PS5″モンスターハンターワイルズ” 同梱版発売決定!【税込79,980円】

記事サムネイル
1 : 2025/02/05(水) 17:36:43.71 ID:aM8tSg0Q0
https://blog.ja.playstation.com/202
5/02/05/202
502
05-ps5/
2 : 2025/02/05(水) 17:37:15.32 ID:aM8tSg0Q0
商品名 PlayStation 5 “モンスターハンターワイルズ” 同梱版
型番 CFIJ-10025
発売日 25年2月28日(金)
希望小売価格 79,980円(税込)
3 : 2025/02/05(水) 17:37:51.65 ID:aM8tSg0Q0
同梱物
・PS5 本体(1TB SSD)
・ディスクドライブ(PS5に装着済み)*1
・DualSense ワイヤレスコントローラー
・横置き用フット × 2
・HDMI®ケーブル
・USBケーブル
・電源コード
・印刷物一式
・『ASTRO’s PLAYROOM』(プリインストールゲーム)
・PS5『モンスターハンターワイルズ』ゲーム本編ダウンロード版+特典�@:デジタルミニアートブック(プロダクトコード)*2 *3 *4
・特典�A:重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」、護石「希望の護石」*2 *3 *5
5 : 2025/02/05(水) 17:38:07.07 ID:4XmFbL3A0
そういうセール出来るのなら常時本体価格1万値下げしろよとしか思えない
6 : 2025/02/05(水) 17:38:18.25 ID:aM8tSg0Q0
>ソニー・インタラクティブエンタテインメントは日本国内に向けて、PlayStation®5本体とPS5用ソフトウェア『モンスターハンターワイルズ』の本編ダウンロード版(プロダクトコード)をセットにした「PlayStation 5 “モンスターハンターワイルズ” 同梱版」を、2月28日(金)より数量限定で発売します。
7 : 2025/02/05(水) 17:38:35.93 ID:tV3om6nv0
コスパ良すぎやろ
8 : 2025/02/05(水) 17:38:39.85 ID:7jaqbsUq0
たっかwwwww

8万もしやがるのかよ

しかもPSプラスの月額1,800円払わねーとマルチプレイできんのだろ?

9 : 2025/02/05(水) 17:38:43.95 ID:e1ByKQW00
こんな安すぎていいの?
10 : 2025/02/05(水) 17:38:59.65 ID:YCVlsNOo0
>各PS5本体に『モンスターハンターワイルズ』ゲーム本編や特典のプロダクトコードが含まれたセット商品でありながら、通常のPS5単品と同じ希望小売価格で購入できるお得な特別商品となります。
11 : 2025/02/05(水) 17:39:08.80 ID:dyJ0YS1z0
コスパ超絶悪すぎやろ
12 : 2025/02/05(水) 17:39:20.39 ID:YCVlsNOo0
>2月12日(水)以降、全国のPlayStation®取扱店やECサイトにて順次予約を開始します。
14 : 2025/02/05(水) 17:39:43.84 ID:dz2+T5S5M
なんかこの同梱版ですらカプコンの予想を下回りそうな気がしてきた
15 : 2025/02/05(水) 17:40:06.25 ID:z0e8GJRQ0
こんな高すぎるんなら
Switch2待った方がいいぞ!!

Switch2で出る可能性高いぞ!!

23 : 2025/02/05(水) 17:40:45.04 ID:R4PLmsmT0
>>15
奇跡的に移植されたとして、あんなゴミ スペックでまともに動くわけねえだろw
28 : 2025/02/05(水) 17:42:26.30 ID:tUc8MBpu0
>>23
ゴミはクソステ5だろwww
ロクなゲームないゴミハードなんだからよ!!

爆死ハード😆😁😁

39 : 2025/02/05(水) 17:44:39.83 ID:8+uierQa0
>>15
宝くじより低い確率に賭けるのか?

パチ●コで増やして勝てば八万なんてすぐだろ

16 : 2025/02/05(水) 17:40:10.14 ID:B7OcrGBZ0
今から買うならめっちゃお得なのは間違いないけど、4年前に5万円で本体買ってる身としてはあの頃の方が安かったんだよなと
29 : 2025/02/05(水) 17:42:46.63 ID:WIGC7BE60
>>16
俺もそうだけど別スレでゴキブリに煽られたわ
金払ってモンハンやるのかよってね
17 : 2025/02/05(水) 17:40:10.24 ID:5KG+NMLf0
アストロボットでもやってあげなよ
18 : 2025/02/05(水) 17:40:14.50 ID:hZ8FuqRW0
元値が高すぎるんだわ
19 : 2025/02/05(水) 17:40:26.48 ID:3v2+AgoC0
発売前からワイルズ投げ売りwwww
20 : 2025/02/05(水) 17:40:29.64 ID:Nnl/f0hR0
ただでさえsteam10000円に対してAmazonのPS5パッケ8300円とかいう不公平感があったのに、それがさらに増長された形になってしまった
PS5で実質無料のものを割高な金出してまで買ってくれる奇特なsteamユーザーがどれだけいるこてまか
56 : 2025/02/05(水) 17:49:38.42 ID:xQPI+int0
>>20
でもPCはオンライン無料だから
21 : 2025/02/05(水) 17:40:30.64 ID:736zN7Lm0
無料で遊べちまうんだ!
22 : 2025/02/05(水) 17:40:32.49 ID:gk4ZeeB50
モンハン専用機に8万は高すぎるわ
24 : 2025/02/05(水) 17:41:08.61 ID:AcdZ44aU0
一万円引きキャンペーンの方が得だったの草
25 : 2025/02/05(水) 17:41:27.72 ID:amWrfaLt0
プレステに8万出すという選択肢が一般人にはないんだよ
26 : 2025/02/05(水) 17:42:01.25 ID:ePCM9fUdM
モンハンて昔は中高生キッズがやるもの
だったけど今はおっさんがやってるのかな
35 : 2025/02/05(水) 17:43:57.27 ID:Nnl/f0hR0
>>26
モンハン世代で最若手であろうよしなまくんがアラサーだよ
もうちょっとでおっさん向けIP仲間入りを果たす
27 : 2025/02/05(水) 17:42:02.47 ID:xW+nE3kZ0
>>1
速攻で元の記事消されてる
36 : 2025/02/05(水) 17:44:35.34 ID:ctDRC0SE0
>>27
消されてないけど?いったい何と戦ってるんだ?ゴキブリ
44 : 2025/02/05(水) 17:46:02.72 ID:dz2+T5S5M
>>36
更新してみろ
本当にお探しのページはになってる
52 : 2025/02/05(水) 17:47:50.52 ID:ej6sUAZY0
>>44
普通に見えるけど?
なんならいいね31まで見えるけど?
31www
67 : 2025/02/05(水) 17:53:02.00 ID:8kwzGmtW0
>>52
キャッシュが残ってるんじゃないか?
77 : 2025/02/05(水) 17:54:35.45 ID:fZDf0ddq0
>>67
もう飽きられてんぞゲェジ
89 : 2025/02/05(水) 17:57:44.77 ID:dz2+T5S5M
>>52
スマホで見れるか試してくんない?
本当にページがお探し状態
30 : 2025/02/05(水) 17:42:56.54 ID:ORyPzKEw0
フルプライスで買うバカwからのー

0円投売りwww

31 : 2025/02/05(水) 17:43:02.57 ID:yE9MSz/R0
数量限定なの草
売る気あるのかよくわからんな
32 : 2025/02/05(水) 17:43:03.48 ID:n9XH/psXd
これでパッケージの売上数も水増し出来るやん
33 : 2025/02/05(水) 17:43:04.12 ID:RNAMN5wY0
もう無駄でしょこんなの
と言うか少しでもSwitch2に対抗したいって思ってるのバレバレやな
34 : 2025/02/05(水) 17:43:12.73 ID:ctDRC0SE0
>>1
ダウンロード版希望小売価格9,900円(税込)


これ誰が払ったの?

46 : 2025/02/05(水) 17:46:14.49 ID:Inp/jBdp0
>>34
ほぼソニー
ほっといてもSteamで売れるからカプコンが主導して金を出す理由がない
明らかにPS5の急落に焦ったソニー主導
37 : 2025/02/05(水) 17:44:35.53 ID:Twcw0Di70
タダで遊べちまうんだ!
38 : 2025/02/05(水) 17:44:37.79 ID:0Its+5ABd
モンハンのためにはハードごと買うって人はもうPC買うんじゃね
CS追いかけるのしんどいわな
40 : 2025/02/05(水) 17:45:00.42 ID:tJWZOTmO0
???「いいからPS5買えっつうの!」
41 : 2025/02/05(水) 17:45:32.90 ID:ORyPzKEw0
geoはこれ仕入れりゃ良かったのにね
42 : 2025/02/05(水) 17:45:42.53 ID:RNAMN5wY0
それでもまだ4年前にPS5を買ってての今ワイルズを買う方が安いというw
43 : 2025/02/05(水) 17:45:45.11 ID:ypq9QL+X0
これがゴキがいうホンモノの方の乞食じゃんw
45 : 2025/02/05(水) 17:46:06.70 ID:PfFN7LB30
こんなんに金使うならSwitch2買うわ
47 : 2025/02/05(水) 17:46:43.69 ID:0slPJUf+0
予約キャンセルしてフリマで転売ヤーの500円出品待つ方が早いなこりゃ
48 : 2025/02/05(水) 17:46:47.68 ID:vigl+7I60
PS5なんて高すぎるし

クソゲーしかねえんだから

8万も出して買うやつなんてバカしかいねーだろ!!

49 : 2025/02/05(水) 17:47:07.81 ID:okX7tme40
ソフト実質タダは相当な危機感があるんだな
でも本体値下げは絶対やらんと
50 : 2025/02/05(水) 17:47:25.11 ID:MrWM3pSh0
最近急いで買った奴が可哀想すぎる
51 : 2025/02/05(水) 17:47:37.92 ID:2L3cXCeU0
無料でばら撒くソニーのいつもの手
謎の水増し増加くるぞ!!
それにしてもコンコード超巨大損失やらサードのばら撒きやらとにかく利益が異常に減ってるはずなのに会計上ではまったく問題ないのは流石のソニーマジック
53 : 2025/02/05(水) 17:48:01.70 ID:Qw5tahAt0
ばら撒きに飛びつくコジキゴキブリwww

ダーマン2の時みたく
メルカリでコード安く買おうとしてんだろ?

54 : 2025/02/05(水) 17:49:26.63 ID:70G+aayO0
>>1
ゲームパス→デイワンあり
PS5→デイワン0円あり

うむ、住み分け出来てるなw

55 : 2025/02/05(水) 17:49:32.01 ID:ORyPzKEw0
これでSwitch2になにかつける
できなくなっちゃったね
57 : 2025/02/05(水) 17:49:52.32 ID:Gqjq5ply0
ソフト代はチョニーが負担してるのだろう
58 : 2025/02/05(水) 17:50:04.46 ID:8oIdXsfY0
多くても10万台ぐらいしか出荷せんよ
スパイダーマン2みたいにコード安く買えると思ってる奴はアホ
83 : 2025/02/05(水) 17:55:41.65 ID:Nnl/f0hR0
>>58
その程度しか本数伸ばせなかったらカプコンにとってリスクとリターンがあまりに釣り合わんだろ
PS5で実質無料のソフトがsteamだと1万円とか馬鹿らしいにも程があるのはわかるよね
この件でsteamでフルプラで買う気無くしてセール待ちに走るやつも出てくるだろう
本数伸ばすための無料ばら撒きのせいで、逆に全体の本数が落ちるとかいう本末転倒なことになりかねない
60 : 2025/02/05(水) 17:50:41.99 ID:10j8hTXh0
>>1
カプコンさんはPS5に全力投球なのか
じゃあ箱PCは買わなくてもいいよね?
61 : 2025/02/05(水) 17:51:00.33 ID:ORyPzKEw0
不評だったので
Switch2ではフルプライスです
買え
62 : 2025/02/05(水) 17:51:43.35 ID:8oIdXsfY0
steamと箱は強制フルプライス
63 : 2025/02/05(水) 17:52:04.69 ID:ZFz5pYON0
転売ニキからしたら同梱コードなんて100円でも売れりゃいいからなw
64 : 2025/02/05(水) 17:52:05.62 ID:aAAMSp3o0
無料コードに嬉ションゴキブリwww
ミジメすぐるwww

爆死ハード掴んだバカは必死だな

65 : 2025/02/05(水) 17:52:37.81 ID:AkQ+WYi60
このスペックのPCとかもう手に入らんな
66 : 2025/02/05(水) 17:52:56.64 ID:jNm6BAoI0
同伴ってPROじゃねぇの?w
91 : 2025/02/05(水) 17:57:53.11 ID:wFrc7z400
>>66
何だお前
キャバの話でもしてんのか?
68 : 2025/02/05(水) 17:53:09.03 ID:ssp5X9YE0
ワールド同梱版は税込3万9000円(SSD換装しても+1万円)
今や考えられんな
69 : 2025/02/05(水) 17:53:29.11 ID:kwowrnrr0
マジレスすると国内でこんなバンドル始めるくらいならおとなしくゲームパスデイワンにしとけば良かったのに
要は過疎が心配なんでしょ?草
74 : 2025/02/05(水) 17:54:02.76 ID:8+uierQa0
>>69
それだと赤字になるだろ
倒産まっしぐら
78 : 2025/02/05(水) 17:54:44.18 ID:ORyPzKEw0
>>69
箱ユーザーはフルプライスでも買うと思われてます
70 : 2025/02/05(水) 17:53:45.95 ID:ORyPzKEw0
PS5デジタルが初期は39800円ですよ
71 : 2025/02/05(水) 17:53:50.44 ID:UZTjgkO/0
つかPS5に8万も出さなきゃいけない時点で

タダではねーだろwww

これは
とんでもない足枷ついた実質無料やぞ

72 : 2025/02/05(水) 17:53:59.43 ID:gRroPmvK0
これ重いって評判だしなぁ
PCを買うきっかけになるソフトやね
73 : 2025/02/05(水) 17:53:59.57 ID:WIGC7BE60
これ買ってコード売るより一万円引きの時に買う方が良くないか?
本体デザインがモンハンて訳でもないし転売屋買わんだろ
75 : 2025/02/05(水) 17:54:16.60 ID:8oIdXsfY0
あとこの同梱版発表されてるの今のところ日本限定
79 : 2025/02/05(水) 17:54:55.35 ID:odoOwdY00
これをするってことはPS5版の予約は不調なんだな
売れるならやる必要ないし
84 : 2025/02/05(水) 17:56:01.84 ID:ORyPzKEw0
>>79
アホよなww
ワイルズをタダでつけるのが
カプコンだと思ってるやつはw
ソニーが本体に付けてるなんだよww
80 : 2025/02/05(水) 17:55:21.05 ID:IDeksN4x0
モンハン野郎の大半はモンハンしかやらなくて他のゲームに興味ないから実質無料でモンハンつけたりしたら赤字がどーんと増えるだけなんじゃ
課金コンテンツもりもり仕様にでもするのか
81 : 2025/02/05(水) 17:55:24.23 ID:jZW0TTPQ0
既にps持ってるなら予約キャンセルして大量に出回るであろうコード買った方が安いか?
82 : 2025/02/05(水) 17:55:32.80 ID:+a2UQMLe0
Switch2が6万9800円だとすると安いなw
85 : 2025/02/05(水) 17:56:42.67 ID:oL0tqSzV0
予約受けて発注した小売りは在庫の山で涙目やろな
86 : 2025/02/05(水) 17:56:53.30 ID:dPmbxhzY0
先にダウンロード版買っちゃったやつドンマイ
92 : 2025/02/05(水) 17:57:57.18 ID:ORyPzKEw0
>>86
本体無いやつがDL版だけ買うのかよw
87 : 2025/02/05(水) 17:57:00.11 ID:gRroPmvK0
カプコンはソニーから相当金もらってそうだし
コケて困るのはソニーでカプコンは貰うもの貰ってるしダメージあまり無いだろう
88 : 2025/02/05(水) 17:57:21.28 ID:ORyPzKEw0
本体についてるせいで
パッケ売れないねw
90 : 2025/02/05(水) 17:57:51.76 ID:C8bhm0Xl0
これはカプコンお得意の
◯◯万本突破!の景気のいいプレスリリースに一役買うな
93 : 2025/02/05(水) 17:58:42.24 ID:USyvWBIc0
あの強気な売上予測の答えが出たな
94 : 2025/02/05(水) 17:58:48.47 ID:8L09CsbZ0
>>1
来月にはゲーパスに泣きついてそう
95 : 2025/02/05(水) 17:59:01.13 ID:AcdZ44aU0
Amazonの2万から下がったら笑える
96 : 2025/02/05(水) 17:59:02.78 ID:gb8e9wwT0
実質1万値引きじゃん
97 : 2025/02/05(水) 17:59:24.30 ID:E4RjzCSd0
勿論ステイ🐷®︎共は買えよ?
steam版の売上に縋るミジメな姿を晒したくなければなw
98 : 2025/02/05(水) 18:00:24.64 ID:ORyPzKEw0
Switch2で出たら買うかな…w
99 : 2025/02/05(水) 18:01:12.25 ID:yrhnN5+30
まあ一般人(箱PC)はドグマ2で警戒してるからPS5勢が人柱になるのはいい案かもしれん
100 : 2025/02/05(水) 18:01:13.96 ID:yWFbh/bn0
スパイダーマンみたいに転売屋に狩られてコードだけメルカリに流されたりしない?
101 : 2025/02/05(水) 18:01:58.09 ID:3hjOjjz+0
>>100

コメント