- 1 : 2025/02/03(月) 14:31:37.09 ID:+9zxXiog0
- ストリートファイターは動かして気持ち良かったのが革命だったけど
- 2 : 2025/02/03(月) 14:34:49.80 ID:+vkDOp7Z0
- 今のストに動かす楽しさなんてないやろeスポーツとポリコレのせいでただただ汚い絵面w
次出るファイコレ2までがピークや - 3 : 2025/02/03(月) 14:44:37.08 ID:KLbd5QVEr
- デビルメイクライとか2からのKH
- 4 : 2025/02/03(月) 14:45:50.36 ID:3m8VuxiP0
- ストリートファイターなんて昔っから操作性良くないだろ
というかカプコンのゲームはたいてい操作性良くない - 6 : 2025/02/03(月) 15:01:17.94 ID:+9zxXiog0
- >>4
いやスーパーファミコンやメガドライブの移植版のスト2はタカラ餓狼に比べて本当によく出来てたよ - 15 : 2025/02/03(月) 16:22:49.52 ID:WsfEJoss0
- >>4
エアプ爺さんさあ
プレイした事も無いタイトルを貶すのが趣味なのかな? - 9 : 2025/02/03(月) 15:14:32.67 ID:5gt8BcrH0
- 操作性の良さ・・・ってかなりふわっとしてるな
- 10 : 2025/02/03(月) 15:15:24.07 ID:3m8VuxiP0
- 俺が言いたいのは操作性が良かったからストリートファイターが売れたわけじゃないということ
よくできてたとか面白いとかそういうことは否定してない - 14 : 2025/02/03(月) 16:18:28.35 ID:+9zxXiog0
- >>10
あえて残したバグ技だったキャンセル技がちゃんと移植されてたじゃん家庭用
思った通りに動くゲーム自体がまだ当時は貴重な時代でしょうよ - 21 : 2025/02/03(月) 17:26:14.67 ID:VbKuNGw+d
- >>10
そもそも文字通りのストリートファイターは爆死どころか歴史の闇レベルだし
最新作の6とてやべー空気さとってプロが必死に大流行連呼してるけど売上ドグマ2状態やん - 11 : 2025/02/03(月) 15:15:41.17 ID:+vkDOp7Z0
- NEOGEO移植はどれも酷いよ100メガショックは伊達じゃない
- 12 : 2025/02/03(月) 15:44:46.81 ID:Dft9MSi50
- スト2の前に先ずファイナルファイトが操作性良かった
- 13 : 2025/02/03(月) 15:54:35.11 ID:oF5m6IJJ0
- ストリートファイターって初代?あれめちゃ操作性悪いやろ
- 16 : 2025/02/03(月) 16:25:17.98 ID:mDqNfjn80
- 技は乱馬のほうが出た
ボタンジャンプやモダン仕様は既にこのとき出てたんだよな - 17 : 2025/02/03(月) 16:48:53.49 ID:iQwAe/MV0
- 操作性が良いという所までは大体のゲームはクリア出来ても
売れたというのがどの辺りのラインかにもよるな - 19 : 2025/02/03(月) 17:03:14.72 ID:2hluQuiR0
- >>1
ストリートファイターって操作性の悪さで死んだゲームでは? - 20 : 2025/02/03(月) 17:06:45.95 ID:+9zxXiog0
- >>19
キャラをあんなにプレイヤーが思ったように動かせるゲームそんなにないぞ - 26 : 2025/02/03(月) 17:56:24.94 ID:KdIdSn4q0
- >>20
多分2じゃなくて1のことを言ってるんだと思う - 22 : 2025/02/03(月) 17:39:01.13 ID:VTkd4DsO0
- スト2はかなり練習しないとインストの技が出せなかったから操作性がいいとは思わん
- 23 : 2025/02/03(月) 17:40:56.51 ID:0DQe/YrJ0
- スーパーマリオじゃね?
- 28 : 2025/02/03(月) 17:58:57.08 ID:1mqfgOrA0
- >>23
これ
というかこれが真っ先に出るだろ - 24 : 2025/02/03(月) 17:43:31.42 ID:2qPX35LF0
- バーチャ1.2だろ
- 25 : 2025/02/03(月) 17:54:18.22 ID:0DQe/YrJ0
- >>24
感覚的にレバー入れボタンで上中下のパンチキック出せたりK+Gは回し蹴りだったりバーチャは文法みたいなものがあったね。ガード後の有利不利フレームや発生フレームが噛み合わないせいでハメあったりするあたりVF2以降にフレーム意識って概念で初心者お断りになっていったけど。 - 27 : 2025/02/03(月) 17:58:23.72 ID:ljNL7laZ0
- ふぁいとー!はっはっはっしょうりゅう!おう…ペちゃ…どぅどぅどぅん!
- 29 : 2025/02/03(月) 17:59:05.12 ID:ljNL7laZ0
- >>27
それを分かってしまう自分が悔しいよww - 30 : 2025/02/03(月) 18:01:14.90 ID:jvrPTZ1D0
- >>27
オーライがないぞ
そこがキモだろ
コメント