なぜゲームハードは値下げしなくなったのか?

1 : 2025/02/03(月) 18:40:38.21 ID:7LlX9a8K0
PS2時代なんて円安進んでも値下げされてたのに
2 : 2025/02/03(月) 18:41:45.55 ID:yRtAVilB0
それ以上に円安が進んでるから
5 : 2025/02/03(月) 18:46:21.67 ID:7LlX9a8K0
>>2
PS5の時は1ドル120円の時に値上げした
2002年も120円なったけど逆に値下げしてた
8 : 2025/02/03(月) 18:48:25.11 ID:2AtW7u3s0
>>5
今156円なんだわ
21 : 2025/02/03(月) 19:18:13.74 ID:7LlX9a8K0
>>8
だから120円の時も値上げしてた言ってるだろゲェジ
24 : 2025/02/03(月) 19:20:06.06 ID:oV61rMMh0
>>21
ゲェジで草
27 : 2025/02/03(月) 19:21:59.33 ID:4FJlrm3+0
>>8
PS5は104→121円の時に値上げしてる
PS2は105→124円の時も値下げ
29 : 2025/02/03(月) 19:24:54.31 ID:oV61rMMh0
>>27
今は156円なんだわ
3 : 2025/02/03(月) 18:43:53.35 ID:vl1hTnxd0
効果が無いから
4 : 2025/02/03(月) 18:44:50.90 ID:iQwAe/MV0
携帯機扱いで高いのはきついな
据え置きならまだ一家に一台は分かるが
高い携帯機を家族全員分買い替えとか酷い値段になるぞ
6 : 2025/02/03(月) 18:46:52.12 ID:DW0ZMUHVd
>>1
技術が進歩しなくなって陳腐化しなくなったから
7 : 2025/02/03(月) 18:48:10.63 ID:NmNKM1QRM
基板やチップの設計技術が上がって最初から最適化状態で出せるようになってチップ統合や基板シュリンクが出来なくなった
9 : 2025/02/03(月) 18:48:54.91 ID:DmluhDgW0
いつまで経っても5ナノ7ナノ系が現役だからだよ、ラピダスが成功しない限り永遠に値上がり続けるよ
12 : 2025/02/03(月) 18:54:51.89 ID:w3OkRZHc0
>>9
Appleも2nmの噂が出てから一年実用が遅れてるしな
ここまで小さくなると厳しいんかね
19 : 2025/02/03(月) 19:10:03.40 ID:U9swW5yJ0
>>9
ぶっちゃけ12や14ナノから変わってないからなw
10 : 2025/02/03(月) 18:49:23.30 ID:K5rhQC/P0
半導体が安くならんからしょうがない
11 : 2025/02/03(月) 18:51:10.91 ID:aLADcpzt0
コロナからのロシアが侵略戦争しかけてから中露と西側諸国のデカップリングが加速してコストプッシュ型のインフレが世界的に起きてるから
13 : 2025/02/03(月) 18:58:13.49 ID:ytUFGcB90
値下げしたドリキャス買ったわ
14 : 2025/02/03(月) 19:05:13.35 ID:4FF93yr2M
HDDとかSSDとか、コストかかって値下がり少ない部品が増えたから
17 : 2025/02/03(月) 19:08:11.66 ID:8KdwiSxjd
>>14
SSD*下がりまくってるだろゲェジ
30 : 2025/02/03(月) 19:25:30.15 ID:oV61rMMh0
>>14みたいなゲェジもおるし
15 : 2025/02/03(月) 19:05:17.74 ID:WFbDBxpq0
半導体の微細化に限界が来たのと世界の経済悪化
16 : 2025/02/03(月) 19:06:21.74 ID:kXxphQYG0
今は型落ちしてもそんなに値段下がらんからな
18 : 2025/02/03(月) 19:08:44.22 ID:DS/8e3H90
コストが下がってないから仕方ない
22 : 2025/02/03(月) 19:18:22.72 ID:CatQqmxt0
>>18
下がるところか上がってるからな
安くなる要素がない
日本の場合は円高になれば安くなる可能性はあるけど
20 : 2025/02/03(月) 19:17:17.71 ID:31O8s0vo0
旧性能のチップを最新プロセスでシュリンクするより、新型チップ生産した方が儲かるから半導体メーカーが相手にしてくれんのだ
そもそも半導体需要多すぎ&先端プロセス実用化してる半導体メーカー少なすぎて完全に売り手市場だしな
昔はどこのメーカーも最新プロセスの1-2個手前くらいは作れたけど、今はもう無理
23 : 2025/02/03(月) 19:18:53.53 ID:sHMxx/D20
Switchは値下げなんてしなくても売れるから

値上げしたゴミステ5とゴミ箱はアホ

25 : 2025/02/03(月) 19:21:21.82 ID:oV61rMMh0
まだ原価が下がってないと思ってるゲェジ多いな

相対的な物価上昇、インフレが原因なのに

26 : 2025/02/03(月) 19:21:30.70 ID:hhbDW88r0
・半導体の小型化に限界が来ている
・今のゲーム機のCPUやGPUは自社開発でないからメーカーがやってくれないとできない
28 : 2025/02/03(月) 19:22:53.67 ID:p8pIGw9i0
微細化が限界だしな
しかも今の5nmだの3nmだって実寸法は変わらないし
31 : 2025/02/03(月) 19:26:20.96 ID:X1Nu3qRK0
自社で半導体やってた頃は強みがあった
それで無茶苦茶やり過ぎた結果がPS3…
32 : 2025/02/03(月) 19:28:24.83 ID:oV61rMMh0
原価率が下がるスピードを越えてインフレが進めば値下げ出来ません

はい一つ賢くなったね

33 : 2025/02/03(月) 19:29:00.93 ID:CmuSlthx0
Switch→値下げしなくても売れるから
PS→ソフト売れないからハードでこれ以上赤字出せないから

コメント