
- 1 : 2024/12/09(月) 09:22:48.49 ID:nHX95XDD0
- PS5が動くPS携帯機の噂に現実的な事を言ってしまう
仮に出るならPS4とパッチ当ててダウンスケールしたPS5のタイトルの一部くらいだろう - 3 : 2024/12/09(月) 09:24:17.39 ID:rPyfMnnSd
- ホモちゅっちゅとかすきそう(笑)
- 5 : 2024/12/09(月) 09:26:34.62 ID:l44f7Lxz0
- Steam Deck「こいつアホか?」
- 7 : 2024/12/09(月) 09:30:29.96 ID:W0LAneX80
- >>5
ps4レベルやろそれ - 6 : 2024/12/09(月) 09:27:06.18 ID:Z3jBc2Hd0
- 試しに出してみたPSPrpがそこそこ売れたんで
それの上位モデル作ってる!くらいでいい
PSPrpも単体でストリーミングプレイできるようになったしその延長とリモプとで今のPSPrpの不満点無くしてくれるだけで十分だわ
なんならストリーミングプレイ分の追加に金使え
これ以上プラットフォーム増やしてもどうにもならん - 9 : 2024/12/09(月) 09:51:20.37 ID:bnCM612p0
- PS4が動けば携帯機としては十分なんですけど
据え置きとしてもPS4の性能でいいわ - 10 : 2024/12/09(月) 09:54:31.30 ID:vRZHX/aW0
- SIEがやればSteam Deckや他のUMOCみたいな出来合いパーツの
寄せ集めじゃなくてそれなりのものが出来るだろうけどな
まぁそれでもPS5タイトルは無理だろうからPS4タイトルと
ストリーミング/クラウドゲーミング用とかだろ - 11 : 2024/12/09(月) 09:55:10.06 ID:DxoDIgQZ0
- ALLYの安い方が現状のPS5アマチュアと同価格ぐらいだがPS5世代のゲームはまともに動かないな
- 12 : 2024/12/09(月) 09:55:41.83 ID:+zuKY5o/0
- PCゲーと互換取るのとPS4ゲーと互換取るハードルが同じなら良いけどな
それが出来るなら先に安価なPS4pro2とか作ったほうが売れると思うけど - 13 : 2024/12/09(月) 09:56:06.72 ID:xmvvhmDj0
- 200WのPS3よりSwitchのが性能高いだろ
- 14 : 2024/12/09(月) 09:56:14.60 ID:8/nXPNx90
- DFのソースは?
- 15 : 2024/12/09(月) 09:56:45.95 ID:pcsIDWuc0
- 一番現実的な展開は
PS5のゲームはPS5ポータブルでも動くバージョンを作るようにメーカーに強制すること
これならPS5のゲームが動く携帯機と言い張れる(実際の性能はPS4程度しかない)
もちろんソフトメーカーの負担はデカい - 19 : 2024/12/09(月) 10:04:17.08 ID:axs3A0jf0
- >>15
XSS以上の足枷になる訳だが今XSSにゴチャゴチャ言ってる人たちはどうなるんだろうな・・・ - 16 : 2024/12/09(月) 10:01:25.10 ID:kbdlUMff0
- スタジオ閉鎖しまくりプロジェクトも破棄しまくり
リストラの嵐吹き荒れるSIEに新携帯機だのPS6だの
作る余裕無いだろ - 17 : 2024/12/09(月) 10:02:58.66 ID:QR1DwYyNd
- 発売しない可能性もある開発初期な時点で出るの早くても3年4年後とかなんだが
その頃PS6出る頃にPS5の一部タイトル動く携帯機出すって本気かよって話になるわw - 20 : 2024/12/09(月) 10:04:41.55 ID:HEZFLJxE0
- UMPCで最近の洋ゲーAAAタイトルが動くと思えない
- 21 : 2024/12/09(月) 10:04:56.67 ID:HF+9pqNJ0
- altとゴキボーイの妄想を関係者扱いして記事出す馬鹿がいるらしい
- 22 : 2024/12/09(月) 10:15:51.53 ID:S0i+tpZ90
- 金払ってジョンにアクロバット擁護してもらえよw
- 23 : 2024/12/09(月) 10:46:00.82 ID:07B4rhGg0
- PS5互換はなくすだろう
性能はXSSぐらいでPS4互換+PS6対応
MSもXSSポータブルで次世代機対応をやる
結局、これからの時代もXSSぐらいのグラフィック対応を余儀なくされるよ
じゃないと携帯機との互換性がとれなくなるからね
すべてはハイブリッドをだして売れまくったスイッチのせい - 24 : 2024/12/09(月) 10:47:24.64 ID:xmvvhmDj0
- これからのゲーム機はSwitch2が基準だろうからな
- 25 : 2024/12/09(月) 10:49:13.76 ID:1EeQXYxF0
- 電力もさることながら
あの巨大な本体な携帯?笑わせるな
- 26 : 2024/12/09(月) 10:49:20.04 ID:EsuaYshY0
- バッテリーや熱設計、本体重量とか考えると記事にするなら問題をどうクリアしているか等の根拠も提示しない限り与太話の域を出ない
個人ブログとかならともかく金融系ニュースメディアの有名どころであるブルームバーグが垂れ流してるせいで変に権威がついてるのも問題 - 29 : 2024/12/09(月) 11:19:48.67 ID:HF+9pqNJ0
- >>26
望月なんか信用してる時点で才能無いから - 27 : 2024/12/09(月) 10:53:17.63 ID:xmvvhmDj0
- ソニーがPS5のゲームがそのまま移植できるゲーム機だと発表して
マルチをサードに強制すれば性能はどうあれその通りになるよ - 28 : 2024/12/09(月) 10:59:31.83 ID:03N2hb6q0
- そんな技術力があるならクソデカスマホにはなってない
- 30 : 2024/12/09(月) 11:20:01.92 ID:xmvvhmDj0
- 技術力なんか不要
大事なのは政治力
子飼いメディアにPS5並みの携帯ゲーム機だと言わせて
オンギーズにソフトを作らせれば
PS5を携帯ゲーム機に落とし込んだことにはなる - 31 : 2024/12/09(月) 11:51:00.20 ID:StEKQ8ykd
- PS5と同程度の性能の携帯機というだけで数年以内はまあ無理でしょというレベルだし
互換までさせようとすると更に難度は上がるからなあ - 32 : 2024/12/09(月) 11:53:31.33 ID:Y6I2u4ie0
- 相変わらずキチゲェ理論でしか擁護できないのな
- 33 : 2024/12/09(月) 11:54:11.87 ID:8BvH9oRw0
- それが無理だからPSポータルなんてゴミを出したのにPS携帯機に期待してるやつアホだろ
- 34 : 2024/12/09(月) 11:54:32.27 ID:5KJWn/EY0
- まぁそもそも20wの携帯機の時点で日本人の想像する携帯機ではないんだけどな
スチームdeckやUMPCクラスで - 35 : 2024/12/09(月) 11:54:34.86 ID:HXAC6ixv0
- まだ魔法を信じてるやついるのか
コメント