
- 1 : 2022/11/07(月) 01:23:23.66 ID:ZgQMkndZ0
-
どうするんだよ・・・
- 2 : 2022/11/07(月) 01:26:11.47 ID:wblopUPw0
-
日本人クリエイターの引き抜きが多いんやろなぁ
- 3 : 2022/11/07(月) 01:26:37.23 ID:VXJv/d6p0
-
絵師軽視の結果よ
- 4 : 2022/11/07(月) 01:27:24.47 ID:yjYlxN8o0
-
みんな面白けりゃなんでもいいんかな
ワイは外人が作ったってだけでやりたくなくなってしまうのに - 5 : 2022/11/07(月) 01:28:00.49 ID:+/gBkOj40
-
こういうのでいいんだよ
- 7 : 2022/11/07(月) 01:29:21.01 ID:wblopUPw0
-
ブルーアカイブが普通にテレビでCMするし韓国ゲーもそこそこ強いんよな
- 9 : 2022/11/07(月) 01:30:16.72 ID:AMtTxLI+0
-
日本人が日本ブランドに拘るのをやめたら日本のソシャゲ業界は一瞬で中韓産で埋まる
中韓ではもう日本のソシャゲ=メディアミックス前提で本体は虚無ゲーって認識が根付いててFGOやウマ娘も中堅止まりや - 10 : 2022/11/07(月) 01:31:05.76 ID:U5/l7+JT0
-
まあ僕は対魔忍RPGをやり続けるんですけどね
- 11 : 2022/11/07(月) 01:31:32.45 ID:lSn0uMkg0
-
原神以外誰も知らない
- 12 : 2022/11/07(月) 01:32:42.52 ID:0X2Jk+RP0
-
国産搾取クソシャゲは当然として中韓ももう飽きられてるやろ
- 13 : 2022/11/07(月) 01:33:02.69 ID:ZgQMkndZ0
-
中国が本国でガチャ規制したから
日本人から搾り取りに来てるのマジでやばいやろ・・・ - 14 : 2022/11/07(月) 01:35:05.13 ID:qVlLgKu60
-
ソシャゲなんか個人で楽しむんだから問題ない
- 15 : 2022/11/07(月) 01:35:15.53 ID:E8RNm/Os0
-
運営がテンセントでも開発元は韓国では
- 16 : 2022/11/07(月) 01:35:56.21 ID:PzIMF8ni0
-
ゲームもアニメも漫画もその内中国覇権になるんじゃない
なんかそんな気すんだわ - 17 : 2022/11/07(月) 01:36:24.47 ID:twuclSUj0
-
中華ゲーなんかやるわけないと思ってスマホ見たらブルーアーカイブ入ってた
- 18 : 2022/11/07(月) 01:37:37.69 ID:YdaXsVAud
-
AI関連ガチってるから今よりゲームやら出す速度あがるやろな
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667751803
コメント