HD-2D版ドラゴンクエスト3、東京都交響楽団によるオーケストラ音源が使われる模様

1 : 2024/06/21(金) 19:28:48.53 ID:QjcU5Tke0
11月14日発売予定のプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Nintendo Switch/PC用RPG「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」HD-2D版の楽曲は、すぎやまこういち氏指揮による東京都交響楽団の演奏ということが明らかとなった。

 配信番組「Nintendo Direct 2024.6.18」にてついに発売日が発表された「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」HD-2D版。対応プラットフォームなど続々と詳細が明らかとなったが、楽曲については公表されていなかった。

 本日6月21日、東京都交響楽団はXにて「すぎやまこういち先生の指揮による東京都交響楽団の演奏とともにお楽しみください。」として発売日発表トレーラーのリンクをポスト。トレーラー内では「ドラゴンクエストIII」の楽曲「そして伝説へ」が使用されているのだが、その演奏は故・すぎやまこういち氏指揮の東京都交響楽団によるものということが今回明らかとなった。

 さらに、トレーラー後半の2025年発売予定「ドラゴンクエストI&II」を紹介するパートではシリーズお馴染みのテーマソングも聞くことができ、これについても同じく東京都交響楽団による演奏ということになりそうだ。

 「ドラゴンクエスト」といえば、すぎやまこういち氏が手掛けた壮大な楽曲を思い浮かべるファンも多いのではないだろか。HD-2D版でもぜひ楽曲にも注目していただきたい。

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO

https://news.yahoo.co.jp/articles/a18c11a543463753304278647f4e3e91f82bfd06

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/06/21(金) 19:38:14.95 ID:kuwbov48a
またループ変にならない?
3 : 2024/06/21(金) 19:39:49.84 ID:jdSMeKvs0
勇者の挑戦は出来るだけ速いテンポで頼む
4 : 2024/06/21(金) 19:45:18.98 ID:7eNSviDqM
昔のCDの再録に聞こえたけど
5 : 2024/06/21(金) 19:45:26.24 ID:kp3K2pM+0
スマホ版みたいに冒険の旅をイントロから流すのやめてほしい
7 : 2024/06/21(金) 19:49:14.68 ID:UeyioDqAd
>>5
曲を再編したりカット可能にすると(C)SUGIYAMA KOBOがお怒りになるからな。
13 : 2024/06/21(金) 19:58:38.71 ID:PReRm9UAd
>>7
レコード著作権の(P)マークがついてるあたり、今作からはアレンジが完全に禁止されたんだろうな
26 : 2024/06/21(金) 20:28:49.46 ID:ATM+Q8i50
>>13
うわっ最悪
もうリメイクせず旧作に早送りだけつけてそのまま出せ
9 : 2024/06/21(金) 19:51:05.19 ID:CHDe8DSd0
>>5
これな萎えたな
ここぞという時にかかるからいいのに
11 : 2024/06/21(金) 19:52:33.58 ID:0WyH6fef0
>>5
同意、SFC・GB版などの音源も入れてDQ3リメイクの決定版になってもらえると尚良い
27 : 2024/06/21(金) 20:29:40.30 ID:0eSJEAns0
>>5
これがあるなら買いたく無いなぁ
ゲームの音楽はゲームのために
28 : 2024/06/21(金) 20:30:31.03 ID:z0Bkcg/K0
オケ版って正直好きじゃないんだよなあ、単体で鑑賞する目的ならともかく
ゲームのBGMとして適性が高いとは全然思えん
あと>>5に死ぬほど同意であの部分は本当に本当に邪魔
30 : 2024/06/21(金) 20:36:56.49 ID:LYegjZkE0
>>28
11sでシンセ選べたみたいに選べるといいね
6 : 2024/06/21(金) 19:47:24.40 ID:G8d4UIB50
ゾーマ戦はファミコン並のアップテンポでお願いしたい
8 : 2024/06/21(金) 19:49:26.32 ID:jo9+0SBB0
オプションでファミコン版音源も入れてくれよ
10 : 2024/06/21(金) 19:51:41.89 ID:QnCPfhZx0
だからどうしたとしか思わん
どこの演奏で誰の指揮とかどうでもいいわ
12 : 2024/06/21(金) 19:53:12.78 ID:+hWoX0OP0
当然だよなぁ!?

やべぇ、だいぶ買うよりになった

やっぱすぎやまこういちの曲はオーケストラしてこそなんよ

14 : 2024/06/21(金) 20:04:13.32 ID:9uY4TnpD0
ドラクエ3のBGMでファミコン版のほうが確実に良いと思えるのはアレフガルドのテーマとゾーマ戦の曲
15 : 2024/06/21(金) 20:08:00.66 ID:VwS4qD9X0
オリジナル音源は流せますか
16 : 2024/06/21(金) 20:08:27.21 ID:JLvQ2EU90
また音源使い回し
もう聞き飽きたんだわ
せっかくのリメイク
撮り直せよ…
17 : 2024/06/21(金) 20:09:30.73 ID:ctfu96cP0
音源選べるならいいな
18 : 2024/06/21(金) 20:11:22.79 ID:SM+2L1st0
何年何回同じ音源使い回すの?
すぎ(やま)去りしときをもとめてたのに
去っても同じかよ
22 : 2024/06/21(金) 20:16:29.89 ID:PReRm9UAd
>>18
すぎやまが自分以外の人間にアレンジされることを嫌ってたらしいから、スギヤマ工房にすぎやまの人となりをよく知ってる人が居るうちはアレンジは出来なさそう
24 : 2024/06/21(金) 20:23:24.89 ID:UeyioDqAd
>>22
まぁ結局は家族、親族への遺産がわりってことだろうな。
19 : 2024/06/21(金) 20:11:36.19 ID:FKFmnq6A0
こんなことするから高くなるんだろう
20 : 2024/06/21(金) 20:12:24.14 ID:OGkUVHvl0
街に入ろうか考え中〜(BGMのサビの部分始まらず
で時間かけるやつ
21 : 2024/06/21(金) 20:12:58.90 ID:SM+2L1st0
11sでも使った音源
撮り直してない
同じ音源ずーーーーーっと使いまわし
ドラクエは音楽スタッフいらず
23 : 2024/06/21(金) 20:22:01.23 ID:YLMGaGM50
結果としてDQ6の戦闘BGMがクソになったんだよなー
出だしのところ
25 : 2024/06/21(金) 20:27:39.48 ID:4lYmdKJZ0
どれもFC版の原曲が至高なんだが、「アレンジ」ならN響のが良かったわ
東京のは聞けたもんじゃない。なんでずっとここ使ってんの
29 : 2024/06/21(金) 20:33:38.83 ID:0eSJEAns0
ファミコンバージョンも選べたら良いな
初回特典がファミコン版3のゲームなら絶対予約する
32 : 2024/06/21(金) 20:44:54.63 ID:ATM+Q8i50
>>29
それなら俺も買うけどなー
31 : 2024/06/21(金) 20:42:18.77 ID:/SG4Dt0P0
HD2Dグラフィックと同じで
音楽も16bitとオーケストラを混ぜこぜしたらいいと思います

コメント