ID:xeuS4cWk5
>>38
買えるわ←買えない
子供が6万のゲーム機ねだっても買えないし買わない
54 : 2025/02/06(木) 06:06:45.048 ID:87qU4f88o
>>40
それだけじゃないだろ
和ゲーでもPS5XboxPCマルチじゃん
>>42
買えないのは貧乏人だけだわ
そして今の時代その貧乏人は子供いないし
62 : 2025/02/06(木) 06:10:39.585 ID:xeuS4cWk5
>>54
日本は10年前と比べて特に給料増えてないしみんな貧乏人だぞ
そもそもみんな遊べるのが売りなのに切り捨ててる時点で論外
59 : 2025/02/06(木) 06:10:08.773 ID:.RqmzhwHg
>>38
子供が遊ぶんやし買い与える側は安い方がええやろ
87 : 2025/02/06(木) 06:20:15.593 ID:sSt2tdOoi
>>38
金あるならPC買えばええやん
31 : 2025/02/06(木) 06:02:24.621 ID:OpFO20OB6
グラフィックはそこまで求めないけど
60fpsは確保してくれ

ポケモンSVとかガクガク過ぎて怖かったわ

39 : 2025/02/06(木) 06:04:35.115 ID:jTvkdMFmo
>>31
ほんこれ
携帯モードで最低60fpsは確保して欲しい
36 : 2025/02/06(木) 06:03:31.363 ID:A566VKm.v
任天堂「Switch2は9800円です!!!!!!!!!!」

これはこれで怖いやろ

43 : 2025/02/06(木) 06:05:24.363 ID:87qU4f88o
>>36
それは極端やけど、北米価格449.99$日本価格59980円が理想なのは事実
399.99$49980円にしたら低性能確定
37 : 2025/02/06(木) 06:03:51.295 ID:lQpeaW.xa
おまえらいまだにゲームとかしてんのか
41 : 2025/02/06(木) 06:05:05.991 ID:7JOJVPqww
Switch2で心配なのはローンチ年にソフト出るかやろ
Switchの時はWiiUの遺産使ってソフトのラインナップ揃えてたけど
Switch2はそうはいかんし
去年ソフト出てないからとかいうけどそれはWiiU末期の時と同じで今ソフト出てないからって沢山出せる訳でもない
そもそもゲームの開発期間伸びてるんだしな
44 : 2025/02/06(木) 06:05:30.132 ID:CDwR13dfV
なんでSwitch1台で全部遊ぶ必要があるんや
45 : 2025/02/06(木) 06:05:43.478 ID:WeKSs1G4j
さっさとSteamに来い
48 : 2025/02/06(木) 06:05:47.955 ID:WFwCECqLz
3DS¥15000って今思うと安すぎやろ
52 : 2025/02/06(木) 06:06:34.156 ID:7JOJVPqww
>>48
最初は25000円な
49 : 2025/02/06(木) 06:06:00.718 ID:tFlABxqKp
高性能高価格にしてもゲーム用高性能携帯機に喰われてお終いだから今の路線でいいわ
56 : 2025/02/06(木) 06:07:41.815 ID:87qU4f88o
>>49
別にPS5みたいに極端にしろとは言ってない
せめてPS4以上の性能は実現しろや
51 : 2025/02/06(木) 06:06:18.722 ID:8wHVzc1fD
決算もゴミなオワコンだもんな
数年後にはwiiUと同じ末路辿ってそう
53 : 2025/02/06(木) 06:06:37.208 ID:7TQNUMwCF
スマブラ出たらGC根と変換タップ売るか🥴
55 : 2025/02/06(木) 06:07:40.435 ID:ujSyVUcON
スプラキーマウでやらせてくれ、今更コントローラーとか無理やわ
57 : 2025/02/06(木) 06:07:54.717 ID:7JOJVPqww
PS5の5万の時に高い高い言ってたから5万超えたら厳しいだろうな
そもそも5万超えなかったらデック以下やし…
58 : 2025/02/06(木) 06:09:22.085 ID:87qU4f88o
>>57
そもそもSwitchの時も実質携帯機に3万は高すぎ、3DSの時みたいになるぞとか言われてたんだよ
それで結果は馬鹿売れだろ?
63 : 2025/02/06(木) 06:11:05.805 ID:7JOJVPqww
>>58
Switchで成功したからって2で成功するとは限らんやんけ
任天堂だって失敗したこともあるのに何でも成功するとは限らん
67 : 2025/02/06(木) 06:12:48.985 ID:xeuS4cWk5
>>58
3万は任天堂の据え置き機と比べても高くないやん
60 : 2025/02/06(木) 06:10:25.225 ID:x5Anbom2g
ゲバでやれよ
61 : 2025/02/06(木) 06:10:29.830 ID:s3zygOAW4
キッズが買わなきゃ意味ないよ
買わなかった結果がps5やん
64 : 2025/02/06(木) 06:12:23.544 ID:87qU4f88o
今回の件で任天堂ハード部門の無能さが良く伝わりました
まあどうせ宮◯辺りが性能よりも子供が買いやすい価格優先にしろとか言ったんだろうと思いますけど
Switch2の性能はPS4未満が確定です
また8年間30fps地獄に苦しめられることになりそうです
ありがとうございました
65 : 2025/02/06(木) 06:12:23.700 ID:Km.bKVvSM
PS5発売時
ディスクあり49980円
ディスクなし39980円

今見ると激安

66 : 2025/02/06(木) 06:12:23.946 ID:/MpQNTp2t
Switch proくらいの変化しかないだろうな
68 : 2025/02/06(木) 06:12:57.689 ID:HLXloKrzG
大人のキッズが発狂してて草
69 : 2025/02/06(木) 06:13:05.526 ID:OpFO20OB6
まぁマリオスマブラポケモンスプラゼルダあたりをSwitch2専売にすれば多少高くても簡単に売れるだろうな

結局ソフトが全てやし

71 : 2025/02/06(木) 06:14:02.360 ID:7JOJVPqww
>>69
マルチだったゼルダは置いといてポケモン以外あったWiiU…
76 : 2025/02/06(木) 06:15:56.424 ID:Q.aAL1THz
>>71
専売あったか?
70 : 2025/02/06(木) 06:13:59.086 ID:P6L/5EuoQ
どうせ安いってことは性能が上がってない証拠になる
72 : 2025/02/06(木) 06:14:07.583 ID:4y6LkPmDA
3DSの頃のモンハン独占みたいな事さえしなければスイッチがどれだけゴミでも文句あるなら買わなきゃいいだけだからどうでもいい
73 : 2025/02/06(木) 06:14:24.630 ID:Usz0A6Rqd
早朝からゲハかよこいつら
74 : 2025/02/06(木) 06:14:43.992 ID:vk5fY1Av/
まぁ任天堂のソフト力ならPS4程度のスペックでも戦えるやろ
75 : 2025/02/06(木) 06:14:59.478 ID:3cB8ou1IW
任天堂ハードは任天堂のゲームをやるものであってな
高くていいならps4なりPCなり買えよゲェジか?
77 : 2025/02/06(木) 06:16:12.271 ID:Psx4oqHrt
ソフトあれば売れるってスプラマリカ8スマブラforあってあれだったWiiU馬鹿にしてるのか?
78 : 2025/02/06(木) 06:16:32.640 ID:/MpQNTp2t
任天堂は今の日本並み
79 : 2025/02/06(木) 06:17:35.097 ID:Wtt0jFCxb
子ども向けの道具にマジになってる奴ら何者?
81 : 2025/02/06(木) 06:18:09.987 ID:DU4qMHKME
>>79
子持ちの親だけど
82 : 2025/02/06(木) 06:18:56.563 ID:Q.aAL1THz
>>81
強い
92 : 2025/02/06(木) 06:21:42.094 ID:6hqkXTOkD
>>81
また引っ張るのか……
101 : 2025/02/06(木) 06:29:27.358 ID:DU4qMHKME
>>92
引っ張るって何をや
80 : 2025/02/06(木) 06:17:58.596 ID:xeuS4cWk5
ハイスペ求めるならPCで遊べばええ
安い値段でガキがゲームできるってのが重要やねん
任天堂のハードが10万弱だったら20年後ゲーム離れめちゃくちゃ進行するぞ
83 : 2025/02/06(木) 06:18:56.917 ID:sNtI1WGAg
ゲーム牛丼がぎゃあぎゃあ煩いけど4K60fpsだの禿げたオッサンの銃バンバンなんて
一般人は興味ねんだわ
そんなもの個人的に求めたきゃクソデカPCとグラボでも買ってろ
84 : 2025/02/06(木) 06:19:00.466 ID:/MpQNTp2t
任天堂の利益とか資産減らし続ける覚悟があるなら赤字でも安く売れるよ
85 : 2025/02/06(木) 06:19:20.870 ID:P6L/5EuoQ
任天堂おじさんイライラで草
はよポケモンマリオは卒業しろ
86 : 2025/02/06(木) 06:19:41.452 ID:o06FWKobI
XboxとPSの携帯機の噂がマジなら死にそうやな
移植するまでもなくPS4世代のゲームはストアに並んでるしサブスクもある
ボッタクリ任天堂が出せるんなら他社もハード単体で利益出せるって事だし
88 : 2025/02/06(木) 06:20:20.794 ID:QOmxlMSQG
というかゲーム自体PS3時代からそんなに進化してないしなぁ
多少グラ良くなってもその程度の話やん
97 : 2025/02/06(木) 06:25:59.277 ID:7JOJVPqww
>>88
ロード時間やら60fpsやら色々ユーザビリティ良くなったのがPS5XSX世代の進化やと思ってるわ
CS機じゃ30fpsは当たり前やったからね
あとゲーパスやPSプラスのサブスクで大作ゲームを遊べるとか
89 : 2025/02/06(木) 06:20:33.300 ID:5F.QfHH5U
税抜き49800くさい
93 : 2025/02/06(木) 06:22:54.654 ID:6hqkXTOkD
>>89
それ最初期PS5と同じ価格やんけ
100 : 2025/02/06(木) 06:29:21.525 ID:jo7OYXzn/
>>89
+ドック別売りかな
90 : 2025/02/06(木) 06:20:56.137 ID:xeuS4cWk5
ていうかスマホとかいう最強の敵がおるから全然任天堂1強じゃないし舐めた価格設定にしない方がええわ
91 : 2025/02/06(木) 06:21:36.685 ID:ujSyVUcON
6万までなら出す
94 : 2025/02/06(木) 06:23:22.129 ID:cWOJlSTHB
今の物価考えたら4万なんて据え置き価格みたいなもんやし5か6やろ
95 : 2025/02/06(木) 06:24:19.826 ID:21lhCalFy
ゲハカスの朝は早い
96 : 2025/02/06(木) 06:25:01.068 ID:/MpQNTp2t
売っても売っても赤字なるくらいの値段で売って任天堂の決算落ち続けるかな
98 : 2025/02/06(木) 06:26:03.094 ID:/0dsDfWgx
30fpsが地獄って何の冗談だよ
PS5ワイルズベータでも30fpsで十分って言ってたじゃねぇか
99 : 2025/02/06(木) 06:26:50.561 ID:I4EBQcbZq
ゲハはどうせ買わんから性能なんてどうでもええやろ
102 : 2025/02/06(木) 06:30:14.618 ID:x9bUm.fxp
失敗する事のないハードやからな
出来れば5万以内で出してくれたら嬉しい
103 : 2025/02/06(木) 06:30:50.327 ID:XegN5En9B
高スペック路線はゲームキューブが失敗してからやらんくなったのかな

コメント

  1. 匿名 より:

    任天堂アンチはゲームというのが分かってないな
    だからプレステは今の悲惨な姿を晒してるのに、それを直視しないし認めない。
    ゲームは所詮娯楽。
    ファンボみたいにゲームは「金持ちだけの楽しみ」なんて事にしたらゲームそのものが衰退するよ。