アーニャ「ちち、通信速度が足りない。スプラトゥーンできない」

1 : 2024/06/24(月) 18:50:41.89 ID:d2vBZ0nX0
オンラインゲームに最低限欲しい通信速度の目安は100Mbps!
https://hikapen.net/compare/game-speed/

結果↓

レス1番の画像1

レス1番の画像2

ゲハァーニャ「ちち、速度87Mbpsしかない。APEXとスマブラとスプラトゥーンとフォートナイトとファークライ5ができない」

東海地方に引っ越し、ドコモ光TNCはアレか?
つれぇわ

2 : 2024/06/24(月) 18:53:18.01 ID:HQ6aNC0K0
途中に100Mbpsのケーブルやルータある時の理想的な数値出てると思うが・・・
23 : 2024/06/24(月) 19:10:04.86 ID:d2vBZ0nX0
>>2
すまん、詳しく教えてくれ
一応この速度でも問題ないってことかね?
3 : 2024/06/24(月) 18:53:46.05 ID:uJ54Obby0
イカだったら全然Okだぞ
あとは有線繋げP2Pだから安定性のが大事
27 : 2024/06/24(月) 19:12:08.89 ID:d2vBZ0nX0
>>3
どうも
イカちゃん🦑以外はヤバそうかな
エックスディファイアントや
Call od Duty BO6とか最近PvP系は大丈夫なんだろうか?
4 : 2024/06/24(月) 18:55:21.62 ID:d2vBZ0nX0
1階にモデム+無線LANルーターあって2階まで50mぐらい有線ケーブル繋げてるけどこんなもんなの?
5 : 2024/06/24(月) 18:55:46.55 ID:MvhaW4I00
そんな帯域使うゲームがあるのか?
サーバ側の負荷が恐ろしいことに
9 : 2024/06/24(月) 18:57:49.98 ID:HQ6aNC0K0
>>5
レイテンシが低い機器(pingが<1msにならない)が混じると特に無線は・・・
6 : 2024/06/24(月) 18:55:49.85 ID:8QHTtI+y0
スイッチキッズはギャザリングで無線でゲームしてっから大丈夫やろ
31 : 2024/06/24(月) 19:16:25.85 ID:npe+9d1g0
>>6
スプラって低速でもあの細かな塗りを通信できるの恐ろしいわ
7 : 2024/06/24(月) 18:57:23.07 ID:ChTXr5+d0
やっぱゲームにはNUROだね!
8 : 2024/06/24(月) 18:57:46.75 ID:g2p8mwqr0
オンラインゲームに100も要らんだろ
クラウドじゃないんだから
10 : 2024/06/24(月) 18:58:13.96 ID:kqrm7FLu0
ラストストーリーのエルザかな?
11 : 2024/06/24(月) 18:59:38.76 ID:2UOL94Gm0
今さらアーニャネタとかちょっと古いな
14 : 2024/06/24(月) 19:01:26.57 ID:d2vBZ0nX0
>>11
2024年4月にアーニャのうんち💩の映画やってたやん
34 : 2024/06/24(月) 19:17:51.05 ID:gOs0c4OF0
>>11
ドーンハンマーは使えないわよ
12 : 2024/06/24(月) 18:59:47.45 ID:d2vBZ0nX0
これに限らずだけど
ドコモは最近品質が酷い
ahamoなんてチャットでたらい回しされるし、電話で問い合わせたら鼻で笑われる始末
2024年になって一気にVtuberやらゲーマー人口増えて回線キツくなったのか?
13 : 2024/06/24(月) 19:00:45.57 ID:zpy9biDk0
どんなオンラインゲームでも動画配信普通に見れる程度の速度で十分過ぎて速度より質な感じだったけれど
最近はゲームのダウンロードやクラウドゲームの関係で速度も非常に重要になって来たこの頃
15 : 2024/06/24(月) 19:01:28.45 ID:gDV3A8WG0
オンゲに帯域とかいらんから
16 : 2024/06/24(月) 19:02:44.09 ID:uzUl2aby0
必要なのは速度じゃなく安定性だとあれほど
19 : 2024/06/24(月) 19:06:39.16 ID:MvhaW4I00
そもそも帯域稼ぐためにレイテンシや安定性犠牲にする設定もあるから、帯域だけで判断ってのは危険

ダウンロードや映像配信ならその方が良いのかもしれないし

20 : 2024/06/24(月) 19:07:39.18 ID:iq/miEYM0
バトル中の通信量なんて多くても10kb/s程度だろ
25 : 2024/06/24(月) 19:11:03.73 ID:HQ6aNC0K0
>>20
その程度なんでADSLよりISDNの方が品質保証あってネトゲの品質高いとかあった
22 : 2024/06/24(月) 19:08:54.60 ID:kXim7QGY0
そういやソニーのユーロ光が💩過ぎて回線乗り換えたけど
あれ今どうなってるの?
26 : 2024/06/24(月) 19:11:57.98 ID:ap6zgsY80
スプラなんて最良の回線選んでたところでゴミラグのクソゲーだから別になんでも良いと思う
28 : 2024/06/24(月) 19:12:18.23 ID:ohqZ3RfW0
ちなみにスパイファミリーの作者はスプラトゥーン大好きでやってます
29 : 2024/06/24(月) 19:14:38.55 ID:927Huawmd
10Mbpsもあれば十分や

100て。どんなデータやりとりしてると思ってるやw

32 : 2024/06/24(月) 19:16:45.86 ID:HQ6aNC0K0
>>29
スピードテストで10Mbps程度しか出ないことがある機器や回線は
トラブルによるパケロスや遅延が起きやすいから絶対にやめてレベル・・・
35 : 2024/06/24(月) 19:18:06.94 ID:927Huawmd
>>32
パケロスは100でも10でも大して変わらんわ

パケロスした時の内部の挙動考えれば馬鹿でもんかる
ping気にしろ

30 : 2024/06/24(月) 19:14:38.56 ID:6fdBZvOar
速度は10Mもいらない
pingは低い方がいいけど10msなら問題ない
33 : 2024/06/24(月) 19:17:23.67 ID:d2vBZ0nX0
「ゲーム 通信速度 どのくらい」
で検索すると100Mbpsというワードがよくでるけど
ただのマーケティングだったのかい
36 : 2024/06/24(月) 19:18:15.89 ID:mXXytdd+d
スプラは40くらいあれば良いんじゃなかった?
37 : 2024/06/24(月) 19:24:00.08 ID:9Zu3jq/g0
4K動画でも20-30Mbpsで余裕なのに……
それよりは遅延(レイテンシ)を気にしろ

俺はグーグル計測で東京サーバーから3msだぞ凄かろ?

39 : 2024/06/24(月) 19:29:41.39 ID:GkY3FFfs0
>>37
クラウドゲーミングや高画質な配信は映像の圧縮率上げられないからその1.4倍くらい必要
40 : 2024/06/24(月) 19:30:24.38 ID:927Huawmd
>>39
スプラはクラウドゲームだった…のか?w

コメント