
- 1 : 2022/11/05(土) 22:30:54.505 ID:dBw5OJMz0
-
・やってる事がまんまゲーム攻略
・シミュレーションゲーを人並みに楽しめるなら無限に遊べる
・ゲーム内容はAIの動作や単語の仕組みの理解と修正過程の効率化
・カルネージハートから絵が生まれるような遊んだ後に副産物も貰える
・本来ならクソ過疎ジャンルなのに凄く盛り上がってて攻略情報も多い - 2 : 2022/11/05(土) 22:33:26.022 ID:dBw5OJMz0
-
何より創作活動に比べたらクソ楽なので
ついついゲーム起動感覚で暇潰せる - 3 : 2022/11/05(土) 22:38:16.848 ID:dBw5OJMz0
-
難しいから飽きた、と言う奴はそもそも自力でシミュレーションクリア出来るか思い直してみよう
難易度はその程度の低さなので創作より何倍も楽 - 4 : 2022/11/05(土) 22:45:56.902 ID:Q3MdWeid0
-
試行錯誤するのやだ
最強構築で無双したい - 5 : 2022/11/05(土) 22:48:14.175 ID:dBw5OJMz0
-
>>4
ダメダメ!新しい選択肢あるじゃん、とことん検証して遊ぼう!くらいの
研究オタクが遊ぶのがシミュレーションゲーだ - 6 : 2022/11/05(土) 22:50:28.609 ID:JX0RB6Se0
-
AIをやるって日本語なんか違和感あるな
- 7 : 2022/11/05(土) 22:55:57.070 ID:r4548lJSd
-
>>6
俺も思うつまりどういうこと? - 8 : 2022/11/05(土) 22:56:03.606 ID:Q3MdWeid0
-
>>6
AIの立てたスレ説やめろ - 13 : 2022/11/05(土) 23:18:49.743 ID:r4548lJSd
-
>>8
そういう落ちか - 9 : 2022/11/05(土) 22:56:45.005 ID:dBw5OJMz0
-
AIやろう!
- 10 : 2022/11/05(土) 23:03:19.743 ID:uIP2W2ga0
-
馬鹿やろう
- 11 : 2022/11/05(土) 23:04:10.820 ID:75w2L1dO0
-
シミュレーションゲームやるわ
- 12 : 2022/11/05(土) 23:08:06.995 ID:dBw5OJMz0
-
(;^ω^)
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667655054
コメント