
- 1 : 2024/12/06(金) 21:14:38.03 ID:un3/CmoB0
- 20年11月に発売された「プレイステーション(PS)5」(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、コロナ禍のサプライチェーンの混乱などもあり、700万台を出荷するまでに約4カ月を要し、その後も年産1500万台程度という緩やかな供給が続いた。結果、PS5は品薄状態が慢性化し、転売ヤーが商売しやすい状況が続いた。一方で、まとまった在庫を確保してから発売すれば、市場の飢餓感は抑えられ、転売ヤーにとってのビジネスチャンスも小さくなるはずだ。
PS5では、中国での発売が日本よりも半年ほど遅かったことも、日本国内での中国人転売ヤーの暗躍を招いた。各国での発売日は、販売戦略ほかさまざまな要素によって設定されるのだろうが、越境転売対策だけを考えれば、世界同時発売に近い形が最も望ましい。
://news.yahoo.co.jp/articles/3d30ce419f4347672baa10083d4f4a44f09fa8e9
- 2 : 2024/12/06(金) 21:17:19.38 ID:Bsi/q6++0
- 買い時はいつ?
- 3 : 2024/12/06(金) 21:25:14.98 ID:+iuUoIAZ0
- 品薄が解消された頃にはPSPlusコレクションのPS4ソフト大盤振る舞いが終わってたっていうね
買い時を消すか謎の施策
日本では値上げもゴリゴリ - 4 : 2024/12/06(金) 21:25:35.28 ID:U07UacY00
- 今すごく余ってるけどそれでもpro売れてないけど
- 5 : 2024/12/06(金) 21:25:37.03 ID:l/1+fCrl0
- PS4以上の推移なんだが?
- 6 : 2024/12/06(金) 21:26:53.22 ID:KSxR6WFqd
- Proもドライブ転売屋に買い占められて商機逃してるのほんとアホ
- 7 : 2024/12/06(金) 21:31:23.09 ID:kcS0OpPnd
- >>6
デジタルシフトが進んでるPSでは、ディスクドライブが買い占められても影響ないはずでは… - 21 : 2024/12/07(土) 05:07:38.54 ID:Nw/Avz3p0
- >>7
それ言い出すと中古に売ってコスパ最高理論が崩壊するからねしょうがないね - 8 : 2024/12/06(金) 21:50:26.70 ID:wV+3PqjI0
- 転売目的でも掃ければシフトは売れるはずなんだが
- 9 : 2024/12/06(金) 22:00:48.67 ID:3Aajbql40
- 意図的に品薄商法を繰り返して「売れてるw売れてるww」を繰り返してきたツケが一機に来た感じ。
PS3も発売前日にソニーがスポンサーのニュース番組で「予約権が20万で転売されている」
晩にソニーの広報が「当日の販売数はとても少ない!朝から並んでも買えるとは保証できない!!」ってアナウンスしたせいで
未明から全国の量販店に転売目当ての客が殺到して大混乱になって、ひろゆきからソニーはわざとやってるって突っ込まれてたし。 - 10 : 2024/12/06(金) 22:02:57.17 ID:G5cXpVM20
- プロは買い放題なのに何故…
- 13 : 2024/12/06(金) 23:00:06.49 ID:rpKmyWNl0
- >>10
Proは売れないのがプロの目にも明らか - 11 : 2024/12/06(金) 22:19:20.73 ID:IAtsIJd90
- 任天堂「中国から撤退します」
- 12 : 2024/12/06(金) 22:25:23.91 ID:2YMfqE1p0
- スイッチはもめちゃくちゃ転売されてると思うが
- 14 : 2024/12/06(金) 23:00:53.80 ID:3Aajbql40
- 発売から2年経っても定価の2倍で転売出来たゲーム機なんて後にも先にもPS5だけだ。
- 15 : 2024/12/07(土) 00:02:33.66 ID:h2rS6Hvz0
- なんでPS5は中国需要が高いんだ
- 16 : 2024/12/07(土) 00:14:41.85 ID:OH33TpQvd
- Switch2は在庫潤沢だから大丈夫だろう
- 17 : 2024/12/07(土) 03:02:35.32 ID:jmc76vhn0
- ディスクドライブだって意図的に
品薄状態にしといてバカじゃないの
それがPro本体の売上に影響するのに - 20 : 2024/12/07(土) 04:49:10.79 ID:xnzZ4uHSd
- >>17
旧型からの買い替えならドライブ必須だな - 18 : 2024/12/07(土) 03:27:24.93 ID:GiZTx4pUa
- ソニー、転売対策?面倒くせーな小売に投げてるわ
↓
小売、形だけ対策しとくわ!内緒で中華転売ウマー!
↓
ユーザー、買ったけど良く考えたら遊びたいゲーム無いから転売しとこ! - 19 : 2024/12/07(土) 04:46:45.74 ID:xnzZ4uHSd
- 転売の話題しかないw
- 22 : 2024/12/07(土) 05:54:34.73 ID:uqZBVCb00
- 全く違うよね
日本のマーケットを捨てて中国市場を開拓しようと目論んで失敗しただけ
中国は特区でしか販売出来ないし関税もなかったので転売需要があった
それが関税もかけられPSPlusもVPNが必要だったりと中国はPC勢力が強くPSは下火
日本のマーケットを捨てて得たものがなかっただけ - 23 : 2024/12/07(土) 05:57:31.01 ID:uqZBVCb00
- 人口が多いので一過性に中国で儲けた企業が勘違いして苦しむのよコーエーみたいに
本質は忘れちゃ駄目で好きか嫌いかを別としてもここが任天堂の優良なところ - 24 : 2024/12/07(土) 05:59:02.16 ID:/kiXJRI00
- 中国人が転売してる時もクレカあればエディオンとかで買えたのに、クレカ嫌とか言って喚いてたよな
- 25 : 2024/12/07(土) 06:21:02.93 ID:YcIZuZuu0
- フィジカルでソフトが出ないがDLのセールで買えばいいんだよな
5マンポッキリでも買うか迷うが - 26 : 2024/12/07(土) 06:34:00.70 ID:tXK52bLZ0
- 転売も問題だがそれ以上に海外重視で在庫をじょとんど海外に持っていって
あまり出してから日本でまともに販売しはじめてその頃には誰もPSに興味無くなってたのが死因PS5販売した頃にはPS貯金してますとか探してますとか沢山見たのに
あのヒカキンですらPS手に入らないって騒いでたのに話題にしなくなり数年後爆買い動画のついででさらっと買われてたぐらい - 27 : 2024/12/07(土) 06:48:40.96 ID:DRtxk2T40
- PS5PROは転売屋が興味持たないから売れないって話かな
- 28 : 2024/12/07(土) 07:31:51.24 ID:r858kDRf0
- とりあえず日本から中国人追い出せば
それだけで転売が横行している件は大分沈静化されると思うよ - 30 : 2024/12/07(土) 12:19:52.74 ID:Tflm8/hD0
- 初期に本当にPS5を欲しい人を蔑ろにしてPS5売れてるからって転売ヤーを放置してたからな
しかもその後は値上げ値上げで愛想尽かされるのも当然
本体は売れてるはずなのにソフトは売れない異常事態を招いたのは最悪
コメント