
- 1 : 2024/11/26(火) 19:54:11.46 ID:9E6XqWop0
- ちびまる子ちゃんはあるのに
- 2 : 2024/11/26(火) 19:55:46.78 ID:t9pJJr880
- どら猫追いかけるのか?
- 3 : 2024/11/26(火) 19:56:53.97 ID:IvazzGsz0
- じゃんけんするのか?
- 4 : 2024/11/26(火) 19:56:55.57 ID:Egh6k0sh0
- 90年代にちびまる子ちゃんのゲームが多かったのはまだフレッシュなコンテンツだったから
サザエさんはその時既に「いつまでやるの?」なアニメだった - 5 : 2024/11/26(火) 19:57:06.82 ID:xgHxjAVC0
- いいとこパズルゲームだろう
むしろ無いのかなパズルすら - 6 : 2024/11/26(火) 19:58:24.84 ID:8OKRrIRW0
- スイカゲームみたいなの出したらいけるんじゃね
- 7 : 2024/11/26(火) 20:02:49.52 ID:sgQvGxk70
- エイケンのアニメって全然ゲーム化されてない印象
- 16 : 2024/11/26(火) 20:15:25.86 ID:VKEBGfnx0
- >>7
原作物のゲーム化はエイケンじゃなくて作者に言えって話になるが
エイケン制作のアニメ括りなら六三四の剣がファミコンで出てる - 22 : 2024/11/26(火) 20:29:42.07 ID:9IYYeGAb0
- >>7
エイケンのアニメって奇乳の方じゃないのか - 8 : 2024/11/26(火) 20:03:02.58 ID:Bd/oRqNc0
- 世代的にいじわるばあさんがなければ無いよ
- 10 : 2024/11/26(火) 20:04:32.89 ID:8FVeoVt40
- ナウシカラピュタがないのと同じじゃない?
- 21 : 2024/11/26(火) 20:26:46.37 ID:0rb6JWAB0
- >>10
えっ、どういうことですか? - 11 : 2024/11/26(火) 20:05:49.92 ID:fdVwIFchd
- mugenでキャラ出てたような
- 12 : 2024/11/26(火) 20:06:34.22 ID:adQymwnS0
- ボードゲームみたいなのはあった記憶
テレビゲームはファミコンが発売した頃から既に長寿アニメだったからなぁ - 13 : 2024/11/26(火) 20:10:25.70 ID:NLDrwzQ80
- ネオジオのちびまるこちゃんは何十万もプレミアついてるな
- 14 : 2024/11/26(火) 20:11:38.27 ID:t5Aj4kZZ0
- ファミコンで出すとしたら世界観無視の横アクションだろうな
あとはマーク3ででた奇面組みたいなしょうもない探索ゲーかバカボンみたいな不条理アドベンチャー - 15 : 2024/11/26(火) 20:11:53.67 ID:ZqeidO1y0
- 朝日新聞に連載されてた時の絵柄と内容でやって欲しいわ
乞食とかヒロポンとか平気で出てくる奴 - 17 : 2024/11/26(火) 20:22:51.14 ID:j/jEU/u10
- サザクエ2のスレを2ちゃん時代に見た気がする
- 18 : 2024/11/26(火) 20:24:20.36 ID:kUcd3qea0
- 昔MUGENだかいう同人格ゲーで波平いたぞ
スト2のサガットがベース - 28 : 2024/11/26(火) 20:41:57.61 ID:9IYYeGAb0
- >>18
カツオもサザエもその他もsfxviのキャラに居ただろアキバのソフマップとかで見た記憶が
- 19 : 2024/11/26(火) 20:26:11.59 ID:EMoAEAFwM
- 長谷川町子さんがファミコン嫌いだったでしょ、確か。
- 24 : 2024/11/26(火) 20:34:31.37 ID:YEMVazz30
- かまいたちみたいなシルエットノベルでやってみたい
そのうち殺人事件おきそう - 25 : 2024/11/26(火) 20:38:25.39 ID:GVlGEMb10
- そう言われると不思議だね
長寿アニメで比べられるドラえもんやしんちゃんはやたらと多いのに - 26 : 2024/11/26(火) 20:40:04.82 ID:/q7gWlz80
- >>25
長寿のレベルが違う - 27 : 2024/11/26(火) 20:41:11.16 ID:twGJgmKr0
- 鬼太郎はけっこうゲーム化してるけどな
- 29 : 2024/11/26(火) 20:42:29.04 ID:Egh6k0sh0
- >>27
水木しげるはビデオゲームに偏見なさそうというかちゃんとお金入ってくるならどうでもよさそう - 34 : 2024/11/26(火) 20:51:48.03 ID:8scDau+U0
- >>29
あの人は売れるなら色々弄っていいよと言ってとから、色々な猫娘が出てきたな - 30 : 2024/11/26(火) 20:43:07.71 ID:eQvVqpY30
- 長谷川町子事務所が「ゲームは子供に悪影響!」とかの偏見持ってたんじゃないだろうか、時代的に
鳥山明の「パチ●コは認めない!」の都市伝説みたいな感じで - 31 : 2024/11/26(火) 20:45:35.96 ID:9IYYeGAb0
- >>30
原作ヒロポンとか出るのに - 33 : 2024/11/26(火) 20:50:44.43 ID:twGJgmKr0
- 日本の新聞四コマ原作のゲーム存在しない説
コボちゃんとかアニメ化した時期ならSFCとかGBでびっくりするくらいボリュームのないなぞなぞゲームとかあってもおかしくは無さそうなんだけど
- 36 : 2024/11/26(火) 20:52:32.21 ID:nLH4mjHA0
- ワカメがパンツ出してるからじゃね
- 37 : 2024/11/26(火) 20:52:35.05 ID:gndt8Vnk0
- ちびまる子ちゃんってやばいゲームあったよな
コメント