- 1 : 2025/01/29(水) 16:37:08.769 ID:F8eiHCzIl
- サイバーエージェント 2025年9月期第1四半期 連結決算
・売上高:2038億4200万円(同5.6%増)
・営業利益:83億0100万円(同32.1%増)
・経常利益:88億0600万円(同35.9%増)
・最終利益:50億7100万円(同4億7200万円の損失計上)
https://www.cyberagent.co.jp/ir/library/results/ - 2 : 2025/01/29(水) 16:37:39.194 ID:R1UJafVZ1
- 岡田紗佳効果か
- 3 : 2025/01/29(水) 16:38:37.621 ID:F8eiHCzIl
- �@ メディア&IP事業
メディア&IP事業には、「ABEMA」、「WINTICKET」等が属しており、重層的に売上を積み上げ、売上高は556億3800万円(前年同期比10.5%増)と好調に推移した。また、「ABEMA」の損失改善が寄与し、営業利益は14億1600万円(前年同期間7億9600万円の損失計上)となった。�A インターネット広告事業
インターネット広告事業には、インターネット広告事業本部、AI事業本部等が属している。新規開拓等が奏功し、売上高は1177億9200万円(前年同期比11.8%増)、営業利益は60億1200万円(前年同期比6.1%増)となった。�B ゲーム事業
ゲーム事業には、Cygames、Colorful Palette、QualiArts、サムザップ、アプリボット等が属している。好調な新規タイトルがある一方で、既存タイトルの落ち込みがあり、売上高は382億4700万円(前年同期比15.1%減)、営業利益は33億5200万円(前年同期比4.1%減)となった。�C 投資育成事業
投資育成事業にはコーポレートベンチャーキャピタル、サイバーエージェント・キャピタルにおけるファンド運営等が属しており、売上高は4億6500万円(前年同期比24.8%減)、営業利益は8500万円(前年同期比16.0%減)となった。 - 4 : 2025/01/29(水) 16:38:41.754 ID:/EtaCDjTj
- 話題のフジテレビ
フジHDの2024年3月期連結決算は、全体の売上高が約5664億円で、営業利益は約335億円だった。
- 14 : 2025/01/29(水) 16:42:45.353 ID:F8eiHCzIl
- >>4
ちなみに上に貼ったやつは1Qのみの売上・利益だから通期決算だと↓くらいの規模感サイバーエージェント 2024年9月通期 連結決算
・売上高:8029億9600万円
・営業利益:418億4300万円 - 5 : 2025/01/29(水) 16:39:32.181 ID:9zfIcUScX
- 安倍マようやく黒字になったんか
- 6 : 2025/01/29(水) 16:39:38.866 ID:4I5DIMP45
- 大谷ドジャース効果流石にあったか
- 7 : 2025/01/29(水) 16:40:40.228 ID:HUM/opk8X
- winticketのおかげやろ、前もそうだったろ変わらんぞ
- 81 : 2025/01/29(水) 17:00:34.581 ID:kYUxEPn0t
- >>7
Abemaが無かったら認知度がなかったやろうから実質Abemaの利益や - 8 : 2025/01/29(水) 16:40:56.962 ID:BsWhOS/N0
- ウマ娘ほんま覇権やな
- 9 : 2025/01/29(水) 16:41:13.116 ID:ulYAa.QRP
- ウマジどうすんのこれ😂
- 10 : 2025/01/29(水) 16:41:30.720 ID:UIV7gBvuC
- エッヂでも必死にWINTICKETの宣伝してるもんな
- 11 : 2025/01/29(水) 16:41:47.754 ID:6aCZjiQb9
- ABEMA(ウィンチケット)やしなあ…
- 12 : 2025/01/29(水) 16:42:22.901 ID:o.21/jtnk
- ABEMAが単黒ではないやろ?
- 13 : 2025/01/29(水) 16:42:24.512 ID:ulYAa.QRP
- 好調な新規タイトルがある一方で、既存タイトルの落ち込みがあり、
ほぼウマ名指し😂
- 17 : 2025/01/29(水) 16:44:04.009 ID:SKFtf2MCv
- >>13
プロセカも入ってそう
去年炎上しまくったし - 15 : 2025/01/29(水) 16:42:49.151 ID:.//SbbNkw
- 国内限定じゃ学マスも意味ねえな
- 18 : 2025/01/29(水) 16:44:53.737 ID:yqxC03.xL
- 好調な新規タイトルってなんや?
- 25 : 2025/01/29(水) 16:46:46.026 ID:pJu80SEcL
- >>18
学マス
バンナムとの取り分の塩梅は知らんけど作ってるのはサイバーだから
サイゲではないけど - 43 : 2025/01/29(水) 16:50:05.125 ID:yqxC03.xL
- >>25
ウマと大して変わらんのとちゃうかったんか - 83 : 2025/01/29(水) 17:01:20.670 ID:kYUxEPn0t
- >>43
伸びが良いってことやろ
売り上げだけで見たらウマ娘の一強や - 19 : 2025/01/29(水) 16:45:02.194 ID:/.28AOT2a
- ウマはもう飽きられとるやろ
次出さんの謎やわ - 20 : 2025/01/29(水) 16:45:43.472 ID:fx451SOGH
- Abemaの損失改善で黒字化ってことはAbema自体は赤字やしどんだけWinticket利益出してるんやろな
- 24 : 2025/01/29(水) 16:46:44.365 ID:o.21/jtnk
- >>20
競馬競艇と比べたらショボいとはいえ競輪パワーエグいよなあ
そらCMしまくるわね - 21 : 2025/01/29(水) 16:45:49.163 ID:UIV7gBvuC
- abema事業→メディア事業→メディア&IP事業
メディア関連の自社IPってウマのアニメ?
- 27 : 2025/01/29(水) 16:47:08.217 ID:/.28AOT2a
- >>21
ロボットのやつやないの - 22 : 2025/01/29(水) 16:46:23.583 ID:S9RUK5Ohg
- フジテレビ買収したらおもしろそう
- 30 : 2025/01/29(水) 16:47:32.819 ID:HUM/opk8X
- >>22
ABEMAはテレ朝とやってるからそれはない - 26 : 2025/01/29(水) 16:46:57.224 ID:KWVU3WcWf
- なぜかウマ娘ばっか言われるけどプロセカとかもそうなんよな
- 28 : 2025/01/29(水) 16:47:15.178 ID:ZurGylORJ
- そこに愛は愛は愛はあるんか?
- 29 : 2025/01/29(水) 16:47:31.892 ID:cYoDVuSVA
- 野球中継でケチャップ使うのやめてほしい
- 35 : 2025/01/29(水) 16:49:05.399 ID:4I5DIMP45
- >>29
DJケチャップをすこれ - 31 : 2025/01/29(水) 16:47:52.688 ID:jHxZwF99X
- >>1
風説の流布 - 33 : 2025/01/29(水) 16:48:35.636 ID:QSuPPQA7T
- Abema最後に見たのユーロかな
- 36 : 2025/01/29(水) 16:49:13.333 ID:PfDsP70cv
- 広告いい感じやん
- 37 : 2025/01/29(水) 16:49:18.461 ID:iEfoS6b.y
- 学マスが成功したから思ったほど落ちてないな
- 38 : 2025/01/29(水) 16:49:18.975 ID:fx451SOGH
- Abema事業はどうなんやろなあ
自社広告宣伝事業としてはペイできるくらいの赤字額やろが
結果他社コンテンツ買って流してるだけになってるし普通の動画配信サービスと大して変わらんようになってるような - 39 : 2025/01/29(水) 16:49:26.090 ID:ZurGylORJ
- ブックオフのCM古すぎて草はえる
- 40 : 2025/01/29(水) 16:49:27.598 ID:L5jkB/qEN
- FGO2個あってもサイゲに勝てないんか…
やっぱソシャゲ業界はサイゲが強いんかソニーグループ、第1四半期の音楽分野におけるゲーム関連の売上高は14%減の175億円 4四半期連続でYonYマイナス 第2四半期は『FGO』周年で拡大期待
- 41 : 2025/01/29(水) 16:49:41.476 ID:F8eiHCzIl
- CAのゲーム事業は傘下の多数のゲーム会社の合算なんでサイゲ単体の決算だとこんな感じ
■Cygames決算
売上高 最終利益
2018年 966億 113億
2019年 1086億 113億
2020年 1104億 161億
2021年 2221億 638億
2022年 1884億 358億
2023年 1420億 137億
2024年 1335億 92億 - 44 : 2025/01/29(水) 16:50:10.590 ID:/.28AOT2a
- >>41
ウマやべーわ - 46 : 2025/01/29(水) 16:50:40.027 ID:UEL2dcBLx
- >>41
バブル前に戻っただけじゃん - 47 : 2025/01/29(水) 16:50:53.179 ID:pJu80SEcL
- >>41
ウマバブル弾けてて草 - 49 : 2025/01/29(水) 16:51:13.860 ID:1Vlg.iS9b
- >>41
利益落ちまくってるやん - 50 : 2025/01/29(水) 16:51:22.206 ID:fx451SOGH
- >>41
売上はバブルはあれど7年前より上がっていっている感はあるが
利益率が下がってるのはきついわね - 59 : 2025/01/29(水) 16:53:25.254 ID:KWVU3WcWf
- >>50
謎の自前IPを2〜3本作ろうとしてるからしゃーないわ
産めるかはわからんけど複数作作るなら開発費人件費もけっこう負担やしな - 71 : 2025/01/29(水) 16:56:33.958 ID:fx451SOGH
- >>59
まあ利益率ベースで投資を無くしてもジリ貧になるだけやしとりあえず数打ってって感じなんかな
ソシャゲは大変やろなあ - 74 : 2025/01/29(水) 16:58:49.373 ID:KWVU3WcWf
- >>71
なんだかんだ成功した自前IPあると強いからね
数打ってグラブルウマ娘以外に使い勝手のいいの増やさないとキツいのよね - 53 : 2025/01/29(水) 16:52:05.426 ID:L5jkB/qEN
- >>41
こう見るとやっぱサイゲって強いんやなソニーG、2024年3月期の音楽分野におけるゲーム売上高は9.5%減の982億円…『FGO』などモバイルゲームやコンソールゲーム、受託売上を計上
- 55 : 2025/01/29(水) 16:52:21.156 ID:ulYAa.QRP
- >>41
ウマの分全部吹っ飛んでて草 - 42 : 2025/01/29(水) 16:49:57.420 ID:GD3tCQxkE
- 安倍マ伸びる要素あったんか?
- 45 : 2025/01/29(水) 16:50:30.358 ID:srWDzf0Gv
- ウィンチケットやばすぎやろ…
- 48 : 2025/01/29(水) 16:50:53.828 ID:QmhAIm1Ry
- ABEMAはようやっとる
- 51 : 2025/01/29(水) 16:51:23.874 ID:10TWu5cXw
- 町田部門は?
- 52 : 2025/01/29(水) 16:51:55.543 ID:Hzt2TMcvW
- ウィンチケットって言うほどアベマか?
- 58 : 2025/01/29(水) 16:53:18.772 ID:fx451SOGH
- >>52
アベマズがCMやってるしAbemaやろ(適当)
実際どこに入れたらいいかわからん事業やししゃーない
タップルとかあの辺は安間伸びてないんやろかね - 66 : 2025/01/29(水) 16:55:15.036 ID:UIV7gBvuC
- >>52
abemaの損失補填のためにメディア事業として組み込んだ時は映像見れなきゃ車券買えないからメディア事業とか言ってた - 69 : 2025/01/29(水) 16:55:36.713 ID:BZhKc.5gt
- >>52
元々その他事業だったしね - 54 : 2025/01/29(水) 16:52:16.273 ID:ZurGylORJ
- MLBのポストシーズン1試合目しか流せなかったけどあれ全部流すのにどのくらいかかるんかね
- 56 : 2025/01/29(水) 16:52:38.028 ID:wflYpRJRA
- 日本でdeepseekやってるまともな会社ってサイバーエージェントらしいから頑張ってほしいわ
- 57 : 2025/01/29(水) 16:53:07.137 ID:nwKPKjYLQ
- ウマバブルが凄すぎただけやな
間違いなくあそこが最盛期であれ以上は最近のご時世鑑みても無理やね - 70 : 2025/01/29(水) 16:55:46.886 ID:ulYAa.QRP
- >>57
ウマバブルが凄すぎただけっていうけどバブル前より利益減ってるぞ - 60 : 2025/01/29(水) 16:54:00.475 ID:9Az1shcwm
- サイバーって会社全体で見たら全く魅力感じないよな
- 63 : 2025/01/29(水) 16:54:41.223 ID:NnfcGWjtY
- >>60
ステマでお前ら煽動するしか能がないからポケポケみたいなクソゲーに上に立たれたらもう終わりよ - 68 : 2025/01/29(水) 16:55:22.489 ID:KWVU3WcWf
- >>60
言っちゃなんだけど所詮はネット界の電通だしな
まあ魅力ある企業って人それぞれやからなんとも言えんけど - 61 : 2025/01/29(水) 16:54:26.756 ID:QEreEkG9v
- ウマはチャンミで勝ちやすくなった
もうみんなやる気無いんやろな
なので今か始め時と言えなくもないが - 62 : 2025/01/29(水) 16:54:39.382 ID:MC6D981wv
- 競馬フジから横取りしてボロ儲けやぞ
- 64 : 2025/01/29(水) 16:54:43.970 ID:L5jkB/qEN
- サイゲはアニバが1月〜3月に固まってるから10月〜12月が1番売上低いんよな
ちなみに年間やとサイゲは増収増益しとるサイバーエージェント<4751>は、2024年9月期のゲーム事業について、売上高は前年同期比9.4%増の1959億8500万円、営業利益は同34.6%増の305億6900万円と増収増益を達成した
- 73 : 2025/01/29(水) 16:56:58.246 ID:uziiWrHOI
- >>64
サイゲではなくサイバーエージェントのゲーム事業 - 65 : 2025/01/29(水) 16:55:08.473 ID:4I5DIMP45
- アカツキとか昔は凄かったんすよ…
- 67 : 2025/01/29(水) 16:55:22.187 ID:Hzt2TMcvW
- サイゲはこっからさらにシャドバっていう確実に負けるタイトルリリースしにいくのが
目に見える絶望だよな - 72 : 2025/01/29(水) 16:56:56.777 ID:mKpHFljU1
- abena単体で黒字って無理やろ可能性あるんか?
- 76 : 2025/01/29(水) 16:59:17.049 ID:tHtUquKum
- ちいかわがあるから
- 77 : 2025/01/29(水) 16:59:25.820 ID:fVNTZyq76
- 学マス以外オワコンってコト?
- 82 : 2025/01/29(水) 17:00:59.149 ID:KWVU3WcWf
- >>77
意外と呪術が頑張ってるかな - 79 : 2025/01/29(水) 16:59:51.556 ID:mYzfXaoKa
- ABEMAってどうやって利益出してるん?
広告料? - 80 : 2025/01/29(水) 17:00:09.154 ID:XsxozE3kq
- 既存タイトルとか実質ウマ名指しで戦犯扱いされてるやん
- 84 : 2025/01/29(水) 17:01:35.568 ID:LRApfJ8j8
- 競輪は存外面白かったけど浪漫も予想の軸も無いからやっぱ競馬のほうがええなと思ったわ
コメント