全てのゲームを過去にした「原神」、速攻で飽きられてしまう

サムネイル
1 : 2021/01/10(日) 11:48:00.55 ID:hIy7X85O0

年月 売上予測 平均順位
2020/12 24.41億 13.6
2020/11 18.77億 13.1
2020/10 30.06億 7.1
2021/01 1.92億 30.2

月次売上予測 ©Game-i
http://game-i.daa.jp/?%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/%E5%8E%9F%E7%A5%9E

3 : 2021/01/10(日) 11:48:38.12 ID:Ii9/X0XH0
開発費は取り返したから、いつサービス終了してもいいんよ
96 : 2021/01/10(日) 12:21:15.48 ID:3vzQY9g60
>>3
これな維持する必要ない
239 : 2021/01/10(日) 14:26:24.09 ID:KA61bpQF0
>>3
開発費100億を2週間で回収してリリース2ヶ月で売上400億だってなw
しかもこの数字にはPS4とかsteamは含まれてないから実際はもっと上
なお最近話題になってたサクラ大戦は開発費30億で初月売上1億未満の大爆死

ついにゲーム作りでもちうごくに負けちゃったね(´・ω・`)

250 : 2021/01/10(日) 14:47:14.99 ID:AbC2dKdp0
>>239
サクラの方はむしろ地雷要素しかなかったから騒がれてたじゃん
時代遅れの元ネタ(なお初代キャラは出てきません)に女性向け絵師にキャラデザさせて、ゲーム部分はファンですらキャラとシナリオ以外に価値なしと言わしめるFGO
これで成功すると思ったセガがどうかしている
393 : 2021/01/10(日) 20:34:48.49 ID:UGNkhrVw0
>>250
むしろ今どき男向けの豚ゲーだと売れないんだわ
男女同数に売れないと
289 : 2021/01/10(日) 15:41:17.96 ID:UEm3BESe0
>>3
開発費回収したとしても莫大な宣伝費で赤字じゃねw
344 : 2021/01/10(日) 17:41:37.83 ID:AWgOdZHf0
>>3
自社買いって知ってる?
351 : 2021/01/10(日) 18:05:24.39 ID:BOvxrRRy0
>>344
三か月連続世界一になるほど自社買いしてばれてないの?
逆にすげーわw不可能を可能にしたな
356 : 2021/01/10(日) 18:14:02.35 ID:AbC2dKdp0
>>351
韓国人にできることが中国人にできないと思った?
4 : 2021/01/10(日) 11:49:06.35 ID:ucvY5ElC0
グラは良かったけど結局ゲームとして面白かったんだろか
472 : 2021/01/11(月) 02:18:30.09 ID:cAb52l+C0
>>4
課金しまくれる人は面白いらしいですよ
480 : 2021/01/11(月) 04:30:14.21 ID:ACvTR7f80
>>472
それはもうゲームとして成立してないって事では
5 : 2021/01/10(日) 11:49:27.22 ID:2wFWy8Vy0
パ「ネトウヨのデマ!ネトウヨのフェイク!ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガーネトウヨガー!」
6 : 2021/01/10(日) 11:49:54.26 ID:vR2VmiIc0
UOライクなネトゲだったら全てのゲームを終わらせてた
83 : 2021/01/10(日) 12:14:54.39 ID:2lWkqcKu0
>>6
結局あれが原点にして究極だったな、、、

同時に全てのネトゲの未来を閉ざしたゲームでもあったが

242 : 2021/01/10(日) 14:29:51.93 ID:XSichnFD0
>>6
あれより良くできたMMOが未だにない
364 : 2021/01/10(日) 18:44:40.63 ID:bYHPDChn0
>>6
今でもストーンズ聞くと懐かしくて涙ぐんでしまうわ
479 : 2021/01/11(月) 04:27:40.03 ID:ZR7udm3q0
>>6
裸にバシネット
7 : 2021/01/10(日) 11:50:12.85 ID:V51aXZ3H0
剣を振ってからケツを付き出すスパイゲー
8 : 2021/01/10(日) 11:50:26.29 ID:FC28Askk0
MMOだったら良かったんだよな
54 : 2021/01/10(日) 12:01:34.22 ID:WwbEEoGq0
>>8
えっmmoじゃなかったんだ
65 : 2021/01/10(日) 12:06:40.25 ID:HCa5xfxg0
>>54
mmoどころかmoですらないソロゲー
9 : 2021/01/10(日) 11:50:51.06 ID:Ii9/X0XH0
新たな開発費と知見を手に入れたからまた金かけてゲーム作るよ
10 : 2021/01/10(日) 11:50:52.64 ID:RFbCC2WM0
原神凄い中国凄い俺凄いって
なぜかパヨさんたちがホルってたんだよな
44 : 2021/01/10(日) 11:58:19.23 ID:UUrW2+Da0
>>10
対極の存在が中国人ゼルダヲタだな
抗議デモとかソニーに抗議してPS4をぶっ壊すとか日本のヲタの発想にはなさそう
375 : 2021/01/10(日) 19:25:18.17 ID:A7pozQdD0
>>10
Amazonの不正レビューってこうやってやってるんだと
リアルタイムで見れたわ
インチキばっかだなw
396 : 2021/01/10(日) 20:51:59.87 ID:1kZgpTk/0
>>10
パヨさん自身が凄いわけじゃないのにね
何故か自分の事のように自慢してたね
465 : 2021/01/11(月) 01:24:03.59 ID:HiKq8GDH0
>>396
日本人でパヨクの奴って完全に中国韓国の反日工作員に洗脳されてるってのが良く分かる事例だったよな
560 : 2021/01/12(火) 15:36:07.50 ID:3yiqhErH0
>>10
パヨっていうかソニー関係のステマ業者だろう
ソニーもそっち系の規制ガンガンいれてるし
11 : 2021/01/10(日) 11:50:58.84 ID:p2C8C55x0
マルチゲーでハクスラだったらまだ続いてたかもな
12 : 2021/01/10(日) 11:51:08.36 ID:yQj4/Eoj0
スパイウイルスの件はどうなったんや?
384 : 2021/01/10(日) 19:57:48.22 ID:7huhdAPf0
>>12
別に危険があるのはコレだけに限らんからな
中華アプリ全般のみならずルーターとかの機器とか様々な物にチャイナリスクがあるし
今となってはグーグルとかアメリカ系のサービスも汚染される可能性がな
390 : 2021/01/10(日) 20:12:35.13 ID:AbC2dKdp0
>>384
グーグルとアップルは手遅れな気が
13 : 2021/01/10(日) 11:51:12.99 ID:S+uQDEtq0
ステマがうざすぎてステマになってない
14 : 2021/01/10(日) 11:51:22.30 ID:PPSoMcU40
プレイ動画も悲しいほど減ったな
15 : 2021/01/10(日) 11:51:32.21 ID:9rFYoyEh0
他ゲーと同じくガチャがエグいらしいしな
55 : 2021/01/10(日) 12:01:48.65 ID:yXnHVOPk0
>>15
そんなことない!
ガチャやる!
一位なる!
16 : 2021/01/10(日) 11:51:35.91 ID:aY6lEb5I0
またコンシューマーの方が稼げるようになってきたんじゃねーの?
たぶん3月のモンハンとてつもなく売れるぞ
98 : 2021/01/10(日) 12:21:42.23 ID:8xzCCFwW0
>>16
さすがにSwichが低性能過ぎて
ワールドやってた層は敬遠してるぞ。
243 : 2021/01/10(日) 14:35:17.29 ID:qEQW5ro70
>>16
売り切りのコンシューマーじゃ長期的には売上勝てないよ
530 : 2021/01/11(月) 18:14:05.12 ID:AtBel8ot0
>>16
なんか思ったほど面白そうじゃないんだよな
17 : 2021/01/10(日) 11:51:46.85 ID:Qycx7V1y0
順番おかしくね
19 : 2021/01/10(日) 11:52:00.76 ID:DKReWmos0
配信者たちがこぞってマンセーしてて
本当気持ち悪かったわ
金に媚びる奴らは本当信用ならんな
100 : 2021/01/10(日) 12:22:36.23 ID:d30jZ8IW0
>>19
そりゃガチャ石ナイショで配布されてるもん
媚びるっしょ
20 : 2021/01/10(日) 11:52:18.06 ID:GO88IhYB0
よく分からんが強化システムが集金極悪すぎて、このコロナ禍では受けなかったんじゃね
394 : 2021/01/10(日) 20:35:22.27 ID:UGNkhrVw0
>>20
売られたアカウント買ったほうがガチャ回すより早い安い
21 : 2021/01/10(日) 11:52:21.47 ID:Qnm4i/FG0
はらしん?
23 : 2021/01/10(日) 11:52:57.44 ID:evyuvFvg0
>>21
はらがみ
236 : 2021/01/10(日) 14:16:59.66 ID:vPRlyXQj0
>>23
エ口ゲーにありそうなタイトル
116 : 2021/01/10(日) 12:30:33.99 ID:1szUvd7d0
>>21
うむ。はらしんはいい
511 : 2021/01/11(月) 12:34:27.46 ID:lywnOVGE0
>>21
ギンビスたべっこ動物
22 : 2021/01/10(日) 11:52:39.84 ID:KZ26vOeH0
急に予算減らしたのかってくらいステマも見なくなったな
あれどのくらい金かけてたんだろ
24 : 2021/01/10(日) 11:53:16.09 ID:3vQNZ2jH0
スパイウェアがなければやってた
さすがに怖くてインストールできんよ
26 : 2021/01/10(日) 11:53:26.95 ID:FThcSCA20
自爆営業説もあるしな
背景モデリングもモーションプログラムも他ゲー丸コピーのゲームで重課金ガチャとかそりゃ続かないだろ
27 : 2021/01/10(日) 11:53:45.99 ID:wsvmg/EK0
スパイウェアばらまき目的だから売り上げとか二の次でしょ
28 : 2021/01/10(日) 11:53:47.13 ID:R1XW5Vxv0
最初からつまんなかったよ
すぐアンインスコしたし
29 : 2021/01/10(日) 11:53:49.88 ID:+4S9tGE60
自分まで過去にしちゃったか
30 : 2021/01/10(日) 11:54:03.70 ID:roypx1AM0
ゼルダ風ゲームなら俺が先月やってたイモータルズってのが神ゲーだった
42 : 2021/01/10(日) 11:57:56.92 ID:5TRG2U0r0
>>30
神ゲーの意味違うやんけw

俺は期待してたけど合わなくて返品してしまったが

85 : 2021/01/10(日) 12:16:05.57 ID:roypx1AM0
>>42
ツッコミありがとうw
31 : 2021/01/10(日) 11:54:10.13 ID:4HkK7gpZ0
最初に全部見せちゃダメなんだよ。ノウハウがないんだろうな。
32 : 2021/01/10(日) 11:55:25.63 ID:g8gXc+7u0
なんか女キャラが素振りしてて唐突に尻をつき出す変なgif画像しか知らないわ
119 : 2021/01/10(日) 12:33:04.42 ID:4weHTIHX0
>>32
ググってみてワロタ
33 : 2021/01/10(日) 11:55:58.85 ID:TFusqol60
もう人間の想像力の限界に来てるんだと思う。
映画や漫画、ゲームなんかもそうだし。
最初だけは興味本位で人気が出るけど、中身が浅いからすぐポイ捨てされてね。
113 : 2021/01/10(日) 12:29:20.12 ID:ADxP6Foz0
>>33
一つのジャンルそのものが下り坂になるサイクルが、明らかに早くなってきてるわな
34 : 2021/01/10(日) 11:56:16.29 ID:jaVwcsB30
イメージだけど
リセマラ好引き無課金が逆立ちしてもついていけない領域に入った

課金者間の射幸心を刺激する要素が少ない
「所謂ギルド」やランキングイベが無い等
そもそもMMOともソシャゲとも言い難い

36 : 2021/01/10(日) 11:56:34.94 ID:RtsDUF7L0
FFのBGMのキー変えて丸パクってるのがあるって本当?
108 : 2021/01/10(日) 12:27:23.70 ID:r5fUZNvj0
>>36
これじゃないけど聖剣伝説のBGMキー変えて使ってるスマホゲなら見た事ある
199 : 2021/01/10(日) 13:37:29.33 ID:6NTq0yRK0
>>36
そりゃ本編もゼルダのパクリなんだからほかからパクることを躊躇するはずもなかろう
37 : 2021/01/10(日) 11:56:35.20 ID:WsUkLkON0
ガチャ前提の作りのブレワイやってなにがたのしいん?
49 : 2021/01/10(日) 11:59:56.61 ID:MX2ezUEv0
>>37
いつも思うんだけどこういう奴ってゼルダすらやったことないよな
38 : 2021/01/10(日) 11:56:37.04 ID:X681/qjW0
結局ソシャゲでしかなかった
39 : 2021/01/10(日) 11:57:26.39 ID:o+V3O1ch0
出来はいいけど結局装備でもガチャな上にクソ周回させられるのがキツイ
40 : 2021/01/10(日) 11:57:40.51 ID:5vpV3NAp0
関係者ならわかると思うが月毎でかなり開きあるよ課金。追加コンテンツ出ると爆増するからそう簡単にこの規模になったゲームは終了しない
41 : 2021/01/10(日) 11:57:52.08 ID:BhtQtOOs0
やはり、基本プレイ無料のにゃんこ大戦争とWarframeをまったりプレイして過ごすのが最適の選択か
43 : 2021/01/10(日) 11:58:05.94 ID:gsWXJv+D0
もう十分売上したんだろうな
45 : 2021/01/10(日) 11:58:24.64 ID:ogSJwduI0
へー最近『原神』ってよく聞くと思ったら
美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信予定のゲームなのか
豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

さあ、ふるえるがいい

387 : 2021/01/10(日) 20:05:58.11 ID:296VoDii0
>>45
魅力を全く感じないな
量産型だと判断してしまう
46 : 2021/01/10(日) 11:58:25.16 ID:kOKrZme/0
課金ゲーに何万も使ってるやつって頭おかしいよな
47 : 2021/01/10(日) 11:59:04.14 ID:4OHLHLjx0
個人情報さえ手に入れば良いから
50 : 2021/01/10(日) 12:00:07.47 ID:HCa5xfxg0
宝箱全部探さなきゃいけないんだろ?何の罰ゲームだよ
51 : 2021/01/10(日) 12:00:35.30 ID:sqm2Di1p0
ソシャゲなんて初動で稼げたらあとは惰性よ
52 : 2021/01/10(日) 12:00:36.24 ID:/2AZAlEh0
買い切りのオープンワールドとかじゃなくてわざわざこういうゲーム選ぶ人はギャンブル中毒と同じなんだろうな
ガチャがあるからやってる
53 : 2021/01/10(日) 12:00:48.22 ID:1qNNR3c+0
1月はまだガチャの更新がないだけだよ。1月中旬に新キャラでるからそこで売上あがるはず。
56 : 2021/01/10(日) 12:02:28.25 ID:lx5pRbFS0
ステマすごかったもんな
57 : 2021/01/10(日) 12:02:43.75 ID:Tv3IQ+cS0
スナドラどんくらいで動くの?
58 : 2021/01/10(日) 12:03:14.55 ID:U/+oi5f70
今ブレワイでどんぐり集めてて忙しいので…
70 : 2021/01/10(日) 12:07:50.50 ID:ZW4IvzhY0
>>58
なんかリスみたいなレスだな
109 : 2021/01/10(日) 12:27:59.31 ID:dNgEq2UA0
>>58
コログの実はウ●コなのでは…
59 : 2021/01/10(日) 12:03:16.19 ID:MX2ezUEv0
にしても売上3ヶ月連続1位でも落ちぶれたって叩かれるのすげえハードルだなw
60 : 2021/01/10(日) 12:04:13.24 ID:SpDe5adk0
ロケットリーグやろうぜ!!
61 : 2021/01/10(日) 12:04:29.35 ID:Keq1E0cTO
ミホヨは親日企業とか言ってたバカいたな
67 : 2021/01/10(日) 12:07:11.66 ID:MX2ezUEv0
>>61
親日企業というより日本オタクの作った会社
62 : 2021/01/10(日) 12:05:13.18 ID:ZW4IvzhY0
マジレスすると一ヶ月半ごとに大型アプデがあるんよ
みんなそこで新キャラ新武器目当てに課金するんで1月はたぶん少ないまま終わる
63 : 2021/01/10(日) 12:05:29.71 ID:CgA8BY620
ps4proでもカクつくっておかしくね?
64 : 2021/01/10(日) 12:06:31.62 ID:1Qkxq8EP0
モンハン新作体験版どうだった?
ダブルクロスみたいなんか?
120 : 2021/01/10(日) 12:33:44.89 ID:jgppJofA0
>>64
リオレイアを操縦できたわ
ダメージが数値化されてて犬に乗って一つに繋がった広いフィールドを駆け巡れる
66 : 2021/01/10(日) 12:06:43.56 ID:QN9jhrCV0
一瞬で飽きた
スイッチでゼルダ買ってプレイした方が面白いわ
68 : 2021/01/10(日) 12:07:29.55 ID:l/CuTq7P0
rei harakamiは神
69 : 2021/01/10(日) 12:07:36.74 ID:yX5qPc9+0
ゼルダの真似っこ
72 : 2021/01/10(日) 12:08:36.50 ID:Vc6hFmvI0
610円で10連以上できるし90連の天井があるから助かる
74 : 2021/01/10(日) 12:09:10.78 ID:7PY/xzTv0
あんだけ騒がれたスパイウェア問題の中でプレイするとか続行して人が信じられないわ
75 : 2021/01/10(日) 12:09:32.27 ID:bWwzHU6M0
スパイウェアを散々ばらまけたから目的は達したんだろ
76 : 2021/01/10(日) 12:10:29.91 ID:cxNYaGzP0
アークナイツが一番面白いよね
頭が良ければ低レアでもクリアできるし
77 : 2021/01/10(日) 12:10:32.59 ID:TUSEN5lV0
ゼルダでよくね
80 : 2021/01/10(日) 12:13:23.80 ID:8cmW/5LT0
【悲報】全ての毛根を過去にした「減髪」、速攻で抜け落ちる
82 : 2021/01/10(日) 12:14:33.97 ID:Bx91+Av30
ハリボテで中身ねーもん
アホと馬鹿とカスしかやってねーよ
84 : 2021/01/10(日) 12:15:45.88 ID:e3J4mZsf0
Call of Duty Mobile
2020年合計 49.89億

これに少し驚いた
スマホゲームなんかバカにしてたのに…
FPSなんか枯れたジャンルだから制作予算も安くすむんだろうけどコンシューマーはキツいだろうなw
103 : 2021/01/10(日) 12:24:06.32 ID:CuJ6+CZp0
>>84
やってないから分からんけどApexとか人気じゃないの?
105 : 2021/01/10(日) 12:25:08.22 ID:ZW4IvzhY0
>>84
スマホでアクションやる人多いんだな
画質は気にしないが操作性糞じゃないの?
134 : 2021/01/10(日) 12:44:06.49 ID:RP8nuo6i0
>>105
青歯コントローラー繋がるやん
87 : 2021/01/10(日) 12:17:46.05 ID:ikk1O4j/0
残念だけどサービス開始から毎月モバイル部門世界売上1位を継続中だよ
104 : 2021/01/10(日) 12:24:08.59 ID:8z4RpKre0
>>87
今アンドロイド売上げランキング28位ですがw
ああ、中国での売上が殆どなのか。普通のアプリは中国で売れないから
88 : 2021/01/10(日) 12:18:20.45 ID:HV1AJnXo0
もう個人情報収集完了したからええやろ
89 : 2021/01/10(日) 12:18:33.48 ID:8z4RpKre0
スパイウェアに金払うバカが多くてビビる
90 : 2021/01/10(日) 12:18:42.60 ID:ukRq5bbU0
ステマウザすぎてやってないけど嫌い。
だいたいステマ野郎が日本下げとセットなのが中国らしくて嫌いさアップ
91 : 2021/01/10(日) 12:18:57.87 ID:SC1UixPW0
1月ってまだ1週間しか勃起ってないやろ
92 : 2021/01/10(日) 12:19:31.70 ID:Y1pLFXSk0
結局お使いガチャゲーでオープンワールドの意味あるのかと
94 : 2021/01/10(日) 12:20:11.78 ID:Iu+AC82R0
エ口い女の子投入してそれを二次創作してるものを楽しんでる
95 : 2021/01/10(日) 12:20:13.86 ID:e05Ni1vM0
ソロゲー過ぎてすぐ飽きるわな
97 : 2021/01/10(日) 12:21:38.69 ID:94UX5Jjg0
十分回収したのかネット工作部隊がぱったり消えたのマジウケル
99 : 2021/01/10(日) 12:22:01.56 ID:MfwF1hJI0
ゼルダ令和最新版↓
101 : 2021/01/10(日) 12:22:54.07 ID:HJlEkOYx0
オタゲーユーザー限定で個人情報収集してなんか意味あるの
もっと汎用性高いアプリを疑いなよ
106 : 2021/01/10(日) 12:25:17.36 ID:ZA9Iift/0
日本にはパズドラとFGOという最強のゲームがあるから
107 : 2021/01/10(日) 12:26:47.13 ID:ZA9Iift/0
モンストもあったな、日本の高度なゲームに震えるがいい
112 : 2021/01/10(日) 12:28:46.86 ID:sLZgffMz0
これの家庭用ゲームのcmで泳ぐ所と崖を登るシーンが機械っぽくて気持ち悪かったな
118 : 2021/01/10(日) 12:31:29.01 ID:UGcT5yXI0
>>112
思った
115 : 2021/01/10(日) 12:29:47.27 ID:vUgtBLcx0
とっとと色々なところに訴えられてサービス終了してほしい
117 : 2021/01/10(日) 12:31:02.26 ID:RyB7LXkv0
最近だとepicのランチャーもヤバイらしいからな
UE自体に仕込まれたりとかあるかもね
121 : 2021/01/10(日) 12:33:54.51 ID:z4vK45PG0
何人の電話番号抜かれたの
122 : 2021/01/10(日) 12:34:11.75 ID:tFW8YKJR0
ガチャ確率がひどいって聞いてやめた
123 : 2021/01/10(日) 12:34:12.67 ID:6UJOhRIB0
OPだけ神みたいな?
126 : 2021/01/10(日) 12:35:57.00 ID:hM6DI0he0
>>1
自身すら過去のモノにしてしまうとか
シンギュラリティの始まりか
127 : 2021/01/10(日) 12:36:57.02 ID:Z2SEsdCB0
ドル入手用の課金ゲーか
でも他に面白いのもないんだよな
128 : 2021/01/10(日) 12:37:04.47 ID:RP8nuo6i0
デモンズリメイクのエイ狩りしてる最中だしツシマも積んでるからこれやってる時間はないなぁ。

あってもやらんけど。

130 : 2021/01/10(日) 12:38:24.72 ID:pv7pk9k00
ソシャゲで継続するにはアップデートで開発費がかかりすぎるかもしれんな 
でもソシャゲ方式で売ったのは正解 すぐ回収できた
131 : 2021/01/10(日) 12:40:03.17 ID:t9OBOhtP0
サクラ革命の出番や
155 : 2021/01/10(日) 12:52:14.19 ID:ucvY5ElC0
>>131
死体蹴りはやめよう
194 : 2021/01/10(日) 13:31:05.51 ID:9CVAV6Bv0
>>155
セガ亡くなってまうんか?
214 : 2021/01/10(日) 13:48:31.28 ID:bNa07YrP0
>>194
無くなっていいよ
原作壊すゴミゲしか作れないし
133 : 2021/01/10(日) 12:43:12.27 ID:SviEr/Z60
ビビットアーミーも広告ウザすぎなんですけど
136 : 2021/01/10(日) 12:44:25.04 ID:9Z7ALS8A0
糞ちょろい日本ヲタから搾取するのを作ったら日本アニメの流行りに乗っかって世界で儲けたというだけのもの
137 : 2021/01/10(日) 12:44:32.95 ID:jgppJofA0
金かけて作ったソロRPGとしか特徴ないよな
139 : 2021/01/10(日) 12:45:28.77 ID:IaJzX2Oz0
マジで知らね
140 : 2021/01/10(日) 12:45:34.77 ID:DVL3xadP0
始めてすぐクソゲーと気付いて消した
141 : 2021/01/10(日) 12:46:12.11 ID:UxP5UG9i0
かわいい女の子を愛でたりイケメンを育成するゲームなのに中国共産党へ金が行くのとかチラついたら熱中できないだろ
142 : 2021/01/10(日) 12:46:28.30 ID:thTeoO4d0
もうFEHにすらセルラン負けてて草
144 : 2021/01/10(日) 12:46:39.71 ID:YgsTl6FJ0
各国民の行動・判断を探る為に、心理テスト的な選択シーンが散りばめられていて、
プレイした奴は個人情報と行動パターンまで中共に把握される。
よくまあ無邪気にやるわな。
その意味では、サンプル母集団はオツムの弱い連中というバイアス掛かってるけどw
145 : 2021/01/10(日) 12:47:33.20 ID:pv7pk9k00
3Dモノは原神キャラめちゃ人気あるから
オタク達の心をとらえたようだね
146 : 2021/01/10(日) 12:47:41.89 ID:EcfRPZbb0
早いな
148 : 2021/01/10(日) 12:49:03.86 ID:ELSs6+qX0
武器とキャラを混ぜた闇鍋ガチャはゴミってばっちゃが言ってた
おじさんはロマサガでいい
184 : 2021/01/10(日) 13:22:54.80 ID:ZA9Iift/0
>>148
すまないが日本の誇るゲームFGOの悪口はやめて貰えないか?
3万円弱つぎ込めば期待値的にはピックアップキャラ(確率0.8%)がゲットできるんだぜ
149 : 2021/01/10(日) 12:49:21.82 ID:wvd31Owl0
グラフィックがきれいなだけなんでしょ?
157 : 2021/01/10(日) 12:54:22.75 ID:JPuOXi5c0
>>149
MMOならもう少し評価は変わっていたかもしれん
ご立派な街があってもゴーストシティじゃな
150 : 2021/01/10(日) 12:49:24.54 ID:YgsTl6FJ0
ゲームでプレイヤーを引き留めておく為に適度に与える快感、いわゆる「ジュース」に、
どれだけ簡単に依存する奴なのか、メンタルが中共から見て丸裸になる。
151 : 2021/01/10(日) 12:50:51.51 ID:BmwZ4HXK0
ロード時間が長いしハングアップバグがある
153 : 2021/01/10(日) 12:51:04.46 ID:CbBCU2jm0
ソロゲーなのにサービス終了でプレイ出来なくなるんでしょ?
イミフ
154 : 2021/01/10(日) 12:51:24.44 ID:s+qxa3QA0
2週間は楽しめたよ。自分が上手くなればなるほど面白くなくなる
156 : 2021/01/10(日) 12:52:46.51 ID:Cni3H0FX0
イラストが量産されすぎてて食傷気味
158 : 2021/01/10(日) 12:54:30.73 ID:PX2QCSwb0
ガチャがある時点でスルーしたが正解だったか
160 : 2021/01/10(日) 12:56:16.45 ID:r0eutNJZ0
武器が壊れないのと、山登りが楽なのだけはゼルダより良かった。
161 : 2021/01/10(日) 12:57:58.76 ID:dMAUefaM0
>>1
そして原神も過去になった・・・
162 : 2021/01/10(日) 12:58:46.06 ID:TqHIkKSI0
所詮はソシャゲ
使い古されたシステムに菅ってるに杉ないんだよ
163 : 2021/01/10(日) 12:59:08.43 ID:bwhMhCE/0
ゼルダの伝説を模倣するだけでもすごい事ではあるな
ゼルダの伝説は任天堂の社員の何百人かが総力をあげて作ったものだから
開発期間もWiiU用に作ってたものなので6年ぐらいかかったから
マネできるものではない
212 : 2021/01/10(日) 13:46:15.40 ID:+KW2yRSP0
>>163
模倣というのは技術再現が出来ることをいう
データ盗んで丸コピーは模倣とは言わない
164 : 2021/01/10(日) 12:59:56.35 ID:97cic+r40
面白いMMOやりたいがオートゲーばかりでつまらん
165 : 2021/01/10(日) 13:00:38.88 ID:3YTfBo7U0
どこにもゼルダ要素ないけどな
アニメ調のオープンワールドってだけでシステムのほとんどを自社の崩壊3rdの使い回しで作っただけ
166 : 2021/01/10(日) 13:00:59.05 ID:pv7pk9k00
めちゃかわいいセンスのいい3Dキャラ作れるだけでも
日本はなんか抜かれてる
167 : 2021/01/10(日) 13:03:44.23 ID:vdXGeo2y0
世界ではまだトップだけど日本では速攻飽きられたな
168 : 2021/01/10(日) 13:03:58.29 ID:4MRBz24f0
世界売り上げ三か月連続首位なんだよなぁ
陰りとか一ミリもないw
169 : 2021/01/10(日) 13:04:22.03 ID:wLToCD5N0
キャラ貰っても育てる余裕ないから、"貰ってもなぁ・・"ってなる。
廃ゲーマ以外の課金は止まるよね。
170 : 2021/01/10(日) 13:06:49.41 ID:d53DW8RI0
まさかの正月イベント無しだったからな
PUガチャは連続で男キャラだし
正月スルーで中国の春節に合わせてイベントやるみたいだから今月はヒマ
171 : 2021/01/10(日) 13:06:58.52 ID:EZhC9Pu90
ブループロトコルがどうかってとこだな
172 : 2021/01/10(日) 13:08:26.63 ID:vkitfSB50
最近PS3のGTA5はじめた
未来のゲームも過去になった
173 : 2021/01/10(日) 13:10:51.33 ID:YnOtrKPW0
プリコネだけやってて良かった
原神に逃げた奴、両方やってた奴ザマー
174 : 2021/01/10(日) 13:12:57.57 ID:94hpFJsc0
もしかしたらあの大騒ぎは広告代理店の仕掛けたステルスマーケティングだったのではないかと勘ぐってしまう
176 : 2021/01/10(日) 13:16:23.23 ID:0rtn5tvG0
Epic Gamesのランチャーも情報を抜いてるって話があったな
中国が絡むと信用出来んな…
177 : 2021/01/10(日) 13:17:17.15 ID:rivki39W0
ガワが良いから内容ゴミでもそれなりに豚が続けるから大丈夫だろ
178 : 2021/01/10(日) 13:17:41.28 ID:FiEYEXUv0
覇権狙えたけど廃課金コア以外に対する運営が下手過ぎたな
定期的に無料十連とイベ報酬に凸素材入れるくらいやってたら違った
179 : 2021/01/10(日) 13:19:09.71 ID:skdbF48Q0
グラがいいだけで他pso2以下じゃん
初めからソシャゲとして開発しなければ添加とれたかもな
180 : 2021/01/10(日) 13:19:16.81 ID:YLZoktbI0
こんなつまらん課金ゲー未だにやるやtいるの?
181 : 2021/01/10(日) 13:20:40.07 ID:oGf36RZY0
過去にするの元祖が今年パワーアップするからな
182 : 2021/01/10(日) 13:21:34.46 ID:pv7pk9k00
よくみたらガチャイベントがないから予測値が低いんだな
あのクオリティで3Dキャラ作るの難しいからな
183 : 2021/01/10(日) 13:22:42.95 ID:kqEvEAxU0
なんだかんだフォートナイトとマイクラの時代が続くな
185 : 2021/01/10(日) 13:23:00.54 ID:qvfI76mp0
グラは良いがゲーム自体は凡以下
186 : 2021/01/10(日) 13:23:43.87 ID:bNa07YrP0
孕神にリメイク
187 : 2021/01/10(日) 13:24:31.75 ID:jWoce+y40
ファミ通で見掛けたがゼルダのブレスオブザワイルドみたいなゲームっぽい雰囲気に見えた
実際は違うのかな?
188 : 2021/01/10(日) 13:25:58.98 ID:G0p9wr4A0
自身も過去にしたのか
189 : 2021/01/10(日) 13:29:07.65 ID:PTUIeUWH0
>>1
中華テンセントのスパイウェアにソシャゲーがついた感じか
191 : 2021/01/10(日) 13:29:58.48 ID:3Xsvjepf0
スマホでやるようなゲームではない
かと言って据え置きなら糞ゲーレベルの出来の悪さ
193 : 2021/01/10(日) 13:30:55.43 ID:NAp24d0T0
グラだけのハリボテゲーだったん?
196 : 2021/01/10(日) 13:32:14.46 ID:TOEelPch0
アンスコした
197 : 2021/01/10(日) 13:32:15.85 ID:YLZoktbI0
結局、萌キャラやかっこいいキャラでゼルダの世界を歩きたい勢だけ
198 : 2021/01/10(日) 13:32:44.02 ID:rZFpuyYo0
気づいたらやらなくなってたな
コンシューマーゲーとしては中途半端だし、ネトゲとしてもソロゲー、ガチャゲーの割に育成リソース少ない
後はロード地獄で待機がうざい
200 : 2021/01/10(日) 13:37:53.96 ID:jXtDyvPR0
中華のガチャは課金以外では回せないこと多くて糞
201 : 2021/01/10(日) 13:38:38.71 ID:/RnrYQfv0
一斉にYouTubeで見ていた実況者がやりだしたけどめっちゃアクティブ少ない印象だった
207 : 2021/01/10(日) 13:44:38.64 ID:6NTq0yRK0
>>201
実況者向けだけに石ばらまいてガチャ回させて射幸心煽ってるのを暴露されてBANしてたな
202 : 2021/01/10(日) 13:38:52.82 ID:/XWZyjHv0
中国の不正ゴリ押しが停電で出来なくなったんやないの😂
203 : 2021/01/10(日) 13:40:46.68 ID:/QvKFBJN0
なんかの動画で「ゼルダからガチャと萌え要素を足して個人情報を抜いたゲーム」って言われてて笑った
251 : 2021/01/10(日) 14:47:56.05 ID:t2IoWRlM0
>>203
うまいなw
204 : 2021/01/10(日) 13:42:15.15 ID:ZkpO/miM0
やってたけど、結局PCのオンラインゲームに戻ったわ
マルチ云々より、自キャラ着せ替えできるのが大きい
205 : 2021/01/10(日) 13:42:45.13 ID:1/AA8IEg0
支那ゲーか
206 : 2021/01/10(日) 13:43:33.41 ID:+AuhV8uI0
課金要素はスキンくらいで強さには関係のないバトロワ系って良心的でそら息も長いわなと思う
208 : 2021/01/10(日) 13:44:53.57 ID:l3ZzZV4Z0
なんか嘘臭いんだよね
トレーラーでの攻撃モーションが他のアクションゲー真似たというよりまんまトレパクしただろっての丸わかりだったし
指摘されたのを気にしたのかトレパクしたのを少し改変して出してきたりさ
209 : 2021/01/10(日) 13:45:14.23 ID:n9PYUPMi0
凄いスマホゲーじゃなくて劣化CSゲーなんだよな
210 : 2021/01/10(日) 13:45:43.12 ID:CoF4USON0
新キャラ出しても目新しいやつがでない
211 : 2021/01/10(日) 13:46:06.77 ID:tW+RDL8g0
メンコで喜んでるジャップには早すぎたんだ
213 : 2021/01/10(日) 13:47:41.40 ID:8LgZDybw0
毎日10時間とかやってないと時代に取り残されるゲームなんだろ?よくやるな
216 : 2021/01/10(日) 13:52:05.75 ID:ZwwNmmkH0
グラだけかわいくした劣化ゼルダなら飽きられるだろ
217 : 2021/01/10(日) 13:52:13.78 ID:Uxa8yPT70
面白かったけどな。まとまった時間なくなって11月でやめたっきりだ
エアプにパクリ言われたり、まあ色々と仕様に粗や不具合もあったけど、日本メーカーが見習うところはマジであるな
218 : 2021/01/10(日) 13:53:40.47 ID:Aworooy50
原神はおもしろいぞ
5万課金したわ
日本のゴミソシャゲーの3倍は面白い
224 : 2021/01/10(日) 14:01:33.86 ID:AIgb/FsV0
>>218
面白さが伝わってこない
そんなんじゃ五毛もらえないぞ
219 : 2021/01/10(日) 13:56:07.49 ID:eOQkFeF30
いきなり湧いたな
220 : 2021/01/10(日) 13:57:16.03 ID:ceQRsIGn0
ラグナロクで見抜きしてた連中は原神のグラ見たら卒倒しそうだな
221 : 2021/01/10(日) 13:58:43.62 ID:YnOtrKPW0
ソシャゲ云々じゃなくて
そもそも中華製だからやめておこうって
最初に判断できなかったのだろうか
222 : 2021/01/10(日) 14:00:15.81 ID:OWYYqlE20
こんな所にも五毛が湧いてる
223 : 2021/01/10(日) 14:00:20.64 ID:gsBJG1oo0
きれいなゲームしてるだろ?これでクソゲーなんだぜ
225 : 2021/01/10(日) 14:02:21.60 ID:S/oGZfEc0
マジカミの方がおもろい
226 : 2021/01/10(日) 14:03:24.55 ID:XNjyZFvm0
こんなゴミどうでもいいからブレワイ2はよ
227 : 2021/01/10(日) 14:09:12.00 ID:amC2KgqP0
原神ェ…
228 : 2021/01/10(日) 14:09:26.67 ID:TpNIaSMf0
スマホの中の情報を盗むのが目的だからダウンロードさせた時点で目的を達成してるだろ。ばかか
229 : 2021/01/10(日) 14:09:58.87 ID:KVFRLWKR0
知ってた
230 : 2021/01/10(日) 14:10:40.55 ID:9LwBhu110
そりゃそうだろ
何か送信してるの知ったら不気味だしな
231 : 2021/01/10(日) 14:11:08.97 ID:dZSGiTCe0
5ちゃんもそうだけど無料でそこそこ遊べるものに金ツッコむ心理がわからん
233 : 2021/01/10(日) 14:13:44.15 ID:skdbF48Q0
>>231
ソシャゲ課金とか投げ銭は永遠にわかりあえない領域だよ
232 : 2021/01/10(日) 14:12:13.29 ID:JSqaToih0
サイゲ信者がまたブーメラン投げてんのかな
234 : 2021/01/10(日) 14:14:29.89 ID:enSwMfYw0
中華ゲーって時点でやるわけないだろ
235 : 2021/01/10(日) 14:16:50.41 ID:AbC2dKdp0
というか広告バンバン打つ系のゲームは欧米ではとてもメジャーで
ダウンロードさせて広告見せる人数で儲けが決まるから見た目よくて中身スッカスカなのよ
インスコさせれば目的の8割は達成したも同然だから継続させる努力なんかしない
こいつは個人情報が目的だったってだけで傾向としては同じだろ
広告に踊らされた奴が負け
238 : 2021/01/10(日) 14:22:56.78 ID:4MRBz24f0
>>235
モバイル部門世界売り上げ三か月連続首位なんだよなぁ
237 : 2021/01/10(日) 14:17:17.59 ID:xMmKv0hW0
モーションや音楽データぶっこ抜きの中国産盗用パクリゲー
240 : 2021/01/10(日) 14:26:27.43 ID:hYDKPFcC0
ほ、崩壊3rdもお願いします…
楽しいよ…リタさんかわいいよ…
241 : 2021/01/10(日) 14:29:46.65 ID:R+oUHjbi0
配信してる人誰もいなくなったよね
244 : 2021/01/10(日) 14:37:05.95 ID:tE2ANkXE0
ちょっとやったけど雑魚敵の行動ギミックがブレワイまんまなんだよね
247 : 2021/01/10(日) 14:41:59.81 ID:RyB7LXkv0
ぶっこぬきモデル出回ってるけど肌のテクスチャのっぺりで言うほどでもねえなって感じ
248 : 2021/01/10(日) 14:44:15.00 ID:KA61bpQF0
お前等はちうごくアレルギーでギャーギャー騒いでるけど当の開発元は社名ロゴの下に「tech otskus save the world」と入れる位の日本大好きオタクw
そして欧米版のタイトルは「genshin impact」とするくらい日本リスペクト
もう技術も器量も度量も完全に向こうの方が上手なんだな
249 : 2021/01/10(日) 14:46:41.67 ID:QT1sX6UW0
>>248
impactってつくと何で日本リスペクトになるの
honkaiと合わせただけじゃない
262 : 2021/01/10(日) 15:05:57.89 ID:KA61bpQF0
>>249
genshinの方に反応しろよw
271 : 2021/01/10(日) 15:15:55.03 ID:QT1sX6UW0
>>262
げんしんは日本版にもついてる
違いがあるならインパクトの方だからインパクトに日本リスペクトの何かあるのかと思ったけど何言ってるからさっぱりだわ

ってきりmihoyoがエヴァ好きだからサードインパクトがどうとか早口で説明してくれるのかと

253 : 2021/01/10(日) 14:50:34.04 ID:lVbMJURU0
>>248
ヲタクってほんとチョロいよなw
266 : 2021/01/10(日) 15:12:32.72 ID:n2ck7m0Z0
>>248
ただのブレスオブザワイルドのパクリゲーに対して何言ってんのこいつ
269 : 2021/01/10(日) 15:15:13.89 ID:KA61bpQF0
>>266
起源主張してたら流石にキモいけどパクってますと公言してるからな
みんな萌えゼルダがやりたかったんだよ
日本からこれが出なかったのはホント悔しいわ
279 : 2021/01/10(日) 15:26:46.49 ID:n2ck7m0Z0
>>269
萌えゼルダがやりたかった層なんてゲームの良し悪し語れる程の知能すら持ち合わせてないからどうでもいいんだよ
金稼ぐコンテンツとして何でもありなら原神の勝ちでいいけど、モノづくりを売上だけで評価するのは間違っている
システムパクって外側は甘々の砂糖でコーティングしましたみんな舐めて!なんてのはゲームとして評価に値しない
それを理解し自覚した上で発言しとけということ
284 : 2021/01/10(日) 15:33:14.30 ID:AbC2dKdp0
>>279
バイオ4なんて未だにスピードラン兄貴達が新規ルート開拓とかしてコンマ数秒競ってるしな
中国は集金ガムゲーは作れるけどスルメゲーは作れない
286 : 2021/01/10(日) 15:36:02.43 ID:KA61bpQF0
>>279
言いたいことは分かるけどここでゼルダとの違いとかmihoyoの技術力語ってもしょうがないだろw
スレタイに沿って話すと企画力でも技術力でもまんまと出し抜かれちゃって潜在的萌えゼルダ需要(去年の実績からみても1000億くらいは余裕で稼ぎそう)をかっさらわれましたという事実が全てなんだわ
446 : 2021/01/10(日) 23:31:49.45 ID:p2C8C55x0
>>248
そんな日本に優しいオタクな中国人が自由に中国国内でゲーム開発できるわけねーだろアホが
252 : 2021/01/10(日) 14:49:22.57 ID:a06baTM80
個人情報どころか全て抜き取られてもアヘアヘ言いながら拝金してるとか
驚きの知能だよね
282 : 2021/01/10(日) 15:29:31.13 ID:70n5snaA0
>>252
しかも中身は何処かで見たようなキャラオンパレードwww
254 : 2021/01/10(日) 14:52:10.55 ID:ZzfTSRfK0
これってゲストログインできないよね
メアド入れるのも連携するのも嫌でやってないんだけど
255 : 2021/01/10(日) 14:53:20.21 ID:mOBZrczL0
データ盗まれるだけだしな
256 : 2021/01/10(日) 14:53:28.49 ID:tlznlTKq0
5ちゃんなんかのスレで判断するのもあれだけど、本スレは勢い持続してるな
257 : 2021/01/10(日) 14:54:08.51 ID:ZzfTSRfK0
面白さとスレの伸びは比例しないからね
258 : 2021/01/10(日) 14:54:19.21 ID:3IVqgPGk0
まあおもしろいっちゃおもしろいんだけど疲れるので長くは
259 : 2021/01/10(日) 14:56:12.12 ID:tBGMhswc0
十分もった方じゃん
260 : 2021/01/10(日) 15:02:06.84 ID:Opaa3bIm0
崩壊サードやってる俺みたいなのは最初から原神飽きてた いくら技術凄くてもライト層なんか続くわけない
261 : 2021/01/10(日) 15:03:57.07 ID:RlC4xSTs0
pixivのエ口絵は今でもやたら増えてるけどほぼほぼ中国人だな
263 : 2021/01/10(日) 15:09:46.19 ID:CqoJ99yA0
ソシャゲって倦怠期みたいのあるからね
264 : 2021/01/10(日) 15:12:20.27 ID:thTeoO4d0
宣伝ってスゲー大切なんだなってことを教えてくれたゲームだった
宣伝ガッツリして流行ってる感出すだけでなりふり構わず飛びついて何十万と落としていくような連中がゴロゴロいるんだもんなぁ
265 : 2021/01/10(日) 15:12:29.04 ID:9I/PVF5S0
そう言えばドラクエ板にうざい運営がやたらと宣伝来てたな
あまりの空気読めなさっぷりに先は短そうだって思ってた
267 : 2021/01/10(日) 15:12:45.39 ID:UbnEgAJT0
グラが綺麗なのは分かったけどそれ以外でヒットする要素ってあるの?
268 : 2021/01/10(日) 15:14:59.30 ID:FoR9GkQT0
中国産のスマホゲって数回アプデすると激重ガックガクになるし。
物理的に客を引退させたとか?
あとガチャ石の配布が渋くてガチャも激渋って聞いたな。
配信者に袖の下石渡してたとかも。
272 : 2021/01/10(日) 15:16:27.76 ID:81kzs6mG0
mmoで運営がしっかりしてりゃ流行ったろうけどこの手の会社は集金ツールとしか見てないからまず無理
273 : 2021/01/10(日) 15:17:19.08 ID:wBX6BjO60
オクトパストラベラーはどうなん?
277 : 2021/01/10(日) 15:22:00.24 ID:Sh4SvSgr0
>>273
キャラを引いても現在やること無し。YouTuberの実況でストーリー見るだけでことたりる。おまけにロードマップでこのさきちょびちょび追加しかないのが判明してる、
278 : 2021/01/10(日) 15:26:31.37 ID:FoR9GkQT0
>>273
オクトパストラベラーって、どこぞのスレでサイコパストラベラーって言われてたよ
シナリオがあんまりにもアレなんで。
275 : 2021/01/10(日) 15:17:45.64 ID:4MRBz24f0
流行ってるどころかモバイル部門世界売り上げ三か月連続首位なんだよなぁ
276 : 2021/01/10(日) 15:19:20.15 ID:/gn8KIPs0
7個の国があって2国だけが最初から解放されていて5国は未開放
現状閉ざされていた雪山だけ開放されたけど国は解放されてない
なのに自動で上がる難易度とレベルだけはサービス開始から1年半~2年経った?ってくらいまで解放されてる

時間稼ぎのイベントが全てつまらないからメインシナリオだけラストまで楽しめる買い切り版出して欲しい

280 : 2021/01/10(日) 15:28:25.56 ID:x1XAqRmN0
もうミストトレインガールズしかやってねーわ
281 : 2021/01/10(日) 15:28:57.01 ID:TIyxS0C60
アーマードコアはいつ出ますか?
285 : 2021/01/10(日) 15:35:44.83 ID:bSjVXc0Z0
>>281
コロナで人々が闘争を求め始めるからもう少しの辛抱
288 : 2021/01/10(日) 15:40:54.17 ID:yil5HX0X0
見た目を良くしただけのハリボテクソゲーが長く持つわけねーじゃんw
ザマァwwww
290 : 2021/01/10(日) 15:41:30.20 ID:3IVqgPGk0
ブレスオブザワイルドはゼルダがスマブラに出てくる可愛い子だったらなーとは思わんでもなかった
295 : 2021/01/10(日) 15:55:42.21 ID:PIckofQT0
>>290
ミファーていう萌キャラを生み出したじゃん
291 : 2021/01/10(日) 15:44:11.96 ID:yil5HX0X0
多額の金を投資してもまともに運用できない、これが中国共産党。
293 : 2021/01/10(日) 15:47:55.00 ID:E47DukAg0
コンテンツ消化したらつまらんけどそこらのソシャゲよりはまあ
PCでできるのが強い
294 : 2021/01/10(日) 15:55:35.39 ID:CIirW/HX0
もう3週間ぐらいガチャ更新してないからな火曜に甘雨来て一気に上がるよ
296 : 2021/01/10(日) 15:56:49.00 ID:fSIwRzCc0
原神
「最後の原神、それは俺自身が過去になる事だ」
297 : 2021/01/10(日) 16:02:13.95 ID:qYs8Przu0
無料人気: 157位

無料でも楽しいとかステマされてたのに
蓋を開けたらこれか

298 : 2021/01/10(日) 16:03:43.29 ID:CNl2UUy30
原神、それは
301 : 2021/01/10(日) 16:13:28.80 ID:SuZirJNC0
まだ半分も来てない1月の売上混ぜるなや
マスゴミかよ
302 : 2021/01/10(日) 16:13:29.83 ID:gNia+qTa0
普通に面白い
304 : 2021/01/10(日) 16:15:54.13 ID:GZR7lqGV0
スマホでRPGってきついんだよなあ
疲れる
スマホはシミュレーションゲーム以外楽しくない
307 : 2021/01/10(日) 16:19:38.95 ID:Yd+1XWk/0
>>304
普通にPCもPS版もあるで
てかそっちのほうが普通に多いからスマホのセルランだけで3か月連続世界一とかマジでやばい
305 : 2021/01/10(日) 16:17:47.78 ID:whxloZOM0
序盤の街以外は中華な世界観
306 : 2021/01/10(日) 16:18:24.15 ID:ZUa5s+2u0
作業が多すぎるソシャゲはダルくなってやらなくなる
309 : 2021/01/10(日) 16:21:16.30 ID:QG3+Ln6o0
基本ソロRPGだということがあまり認知されてないな。3ヶ月も引っ張れば十分だろう
310 : 2021/01/10(日) 16:23:29.49 ID:KpcZV9W40
すぐ飽きちゃったな
311 : 2021/01/10(日) 16:24:39.91 ID:jAYHIHnT0
ちんぽにゃ
312 : 2021/01/10(日) 16:24:44.51 ID:YBKoeOlq0
スマホでやるゲームじゃねぇ
最新でも発熱するアプリゲーとかやりたくねーよ
313 : 2021/01/10(日) 16:26:57.86 ID:ZlobLmdU0
PS4で登録したら今度はSNSで何かをしたら早期でガチャ特典が貰えるだの何だのメールで来てプレイせずにやめたわ
やっぱりこういう課金オンゲーってクソだなと思った
ゲームを名乗るならドラクエ10みたいに普通に月額制でゲームとして楽しませてほしい
335 : 2021/01/10(日) 17:07:14.78 ID:jgppJofA0
>>313
あれもメインストーリー以外はやる事がないんで月額の意味がない
314 : 2021/01/10(日) 16:31:53.09 ID:pPifTpqV0
これで即終了したらソシャゲ課金する馬鹿減るな
315 : 2021/01/10(日) 16:34:07.16 ID:/q7QXzu90
ちんこと売上と話題は神ですからね
まだまだ行けるんじゃないですかね
318 : 2021/01/10(日) 16:37:34.22 ID:yss7z/IV0
ν速民って本当にゲームとアニメと未成年性犯罪の話に異様に食いつきいいよな
319 : 2021/01/10(日) 16:37:42.68 ID:FJCBaFZs0
大神ならやってみたい
320 : 2021/01/10(日) 16:41:21.64 ID:DrUFbUdO0
パクリばっかでうぜえよ
322 : 2021/01/10(日) 16:41:39.92 ID:VlI1Meji0
クオリティーが低いから仕方ない
323 : 2021/01/10(日) 16:42:12.75 ID:A6HsMXMP0
ゴーストオブツシマもボリュームあり過ぎて停滞してるわ
たまに吹矢で蒙古殺し合いさせてストレス解消してるが話は進まない
324 : 2021/01/10(日) 16:43:07.96 ID:uibfEynG0
ps4でやったんだけど動きがモサモサで辞めたな
サクサクぬるぬるなら続けてた
334 : 2021/01/10(日) 17:06:43.77 ID:d53DW8RI0
>>324
PS4だと起動に1分ワープに50秒かかるってマジ?
ツベの動画見ただけだけどビックリしちゃったよ
337 : 2021/01/10(日) 17:09:27.85 ID:BOvxrRRy0
>>334
とっくに最適化された
325 : 2021/01/10(日) 16:43:20.43 ID:oZk76ovV0
これも荒野行動もあからさまなのに、それでも遊んで金を払う人は脳検査受けとけよ。
326 : 2021/01/10(日) 16:43:31.71 ID:zToQZbXe0
課金ゲーにマジになってる奴www
327 : 2021/01/10(日) 16:49:49.99 ID:Ogvlc2rh0
国産のソシャゲなんてこれ以下しかないだろ
叩いても惨めなだけ
329 : 2021/01/10(日) 16:53:56.68 ID:WtZYFPfi0
原神はやった事ないけど、中国ゲームってやる事が多すぎの割に自由度が無い作業ゲームのイメージ
330 : 2021/01/10(日) 16:55:21.06 ID:oPNacwJR0
このゲームおんなのこの尻を嘗めて匂い嗅ぐに見ようとするとキャラ消えるから飽きられるんだよな
331 : 2021/01/10(日) 16:55:29.84 ID:zfEHWB1Z0
中国のディベロッパーは技術も資金も物語や世界を創る文化的バックボーンも十分なのに根性がクソだからパクリゲーばかりだしバックドアやマルウェア入れ込むし
共産主義の看板が性根を腐らせてる
332 : 2021/01/10(日) 16:55:55.69 ID:saNc+Tbk0
セガがまともなの作れるわけねーじゃん
333 : 2021/01/10(日) 16:57:07.66 ID:3YCIswrd0
鬼滅も同じように
338 : 2021/01/10(日) 17:11:19.77 ID:QG3+Ln6o0
ドラゴンスパイン山脈って、ウルティマのサーペントスパイン山脈のオマージュだと思ってるの俺だけかな
340 : 2021/01/10(日) 17:34:00.42 ID:2W7LF97E0
日本はモンストFGOしか作れないからね
今や中国以下
341 : 2021/01/10(日) 17:35:41.33 ID:saNc+Tbk0
FGOなんかキャラ好きじゃなきゃやらんだろ?俺は余裕でスルーだわ
343 : 2021/01/10(日) 17:39:59.37 ID:sPGBuQ520
ゼルダよりは面白いのでは
345 : 2021/01/10(日) 17:50:32.95 ID:JX09pWYJ0
代爆死するもんだと思ってたからむしろたまげた。中華コンテンツも浸透するもんだな。
346 : 2021/01/10(日) 17:54:41.79 ID:sad+Xqs20
無料ゲームのクオリティとしては相当高いやろ
中華ゲーじゃなけりゃやってたわw
349 : 2021/01/10(日) 17:58:35.21 ID:WSfUKhxp0
キャラも沢山出るがレギュラーは4人だし強化してレギュラーに追い付かせるのがかなり大変。
だから欲を言わなけりゃレギュラー4人でずっとやってりゃ良いわけで。
352 : 2021/01/10(日) 18:05:49.98 ID:saNc+Tbk0
俺つえーの方がイラン
354 : 2021/01/10(日) 18:09:24.74 ID:NWrJclgz0
自らが過去だった的オチ
357 : 2021/01/10(日) 18:25:23.88 ID:QG3+Ln6o0
素人考えだが、ゲームの制作費は最初のドラクエとかの時代より何百倍(もっと?)になってるだろ?ずっと5、6千円の買い切りで供給されることを期待するは無理な気がする。ガチャが唯一解ではないだろうけど
363 : 2021/01/10(日) 18:41:56.43 ID:TV4TSodF0
>>357
PSの頃に既にそんな状態だったが
今の人はそういう1万円もする買い切りゲームは買わないんだ
毎月数千円から数万円でガチャは回すけど
359 : 2021/01/10(日) 18:30:09.41 ID:oPNacwJR0
原審をオープンワールドMMOにしてくれたらな
361 : 2021/01/10(日) 18:35:31.63 ID:SgQnRAs90
原神より面白いオープンワールドソシャゲおしえて🤗
ブレワイ2ホライゾン2まで長いんや😅
362 : 2021/01/10(日) 18:36:27.59 ID:T83nomdy0
自ら過去になったんだろ?知ってるで
368 : 2021/01/10(日) 19:14:33.01 ID:Sfpev4Bw0
なんかイチナナライバーが一斉に宣伝してたからおかしいなぁって思ってた
370 : 2021/01/10(日) 19:19:00.45 ID:k6WBKr4U0
このあとアニメ化するんだろ?
371 : 2021/01/10(日) 19:20:10.54 ID:nhfgovIo0
情報も取れたし役目は果たしただろ
372 : 2021/01/10(日) 19:21:52.30 ID:cz5f4rc70
ゲームってこんなもんだと思うけどなあ
十分成功したじゃん

ゲーム機買って評判の良いコンシューマゲー買ってやり込むのがいちばん経済的

373 : 2021/01/10(日) 19:22:06.20 ID:vsPngdSf0
原神はエ口動画ぐらいしか観てない
374 : 2021/01/10(日) 19:22:30.79 ID:Ff77THV/0
国産の量産型ソシャゲよりは作り込んでるよ
金儲け考えすぎて飽きられてるのは実に中国人らしいけど
376 : 2021/01/10(日) 19:27:48.98 ID:zOZwrVhC0
アホがしっかり課金してガッツリ稼いでんじゃんwだいたい一月ってまだ3分の2残ってるのにw
379 : 2021/01/10(日) 19:33:14.22 ID:3YTfBo7U0
>>376
ガチャ更新間近だからなこれから課金増えるに決まってる
377 : 2021/01/10(日) 19:27:54.73 ID:eqhVENXA0
MiHoYoのゲームって3Dの技術は素晴らしいんだけど本当にそれだけなんだよね

一回だけ崩壊3rdをプレイしたんだけどゲームの面白さはほとんど無かったよ。MiHoYoのゲームが好きな人って大体キャラクターが好きなオタク(配信者)なんだよね

378 : 2021/01/10(日) 19:30:42.55 ID:CE/qy3h40
オープンワールドゲーの時間を無駄にしてる感は異常
ただ移動するだけで時間がかかるのは結局内容が薄くなるんだよ
381 : 2021/01/10(日) 19:54:12.89 ID:xdY/9g0K0
>>1
並べ方が気持ち悪い
382 : 2021/01/10(日) 19:54:59.63 ID:SgQnRAs90
原神より面白いオープンワールドソシャゲはよ🤮
385 : 2021/01/10(日) 19:58:41.65 ID:lyHHR82e0
日本の萌えデザインに乗っかってる時点でなあ…
386 : 2021/01/10(日) 20:01:18.15 ID:3YTfBo7U0
>>385
日本の萌えが大好きなオタクが起業した会社だからな
だから日本のアニメやゲームのネタもスマホゲームで使われてたりする
389 : 2021/01/10(日) 20:08:21.67 ID:wyqg3zFr0
>>386
何が好きだよ
モーション丸パクリとかやっておいて
ただ金になるの分かってやってる泥棒企業だろ
388 : 2021/01/10(日) 20:07:27.47 ID:Db0if9MB0
最近ロマサガRS始めた
無料石いっぱいくれるしガチャは基本的にそんなきつくない天井あるし
スタミナ実質無限だしロマサガ3ベースの戦闘だし楽しいわ
391 : 2021/01/10(日) 20:14:12.39 ID:/sjax+aU0
昔のゲームだけどマビノギの方が原神よりずっと面白いと思いました
392 : 2021/01/10(日) 20:33:48.38 ID:UGNkhrVw0
>>1
ガチャが天井でしか☆5でない上に凸しないとまともに使えませんってキャラばっかであほくさい
420 : 2021/01/10(日) 21:58:55.36 ID:5eFQfgSw0
>>392
天井幾らかかるの?
昔やったバカツキのロマサガrsだと45000円とかしてたな
ゲームハードが買えるw
456 : 2021/01/11(月) 00:44:43.24 ID:WReUZV+/0
>>420
90連でピックアップキャラ50%天井
180連で確定天井
定価で買うと5万円オーバー
ちなみに星5キャラピックアップ率0.35%
これを7凸までだったかな
490 : 2021/01/11(月) 07:35:43.46 ID:3XV1wTa70
>>456
12000円で石8080個=石1個辺り1.5円だから
1天井90連は21600円でPUはMAX43200円で引ける
実際は天井前から確率上昇してて76-80連辺りで引けることが多いし
副産物のスターライトが10連分位貯まるのでそれ使えばもっと安くあがる
397 : 2021/01/10(日) 20:56:53.57 ID:xrLZUuLA0
今虚無期間だけど来週からピックアップガチャやるからまたセルラン上位にくるよ
日本のソシャゲと違ってクリスマスお正月になにもなかったし
400 : 2021/01/10(日) 21:23:40.03 ID:64fHgwLA0
普通に3時間で飽きた
402 : 2021/01/10(日) 21:27:34.06 ID:f+tkz9qc0
スマホでもプレイ出来るけど、容量10GB以上、ログイン前には毎回長いロードと100MB並の更新。移動中に気軽には出来なかった。据え置き機でやるべき。
406 : 2021/01/10(日) 21:44:35.72 ID:dGa4uxVE0
>>402
据え置き機てPS4だろうけどロード長いぞ
やるならPC版が一番
404 : 2021/01/10(日) 21:38:29.68 ID:Dwpjk1MG0
支那クオリティだしな
405 : 2021/01/10(日) 21:43:03.48 ID:GUBuhR790
中国共産党にID抜かれるってのはデマだったの?
あいつらならやると思ってたけど
408 : 2021/01/10(日) 21:46:39.23 ID:Op3jycsX0
インストールした時点で永遠に消えないスパイウェアが仕込まれるのだがww
409 : 2021/01/10(日) 21:47:24.28 ID:ddxfUQuw0
>>408
とっくにそんなの無くなってるのに、デマ乙w
412 : 2021/01/10(日) 21:49:53.93 ID:lVbMJURU0
>>409
入ってたことは認めてて草
416 : 2021/01/10(日) 21:52:28.48 ID:ddxfUQuw0
>>412
チート対策ツールだったってミホヨ自身が認めて、
誤解するようなものを説明なく仕込んで申し訳ないって公式謝罪して、
すぐにインスコプログラムから撤去されたよ。

コマンドプロンプト使って、ツール消す方法まで解説してたw

496 : 2021/01/11(月) 08:32:36.46 ID:QGDAZ3Ek0
>>409
×とっくに無くなった
○とっくに見えなくした
410 : 2021/01/10(日) 21:47:34.47 ID:GysGMRTk0
PCなんかにインスコしたら
どれだけの情報が抜かれるんですかねぇ・・・
411 : 2021/01/10(日) 21:48:16.67 ID:ylZsrCDV0
良くも悪くもコンシューマーゲーって感じだから遊びまくったら飽きる
ハクスラ要素もあるし、多人数対戦とかあれば飽きなかったかもな
413 : 2021/01/10(日) 21:51:31.09 ID:A1/f8gWP0
何が起こったん?
2020年はあらゆるタイトルが爆死したな
414 : 2021/01/10(日) 21:51:44.87 ID:0L8k/Wc80
操作性が糞でイライラする
クエストが時間制限とかで上の理由でイライラする
勝手に壁登ったりでイライラする
アイテム判定遅くてイライラする
敵倒したあとアイテム吹っ飛んで拾うのにイライラする
でも星5出たからやってるけど、おもろい
417 : 2021/01/10(日) 21:52:38.45 ID:ojS23K7n0
(´・ω・`)中国韓国は何で強引な事ばかりやるんだ 儒教精神の欠片もないじゃん
418 : 2021/01/10(日) 21:55:11.69 ID:ddxfUQuw0
中華ゲーや半島ゲー、特に区別なく遊んできたが、
唯一、某半島産だけはAppleIDの不正利用をソウルからされてるって通知が来て、
すぐに削除したな。
それ以来、半島系は吟味するようになった
419 : 2021/01/10(日) 21:57:54.32 ID:BOvxrRRy0
でもモバイル部門三か月連続世界一なんだよなぁ
421 : 2021/01/10(日) 22:04:12.14 ID:9E3eC3Rg0
つか、なんでロクに社会システムも知らないような奴等が製作に携わってんの?
プログラミングとかソッチの知識はあるのかもしれんけど。
特にクリエイターとかいう人達。
423 : 2021/01/10(日) 22:08:35.50 ID:9E3eC3Rg0
プロゲーマーもそうだよな。
ゲーマーのヒエラルキー頂点に立つ事が最初から確定してるから
自分達の存在を揺るがすようなヤツは排除だもんな。

コレも老害の恩恵でしょ?
回り回って社会が壊れてるけどコイツラに心境を聞いてみたいわ

424 : 2021/01/10(日) 22:11:53.37 ID:ngH0Z/Ur0
MMOを即効飽きてきた俺が続けられるくらいには面白い
操作してるだけでまだ楽しいしな
425 : 2021/01/10(日) 22:13:06.62 ID:EhrZn0vc0
毎度思うが買い切りでいいじゃん
427 : 2021/01/10(日) 22:13:48.03 ID:ngH0Z/Ur0
社会システムを知らないとゲームに携わってはいけない、その前提があるのはお前の中だけだ、安心しろ。そんな縛りはこの世にないし、そもそも社会システムなんて空想だ
428 : 2021/01/10(日) 22:14:39.60 ID:LAOfa3jr0
ソシャゲーマーってアホだから流行ってる感醸し出すだけで乗っかってきて勝手に絵書いて宣伝したり金ドブしたりしてくれるんだよな
ボロい商売だわホントに
429 : 2021/01/10(日) 22:15:03.36 ID:3lKrZQVD0
拘束時間が長めだから辛い
デイリーしかやっとらんわもう
430 : 2021/01/10(日) 22:16:24.84 ID:Mxmepfd/0
そりゃ見た目だけの、中身まんまソシャゲなんだもの。目新しさもないし、飽きられて当然だと思う。
431 : 2021/01/10(日) 22:19:14.38 ID:3lKrZQVD0
ライト層は徐々にギブアップやね
別にほぼソロゲーだから自分のペースでやればいいけど
ソシャゲって1日ログインしなくなるとどうでもよくなったりするよね
433 : 2021/01/10(日) 22:20:59.58 ID:N+sBeT9D0
お使いゲーって
続かない
いつまでやんの?
434 : 2021/01/10(日) 22:23:35.45 ID:vBE4rLtF0
そしてわたしも消えよう
永 遠 に !!
435 : 2021/01/10(日) 22:25:55.40 ID:Y6HDo38+0
バンナムが倒産してガンダムが解放されると嬉しい
でも傾きそうにないんだよな
ファミコン時代からクソゲー製造会社だったのに
たまに面白いのも作ったが
453 : 2021/01/11(月) 00:11:23.06 ID:rnMMWuyM0
>>435
滅茶苦茶思うwww
海外のガチロボゲーとかシミュ作ってる会社がガンダムゲー作ったら凄いだろうなとか。
一般レベルでもSLG作ったら面白いの出て来そうだなとか。
482 : 2021/01/11(月) 04:41:10.27 ID:I5yx/pN/0
>>453
やはりセガとバンダイがくっつくべきだったよな
ナムコのセンスとバンダイのキャラクター版権は絶望的に相性悪い
489 : 2021/01/11(月) 07:34:53.80 ID:b0Tz9Nsr0
>>482
あれって当時低迷してたバンダイをセガが吸収するって話だったから
一緒に沈んだだけだと思われ
492 : 2021/01/11(月) 08:12:38.10 ID:Jcx6lISF0
>>482
バンダイ今や年商7000億ゲーム部門世界10位の大企業だよ
旧ナムコチームはバンダイに寄生してるオマケみたいなもの
436 : 2021/01/10(日) 22:27:17.84 ID:FoR9GkQT0
GooglePlayのランキングが当てにならないから、海外のランキング覗いてみたら
結構な国で原神上位にランクインしてんのな。
437 : 2021/01/10(日) 22:28:11.78 ID:Y6HDo38+0
PCでも展開してるから数字以上の売り上げがあるだろう
440 : 2021/01/10(日) 22:35:07.45 ID:FoR9GkQT0
日本のスマホゲーマーは、ややこしいとか面倒くさそうなゲームはよーせんねやろ。
これからもガチャポチゲーでいいんじゃないの?
442 : 2021/01/10(日) 22:40:06.68 ID:zZHIv+Yy0
完成度の高い良ゲーなんだと思うけど俺は逆にグラに拒否感があるわ 
ほとんどの人は本当にこういうテイストが好きなのか
443 : 2021/01/10(日) 23:06:30.42 ID:QqSdutDo0
ロマサガrsを丸パクリしたやつや、ハースストーンを丸パクリしたやつはどうなったんだろう
444 : 2021/01/10(日) 23:25:30.18 ID:FoR9GkQT0
ロマサガRSってスーパーファミコンのロマサガの戦闘だけをやらされるやつだっけ?
451 : 2021/01/10(日) 23:53:15.95 ID:w4Zt5wLS0
>>444
ひたすら周回ゲーでイベントで集めた〇〇を〇〇と交換っていうイベントが何個も同時稼働していてロマサガ命なオッサン以外はついていけないよ
447 : 2021/01/10(日) 23:33:27.64 ID:MturaeOE0
んなこと言ったら原神とほぼ同時に出てからちっとも話題にならないユナフロってゲームもあるぞ
449 : 2021/01/10(日) 23:49:49.15 ID:w4Zt5wLS0
リネージュからWoWまで10年くらい人生無駄にしたわ
459 : 2021/01/11(月) 00:48:14.34 ID:X7bmR/d10
世界一から上は宇宙一しかないから落ちるしかない
461 : 2021/01/11(月) 00:59:43.04 ID:odmq0nlJ0
正月イベント流石にしてもらえたの?
なんか5日とかになっても正月イベントすらないとか聞いたけど
463 : 2021/01/11(月) 01:02:40.83 ID:N0hxhw880
>>461
中国ゲーだから正月は来月だろ
469 : 2021/01/11(月) 01:54:14.11 ID:TaKC3HP50
>>463
ワロタ
日本人はデータ抜ければそれで良いんだなw
484 : 2021/01/11(月) 06:19:17.62 ID:b0Tz9Nsr0
>>463
本格的に祝うのは旧正月だけど
中国でも元旦だけは休日
462 : 2021/01/11(月) 01:01:34.24 ID:rnMMWuyM0
まぁ日本で売れてるスマホゲームがFGO、パズドラ、モンストって時点で
乳幼児向けの玩具みたいなアプリに何万だか何十万だかをつぎ込む
人達に主導権握られてるんだろうなって
464 : 2021/01/11(月) 01:18:00.30 ID:DFMyqpXg0
開発スピード半端ない
470 : 2021/01/11(月) 01:59:30.21 ID:oUSlJMfy0
このゲーム出始めの頃のスレは本当異様だったな
所謂ゲハっぽいのとも違う
マジもんの工作員って感じの人間味が全くない書き込みが大量にあったし
474 : 2021/01/11(月) 02:24:16.77 ID:VbjbF6yX0
今でもスカイリムが一番です
475 : 2021/01/11(月) 02:34:00.35 ID:MGEk2aqJ0
スカイリムでも良いけど
常人なら買い切りゲームに尽きるな

ゴールの無いゲームなんて
ただの時間と金の無駄遣いやん

481 : 2021/01/11(月) 04:38:23.75 ID:I5yx/pN/0
>>1
時系列で並べろやゴミカス文系よお
485 : 2021/01/11(月) 06:40:18.50 ID:BRTUl9Tg0
はらしんってスーパーかよ
486 : 2021/01/11(月) 06:42:58.85 ID:HucoJjMs0
すげえなオイ
495 : 2021/01/11(月) 08:29:39.58 ID:oXMi/KkT0
そうなんだ、凄いねゼルダ
497 : 2021/01/11(月) 09:20:20.46 ID:QLkp74T/0
もうPCゲーマーの暇つぶし用になってる
スマホでこんなんやらんわ
499 : 2021/01/11(月) 09:59:12.76 ID:aN8u5C870
すげーつまんなかった
グラだけ頑張ってたからエ口ゲーとか作った方が売れるんじゃないの?
500 : 2021/01/11(月) 10:00:33.27 ID:ZxyLS+H50
こういうところで叩かれてるってことはつまり逆説的にそういうことよ
505 : 2021/01/11(月) 12:01:32.89 ID:p3YXHE7V0
他のプレイヤーもいるからこそのオープンワールドであって
糞広い移動のだるい大地に1人って
しかも移動した先の糞狭いダンジョンがメインて
506 : 2021/01/11(月) 12:04:27.66 ID:Z0Ru2HP10
ソロゲーやるなら中古のソフト買ってやった方がいいな
懐かしゲーの丁寧な解説だと視聴数伸びなくても安定していい反応もらえるし
507 : 2021/01/11(月) 12:08:16.15 ID:uJNjIuut0
原神やったことないけどここ2日中国語の自動音声流れる電話掛かってくるんだけど
509 : 2021/01/11(月) 12:19:10.29 ID:JqOvilTu0
もう回収したからやる気ねえんだろうな😅
510 : 2021/01/11(月) 12:32:57.89 ID:4eWOCHI50
会社にとっては集金ツールでしかないのに客が勝手に期待してるだけよね
513 : 2021/01/11(月) 12:47:33.28 ID:zoCAzHQN0
一時期五毛の書き込み多かったけど最近勢いないねw
514 : 2021/01/11(月) 12:53:17.98 ID:ibrLKOxb0
1月はまだ終わってないってお前ら知ってる?('ω')
515 : 2021/01/11(月) 12:57:31.73 ID:MGEk2aqJ0
他ゲーの1月傾向を元にした予測値でしょ?
一番の書き入れ時は終わったから何も対策しなきゃ予測値を大きくハズレないだろ

売り上げ低迷を見越して対策打ったらまた変わってくるだろうけど

516 : 2021/01/11(月) 13:03:09.94 ID:3XV1wTa70
>>515
明日、久々の女キャラの甘雨ちゃんPUが始まるからドカンと来る予定
ビリビリでPV再生数トップのキャラ
533 : 2021/01/11(月) 19:31:34.16 ID:SwiQ51C20
>>515
決算とかでゲームタイトル個々の売上げが公開されてるゲーム数個を、
セルラン位置から目安にして他順位ゲーの売上げも予測計算
どんぶりどころじゃねーぞ
549 : 2021/01/12(火) 01:40:51.34 ID:tqaBGhyt0
>>533
売上予測ってけっこうガバガバよね
特にデータ少ないアプリだと斜め上のデータ出してくることがある
いちいち訂正しないけどね、利害絡む関係者にはちゃんと正確な数字を報告するけど
517 : 2021/01/11(月) 13:37:34.95 ID:AWQy0izu0
ゼルダ風ガチャゲーやるくらいならゼルダやるわ
ガチャは悪い文明
521 : 2021/01/11(月) 14:12:19.14 ID:lvOD5hpB0
デイリーと秘境周回するだけのゲーム
モナとクレー当たってなかったら速攻辞めてた
522 : 2021/01/11(月) 14:34:22.82 ID:Hd6pYVm20
原神ってサービス終了しそう?
528 : 2021/01/11(月) 15:49:23.16 ID:Z0Ru2HP10
>>522
スタートダッシュ成功したから一年は持つと思う
そこから先はもっと巧妙なマルウェア仕込んだ新作出した方が儲かるラインを見極めて決める感じだろうね
523 : 2021/01/11(月) 14:42:41.05 ID:TC5wJWJc0
予定調和でするだろうに
525 : 2021/01/11(月) 15:31:07.18 ID:P5V9XsGE0
なんでこのゲームマルチゲーにせんかったんやろな
絶対人気出たやろうに
526 : 2021/01/11(月) 15:38:02.62 ID:h722NwZO0
>>525
人気出ただろうに→モバイル部門三か月連続世界一なんだ
527 : 2021/01/11(月) 15:48:50.47 ID:TC5wJWJc0
所詮はゼルダのパクリだから敢えて任天堂が訴訟しないのは中国相手だからかね?
532 : 2021/01/11(月) 19:01:03.40 ID:z+9udkWs0
個人情報抜き取る為の予算だとしたらお安いよね
絵柄的にターゲットも決め打ちっぽいし
534 : 2021/01/11(月) 19:32:56.87 ID:icAOvfvB0
やる事直ぐなくなるからね
あと敵だけ無駄に強くなってストレスしかない
535 : 2021/01/11(月) 19:35:50.69 ID:BuvbMO5V0
停電でまともに開発できなくなったか?
536 : 2021/01/11(月) 20:12:44.49 ID:0QpBZlyE0
今までの紙芝居ゲーとは違うとか作り込みがすごいとか言われるけどソシャゲにそんなの不要なんだよな
ソシャゲなんてどうせ最後は脳死単純作業になるだけだから作り込んだ要素とか無駄でしかなくなる
かと言って据え置きゲー基準で見ると普通につまらんし中途半端なゲーム
537 : 2021/01/11(月) 20:18:37.49 ID:h722NwZO0
>>536
その中途半端がモバイル部門三か月連続世界一なんだ
538 : 2021/01/11(月) 20:39:02.54 ID:DrMeUH+30
MOにして対人あったらなんだかんだもっと儲かっただろうに
539 : 2021/01/11(月) 21:22:46.97 ID:h722NwZO0
>>538
既に世界一なんだ
540 : 2021/01/11(月) 21:35:19.42 ID:eXTfVvo00
まぁ面白いオープンワールドソシャゲが出来るまでの辛抱や🤢
とりあえず原神で暇つぶせ😅
541 : 2021/01/11(月) 21:55:03.06 ID:wHCetGak0
そしゃげの類は金はらってあたりを引く事自体がゲーム性みたいなもんだからな
542 : 2021/01/11(月) 22:45:47.47 ID:u0vEL98k0
このゲーム、30日平均のセルランで一桁の国がシンガポールとインドネシアくらいしかなさそうなんだが本当に世界一位なんか?
どういう計算してんだろう
547 : 2021/01/12(火) 01:08:50.91 ID:ccjJ56OJ0
>>542
サービスしてる国の数が多くて安定して上位にいりゃなるでしよ

全部の期間全世界で1番である必要がない
ポケモンGOと同じ理論

543 : 2021/01/11(月) 23:14:12.81 ID:rnMMWuyM0
世界のランキング見られるサイト見たけど、各国それぞれ独特のゲームが
ランクインしてるんだけど、多くの国のランキングにも共通して原神が
入ってる感じだったよ。
日本は原神130位くらいだったけど。
545 : 2021/01/12(火) 00:13:29.86 ID:gnsq/0LT0
いいからテクテクテクテク復活させてくれよ
548 : 2021/01/12(火) 01:18:31.08 ID:4Azo/sis0
気にせず国産ガチャガチャミニキャラペシペシオートゲー楽しんでたら良くね?
やったー!SSRのおにゃのこお迎え出来ましたー!とか。
ダウンロード数10万くらいのやつ。
550 : 2021/01/12(火) 03:10:20.21 ID:yY+TgryZO
ソシャゲなんだから毎週とは言わんが
月2回くらいアプデ無いと飽きる
551 : 2021/01/12(火) 10:12:50.21 ID:Rkir5QFz0
>>550
やる事多いと評判のソシャゲなの知ってた?
お前がマイノリティなんたまよ
552 : 2021/01/12(火) 11:28:44.40 ID:FrBzqeEz0
さすがにこの擁護はねえわw
553 : 2021/01/12(火) 11:37:36.92 ID:BWF2auZt0
やる事は少なめのほうが良いんだよな
554 : 2021/01/12(火) 11:59:05.53 ID:9g2Cv37f0
見た目しか取り得ないんじゃそりゃ長続きしないわ
555 : 2021/01/12(火) 12:00:58.29 ID:ifnNntnw0
長続きしなかった結果
モバイル部門三か月連続世界一なんだスマヌ
556 : 2021/01/12(火) 12:59:21.54 ID:CYsn+KAv0
やってるのはほとんどソシャゲユーザーなんだしこれで正解だよな
原神みたいな一見ポチポチゲーじゃないけど実はやってる事は手動のポチポチゲーってのがいいんだ
557 : 2021/01/12(火) 13:17:54.52 ID:nf6NQp7k0
>>556
もともとはMMORPGを期待してやり始めたまともなゲーマーが
蓋を開けたらクソゲーという事に気づかされ、たった数ヶ月やめて行き、
今生き残ってるのが脳死したソシャゲユーザーヒトモドキなだけだろ
558 : 2021/01/12(火) 14:04:50.69 ID:ifnNntnw0
その結果モバイル部門三か月連続世界一なんだスマヌ
559 : 2021/01/12(火) 15:01:01.52 ID:nf6NQp7k0
>>558
いつものステマ
中国共産党が絡んでる時点でランキングに意味はない
寧ろただの不正ランキングなだけ
562 : 2021/01/12(火) 16:17:26.43 ID:tqaBGhyt0
>>559
確か売上上位がシンガポールとかインドネシアなんかの華僑多い国だったから
各国の同志を総動員してランク維持してるんでしょ
韓国みたいに水増しではなく
563 : 2021/01/12(火) 16:39:09.81 ID:ifnNntnw0
>>562
他の国もセルラン上位なんだ
564 : 2021/01/12(火) 16:47:49.31 ID:tqaBGhyt0
>>563
そうだよ
で、その売上上位の国のうちで華僑のいない国、少ない国は?
561 : 2021/01/12(火) 15:44:13.96 ID:AWTfzm6H0
スマホだと読み込みがクソ長いんよ、しかも途中で違うもん開いたらいっかんの終わり
565 : 2021/01/12(火) 20:43:28.15 ID:SfIAdGuG0
ろくにエ口同人も出なかったな
567 : 2021/01/12(火) 22:31:10.02 ID:YZHeH9ma0
>>565
サザエさんすらネタにするあの界隈が食いつかないって
マジで?
566 : 2021/01/12(火) 22:20:25.01 ID:KLAhtCNE0
甘雨とかいう岩王帝君のクソ女いらね🤪
胡桃ちゃんはよ😍💕❤
568 : 2021/01/12(火) 22:37:16.17 ID:4Azo/sis0
原神 エ口で検索したら沢山出てくるが
ポーンハブに3DCGのエ口動画まであるみたいだゾ
569 : 2021/01/12(火) 22:39:10.00 ID:u9+pQ+fc0
セルラン一位になってて草
ガチャ更新遅いから日本のランキングでは生き残れないわ
570 : 2021/01/12(火) 22:40:54.73 ID:HT+4JSu/0
サザエさんのエ口同人とかびびるわ
571 : 2021/01/12(火) 23:05:42.99 ID:ifnNntnw0
ガチャ更新すりゃ毎回一位だったしな
どこがオワコンなんだか
573 : 2021/01/13(水) 00:16:17.51 ID:S2cy6cey0
結局キャラガチャゲーだからね
キャラメイク出来て武器ガチャの方が長く続いたと思う
稼げはしないだろうけど
575 : 2021/01/13(水) 01:05:54.73 ID:secztQSK0
>>573
三か月連続世界一なんだ
574 : 2021/01/13(水) 00:35:32.45 ID:rASy58UP0
まあ、国産はロマサガRSやらFGOみたいなゴミゲーしかリリース出来ないのに
原神みたいなゲーム出されたら邪魔だわな。
なんとかして足引っ張って潰さないとね☆
576 : 2021/01/13(水) 03:10:51.91 ID:DJbFgat7O
スーパーでもコンビニでも見ない話題にならないコラボも無い1位
韓国コンテンツと全く同じやな
数字だけ叫び続けて実が無いから空洞化
577 : 2021/01/13(水) 07:12:24.88 ID:secztQSK0
>>576
そんなもんコンビニでみてどうすんだ馬鹿w
ゲーム屋はゲーム作って還元すりゃ良い
579 : 2021/01/13(水) 10:47:05.22 ID:DeG2fqgP0
>>577
そういう古いゲーム屋は任天堂以外軒並み倒産吸収されてってるんですよ

本当に人気で一般に浸透しているコンテンツは広告以外で見る機会が多くなる
竹をくわえて遊ぶ子供はいるけど原神キャラの真似をして遊ぶ子供はいないでしょう
半年後、一年後にそういう子供が出てくると思う?

578 : 2021/01/13(水) 08:31:25.55 ID:+AKz1ujT0
UOライクなゲームはまだですか?
580 : 2021/01/13(水) 11:38:52.53 ID:rASy58UP0
FATEや艦これの真似して遊ぶ子供居るんだぁ。
へぇー。

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610246880

コメント