
- 1 : 2021/03/07(日) 10:43:25.77 ID:9S2JU5nZ0
-
任天堂・古川社長が語る危機感 「敵は『飽き』、毎年正念場」
3/4(木) 18:00
配信古川俊太郎ふるかわ・しゅんたろう 1972年生まれ。東京都出身。94年に早稲田大学政治経済学部を卒業し、任天堂に入社。経理畑を歩み、ドイツにある欧州統括会社に約10年間駐在。帰国後、ポケモンの社外取締役などを経験し、2015年に任天堂の経営企画室長に就任。ゲーム機やソフトの販売計画作りにも携わった。16年に取締役常務執行役員に就任し、18年から現職。休日にはゲームを楽しむ。(写真=山本 尚侍)
●キャラクター活用、注意深く
―好業績の中、任天堂にはどんなチャレンジが必要だとお考えですか。
我々の中核ビジネスがハード・ソフト一体型のゲーム専用機であることは変わりません。ただ、どうしてもハードの世代交代が発生して、ビジネスの波が大きくなってしまう。
ビジネスを持続的に活性化する仕掛けが必要だと考えて取り組んでいるのが、ゲーム機以外の場所で我々のキャラクターを露出させることです。「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(大阪市)の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がオープンしますし、「スーパーマリオブラザーズ」のアニメーション映画も22年公開予定で制作中です。生活空間に近い場で任天堂のキャラクターに親しみを持ってもらい、最終的にゲーム自体に興味を持ってもらうのが狙いです。
―単純にキャラクターの露出を増やせばいいのでしょうか。
我々が大切にしなければいけないのは、それぞれのキャラクターの由来がゲームにあることです。お客様が長い時間をかけて遊び、愛着が湧いて好きになったキャラクターなんです。ゲームの世界観や思い出などを崩さないような展開にしなければなりません。ブランド価値を毀損しないように、注意深く進めています。
短期的に売り上げを増やそうと思えば、ほかの活用の仕方もあるでしょう。でも、長期的に任天堂が愛されるブランドであり続けるためにどうすればいいか。それは社内でもよく議論していますし、私自身もしっかり考えて判断するように自戒しています。30年以上にわたって築いてきた任天堂というブランドが、簡単におかしなことになるリスクがありますから。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3dfaa04940611a4bb113bc39a0acbd67c72ba9?page=1 - 3 : 2021/03/07(日) 10:44:55.53 ID:NFzhvSSI0
-
DQMまだかよ
- 4 : 2021/03/07(日) 10:47:25.04 ID:zoQuuNZF0
-
どっちも3D技術との相性いいんだから新作あってもいいのにな
- 5 : 2021/03/07(日) 10:49:24.93 ID:HRJdHpvO0
-
マリオカートがあるからな
- 6 : 2021/03/07(日) 10:49:50.41 ID:YtuPRIEy0
-
zeroのこれじゃない感はキャラのボイスが微妙なのが原因か
- 7 : 2021/03/07(日) 10:50:57.20 ID:n1a0QKJR0
-
スマブラは最新作のSPからはじめたけど、なんで初代からキャプテンファルコンいるのか不思議。
だってレースゲーだよ?仮にレースゲーから参戦が当たり前だとしてもゲーム画面に常に映ってるマシンに思い入れはあっても、ドライバーなんてF-ZEROプレイ済みでも記憶に残ってなさそう - 99 : 2021/03/07(日) 13:00:22.21 ID:ok4JizAq0
-
>>7
ゆとりw - 123 : 2021/03/07(日) 14:40:31.13 ID:AkcrKG7F0
-
>>7
説明書の漫画の印象が強いしパッケージにも顔出てたしな - 125 : 2021/03/07(日) 14:43:27.03 ID:E708HoDX0
-
>>7
キャプテン・ファルコンはレーサーだけどアメコミヒーロー感が強すぎて格闘キャラのイメージがあちこちで使われてしまったから
当時のファミ通ではアバタモエクボって漫画ですでにレーサーじゃない扱いで何度も登場してた - 126 : 2021/03/07(日) 14:44:24.90 ID:MmbFKI5w0
-
>>7
ファミ通のアバタモ⭐︎エクボに出てたファルコンの印象が強烈だった
迷惑なぶっ飛びキャラ - 171 : 2021/03/08(月) 06:32:17.02 ID:hD+7jwPB0
-
>>7
FZERO X発売時期考えたら自然な流れ - 8 : 2021/03/07(日) 10:52:02.03 ID:y6yt0mLe0
-
FZEROオンライン対戦してえなあ
- 9 : 2021/03/07(日) 10:52:04.06 ID:RmJ94PgE0
-
いやまずメトロイドだろ
- 14 : 2021/03/07(日) 10:55:02.67 ID:iUBWuWPw0
-
>>9
新作出たとしてクリアできんのか? - 101 : 2021/03/07(日) 13:18:29.73 ID:spIsImYn0
-
>>14
新作の2Dと3Dはシリーズ中でもかなり遊び易かったからクリア率も低くないと思う - 163 : 2021/03/08(月) 02:27:09.90 ID:WZUqyNgu0
-
>>14
2Dならマリオより簡単だろ - 22 : 2021/03/07(日) 10:59:01.97 ID:akmxZFV00
-
>>9
Mみたいなのムービー垂れ流しは要らんけどな - 69 : 2021/03/07(日) 11:54:22.89 ID:zzrmXc4J0
-
>>9
ぶっちゃけ海外のハックロム漁ってる方がマシな状態だよなぁ2Dメトロイドは - 103 : 2021/03/07(日) 13:27:42.45 ID:VRI9512l0
-
>>9
メトロイドは新作の予定あるよ
スターフォックスはWiiUで出たし、F-ZEROだけ冷遇されてる - 10 : 2021/03/07(日) 10:52:58.48 ID:t4xMiSeQ0
-
エアライドも出せ
- 11 : 2021/03/07(日) 10:53:37.96 ID:+DwwN5Ob0
-
あの時代であの表現だからヒットしたような気がする
- 12 : 2021/03/07(日) 10:54:56.49 ID:ajfnoKiL0
-
なんかWiiUから移植した作品がバンバン売れてるみたいやな今は
- 32 : 2021/03/07(日) 11:05:32.84 ID:ayzD8CJJ0
-
>>12
ソフトとしては良かったんだよ… - 13 : 2021/03/07(日) 10:55:01.54 ID:Vb4KiJak0
-
exactly!その通りでございます
- 15 : 2021/03/07(日) 10:55:47.24 ID:M15VsXnR0
-
風邪のタクトリメイクするのが先じゃね?
- 16 : 2021/03/07(日) 10:56:49.44 ID:WGkh/ydu0
-
メトロイドはプライムより2Dの新作欲しい
- 17 : 2021/03/07(日) 10:56:59.44 ID:fc4F7et50
-
FE聖戦の系譜リメイクするの先
- 173 : 2021/03/08(月) 08:25:01.13 ID:VmMIGr/T0
-
>>17
ガチでカップリング聖戦勃発するからダメなんだろ? - 192 : 2021/03/09(火) 15:30:14.42 ID:o3a6tgYc0
-
>>173
血の繋がった妹を催眠かけて拉致って子作りしちゃうシナリオだからな
他もやたら近親相姦カプあるし
明らかに年端もいかない少年が性交対象にいるし - 18 : 2021/03/07(日) 10:57:10.40 ID:Sgm3FFB70
-
マリカでええやん
最近のは結構ピョンピョン飛んで爽快感あるで - 24 : 2021/03/07(日) 11:00:07.02 ID:zoQuuNZF0
-
>>18
もうレースってよりアイテムぶつけ妨害ゲーだから
タイムをコンマ削っていきたい層に向いてないんじゃないの - 81 : 2021/03/07(日) 12:11:13.71 ID:mv/KtGAg0
-
>>24
そういう層はレースシムに移行してるんじゃね - 19 : 2021/03/07(日) 10:58:05.42 ID:7Fswd6lv0
-
アーマードコアの新作もあくして
- 20 : 2021/03/07(日) 10:58:40.25 ID:xsXBWr5V0
-
F-ZEROは勿体無い扱いされてるな
64のリメイクするだけで普通に売れるだろ - 21 : 2021/03/07(日) 10:58:49.27 ID:qYIIjQB90
-
スイッチでファミコンのソフトがいくつか使えるのかな
家族がやっているみたいですごく気になるのだが、興味がないふりをしている - 26 : 2021/03/07(日) 11:00:44.42 ID:WGkh/ydu0
-
>>21
Switchオンライン加入特典でファミコンとスーファミのソフトが何十本か無料で遊べるよ
オンラインで2Pプレイもできる - 23 : 2021/03/07(日) 10:59:02.01 ID:OcLfUu8l0
-
任天堂テイストのシムシティが欲しい(*´ω`*)
- 25 : 2021/03/07(日) 11:00:26.94 ID:2QUytgs00
-
MOTHERの続編を…
- 27 : 2021/03/07(日) 11:00:58.05 ID:Dch3Wcbw0
-
キングコングお願いします
- 28 : 2021/03/07(日) 11:01:13.61 ID:dsKLrS0G0
-
F-ZEROのジャンプ失敗コース脱落して落ちて行く時の絶望感
- 29 : 2021/03/07(日) 11:02:20.51 ID:mMbd8W4n0
-
FzeroはVR路線で行くぐらいしかマリカーと差別化できない気もする
- 30 : 2021/03/07(日) 11:03:57.44 ID:JKYuiP5r0
-
>>29
相手のマシンを破壊できるぞ - 31 : 2021/03/07(日) 11:05:13.18 ID:l//+7F8w0
-
スターフォックスはやりたい
- 33 : 2021/03/07(日) 11:05:39.50 ID:ByQhyrd40
-
fzeroの新作だしてもつまらんやろ
64ミニだして懐古するべき - 34 : 2021/03/07(日) 11:06:13.62 ID:Tg8T+XRk0
-
セガとナムコに作ってもらおう
- 43 : 2021/03/07(日) 11:11:08.31 ID:r95hjpym0
-
>>34
セガはシェンムー3で忙しいから - 156 : 2021/03/07(日) 23:51:57.84 ID:OCz0MQe60
-
>>43
こないだ出たけど、3 - 35 : 2021/03/07(日) 11:06:37.59 ID:LliZK3AB0
-
その前にベヨネッタ3いい加減に出せ
- 36 : 2021/03/07(日) 11:07:27.62 ID:8focoLKS0
-
ナムコはスターラスターを出せや
- 55 : 2021/03/07(日) 11:29:04.95 ID:OcLfUu8l0
-
>>36
海外じゃあれ系は鉄板なのにな
starpointgeminiとか - 37 : 2021/03/07(日) 11:08:17.36 ID:X4CfWMoA0
-
スターフォックス64の続編をだして欲しいのにいっつもずらしてくるよな
- 39 : 2021/03/07(日) 11:09:24.63 ID:osSEJsId0
-
マリカーでいいじゃん
- 48 : 2021/03/07(日) 11:15:07.57 ID:zqrDmEW90
-
>>39
ガチでレースしたいんだよ - 40 : 2021/03/07(日) 11:10:04.40 ID:Zg2jX4IW0
-
F-ZEROはいらないけど
スターフォックスは空中戦オンリーで作ってくれるなら欲しい。 - 41 : 2021/03/07(日) 11:10:47.04 ID:apaYAUJy0
-
映画化して、和田アキ子とか山瀬まみが声優したらヒットするんじゃね
- 44 : 2021/03/07(日) 11:11:54.92 ID:ytxTqaMe0
-
変態「ファルコンパーンチ!」
わい「なんやこいつ、どこから参戦してきたんや?調べてみよ」
↓
わい「なんやこのゲーム…」 - 46 : 2021/03/07(日) 11:14:41.91 ID:0ZGCTZMV0
-
新鬼ヶ島だろ
- 88 : 2021/03/07(日) 12:29:33.33 ID:RoLq72Le0
-
>>46
遊遊記とタイムツイストも - 47 : 2021/03/07(日) 11:14:52.96 ID:XN6lcOzQ0
-
SFC版の続編ならいい。
GBAで音楽が改悪され、64版はなんか別物だから。 - 49 : 2021/03/07(日) 11:17:52.18 ID:Ie61fCMP0
-
デスレースのオンライン対戦やりたいわ
- 50 : 2021/03/07(日) 11:24:41.38 ID:Dbhrq8Vc0
-
3DのF-ZEROはスピード感とかコースとかコレジャナイ感が凄い
あれならワイプアウトの新作出してくれた方がいい
- 57 : 2021/03/07(日) 11:37:05.05 ID:55FpVd740
-
>>50
初代のアレで満足できるってそれはそれで凄い - 113 : 2021/03/07(日) 13:49:34.79 ID:MmbFKI5w0
-
>>57
初代のMode7フル活用のインパクトがあまりに凄すぎた - 71 : 2021/03/07(日) 11:58:32.47 ID:LOO18XCZ0
-
>>50
そう、3Dにするとワイプアウトになっちゃうのよね - 51 : 2021/03/07(日) 11:24:54.42 ID:tW7oDQfM0
-
ひたすらタイムアタックやってた
- 52 : 2021/03/07(日) 11:27:04.50 ID:sRcF+6sm0
-
スターフォックスは2年くらい前に出ただろ
- 54 : 2021/03/07(日) 11:27:51.57 ID:GwlCpXVu0
-
欲しいけど、スイッチ本体を抽選なし定価で買えないことにはな
- 60 : 2021/03/07(日) 11:45:11.29 ID:79yKwdZd0
-
>>54
初期は普通に買えたよ? - 56 : 2021/03/07(日) 11:32:11.11 ID:oYk97I9m0
-
もう4年間スプラトゥーン2やってるけどまだまだいける
- 128 : 2021/03/07(日) 14:48:21.74 ID:J0LCBoiZ0
-
>>56
私もスプラ2まだまだいける - 58 : 2021/03/07(日) 11:39:46.17 ID:hcn61gsk0
-
ミニスーファミについてたろ・・・
- 59 : 2021/03/07(日) 11:42:46.65 ID:fc4F7et50
-
来週のA列車買ったら俺はしばらくSwitchから離れられなくなるだろう
すでに非常食も買い込んだ - 64 : 2021/03/07(日) 11:48:56.11 ID:gTIVdatn0
-
>>59
しらなかった
DS版の系譜? - 73 : 2021/03/07(日) 12:01:57.89 ID:fc4F7et50
-
>>64
そう - 74 : 2021/03/07(日) 12:03:14.84 ID:gTIVdatn0
-
>>73
マジサンクス
買うわ - 61 : 2021/03/07(日) 11:45:25.98 ID:NOsA8VNF0
-
バンナムに作らせたりプラチナに作らせるからコレジャナイ感が出る
- 62 : 2021/03/07(日) 11:46:06.50 ID:yRTE5sa70
-
両シリーズの世界が繋がっててマシンに同じGディフューザーシステム使われてるんだよな
- 65 : 2021/03/07(日) 11:49:40.55 ID:NOsA8VNF0
-
>>62
メトロイドも繋がってる - 175 : 2021/03/08(月) 10:39:32.72 ID:VmMIGr/T0
-
>>65
カービィまで行っちゃう? - 66 : 2021/03/07(日) 11:50:12.10 ID:Pd1Ld5iS0
-
ええ
エキサイトバイクだろ
全世界が待ち望んでるのは - 67 : 2021/03/07(日) 11:50:34.67 ID:AY1acYLv0
-
BIGBLUEでファルコンvsフォックスで対決したい
- 68 : 2021/03/07(日) 11:51:08.10 ID:5ezjNQr90
-
お前もだんだん親父に似てきたな
- 70 : 2021/03/07(日) 11:57:38.27 ID:LOO18XCZ0
-
f-0は初代が完成され尽くしてるからなかなかリメイクは難しい
- 75 : 2021/03/07(日) 12:03:21.29 ID:ErmxNC8y0
-
そういう過去の名作の焼き直しばっかりだから日本のゲームは廃れたんだよ
- 76 : 2021/03/07(日) 12:05:45.38 ID:AWrVG6ks0
-
結局スイッチではカルドセプトは出ないのか・・
- 77 : 2021/03/07(日) 12:06:53.70 ID:EvzNQuXG0
-
wiiuのスターフォックスは全然違った
やっぱ初代の無骨なポリゴンが良かったんだな
テンデボテンデボ - 78 : 2021/03/07(日) 12:07:35.53 ID:OFTZXO+A0
-
ゼルダと違ってファックスとかメトロイドは売れないんだよな
- 79 : 2021/03/07(日) 12:08:14.35 ID:z3tTeYFI0
-
村雨城をぜひ
- 139 : 2021/03/07(日) 16:46:51.18 ID:0COUuTq30
-
あつ森は飽きないな
もうすぐ丸1年遊び続けていることになる>>79
話題作りとして切り札にはなり得ると思う
ただし相当のデキでない限り結局マイナスになるだろうけれど - 80 : 2021/03/07(日) 12:09:14.87 ID:Gt2qs2sL0
-
ウェーブレース新作マダー?
- 82 : 2021/03/07(日) 12:11:43.97 ID:uD3stWXJ0
-
1080の新作は?
- 85 : 2021/03/07(日) 12:15:19.37 ID:syg1iWTI0
-
で、出して売り上げあんのん?
- 86 : 2021/03/07(日) 12:23:02.07 ID:uRoMTvvY0
-
魔神転生欲しいなぁ
- 89 : 2021/03/07(日) 12:32:20.94 ID:11lTdvz50
-
かまいたちの夜の新作プリーズ
- 90 : 2021/03/07(日) 12:32:58.21 ID:Xuk1HQ3M0
-
あの時代だから受けたのであって今出してもグラショボとか挙動クソとか叩かれまくると思うよ
まして海外ゲーと比較したら専門学生が作ったのってレベルだろうし - 95 : 2021/03/07(日) 12:45:45.74 ID:RdIsBJ6j0
-
>>90
アスペって生きるの大変そうだな - 97 : 2021/03/07(日) 12:48:41.94 ID:/VJxzga60
-
>>90
何言ってんだこいつw - 91 : 2021/03/07(日) 12:33:39.97 ID:QoDN2fMj0
-
両方とも旧作移植パックで出してくれい
- 92 : 2021/03/07(日) 12:39:27.34 ID:b3oue3WM0
-
マリオカートでキャプテンファルコン使いたい
ゼルダも参戦して欲しい - 94 : 2021/03/07(日) 12:42:21.49 ID:xM8KpXDh0
-
>>92
ブラッキーがアップはじめました - 93 : 2021/03/07(日) 12:40:50.87 ID:xM8KpXDh0
-
あとレッキングクルーとクルクルランドとデビルワールドもな
- 96 : 2021/03/07(日) 12:47:18.55 ID:/VJxzga60
-
とりあえずGCのF-ZEROリメイクしてほしい
- 98 : 2021/03/07(日) 12:49:45.43 ID:SFJby7SD0
-
>>96
わかる
まずはあれをHDリマスターで出してほしい - 100 : 2021/03/07(日) 13:11:41.35 ID:He39Zspv0
-
64でジョジョに影響受けたであろうクルクルアタックが実装されてたな
30台くらいで殺し合いするモード面白かった - 105 : 2021/03/07(日) 13:37:09.13 ID:DpYc2Joi0
-
マリカーがF-ZERO化してるね
おじさんとしてはこれじゃない感が凄い - 106 : 2021/03/07(日) 13:38:27.85 ID:g/ctXAoU0
-
ゼルダとモンハンでおなかいっぱい
- 107 : 2021/03/07(日) 13:38:46.79 ID:3/XjpF8u0
-
ファミコン探偵倶楽部の新作まだかよ
- 108 : 2021/03/07(日) 13:40:26.03 ID:AOrX3EwL0
-
エフゼロは64で何となくコレじゃない感があったからもういいが
スターフォックスは新作出て欲しいわ
64版のバトルロイヤルみたいな感じのステージはマジおもろかった - 110 : 2021/03/07(日) 13:46:11.60 ID:7wtoV51R0
-
デザインのメインスタッフがこないだ辞めたって記事見た気がするが
- 111 : 2021/03/07(日) 13:48:23.59 ID:UgtCWqEe0
-
初代メトロイドは当時めちゃくちゃ面白かった記憶があるのにオッサンになってエミュでやったらナンダコレ?ってなった。
- 112 : 2021/03/07(日) 13:49:33.01 ID:Dk5m9xrL0
-
F-ZEROはアニメにもなるくらい有名なんだよなぁ
- 114 : 2021/03/07(日) 13:50:05.42 ID:bi4zv+LW0
-
なんでフォックスの声変えたの?
- 115 : 2021/03/07(日) 13:56:03.49 ID:TukwOGZ80
-
スタフォの新作出てなかったっけ?
面白くなさそうだったけど - 116 : 2021/03/07(日) 13:57:51.94 ID:AY1acYLv0
-
スターフォックスって何でアニメやらないの?
- 122 : 2021/03/07(日) 14:38:52.65 ID:E708HoDX0
-
>>116
すでに終わっていたのだよ
スターフォックス ゼロ ザ・バトル・ビギンズ - 118 : 2021/03/07(日) 14:10:32.70 ID:WC/LWs0i0
-
マリオカートメーカーなんてどうでしょうか?
- 120 : 2021/03/07(日) 14:34:06.90 ID:DT7ZdHFU0
-
任天堂と言えば、カセットもディスクもF-ZEROよりF1レースのイメージ
- 121 : 2021/03/07(日) 14:37:19.21 ID:E708HoDX0
-
>>1
え?次はMOTHERでしょ? - 127 : 2021/03/07(日) 14:47:58.63 ID:AY1acYLv0
-
ファルコンの声はなぜかマスオさんになってしまう
- 129 : 2021/03/07(日) 14:48:30.76 ID:n1a0QKJR0
-
そうだったのね、説明書や漫画のことはぜんぜん知らなかったです。
教えてくれたかたありがとう - 130 : 2021/03/07(日) 14:59:17.20 ID:uhAShkFx0
-
F ZEROアーケードはめっちゃ動いて楽しかった
今もF ZERO使ってるガソリン添加剤だけど - 131 : 2021/03/07(日) 15:08:15.67 ID:VbbRHFkX0
-
AX/GXおもしろかったな
AXでハンドルとパドルを左右にグリグリすると超加速したり
GXでバックすると空飛んでくカスタム機体とか作ったりした - 132 : 2021/03/07(日) 15:44:46.60 ID:8ZQ52E320
-
スプラトゥーン3優先で開発してくれ
- 146 : 2021/03/07(日) 17:51:57.16 ID:oa5pa4W10
-
>>132
スプラ3ももう発売決定してるね
それ出るならswitchも当分安泰だな - 133 : 2021/03/07(日) 15:46:00.38 ID:BFoUIStl0
-
なんてことだ…これがあのゾネスか!
- 134 : 2021/03/07(日) 15:52:37.66 ID:lYHbMipZ0
-
スターフォックスは糞ゲー何作か出して潰れた感
- 135 : 2021/03/07(日) 15:58:36.84 ID:AY1acYLv0
-
ジェットセットレディオみたいな感じで、レースを宇宙コースと地上コースで
塗りまくる対決とかやりたい - 136 : 2021/03/07(日) 16:07:21.84 ID:mlvMiokn0
-
それよりカプコンだよ
ジャスティス学園の新作たのむよ - 137 : 2021/03/07(日) 16:19:01.78 ID:pjE5B7Hr0
-
セガ スペースチャンネル5の続編出してくれ
- 138 : 2021/03/07(日) 16:43:35.39 ID:lWF+EeHy0
-
スターラスターもお願いします
- 140 : 2021/03/07(日) 17:06:31.12 ID:JDS7rs/e0
-
スターフォックスは2が出たばっかりだろ
- 141 : 2021/03/07(日) 17:25:09.46 ID:0kmd6ux40
-
パイロットウィングス出してくれよ
段ボールの操縦桿コントローラーが思いの外良かったから活用できるだろ - 142 : 2021/03/07(日) 17:28:53.12 ID:OUz06n870
-
クレイジークライマーを頼む
- 143 : 2021/03/07(日) 17:38:02.02 ID:+QhmVUDy0
-
準備はしてそうだけどFZEROは何か新しい体験がない限り自分はフルプライスでは買わない
- 145 : 2021/03/07(日) 17:48:21.68 ID:GkdNlnyi0
-
F-MEGAをだすべき
- 147 : 2021/03/07(日) 18:10:04.41 ID:ZDt0lStg0
-
アクトレイザーを頼む
- 182 : 2021/03/08(月) 13:24:41.43 ID:tIzxxYfE0
-
>>147
ニンテンドーじゃないし
続編作ったらアクションゲーにするし終わってた - 148 : 2021/03/07(日) 18:17:44.34 ID:137LeDbH0
-
ショートハイクってゲーム娘がめちゃくちゃ気に入ってるんだが、ああいうの他にもないかな?
- 151 : 2021/03/07(日) 18:34:42.28 ID:Y7AEIGP60
-
メトロイドプライムいつよ
- 152 : 2021/03/07(日) 18:36:24.30 ID:GXstJVOp0
-
マザー4はでないのかな
- 154 : 2021/03/07(日) 20:16:57.44 ID:1AcPHnLI0
-
>>152
マザーは3がなぁ… - 153 : 2021/03/07(日) 18:46:26.70 ID:tHYX7LvZ0
-
ショートカットなしはツマランが
対戦であると白ける人間も今では多いだろう - 155 : 2021/03/07(日) 20:47:40.79 ID:oBETM/a70
-
以前チンピラ名越がF-ZERO作ってなかったっけ?
アーケード版だったかな?
近年は龍が如くしか作ってないから、以前みたいにレースゲー作れるのかわからんが、もう1回やらせてみたら - 157 : 2021/03/08(月) 00:15:18.94 ID:utJJtHmA0
-
>「スーパーマリオブラザーズ」のアニメーション映画も22年公開予定で制作中です
こいつ大丈夫?
ゲームを映画化したのでヒットしたことあるの??
全部コケて経営悪化したのしか知らない
やっぱ経理はだめだな - 161 : 2021/03/08(月) 02:02:21.27 ID:JHLk5twZ0
-
>>157
メディアミックスが成功してるのがポケモン - 180 : 2021/03/08(月) 13:19:19.35 ID:VmMIGr/T0
-
>>157
山瀬まみと和田アキ男のは面白かったぞ
クッパの尻尾掴みジャイアントスイングとか後に再利用されたネタもあるし - 158 : 2021/03/08(月) 00:17:18.01 ID:zKoCEeF90
-
もう飽きてる
ゼルダBOW以外クソ - 159 : 2021/03/08(月) 00:24:15.37 ID:FO62a3L60
-
何てったって世界のマリオだしバイオハザードやトゥームレイダー並みにはヒットするんじゃないの、映画
- 162 : 2021/03/08(月) 02:09:41.43 ID:NdEdUDji0
-
アイスクライマーとデビルワールドもな
- 164 : 2021/03/08(月) 02:39:17.79 ID:IDu/mKcq0
-
シューティング苦手だからスターフォックス発売したら実況見たい
- 165 : 2021/03/08(月) 03:01:31.54 ID:mD8eQgLy0
-
それ言ったらハドソンはバンゲリングベイの新作を出すべき
- 166 : 2021/03/08(月) 03:14:43.51 ID:Q4UyE/i20
-
花京院とダービーがやってたF-ZEROの進化版みたいなのやりたい
プレステで出してくれ - 167 : 2021/03/08(月) 04:15:21.84 ID:7r/7GRQB0
-
>>166
PSのジョジョの奇妙な冒険
出てます! - 168 : 2021/03/08(月) 04:59:20.68 ID:IDu/mKcq0
-
MOTHER2コンソールに来てくれ
有料でもいいから
アドバンスどっか行っちまった - 169 : 2021/03/08(月) 05:17:11.95 ID:9GPf7XqR0
-
ブレスオブザワイルドは飽きないな
今年の正月からやり始め毎日プレイしてメインミッションと祠とコログ終わらせ後はガノン倒すだけだけど
ザコ敵を倒したりNPC驚かせたり寄り道しまくってるわ - 172 : 2021/03/08(月) 08:20:20.21 ID:qpIb3s2O0
-
スターフォックスって革新的だったけど面白くは無かったな
- 174 : 2021/03/08(月) 10:33:05.66 ID:gfd9RTTH0
-
F-ZEROはフォロワー作品がPCなりPS4(ってかWIPEOUTの事だが)が出てるので新作を望むほどではないし
スターフォックスにしたって零をSwichに移植すれば宜しい。 - 177 : 2021/03/08(月) 11:58:55.16 ID:G6aaDIEn0
-
スターフォックスで硬派なシューティングゲームやりてえ
- 181 : 2021/03/08(月) 13:20:39.19 ID:LQENBc3Q0
-
スターフォックスは64まで
異論は認めない - 193 : 2021/03/09(火) 16:21:02.25 ID:WB5LCjwj0
-
>>181
というか64以前にスターフォックスが出ていることを大抵の人間は知らない
スターフォックスは64だけの人が大半でしょ - 183 : 2021/03/08(月) 13:28:14.71 ID:qkKA3xgY0
-
もうマリオカートが当たり前になりすぎて
FZERO出ても無理じゃね?YouTuberにプレイしてもらってなんぼだぞ
- 184 : 2021/03/08(月) 15:06:36.04 ID:jbqzsDn70
-
今でもファイアスティングレイが最強なのかな
- 185 : 2021/03/08(月) 15:08:45.63 ID:kpVO7WTV0
-
後ろから押してもらってスピードを上げてもらうのが、なんとも言えないぐらい
おかしかったw - 186 : 2021/03/08(月) 15:11:07.51 ID:7+IPbw2E0
-
GBA/DS版メトロイドとFEのコレクションくれ
- 187 : 2021/03/08(月) 15:28:18.70 ID:RyvUCa2D0
-
ジャンプ台でHP残量ギリギリにした状態でぶつけて爆破させるの楽しかった(´・ω・`)
- 188 : 2021/03/09(火) 02:58:01.71 ID:UestpnA+0
-
スターフォックスはWiiU版が大コケして投げ売り祭りだったし無理でしょ
- 190 : 2021/03/09(火) 07:12:44.52 ID:JNPMpK6W0
-
fzeroはwipeoutの登場で終わっただろ
- 191 : 2021/03/09(火) 08:33:41.64 ID:tMiCYFB30
-
GBAspの最新式を出してくれ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615081405
コメント