ワイ「APEX上手くなりたい」敵「PAD使え」ワイ「PSだからPADだよ」敵2「とりあえず時間やれ」ワイ「1000時間やってるよ」

記事サムネイル
1 : 2025/02/03(月) 21:59:45.040 ID:0UtwDDIIe
敵3「…今更エペ?他のゲームにしなよ」

ワイ「…😡💢」

どいつもこいつも的を得たアドバイスしてくれんやん

2 : 2025/02/03(月) 22:00:16.012 ID:OEzZPZzna
実際APEX上手くなって何になるんだ
5 : 2025/02/03(月) 22:01:05.658 ID:0UtwDDIIe
>>2
そ、そんなん全部のゲームで言えるやん!💢💢
3 : 2025/02/03(月) 22:00:33.591 ID:LsZlyw80o
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2025/02/03(月) 22:01:31.411 ID:0UtwDDIIe
>>3
APEXはPADが大正義だよ
4 : 2025/02/03(月) 22:00:56.367 ID:SH7Akx/Nz
上手くなる必要ないから的確なアドバイスだぞ
7 : 2025/02/03(月) 22:01:58.676 ID:0UtwDDIIe
>>4
ワイはAPEXが好きなんや
51 : 2025/02/03(月) 22:29:54.753 ID:xD4yC41Ex
>>7
勝てなくても好きならそのままで良くない?
好きなまま負け続ければええやん
8 : 2025/02/03(月) 22:02:26.513 ID:dlk0K7JLx
日本人しかやってねえ
9 : 2025/02/03(月) 22:02:59.751 ID:oVxE9rm/e
女の子と仲良くなってパーティ組め
守るためなら強くなれる
10 : 2025/02/03(月) 22:03:41.320 ID:tEgtWC3f4
まだ銃でパンパンしてるんだ
11 : 2025/02/03(月) 22:04:24.199 ID:0UtwDDIIe
>>10
CSは他にやるゲームがないんや
12 : 2025/02/03(月) 22:04:38.659 ID:eqJ6DSXyG
youtubeのマスターになるため2必要な
13 : 2025/02/03(月) 22:04:48.577 ID:MZY/rJ5j.
CSのヴァロってどうなん?
17 : 2025/02/03(月) 22:06:18.494 ID:ErLxHwNRJ
>>13
グロ
18 : 2025/02/03(月) 22:06:27.613 ID:0UtwDDIIe
>>13
やった事ないけど全く流行ってないから多分つまんないんやと思う
14 : 2025/02/03(月) 22:05:11.600 ID:LmZEh5Ydm
padアシスト付きでキーマウ使えばええやん
15 : 2025/02/03(月) 22:05:14.625 ID:eqJ6DSXyG
マスターになるために必要なことを解説してる動画見てそのとおりにやれ
エイムもpadならそのうちついてくる
16 : 2025/02/03(月) 22:06:12.326 ID:eqJ6DSXyG
射撃訓練場で練習する方法の動画死ぬほど上がってるからそれのうちどれか1本8から9割できるまでやろう
19 : 2025/02/03(月) 22:07:38.273 ID:0UtwDDIIe
>>15
>>16
座学か
がむしゃらにプレイするよりも知識入れてからやる方が効率良いってことか
21 : 2025/02/03(月) 22:09:30.238 ID:eqJ6DSXyG
エイムと立ち回りは別やから周りに何部隊いるか、次のリング縮小でどこに移動しなきゃいけないか、移動するならそこにいる部隊をどうどかすか、動画見ながらぼちぼちやっていこう

>>19
せや
ある程度セオリーはある
明らかに周りにメッチャ敵いるのに突っ込んで漁夫られるとか

30 : 2025/02/03(月) 22:12:32.218 ID:0UtwDDIIe
>>21
なるほどな
基本ソロでしかやらないからムーブに関しては野良任せにしてたけどそれは良くなかったな
ファイトに勝つことばかり夢中になってたわ
20 : 2025/02/03(月) 22:09:21.965 ID:NYU2AmFLV
座学なんてAPEXやゲームに限らず上達しようと思ったら必須よ
22 : 2025/02/03(月) 22:09:34.939 ID:YG7mgDBjg
割とマジでメンタルケアと砕かれにくい気概や
23 : 2025/02/03(月) 22:09:35.301 ID:Pq/YbC4zP
センスないよ
24 : 2025/02/03(月) 22:09:36.007 ID:lu7iSf6eh
もうFPsが下火すぎて
BF新作に期待するしかない
25 : 2025/02/03(月) 22:10:27.111 ID:4oVK8eFBw
まず高いコンバーターを買います
26 : 2025/02/03(月) 22:11:21.289 ID:tYRivyER6
え、え、APEXwwwww
ぱ、ぱ、PADwwwwww

跳満です

27 : 2025/02/03(月) 22:12:02.766 ID:C008Lj.Kn
CSはほとんどコンバーターだからやめておいたほうがいい
28 : 2025/02/03(月) 22:12:11.174 ID:eqJ6DSXyG
マジ昨日のALGSは最高やった
このゲームをプレイし始めた4年前のこと思い出して泣きそうになったわ
31 : 2025/02/03(月) 22:13:53.136 ID:0UtwDDIIe
>>28
ワイもあれ見てモチベ上がったわ
初めての日本開催でフナティックが最高に仕上がってたから応援に熱入った
29 : 2025/02/03(月) 22:12:29.713 ID:2aFco6pNM
ワイも対戦ゲーやってるけど勝てんわ
32 : 2025/02/03(月) 22:14:28.467 ID:YG7mgDBjg
折角技術を鍛えてもいつでも冷静に力を発揮できないと意味ないからな
35 : 2025/02/03(月) 22:17:03.020 ID:0UtwDDIIe
>>32
プロの試合見てるとそれはマジで感じる
撃ち合いの強さより冷静にスキルの使い方と立ち回りの判断をするのが大切やなって
33 : 2025/02/03(月) 22:15:45.934 ID:xGqMIaf.x
他者と競うゲームやめたら?
34 : 2025/02/03(月) 22:17:02.844 ID:.kZ3FSgoX
csでうまくなって意味あんの?
36 : 2025/02/03(月) 22:17:39.074 ID:0UtwDDIIe
>>34
PC買う金がないんや
37 : 2025/02/03(月) 22:17:39.132 ID:N9MHqwuX5
キーマウ案外行けるぞ
cspadからキーマウ転向したけど2000時間やったpadより100時間のキーマウのが上手いわ
38 : 2025/02/03(月) 22:19:41.721 ID:kK8Gq2Bo2
ソロマスやけど普通持ちではきついと思うで
上達もせんよ
40 : 2025/02/03(月) 22:21:50.791 ID:0UtwDDIIe
>>38
明らかにボタン足りてないよな
手が小さいから持ち方は変えられんから背面ボタンあるpad買うか迷うわ
39 : 2025/02/03(月) 22:21:12.619 ID:4QuC41gkp
ミラージュ使っときゃ余裕やろ
41 : 2025/02/03(月) 22:23:27.635 ID:gcOcL.QR6
ヘルダイバーズやれ
42 : 2025/02/03(月) 22:23:36.940 ID:REQV/dfC.
そもそも上手くなりたいなんて薄っぺらい内容に的確なアドバイス返ってくるわけ無いやん
43 : 2025/02/03(月) 22:23:38.938 ID:LJa7wBOPR
引くこと覚えろカス
44 : 2025/02/03(月) 22:24:58.474 ID:Bf/OXB0nh
どんどん人減ってくやろし相対的には上手くなっていくよ
48 : 2025/02/03(月) 22:28:04.666 ID:0UtwDDIIe
>>44
ライト層が減って辞められない上位層が残ってくから相対的に下手になってくよ
47 : 2025/02/03(月) 22:28:01.449 ID:N9MHqwuX5
fnc大して仕上がってなくなかったか?
いつものって感じにしか見えんかったけど
50 : 2025/02/03(月) 22:29:26.611 ID:0UtwDDIIe
>>47
決勝では振るわなかったけど予選では今までにないくらいチャンピオン取れてた
49 : 2025/02/03(月) 22:28:37.008 ID:Tll2j8nyz
背面ボタンがメインのパッドとかでねぇんかね

コメント