吉田「FF16が暗いのは前廣が言い出したことでした」

1 : 2024/06/23(日) 07:04:01.25 ID:rZyxzEMYr
鯨岡 シンプルに、「明るい世界を冒険したい」というところから開発が始まっています。前廣(クリエイティブディレクター&原作・脚本の前廣和豊氏)からも、「本編の物語終盤からは世界全体が暗くなるので、つぎの冒険の舞台は明るい場所がいいのではないか」と話がありまして……(笑)。

吉田 自分で散々暗くしたい! 終末感を出したい! と言っていたのに……(笑)。そこでミシディアは緑が溢れる場所にして、“オリジン”の影響を受けないエリアにするための設定を作りました。

https://www.famitsu.com/news/202403/23337661.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/23(日) 07:04:38.44 ID:rZyxzEMYr
やっぱり吉田さんのせいじゃなかったんだ!
吉田さん万歳うおおおおおおおおおいおお
3 : 2024/06/23(日) 07:06:31.93 ID:rZyxzEMYr
あんまり吉田さんは関係ないゲームだったんだ
広告塔として居ただけであんまり関与してなかった
4 : 2024/06/23(日) 07:09:48.29 ID:mBmFmOwC0
もういいよそういうの
5 : 2024/06/23(日) 07:11:21.49 ID:4DN/JQPD0
スクエニ社訓は
成功は俺のもの
失敗は誰かのもの

に変えるべき

6 : 2024/06/23(日) 07:19:20.07 ID:oy8Ov7+sd
吉田 第三開発事業本部には本当に『FF』オタクが多いよね(苦笑)。

高井 本当に多いです(笑)。

わらい、じゃねぇよオタクが作るゲームは詰まらん 独善しか無い気持ち悪い物に仕上がる

7 : 2024/06/23(日) 07:34:42.33 ID:1iFmOXcGa
オタクなら属性無くさないと思うんですが
ファッションオタクでしょう
8 : 2024/06/23(日) 07:40:21.04 ID:BZrysU7X0
属性ないのも高井のゲームだから高井のせいって言ってたしな
その直後に属性を入れるのはやっぱり気乗りしないとか言い出して責任だけ押しつけてるの丸わかりだったが
9 : 2024/06/23(日) 07:52:29.05 ID:ET7CtApN0
情熱大陸で部下にケチつけてたからねえ
世の中そんなに甘くはない
10 : 2024/06/23(日) 07:54:50.91 ID:CAgdZ23d0
属性があったらチェック作業が一気に増えるからねぇ
凄く主観的な主張だよね「属性は無い方が幸せ」って
「ゲームをもっと面白くするには」とかは考えないんだよな
そりゃ16みたいなのが出来上がるわな
13 : 2024/06/23(日) 08:03:35.97 ID:dMWaaHOh0
>>10
手間かかることは徹底的に省いた感じだよな
内容みっちりなゼルダとは真逆な仕事
んで、拘ったのはシーツの表現とは

FF14の時の植木だかにものすごい量のポリゴン使ってたみたいな話はなんだったのか

11 : 2024/06/23(日) 07:57:25.79 ID:+tzTYPUt0
終盤から暗くなるって言ったり体験版の部分が一番暗いって言ったり
12 : 2024/06/23(日) 08:00:18.72 ID:CAgdZ23d0
例えばポケモンに属性が無かったら?と考えるとなんとも無味無臭な駆け引きの欠片もないゲームになるよね
RPG製作において「属性」が「無い方が良い」って理論はプレイヤー目線からしたら有り得ないんだよね
だから、彼の作るゲームは面白くないんだよね
14 : 2024/06/23(日) 08:16:50.72 ID:7iV9V4or0
基本アクションしかできないDMCが面白いはずねえだろっていう
15 : 2024/06/23(日) 08:52:20.10 ID:aci/K6cZ0
株主「映画で良いのでは?」
16 : 2024/06/23(日) 09:06:37.18 ID:S7drcL8o0
いつの話してんの
世に出てんだから吉田の責任だろ馬鹿かよ
17 : 2024/06/23(日) 09:34:31.83 ID:CAgdZ23d0
「全責任は俺にあります!」って格好いいこと言えないのは
実力も
実績も無いからだね
ちょっと躓いたらそのまま転げ落ちる自覚はあるんだろう
少しの責任も負いたくない
18 : 2024/06/23(日) 09:37:25.94 ID:r7ET0L230
ゲーム会社なんてどこもそんなもんだよ
成功すれば1番の幹部が出てきてうんたらかんたら

失敗すれば別のヒトが~なんて当たり前

19 : 2024/06/23(日) 09:38:56.63 ID:/+t0pYUF0
半年後には、1年半かけて売るって言い出したのはおめぇだよなぁ!って言い出すんだろうな
21 : 2024/06/23(日) 10:07:53.29 ID:rZyxzEMYr
暗いのが批判されてるのを知っててこんなこと言うんだぜ
理想の上司だよなぁ・・・
22 : 2024/06/23(日) 10:10:22.44 ID:RoIjhT4Z0
どうせ黒くするならファイファンTみたいにドス黒い政治劇にした方が良かったんじゃないの?
23 : 2024/06/23(日) 10:21:35.75 ID:u++VFQpDa
誰がとか関係ねーよ
最終的にGOサイン出したのはテメーなんだからしっかり責任は取れや
24 : 2024/06/23(日) 10:27:57.26 ID:Q51LRjax0
今更だけど、属性ってファミコンの頃からあったけどそんなに手間かかる?
27 : 2024/06/23(日) 11:40:31.48 ID:CAgdZ23d0
>>24
チェックの手間がかかる
ネトゲユーザー目線の吉田さんからしたら、属性ありきでビルド組まないとだから手間がかかるらしい

めんどいめんどいってのは老人の特徴
若者はそれを情熱でカバーする

25 : 2024/06/23(日) 10:48:03.15 ID:5WqrOe7B0
発売前はあれだけ前面に出てアレオレコレオレ元気にしてたのに…
26 : 2024/06/23(日) 11:36:05.09 ID:LDUHZkdB0
属性ないのにファイア!とかアホか
あれのせいでただでさえ薄いのに薄すぎてもうただの数字ぶつけてるだけにしか見えんくなったわ
29 : 2024/06/23(日) 12:30:29.12 ID:zcl5xH/b0
文句言ったらやっぱりこれでいいって言うまでプレイさせられるんだぞ?
35 : 2024/06/23(日) 12:56:44.70 ID:AVP/SVC00
>>29
パワハラで草
30 : 2024/06/23(日) 12:41:56.60 ID:1CfbbnC4r
さすが利益と時価総額ぶっ飛ばした人だな
31 : 2024/06/23(日) 12:43:26.40 ID:MCgIj9Yt0
くっそ暗い部屋で情熱大陸でテストプレイしてたよな
32 : 2024/06/23(日) 12:45:38.31 ID:iaX06ybA0
だから坂口以外の一般人がFFを作るなつってんだよ
33 : 2024/06/23(日) 12:49:34.95 ID:p45p74Ni0
悪質な誹謗中傷は自分からのものだった
34 : 2024/06/23(日) 12:56:36.17 ID:uWCgY/4V0
>>1
これ言いたいがためにわざと鯨岡に話振らせてそう

コメント