
- 1 : 2024/07/04(木) 15:51:53.77 ID:51Tjkm7n0
- なんか余計な要素いっぱい入れてそう
- 2 : 2024/07/04(木) 15:52:38.78 ID:51Tjkm7n0
- 様子見が一番いいみたいだな
- 3 : 2024/07/04(木) 15:53:00.54 ID:DOUcezG50
- 最近のRPGで声なしってあんまりないんじゃない?
- 18 : 2024/07/04(木) 16:23:28.53 ID:lmOB9Ba0d
- >>3
ポケモン本編くらいかね、開発ペース変えられないから付けれないんだろうけど - 4 : 2024/07/04(木) 15:54:13.73 ID:fWVNA08g0
- ドラクエ11はPS4のポポポ版が至高
- 5 : 2024/07/04(木) 15:54:20.13 ID:2nJ9urwud
- この手の古いアニメのゲームとかのリメイク物の新規声優って
大体同じやつらばっかで飽きるわ - 6 : 2024/07/04(木) 15:57:07.89 ID:v9ikuTAj0
- 声くらいオフできんじゃね?
- 7 : 2024/07/04(木) 15:58:52.32 ID:A1whDYJ2d
- バトルボイスオフぐらいできるだろう
勇者の会話はそもそもない - 8 : 2024/07/04(木) 16:02:53.03 ID:09kWyrt40
- 俺的には岩を押すモーションに金使ってもらったほうが嬉しかったな
- 9 : 2024/07/04(木) 16:04:36.03 ID:v9ikuTAj0
- >>8
岩を押すモーションあるから買うかってやついないだろ
少なくても声豚よりは少ない - 10 : 2024/07/04(木) 16:06:12.39 ID:DOUcezG50
- >>9
要するに「ゲーム部分をもっと作り込めよ」って意味では?
安易に声つけてないでね - 11 : 2024/07/04(木) 16:06:20.90 ID:+bXB1ur6d
- 声つけるならグラフィックも11くらいにしろよと思った
- 12 : 2024/07/04(木) 16:07:38.41 ID:YNbRP3K60
- いや、だから声優が「ポポポポ」って言ってるんだろ。
- 14 : 2024/07/04(木) 16:14:10.23 ID:SCKZK8GC0
- >>12
声優にやらす意味ないだろw
タンギングトレーニングやないねんから - 13 : 2024/07/04(木) 16:14:01.27 ID:Jvy3u7/p0
- オフにしろよ
- 15 : 2024/07/04(木) 16:16:34.03 ID:VY/KViGU0
- 「なんとパンツ姿の男が魔物と戦っている!!!」って声入ってたらいいな
- 16 : 2024/07/04(木) 16:18:58.73 ID:wD1iXHNY0
- 男の声「どうだ わしのぱふぱふは気持ちいいだろう」
は絶対に声ついてたほうがいいな
あとはあっても無くてもいい - 17 : 2024/07/04(木) 16:19:41.81 ID:6NPRQsSS0
- DQ3の自キャラが喋るイメージ全く無いわw
- 19 : 2024/07/04(木) 16:26:31.02 ID:B+NCw10v0
- ゾーマは子安か
- 20 : 2024/07/04(木) 16:32:26.19 ID:LxSH2bBx0
- パーティーメンバーだけ無言なの?
- 21 : 2024/07/04(木) 16:34:10.93 ID:VY3NRIXr0
- ボイス付けるのは百歩譲るにしても、オフには出来るようにすべきだわな
残念ながらスクエニにはそんなユーザーが任意に出来るような仕様は期待出来ない訳だがつーか普通に考えて今時の普通の動きのあるJRPGならともかく、
あのテキストだけで進むようなバトルにボイス要るか?
前のPVの戦闘であればギリギリあっても良いかもしれなかったが - 22 : 2024/07/04(木) 16:35:32.73 ID:L6CZBuGZ0
- ボイスありで俺も萎えた
買うとしてもDLだし様子見でもいいやな
いつでも買えるしすぐ安くなりそう - 23 : 2024/07/04(木) 16:37:01.82 ID:2DSjlaXs0
- あの等身でボイスが付いてもキモいだけだろ
- 24 : 2024/07/04(木) 16:40:15.26 ID:EAYMJw7q0
- 様子見コースかな
完成品見てから判断しよう - 25 : 2024/07/04(木) 16:40:27.11 ID:ApJ1yUujd
- 11sも10オフラインもボイスオフ無かったけ?
- 26 : 2024/07/04(木) 16:45:05.71 ID:hvcdeY/I0
- せっかくボイス付くのに主人公が喋らないのは寂しいから
主人公の代わりに喋ってくれるサンディを付けようぜ!
ガングロだからポリコレにも配慮できてる - 27 : 2024/07/04(木) 16:45:53.19 ID:op3FnHDK0
- え、しゃべる要素あるか?このゲーム
- 28 : 2024/07/04(木) 16:51:39.84 ID:l9w6qs0Id
- >>27
呪文や特技の時に「エイ!」「ハァ!」とか喋ります - 29 : 2024/07/04(木) 16:52:36.66 ID:cn4peUmG0
- また演出ありきか
- 30 : 2024/07/04(木) 16:52:39.73 ID:YWSazpT40
- 主題歌を中川翔子が熱唱!
- 31 : 2024/07/04(木) 16:53:36.63 ID:+q/mrGLe0
- 三ヶ月後に半額か?
- 32 : 2024/07/04(木) 16:58:23.33 ID:0wm3n7I50
- まぁボイスオフがあるならええやろ
コメント