識者岩崎「ドンキーコングは3Dゲームではない!(キリッ!」

1 : 2024/09/14(土) 10:49:35.76 ID:SYy7+ZG00
@snapwith
ドンキーコングを『疑似3D』と言われるとゲーム業界の人間なら目を白黒させるんだよ…どうしてゲームの世界の用語を別の使い方で使うのか。

@snapwith
スーパーファミコンに3Dポリゴン描画機能があるって書いてあってヘコんでいる。

2 : 2024/09/14(土) 10:52:36.85 ID:J/lwzRoG0
どのドンキーコングよゲーム業界の人間
3 : 2024/09/14(土) 10:52:52.53 ID:GTf9I67BM
スパドンのことならその通りだとしか
4 : 2024/09/14(土) 10:54:48.55 ID:wO/qyjLQ0
ふわっとした文章
5 : 2024/09/14(土) 10:56:43.78 ID:EJEEWXL10
ゲーム業界の人間ならタイトルは正確に書いて下さい
6 : 2024/09/14(土) 10:58:33.60 ID:L9NTtHO60
ドンキーコング(オリジナル)自体に3D要素無いからゲーム業界以外の人間でも目を白黒させちゃうよな
7 : 2024/09/14(土) 10:58:52.16 ID:kEPR2OBD0
スターフォックスは3Dポリゴンじゃないん?
神トラのOPに出るトライフォースもポリゴンと聞いたけど
8 : 2024/09/14(土) 11:01:54.94 ID:GTf9I67BM
>>7
スターフォックスはポリゴンだけど、あれを書いているのはスーファミじゃなくてFXチップ
ゼルダのトライフォースはソフトウェア処理
スーファミ自体にはポリゴン処理機能はない
9 : 2024/09/14(土) 11:03:16.85 ID:cyUkxrTH0
神トラのはソフトウェア処理
スタフォは別にチップ積んでるだろ
10 : 2024/09/14(土) 11:03:33.69 ID:id4Fzdl+0
おっ、またビデオゲーム警察さんが標的見つけたんか
11 : 2024/09/14(土) 11:04:01.22 ID:V+9CGqf30
どうでもいい
PS5値上げ
黒人侍史実捏造問題

この2つを叩けよ

12 : 2024/09/14(土) 11:05:06.24 ID:jJ9gtEur0
この人の最近のお仕事は?
33 : 2024/09/14(土) 11:40:56.53 ID:LGX1HF5y0
>>12
ときメモのエ口同人
41 : 2024/09/14(土) 11:56:29.04 ID:RhzZF67Od
>>33
それはもうライフワークだろうがえーっ
13 : 2024/09/14(土) 11:06:45.72 ID:V+9CGqf30
赤青メガネをかけてドンキーコングをプレイすれば初代マリオことミスタービデオゲームが3D的に飛び出して目がチカチカ白黒するのは事実
15 : 2024/09/14(土) 11:07:59.22 ID:14Ioy49la
>>13
ジャンプマン→マリオ
ドンキーコング→クランキーコング
レディ→ポリーン市長

よく考えたらこのゲームの登場人物って今は全員改名してんのね

14 : 2024/09/14(土) 11:06:53.37 ID:14Ioy49la
スードンっていわゆる2.5Dゲーだよな
ゲーム性は2Dでグラは3D
17 : 2024/09/14(土) 11:08:21.04 ID:cyUkxrTH0
>>14
SFCの頃はプリレンダなだけで完全に2Dだが
18 : 2024/09/14(土) 11:08:39.08 ID:GTf9I67BM
>>14
グラフィックも3Dではないよ
3Dモデリングではあるけど、それで作ったキャラを全部個別でキャプチャして、メモリに展開して細かく切り替えてる
やってることはプリレンダなんだわな
19 : 2024/09/14(土) 11:09:27.28 ID:14Ioy49la
>>17>>18
そうなんか
じゃあ3D化したのはジャングルビートからか
16 : 2024/09/14(土) 11:08:02.88 ID:Gha4Uy6g0
岩崎が言及してるのは吉田寛という研究者の論文
論文の本文は読めないからわからないけど
吉田氏のブログによるとスーファミより前のハードの話をしてるらしい
つまりAC/FCのドンキーコングだな
20 : 2024/09/14(土) 11:09:51.52 ID:L4w17lu9d
叩くことが目的の創作発言なんだよね
スパドンをドンキーコングと言うやつは見たことない
疑似3Dって言葉もF-ZEROや飛空艇とかの斜めから見る2Dマップのことだろ
21 : 2024/09/14(土) 11:10:36.45 ID:V+9CGqf30
岩崎夏海二号か
存分にやれ
23 : 2024/09/14(土) 11:13:20.55 ID:A9gtPBK60
その調子でトーマスロックリーのカスも完全論破してもらえませんかね
変なおばさんや外人が必死で擁護しててウザいので
24 : 2024/09/14(土) 11:17:40.69 ID:UpcCF0W50
スパドンのことだろ、スパドンの描写技術は頭おかしいからな
25 : 2024/09/14(土) 11:19:17.96 ID:6Co/Hy7w0
レベルデザイン警察の一味なら大嫌いだけど
26 : 2024/09/14(土) 11:20:49.19 ID:UrASQuyU0
画像取り込み前のプリレンダが3Dかどうかって話をしてるんならこいつはゲーム開発失格だろ
ゲーム性に関わる部分ならともかく
27 : 2024/09/14(土) 11:26:07.61 ID:Gha4Uy6g0
吉田寛氏の「初期ビデオゲームの擬似3D表現の再評価」という論文について岩崎が文句を言っている
「初期ビデオゲーム」というのは吉田氏いわく1980年代の作品とのことなのでスパドンではない
30 : 2024/09/14(土) 11:34:40.97 ID:GTf9I67BM
>>27
いよいよわからんくなった
初期ドンキーのどこに3D要素あんだ?
28 : 2024/09/14(土) 11:29:26.00 ID:kEPR2OBD0
初期ビデオゲームの擬似3Dって要はスペースハリアーみたいなもんか?
ドンキー出てくるのは確かに謎だけどポリゴン云々は関係なくね
29 : 2024/09/14(土) 11:30:29.48 ID:cyUkxrTH0
80年代ならラスター使ったやつとかか?
F1レースとかマグマックスとかの
31 : 2024/09/14(土) 11:36:41.22 ID:hZCBT/Xq0
擬似3Dってスペハリ、バーニングフォース、ナイトストライカーとかああいうのじゃないの
ドンキーコングの何が3Dなんだ?
32 : 2024/09/14(土) 11:38:10.21 ID:RR62MBQz0
ソニック・ザ・ヘッジホッグのミニゲーム
34 : 2024/09/14(土) 11:46:32.67 ID:AxiIKot80
3Dゲームといいきってるわけじゃなくて疑似なら別にいいんじゃね
それっぽく見せている、が疑似だろ
内部的に3Dかどうかは関係無い
35 : 2024/09/14(土) 11:49:05.01 ID:cyUkxrTH0
>>34
そこは問題なくて初期ドンキーのどこが疑似でも3Dなのかってとこに困惑してる
よく分からないが岩崎もそこを疑問視してるんじゃないか?
36 : 2024/09/14(土) 11:50:18.88 ID:weILYhLi0
立体「っぽく」見せるためにどのような表現をしていたかって話にし対して
業界での用語と使い方が違うみたいな話して何の意味があるのか
37 : 2024/09/14(土) 11:52:25.63 ID:GTf9I67BM
>>36
だからドンキーコングのどこに立体っぽく見せる技術があんの? って疑問だろ?
38 : 2024/09/14(土) 11:54:15.85 ID:cyUkxrTH0
>>36
業界内で汎用的に使われてる用語をすり替える意味もない混乱するだけ
このレシピ本では醤油のことをソースって言いますと言われても困るだろ
39 : 2024/09/14(土) 11:54:54.03 ID:weILYhLi0
>>1だと用語の使い方についてしか言及してなくない?
40 : 2024/09/14(土) 11:55:04.61 ID:4qdiI0jv0
>>1
ドンキーコングの3Dゲームってドンキーコング64くらいじゃない?
42 : 2024/09/14(土) 11:58:28.59 ID:weILYhLi0
論文内でどう使われてて実際業界ではどう使われてると主張してるのか説明して欲しいところ
43 : 2024/09/14(土) 11:59:13.62 ID:ZJ9ZE8yj0
岩崎対決のせいでイキってしまったか

コメント