FFオリジンとかいうゲーム

1 : 2024/12/09(月) 17:11:50.75 ID:nsL25cE60
せっかくのチーニンとのコラボなんだから和風FFにすればよかったのに
忍者も侍もFFに出てるのにさ
2 : 2024/12/09(月) 17:19:17.08 ID:hj3eve+80
今業界板で語る意味はなに?
3 : 2024/12/09(月) 17:20:06.93 ID:I1pf8JiY0
ラーメン板で立てろ
4 : 2024/12/09(月) 17:23:08.64 ID:wovAspO+0
15や16よりは遥かにマシだったよラーメン
5 : 2024/12/09(月) 17:24:07.67 ID:vjEc/l+TH
地味に楽しめた
6 : 2024/12/09(月) 17:25:15.51 ID:Ph1cXv9i0
自分は面白かったけどな
ちょっとキャラがイマイチだったけど仁王システム好きだしハマったわ
7 : 2024/12/09(月) 17:26:29.92 ID:igt6bVpXM
ラーメンはある意味和風じゃねww
8 : 2024/12/09(月) 17:35:41.01 ID:/MdRhVUy0
任豚のネガキャンか
9 : 2024/12/09(月) 17:38:31.07 ID:v2E80CMid
FF全体の命運が静かに潰えた作品に思える
現行FF新作を作り手側が正当なものと語るにはFF1の再解釈ってロジックをよく使うはず
そのFF1をアクション化で繰り返して爆死したのはとても痛いしアレに響いた
10 : 2024/12/09(月) 17:54:33.53 ID:GIsPTxBb0
DLC買わなきゃならんが
ここ数年で1番面白いFFだと思うぞ
ハクスラ要素とビルド構築の面白さのある次元の迷宮が楽しすぎる
1番楽に装備揃えれる斬鉄ビルドでも200層クリア目指すとなるとかなり長く遊べるよ

まあ、リリンク出ちゃって真のFFだ!ってみんなそっち行ったが

11 : 2024/12/09(月) 17:58:58.66 ID:+kBEfxIE0
最後のDLCは1ミッション長すぎで笑うわ
DLC2は何回ギルガメッシュと戦わせるんだよってぐらいしつこかったし
DLC周りは作り込み甘かったな
12 : 2024/12/09(月) 18:16:23.83 ID:mB8sivnm0
デザインが吉田明彦ならなぁ
同じコンセプトでベイグラ作ってくれたら欲しい
13 : 2024/12/09(月) 18:25:20.97 ID:PICRYcCj0
俺の好みではあった、FFオリジンのアクション
14 : 2024/12/09(月) 18:27:49.72 ID:5koa8Vpk0
キャラデザだけがゴミ
15 : 2024/12/09(月) 18:32:40.00 ID:dH1N3uR+0
ハクスラ要素がしょぼくてすぐ飽きた
ただ上のレベルに着替えるだけなのにハクスラも糞もない
16 : 2024/12/09(月) 18:40:30.31 ID:aQRDcc3Ta
仁王2でシステムとかバランス完成してたから
まあ失敗はしないよね
23 : 2024/12/09(月) 19:49:25.78 ID:sCX1gpBmM
>>16
2のシステムは1の上に違法建築じましたみたいな感じで好きじゃない
バランスは2の方が好き
17 : 2024/12/09(月) 18:45:02.22 ID:rEkEQbBl0
キャラデザが野村じゃなかったら買ってたわ
あいつのキャラってだけでどんなゲームだろうと絶対買わん
キモいんだよ野村キャラはよ
生理的に受け付けん
こういうやつ絶対多いと思うんだけどな
18 : 2024/12/09(月) 18:45:53.27 ID:syphEzJE0
システム的にはほぼ仁王だしFFのガワがいらんかったわな
下手にジョブシステム入れたせいでビルドも分かり辛くなってるし、モーションも技も大味になってる
19 : 2024/12/09(月) 18:46:31.37 ID:Qo4dydpO0
オリジンて何だっけ?と思ったらラーメンのことか
20 : 2024/12/09(月) 19:03:53.43 ID:PRb7+sBS0
あのアレより全然面白かった
21 : 2024/12/09(月) 19:43:05.76 ID:03N2hb6q0
アレ16よりは面白そうに見えた
当然プレイしてはいないw
22 : 2024/12/09(月) 19:45:27.65 ID:l5oR7QEVd
ラーメンだかストパラだか知らんが寺田さんが生み出した初代の前日譚をよくあんな別物に染めれたな
24 : 2024/12/09(月) 19:53:48.96 ID:h7EP5+1l0
新作が不味くて
あのラーメン店の方が美味しかったよねと言う再評価は草
25 : 2024/12/09(月) 19:55:40.72 ID:sCX1gpBmM
1は敵がめちゃくちゃ強いのでこっちもそれ以上の火力で瞬殺しましょうとかいう酷いバランスだった
26 : 2024/12/09(月) 20:31:38.50 ID:RSwW7OEP0
FFに配慮して簡単な仁王って感じが良さにも悪さにもなった感じ
自分からすると最初から最高難度選ばせて欲しかったし、それで新鮮な気持ちで1周目やりたかった
システムの単純化自体は悪くはないけど
27 : 2024/12/10(火) 07:26:21.54 ID:LDUqvAbB0
FF1のオリジンなんて本来なら伝家の宝刀に成り得たかも知れない素材なのにな
28 : 2024/12/10(火) 07:38:38.30 ID:8e1orGW20
アレの前にダークヒーローダークファンタジーARPG奥深いストーリーやり込み要素過去作FFオマージュを完璧にやりきった良作
ただこのころのチーニンらしくズンパスセカンドくらいからじゃないと褒められないバランスと宣伝の薄さが致命的
29 : 2024/12/10(火) 09:28:37.92 ID:OvKBQIcs0
今は公式チートモードでエンドコンテンツまでは事実上無敵で進めるし興味がある人はやってみても良いと思う
キャラデザははっきり言って悪いしジャックはやさぐれ過ぎ口が悪すぎで共感しにくいかもだが
30 : 2024/12/10(火) 10:00:18.65 ID:wl5w9kp90
ゲームは良いのにノムリッシュ成分が全てを台無しにしちゃったな

コメント