
- 1 : 2024/07/16(火) 23:14:28.922 ID:3GtBwYgCe
 - マジなん?
そんな高いもん何個もポンポン買えないぞ - 2 : 2024/07/16(火) 23:14:49.495 ID:FgxcZwb4C
 - 保証使えるし
 - 5 : 2024/07/16(火) 23:15:18.133 ID:3GtBwYgCe
 - >>2
まぁ保証期間は平気よな - 3 : 2024/07/16(火) 23:14:51.929 ID:6OlrzTmnv
 - 3年使ってるけど壊れてないけど
 - 9 : 2024/07/16(火) 23:17:02.681 ID:AZInMAIIq
 - >>3
ワイもそうやな
製造時期によるのかな? - 4 : 2024/07/16(火) 23:15:00.255 ID:3GtBwYgCe
 - それが不安やな
 - 6 : 2024/07/16(火) 23:16:02.243 ID:vdELTd7Vk
 - 使い方によるけどデュアルショック4より壊れないわ
 - 7 : 2024/07/16(火) 23:16:34.264 ID:FgxcZwb4C
 - ちなみに一ヶ月くらいで壊れた
 - 8 : 2024/07/16(火) 23:16:46.896 ID:3GtBwYgCe
 - モンハンとか発売するしやりたい
激しく使うとどうなんかな - 10 : 2024/07/16(火) 23:17:07.276 ID:dSFfhNZTj
 - ワイは5ヶ月くらいで壊れたで
いわゆるドリフト現象ってやつ
修理出したら無料やったけど - 24 : 2024/07/16(火) 23:20:32.738 ID:M1WPi6w4K
 - >>10
今度のプロスピ発売と同時に買おうと思っとるがそんなジョイコンぐらい脆弱なんか - 11 : 2024/07/16(火) 23:17:30.415 ID:6OlrzTmnv
 - FPSとかやってるやつはすぐ壊してるのかもしれん
まあFPSならPCでやれや - 12 : 2024/07/16(火) 23:17:38.702 ID:KhI7Qx.u1
 - 格ゲー音ゲーとかFPSやらんのなら大丈夫やろ
 - 13 : 2024/07/16(火) 23:18:00.144 ID:bueDT1xbo
 - モンハンとか出たら壊れた報告エグいことになりそう
 - 15 : 2024/07/16(火) 23:18:53.803 ID:6OlrzTmnv
 - >>13
モンハン程度のアクションゲーなら平気やと思う
エルデンも大丈夫やったし - 27 : 2024/07/16(火) 23:20:52.336 ID:bueDT1xbo
 - >>15
ただモンハンってTPS的に動くライボが使用率2位とか3位だからどうなるか分からんね - 14 : 2024/07/16(火) 23:18:41.881 ID:ITbYMDAuH
 - すぐ壊すくらいゲームする奴ならもうPS5買ってるやろ
 - 16 : 2024/07/16(火) 23:18:55.484 ID:2qVz6kgpW
 - 逆に丈夫なコントローラーってあるんか?
 - 26 : 2024/07/16(火) 23:20:47.697 ID:FhMIalPFD
 - >>16
高いけどDualSense Edgeスティック部分が交換できる - 17 : 2024/07/16(火) 23:19:15.623 ID:dSFfhNZTj
 - FF7リバースで壊れたぞ
 - 18 : 2024/07/16(火) 23:19:27.238 ID:vTj2urNz7
 - それより連射がないのが糞
 - 19 : 2024/07/16(火) 23:19:34.513 ID:0Yl5gqOHv
 - ドリフトとトリガーやっけ
 - 20 : 2024/07/16(火) 23:19:52.366 ID:9hfabcOKI
 - 新しいコントローラーほど壊れるから現行機やと一番壊れやすいってことにはなるやろな
 - 23 : 2024/07/16(火) 23:20:30.713 ID:3GtBwYgCe
 - >>20
まじかよ - 21 : 2024/07/16(火) 23:19:55.579 ID:FgxcZwb4C
 - 使ってるとL1が固くなって戻らなくなるっていうあんま無いパターンやったな
ゴッド・オブ・ウォーやってただけなのに - 22 : 2024/07/16(火) 23:20:28.929 ID:tju.YLdGq
 - 互換があるホリコンとか出てないんか
 - 25 : 2024/07/16(火) 23:20:44.233 ID:/2/1n6MP1
 - ハードに使う予定ならデュアルセンスエッジ買ったら?2000円くらいでスティック交換できるらしいし
ただクッソ高いけどな - 28 : 2024/07/16(火) 23:21:38.853 ID:G4boOLHBn
 - 何と比べて壊れやすいんかそもそも誰が言うてんのか知らんが相変わらずスティックドリフトが発生しやすい以外は壊れやすいとかないぞ
 - 29 : 2024/07/16(火) 23:21:40.837 ID:Vt9WIXy4K
 - エッジ買えばいいだけ
 - 30 : 2024/07/16(火) 23:22:18.065 ID:hTY951XZt
 - コントローラー2万越えんのバグってるって思うけどゲーミングマウスのこと考えたらまあそれもそうなるかって
 - 31 : 2024/07/16(火) 23:22:23.339 ID:xWIywqxqi
 - 壊れはせんけど左のきのこが回るようになったわ
 - 32 : 2024/07/16(火) 23:22:59.568 ID:tU4ZHeXfu
 - PS5に限った話じゃないけどコントローラーすぐ壊れるって言う奴普段どんな使い方しとんねん
人生でコントローラー壊した経験とかないわ - 36 : 2024/07/16(火) 23:24:10.022 ID:8ca4v86qT
 - >>32
しばらくゲームやって無いやろ
最近のは精密になった分壊れやすいぞ - 37 : 2024/07/16(火) 23:24:14.307 ID:9hfabcOKI
 - >>32
PS2あたりで時間止まってそう - 41 : 2024/07/16(火) 23:25:33.830 ID:tU4ZHeXfu
 - >>36
>>37
今でもPS5でゴリゴリモンハンやってるし
スイッチでもジョイコンで2年くらいずっとモンハンやってたけど壊れる気配なんかないぞ - 47 : 2024/07/16(火) 23:26:53.799 ID:N2sSyWJXa
 - >>41
モンハンとかじゃ中々壊れんな
FPSやってる奴は壊れる確率高い - 42 : 2024/07/16(火) 23:25:41.416 ID:6OlrzTmnv
 - >>32
ps4コンは一回スティックがイカれた
あとWiiのヌンチャクも死んだ - 43 : 2024/07/16(火) 23:25:49.222 ID:dSFfhNZTj
 - >>32
ファミコン、スーファミ、PS1、PS2、PS3、PS4と30年ゲームやってきたけどPS5で初めて壊れたぞ
そんなガチャガチャ激しく動かしてもないし
PS5が壊れやすいってのは本当なんやと思ったわ - 33 : 2024/07/16(火) 23:23:25.409 ID:6OlrzTmnv
 - スイッチはジョイコンが壊れやすいって聞いたけどまだ生きとる
新ハード出る直前に壊れたら最悪やな - 34 : 2024/07/16(火) 23:23:41.565 ID:1I4rp7U0i
 - デュアルセンスエッジってスティックしか交換できんから他のボタン逝ったら終わりなんよな
トリガーは壊れやすいし - 35 : 2024/07/16(火) 23:23:57.643 ID:WyenDLUiI
 - そろそろ3年半になるけど壊れてない定期
 - 38 : 2024/07/16(火) 23:24:42.777 ID:EAB4RJ4B0
 - ワイは100時間で左スティックドリフトして初期不良扱いで無料で交換してもらった
そこからは壊れてない - 39 : 2024/07/16(火) 23:24:56.821 ID:36O5V3PJo
 - 半年くらいで毎回ドリフトするわ
取替可能のエッジにしたらしなくなるし - 40 : 2024/07/16(火) 23:25:33.358 ID:xWIywqxqi
 - スマブラやマリパみたいなガチャガチャするソフトでもない限り大丈夫やろ
 - 44 : 2024/07/16(火) 23:26:10.593 ID:.Ehn2too8
 - 壊れやすかったのは初期ロットのコントローラー 今のやつはそんなことない
 - 45 : 2024/07/16(火) 23:26:19.886 ID:iZa7Ls0gI
 - ドリフトも壊れたと言ってええやろ
起こったらだいぶげんなりするわ - 55 : 2024/07/16(火) 23:28:22.520 ID:dSFfhNZTj
 - >>45
確実に壊れたと言っていいやろな
だって勝手に画面クルクル回転しだすんやで
ゲームにならんわ - 46 : 2024/07/16(火) 23:26:31.562 ID:9hfabcOKI
 - ジョイコンは物理的に脆弱
プロコンとエリコンが標準的な壊れやすさでDSはそれにトリガーまで追加されたうんち - 48 : 2024/07/16(火) 23:27:02.187 ID:.Ehn2too8
 - DS5の初期型はマジで壊れやすかったな ドリフト現象ばっか 今のやつは全然そんなことはない
 - 49 : 2024/07/16(火) 23:27:09.836 ID:/SfqpDEYi
 - R2L2重てえwってなる機能最初びっくりしてそのあとOFFにするよな
 - 50 : 2024/07/16(火) 23:27:26.380 ID:RPfh0azhR
 - switchのプロコンよりはマシかな
 - 51 : 2024/07/16(火) 23:27:56.745 ID:xWIywqxqi
 - 新品使うとボタンが硬くてビビる
 - 52 : 2024/07/16(火) 23:27:59.135 ID:fDzkeSSAV
 - 4の時は1ヶ月で壊れて修理出したけど帰ってきて3週間でまた壊れたわ
ガンダム動物園やりまくったのが原因や - 53 : 2024/07/16(火) 23:28:05.691 ID:N2sSyWJXa
 - 初期が壊れやすいんか
俺は3代目だわ多分
今のは調子いいのそのせいか - 54 : 2024/07/16(火) 23:28:07.084 ID:/2/1n6MP1
 - APEXやってて3台ドリフトで買い換えたわ
多分スティック押し込みながらグリグリ動かす操作が寿命縮めてるんやろな - 56 : 2024/07/16(火) 23:28:32.436 ID:6OlrzTmnv
 - PS4コンはスティック部分の粉がやばかったわ
クソ頑丈な鉄にしてくれんかなって思ってた - 57 : 2024/07/16(火) 23:28:36.958 ID:VXp06SXsD
 - ブヒッチのコントローラーよりはまし
 - 58 : 2024/07/16(火) 23:29:19.050 ID:.Ehn2too8
 - ps5のコントローラー高すぎるから壊れた時のこと考えるとゲンナリするよな
 - 59 : 2024/07/16(火) 23:29:23.428 ID:6OlrzTmnv
 - ドリフトってなんや
視点が明後日の方向になるあれか? - 63 : 2024/07/16(火) 23:30:34.762 ID:.Ehn2too8
 - >>59
スティックが勝手に動く - 60 : 2024/07/16(火) 23:29:32.830 ID:oIDkombXK
 - FPSやるやつってコントローラー使わないイメージなんだけど違うの?
キーマウでやるもんだと思ってた - 61 : 2024/07/16(火) 23:29:35.214 ID:3nk6ESjbJ
 - 背面ボタンある奴欲しいんやけど3万は高すぎやろ
 - 62 : 2024/07/16(火) 23:30:32.308 ID:9zDGH6ESP
 - R2急に固定されてまったく押されへんくなったわ
ハンマーで無理やり押したら直った 


コメント