
- 1 : 2024/09/04(水) 20:52:03.54 ID:USysFBxA0
- はい
- 2 : 2024/09/04(水) 20:53:47.87 ID:LN4V78jg0
- 続編というかシリーズ作品多すぎてしかも痛い中2拗らせまくって萎えたシリーズ
- 3 : 2024/09/04(水) 20:56:49.20 ID:oov/LE+U0
- ヒューヒューだね!
- 4 : 2024/09/04(水) 20:59:00.81 ID:x+YTzWUi0
- ちゃんと1作で完結させるだけで約束された勝利が待ってた
- 5 : 2024/09/04(水) 21:00:08.01 ID:VmX91N3yM
- 腐ってる…遅すぎたんだ
- 6 : 2024/09/04(水) 21:01:11.41 ID:gwpU0TMj0
- 10年前までにという条件付きだけどな
- 7 : 2024/09/04(水) 21:10:30.48 ID:TV707pdm0
- 普通に作るだけでそこそこ売れると思うが
- 8 : 2024/09/04(水) 21:48:38.80 ID:oov/LE+U0
- エアリスちゃんのツルツルは確定✨🤨
- 10 : 2024/09/04(水) 21:54:41.85 ID:3ULAjAs30
- なかなか発表されなくて
これが切り札とまで言われた時期もあったのにな - 11 : 2024/09/04(水) 22:06:38.31 ID:EYpcsOl10
- ガチで社運かかってたからな
FF7リバースの売り上げだんまりな時点でお察し - 13 : 2024/09/04(水) 22:52:27.49 ID:USysFBxA0
- 1と2をプレイして3を楽しみにしてるやついるのかな
- 14 : 2024/09/04(水) 22:52:29.21 ID:CyN4QEHn0
- ティファのエ口動画が増えただけだな
- 15 : 2024/09/04(水) 22:53:49.10 ID:6Hfxh2xT0
- さぁ、買いなさい…
- 16 : 2024/09/04(水) 22:57:30.64 ID:HAZxV/fB0
- FFシリーズを変な路線に変えた元凶だからコケて良かったと思う
- 17 : 2024/09/04(水) 23:08:55.76 ID:HOGVCKGo0
- なんでこんなリメイクしちゃったんだろうね
- 19 : 2024/09/04(水) 23:18:38.96 ID:blFENeMO0
- リメイクされて気色悪さが前面に出たのがかえって良かった
XやXIIIだって寒気するほど生理的に受け付けない作風だが
それが始まった元凶だからな - 20 : 2024/09/04(水) 23:19:29.19 ID:Pl3pNrQn0
- その伝家の宝刀錆びついてボロボロですよ?
- 21 : 2024/09/04(水) 23:21:02.40 ID:1psGBBU20
- ほんと商売下手だよな
- 22 : 2024/09/04(水) 23:24:16.84 ID:Z5qH7rG1M
- DD2そんな売れてたんだ
モンハンも合わんかったしカプコンのアクションは肌に合わん
バイオとスト6だけで満足 - 23 : 2024/09/04(水) 23:26:09.94 ID:VxCaZ+FI0
- これを大失敗させた野村の才能と実力を舐めるなよ
- 24 : 2024/09/04(水) 23:33:15.17 ID:jhpOx5M80
- こんなものが成功すると思ってる時点で脳味噌腐ってんだよゴミステ老人会は
- 25 : 2024/09/05(木) 00:33:34.06 ID:kpDgKsuq0
- FFファン皆が7を好きなわけでもない
- 26 : 2024/09/05(木) 05:34:41.00 ID:l51Uh1uQ0
- 無駄に大容量で蛇足付けまくったらそりゃ1ソフトで終わらねえよ
PS8くらい未来まで我慢すりゃ良かったんじゃない? - 27 : 2024/09/05(木) 05:48:54.26 ID:ZKHLcmQ20
- 古臭いムービーゲーが切り札になると思ってたのが痛すぎ
- 28 : 2024/09/05(木) 07:06:21.18 ID:ri9E2qV4r
- 当時の映像技術だから許されてたキャラだった
- 29 : 2024/09/05(木) 08:00:12.11 ID:5vlVpmHT0
- FF7とか正直シナリオは中二で分かりづらくて微妙
評価が高かったのはPS1で初めてポリゴン化したからってだけで、今の技術で作り直した結果、目の肥えたプレイヤーからグラについてとくに評価されず、微妙な中二シナリオだけ際立った - 30 : 2024/09/05(木) 08:28:56.23 ID:auXINs9i0
- セフィロスの両親自体は人間とかストーリー上追いかけてるセフィロスの正体は擬態したジェノバあたりはユーザーにすら十分伝わってなかったしな
過剰に美化神格化されすぎておかしくなってる - 31 : 2024/09/05(木) 08:29:31.53 ID:uv+6s1bl0
- 3Dだけがウリだったんだから3DSで出すしかなかったのに
コメント