ゲハでは覇権のはずのXboxさん、アメリカの年末商戦で核爆死してしまう。なぜここまで不人気なのか?

記事サムネイル
1 : 2025/01/24(金) 09:03:36.99 ID:K7sCUsu1d
北米売上
11月
PS5: 1221K
XBS: 414K
12月
PS5: ~1390K
Switch: ~840K
XBS: ~540K
2 : 2025/01/24(金) 09:03:59.61 ID:K7sCUsu1d
なんでゲハでは超覇権ハードなのに
アメリカでこんなことになってるの?
3 : 2025/01/24(金) 09:04:34.08 ID:K7sCUsu1d
なぜ覇権のはずの日本でも今週の売上700台なの??
22 : 2025/01/24(金) 09:24:23.54 ID:Pn24wXMU0
>>3
ファミ通の集計を信じてる奴は居ない
27 : 2025/01/24(金) 09:25:49.35 ID:eLAjCziV0
>>22
じゃあSwitchとPS5の売上も信用してないってこと?
4 : 2025/01/24(金) 09:05:01.68 ID:/TsCfADVd
本体が売れないがゲームがあるXbox
本体は売れるがゲームがないPS5
いい勝負なのではないでしょうか
7 : 2025/01/24(金) 09:06:06.80 ID:WaV21Xgb0
>>4
別に本体売れてもねえだろPS5
8 : 2025/01/24(金) 09:07:51.38 ID:9rlLqj7od
>>4
マイクロソフトはもうサードになったでしょ
おじいちゃん
5 : 2025/01/24(金) 09:05:11.89 ID:K7sCUsu1d
なぜかゲハでは超絶勝ちハードになってるけど
どこの国なら売れてるの?
教えて
6 : 2025/01/24(金) 09:06:00.83 ID:K7sCUsu1d
ヨーロッパでは
10対1になってるけどXboxどこで売れてるの?
9 : 2025/01/24(金) 09:08:15.19 ID:3WvS96bA0
MSも何のために続けるのかイマイチ分からなくなってるのはあるだろう
11 : 2025/01/24(金) 09:09:43.96 ID:DH/boPNJd
>>9
ゲーパスが頭打ちだからな
一億目標とかいってたのに
21 : 2025/01/24(金) 09:21:23.20 ID:pfm1D1Nr0
>>9
強大なサーバとネットワークを使ってコンソール市場、Steamの市場、スマホのゲーム市場を取りたかったんだろうけど
結局センスが必要なジャンルは資本だけじゃ思う通りにならんからな…
10 : 2025/01/24(金) 09:09:35.78 ID:EFNTsrdC0
そもそもMSハード売るより
ゲーパス売る方に力入れすぎてて
もうゲームサブクス会社みたいになってるから
13 : 2025/01/24(金) 09:10:37.89 ID:8fiUBhEId
>>10
XboxseriesでPS5にかつきだった
メール流出しとるがな
爆死したからゴールポストずらしただけ
12 : 2025/01/24(金) 09:10:16.45 ID:T4zK2NVG0
数人の信者がゲハでIDコロコロしてイキってるだけで覇権ではないだろ
14 : 2025/01/24(金) 09:12:36.15 ID:YfA3SzxH0
ハンドヘルドXBOXで
とんでもない歴史的爆死見れるのが楽しみ
これで撤退だろう
15 : 2025/01/24(金) 09:12:48.03 ID:1IBBaEQj0
弱い犬ほどよく吠える定期
16 : 2025/01/24(金) 09:13:37.77 ID:AmUTtIxa0
Switchもナンバリングにしたんだから箱もナンバリングにするべきなんだよ
ゲームのこと調べてなきゃ箱はどれが新型ハードがどれだかわからんのよ
17 : 2025/01/24(金) 09:14:23.63 ID:5GnDg8VGd
>>16
ナンバリングにしたら売れるようになるの?
18 : 2025/01/24(金) 09:14:55.18 ID:RNz7onSF0
Xboxって何?
19 : 2025/01/24(金) 09:17:00.59 ID:V7Bf2dY20
箱のハードやソフトを取り巻く文化や市場に
楽しいとか明るいとかキャッチーさみたいなのがなさ過ぎる
20 : 2025/01/24(金) 09:20:28.76 ID:AmUTtIxa0
箱もだけどPSもあんま未来が見えんのよな
全部Steamに食われた感じはする
MSはソフト側は強化されてるから
ソフト屋としては残るんだろうなとは思う
24 : 2025/01/24(金) 09:24:41.31 ID:pfm1D1Nr0
>>20
つーよりプアマンズPC路線化して性能戦争になった時点で最終的にはPCゲーム市場に飲まれるのは分かってたはずというか
PSNの有料会員維持に目的がすり替わった時点で将来的な負けは確定してたなというか
23 : 2025/01/24(金) 09:24:39.38 ID:V7Bf2dY20
地方の人のまばらな寂れた商店街みたいな負の空気が漂ってんだよな
盛り返したきゃまずはその暗い地味なイメージから変えないと
25 : 2025/01/24(金) 09:25:03.56 ID:KC3Pd3UV0
早速発狂スレ乱立とかXbox Directがよほど効いてるみたいだなw
26 : 2025/01/24(金) 09:25:07.92 ID:Kh1fSUjJ0
ハード事業はそう遠くないうちに撤退するんじゃね
ゲーパスというサービスそのものはPCで生き残るだろうけど
E3にしてもそうだったけど終わるのはあっと言う間だからな
29 : 2025/01/24(金) 09:27:21.34 ID:Ly4DqaBu0
>>26
次世代機どころか携帯機まで出る決まってるんだからいい加減諦めろよw
ゲハでどれどけネガキャンしたところで現実のXbox事業は絶好調で年々投資額増えてんだから
33 : 2025/01/24(金) 09:29:36.72 ID:fmktPnVL0
>>29
PSのネットワーク売上はあれも含まれてる、これも含まれてるからノーカンノーカンうるさいくせに
PCのゲーミングサービスも含んでいるからと普段認めてるxbox事業をさも家庭用ゲームハードとしてのxboxを指しているかのように印象操作するのはもう当たり前なんだね
36 : 2025/01/24(金) 09:31:15.56 ID:3BVF18Cw0
>>26
撤退は順調に縮小して準備進めてるPSの方でしょ
Xboxは次世代機が2026年で携帯機もリリース予定
ファーストも今や年7本体制だよ
28 : 2025/01/24(金) 09:26:54.42 ID:3BbBuwyY0
むしろゲーパス撤退したいんじゃねーの
会員1億なんて無理だろ
今の会員数じゃ維持出来ないだろうし
30 : 2025/01/24(金) 09:27:39.19 ID:Ip47gLrN0
俺は好きだよXBOX
人には勧めないけど

XBOX二台持っているのだけど、1台目でやってスリープさせて、ほかの場所の2台目で電源入れると、1台目でやっていた状態が2台目に即時反映される
これはまじで超便利

32 : 2025/01/24(金) 09:28:51.59 ID:lOEpsgiI0
効いてるみたいだなw(効いててくれ頼むっ)
34 : 2025/01/24(金) 09:30:25.89 ID:8jeuweW90
>>32
一番効いてて草
37 : 2025/01/24(金) 09:31:16.93 ID:V7Bf2dY20
箱がだらしないからソニーが日本で舐めた商売してんだから
本当にしっかりして欲しいんだが
まあswitch2が出たら両者関係無く全部持っていってしまうかもしれんがw
38 : 2025/01/24(金) 09:31:51.94 ID:Pn24wXMU0
箱Sが2.7万の時は欲しいと思ったが
転売屋に狩られてたしな
今3万で新品S売ってくれりゃ買うかもなあ
原神専用にな…
PS4だときつい
39 : 2025/01/24(金) 09:32:03.23 ID:8fiUBhEIM
ゲームパスこそが癌だと思うけどな
どれだけ一部のユーザーに好評でも事業の屋台骨を腐らしてるならブランドが死ぬというか現実に死んでる

コメント