バイオハザード5,6好きって奴いないよな

記事サムネイル
1 : 2024/11/20(水) 01:26:08.633 ID:3gL5kTshU
7以降好きって人は多いけど
2 : 2024/11/20(水) 01:26:38.029 ID:fsDs2ktNv
5面白いやん
3 : 2024/11/20(水) 01:27:17.179 ID:Oo5TwOHQH
5好きやけど
知らん外人とよくやってたわ
45 : 2024/11/20(水) 01:55:50.383 ID:pMPb7bPas
>>3
こういう遊び方に楽しみを見いだせたかどうかよな
ワイはホラゲーは一人でやりたい
4 : 2024/11/20(水) 01:27:21.490 ID:Fqtm8sqS3
アクション路線好きな奴は456が至高で7以降ゴミなんちゃうか
5 : 2024/11/20(水) 01:28:21.911 ID:UNjg2OKs.
マーセ好きな奴は456評価して7以降嫌いってのが多い
ホラー好きなやつはその逆
6 : 2024/11/20(水) 01:28:51.533 ID:wS4MVtJ2Q
6のno hopeおもろいぞ
7 : 2024/11/20(水) 01:28:55.548 ID:9TMs9m8r8
5は発売したての頃に人とやるとめっちゃ面白かった
6はうーん
8 : 2024/11/20(水) 01:29:05.090 ID:IgAFrnm3g
クリス好きのやつってイメージ
ワイミーハーやしレオン作品のが好きやわ
9 : 2024/11/20(水) 01:30:12.385 ID:CCzZxUFVk
5はええやろ
6はカス
10 : 2024/11/20(水) 01:30:55.142 ID:p7Q/X/xFq
QTEとかアクション性いらん
11 : 2024/11/20(水) 01:32:00.288 ID:R5OOdQ16p
ゾンビが街中で公開処刑してたやつって5?
12 : 2024/11/20(水) 01:32:16.164 ID:1sSdZ4INf
5はともかく6好きなやつはマジでおらん
13 : 2024/11/20(水) 01:32:53.184 ID:bZtb8K7iF
6もめっちゃ手間暇かかってそうやったんやけどな…
14 : 2024/11/20(水) 01:33:04.882 ID:9nFA9WD0V
5は人とプレイすれば面白いぞ
マーセも楽しい
15 : 2024/11/20(水) 01:33:45.908 ID:Ve8vkDKTK
6はとにかく安っぽい
16 : 2024/11/20(水) 01:34:50.706 ID:3h0vjkiE8
4動画勢とかいうクソゴミ声デカ軍団「5は糞!6も糞!!おぱーいのペラペラソース!!」
17 : 2024/11/20(水) 01:37:08.026 ID:w6AgbIJfb
5はCOOPならおもろい
6はしょっちゅう乗り物レースとか挟まるからテンポゴミで糞つまらん
18 : 2024/11/20(水) 01:37:56.172 ID:4X6WuLZcN
5はポンコツAIさえ直れば
19 : 2024/11/20(水) 01:38:41.021 ID:a/dYMdMpO
シェバ!シェバ!
20 : 2024/11/20(水) 01:39:30.399 ID:98hWoeRwo
友達の家でやったら楽しかったけどな
21 : 2024/11/20(水) 01:39:34.306 ID:c69iX7X7s
6はカス
5は嫌いではない
23 : 2024/11/20(水) 01:40:33.460 ID:aF/4mNQ5d
5は友たちとやると神ゲーに化けるソロやと凡作かちょっと良作
6はフレンド要素共々糞です
24 : 2024/11/20(水) 01:41:03.804 ID:UI.CiRVJw
5も4の爽快感を引き継いでるしcoopできるしおもろかったで
25 : 2024/11/20(水) 01:41:59.739 ID:U3bBp.M.2
印象に残るのは7 二度とやりたくないけど素晴らしいゲーム
8は何周もしたけど無味乾燥な作品
27 : 2024/11/20(水) 01:42:22.941 ID:aF/4mNQ5d
6って要素要素は悪くないと思うんやが何がつまらないんやろか
33 : 2024/11/20(水) 01:44:43.099 ID:PGUgWccLm
>>27
格闘ゲーなのとQTEだらけな部分やろなボス戦がイベント戦やもん
35 : 2024/11/20(水) 01:45:02.466 ID:bZtb8K7iF
>>27
そこまで酷評されるほどか?とは前から思ってた
普通に操作性とか悪いのは確かなんだが
28 : 2024/11/20(水) 01:43:37.682 ID:PGUgWccLm
5はおもろいわ
29 : 2024/11/20(水) 01:43:58.658 ID:exFwlotLQ
ウェスカーの息子どこ行ったんだよ
32 : 2024/11/20(水) 01:44:30.059 ID:kDEyX6Av2
6って地味に難しくないか?
37 : 2024/11/20(水) 01:46:55.195 ID:aF/4mNQ5d
>>32
ムズいよな
0、コードベロニカ、8よりは簡単やけどむずい部類やと思う
34 : 2024/11/20(水) 01:44:50.045 ID:ZdGh91UfB
7と8はちょっと風変わりだしな
ドンパチやりたい人はre4を周回プレイやなあ
43 : 2024/11/20(水) 01:53:52.699 ID:UI.CiRVJw
こう考えると6のリメイクやるとしたら大改造になるだろうな
まぁ5も敵が黒人ばっかなのは修正必要そうやけど🙄
46 : 2024/11/20(水) 01:56:53.589 ID:aF/4mNQ5d
>>43
あそこ黒人だからホラー要素保ててる面あるからなぁ…
あそこ普通のゾンビならもうただのバイオ無双や
51 : 2024/11/20(水) 01:58:58.294 ID:ZKIAyhv.g
>>43
なんで黒人だとアカンのや?
re4なんてアメリカ人がスペイン人殺しまくってるのになんも言われてないやん
55 : 2024/11/20(水) 02:02:24.338 ID:bZtb8K7iF
>>43
5のリメイクだとどっちかといえばシェバが漂白されるかブサイクになるほうが燃えそう
47 : 2024/11/20(水) 01:57:03.953 ID:w6AgbIJfb
しつこいボスがいるのはいいけどシモンズもハオスもウスタナクも全員しつこいからな
ハオスはマシやけど他2人は何回出てくるねんこいつらってなる
48 : 2024/11/20(水) 01:57:29.595 ID:.IWN7Mpps
RE4のマーセってオリジナルと比較しても微妙だったよな?
進化しとるはずなのに
49 : 2024/11/20(水) 01:57:41.266 ID:PGUgWccLm
長すぎるのもあかんのよなバイオは
周回しやすい長さにするべきだって6で分かったわ
50 : 2024/11/20(水) 01:57:46.339 ID:wgqCjwEUR
5めっちゃおもろかったんやが
エンタメ作品として完璧やん
52 : 2024/11/20(水) 01:59:38.178 ID:aF/4mNQ5d
>>50
シェバが9割くらいありそう
53 : 2024/11/20(水) 02:01:01.046 ID:oFUR9aeDr
4〜6って繰り返し遊ぶ分には他のナンバリングよりええわ
他は初見プレイ体験に特化してる感じ
54 : 2024/11/20(水) 02:01:32.655 ID:9gKXA/XUn
当時こんなのバイオじゃないとか批判めっちゃ多かったけど今やシリーズ全体で多種多様な要素があるから再評価されたイメージ

コメント