
- 1 : 2024/06/20(木) 09:15:28.23 ID:gDrtvIpC0
- ゲーム性がかなり違うと思うのだが?ハッキリさせてみようか
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
- 2 : 2024/06/20(木) 09:27:29.49 ID:Kr6yCAtgM
- セキロ
セキロはマリオより面白い
エルデンはブレワイに劣る - 3 : 2024/06/20(木) 09:29:20.69 ID:MXwVqeDL0
- レベル上げればヌルゲーVS覚えるだけの音ゲー
て言ったらスレが終わっちまうか - 4 : 2024/06/20(木) 09:31:57.58 ID:CMN/r0If0
- SEKIRO
かっこいいじゃん - 5 : 2024/06/20(木) 09:35:30.86 ID:GP6nu0JLd
- アクション面と達成感は圧倒的にSekiro
ダラダラ進められるのはエルデンリングどっちも面白い
- 6 : 2024/06/20(木) 09:41:06.21 ID:xINIi0hy0
- セキロはキャラクリ出来ないし(・ω・`)
- 7 : 2024/06/20(木) 09:42:55.40 ID:rJmuEV6C0
- sekiroのが好きだけど、そもそもRPGじゃないからエルデンリングとは比べられんわな。
- 8 : 2024/06/20(木) 09:44:43.94 ID:ofDNaeM30
- ポンデリングが好き
マジで旨い - 9 : 2024/06/20(木) 09:46:12.88 ID:WFgRWYxD0
- エルデンリングかな
SEKIROはパリィしかないから飽きやすい - 10 : 2024/06/20(木) 09:46:20.80 ID:uWM4VZ+Zd
- SEKIROエルデンブラボは神ゲー
- 16 : 2024/06/20(木) 10:32:02.77 ID:THHPrG6B0
- >>10
ダクソは? - 11 : 2024/06/20(木) 10:00:36.64 ID:pg9FqvqUd
- SEIKOは攻略法が1択でおもんない
好きに遊べるダクソのがいい - 12 : 2024/06/20(木) 10:04:06.76 ID:23Rbx2qu0
- フロムに神ゲーなんてあるわけないだろ
- 13 : 2024/06/20(木) 10:17:46.87 ID:a9yYoR29M
- パリィ嫌いな人にはSEKIRO致命的かなとは思った
- 14 : 2024/06/20(木) 10:26:27.38 ID:WKTnmgyH0
- ゲーム性違うのに比べる意味
- 17 : 2024/06/20(木) 10:34:03.33 ID:B+/KNgIT0
- >>1
五分だな
でも欧米人はエルデンの方を愛してるみたいだから、
エルデンの路線のほうがベターなんだろうな - 18 : 2024/06/20(木) 10:45:32.15 ID:EG/+6MxF0
- SEKIROはまさに己との戦いだから、挫折した人も多いんやろ
ガスコインで半分以上脱落するくらいだしなw - 19 : 2024/06/20(木) 10:57:34.87 ID:t8BDpMxQ0
- 武器撰べないからすぐ飽きるスシロー
- 20 : 2024/06/20(木) 11:18:23.19 ID:hPfYYjCr0
- ダクソ、SEKIRO、エルデンの順
- 21 : 2024/06/20(木) 11:21:13.78 ID:a5qV1ITWH
- sekiroの方がアクションの可能性を広げてくれたレベルが一個違う神ゲーよ
- 22 : 2024/06/20(木) 11:25:03.73 ID:WaYS2tsD0
- SEKIROは戦闘特化型だからな
探索型のダクソやエルデンリングとは系統がちょっと違う気がする後、SEKIROはパリィ覚えたら割と楽に攻略できると言われてるけど、実際はそんなことなくて、クリア率も割と低い
- 23 : 2024/06/20(木) 11:37:20.88 ID:MZE5G5SV0
- ブラボはセキロとダクソの中間の面白さを目指せるような感じだったのにな
続編作れないとかもったいなすぎるわ - 24 : 2024/06/20(木) 11:45:54.60 ID:o2SgVQ9Dr
- 最近はフロム信者同士のマウントも激しくなって来たからな
初期なんてまともな攻略情報もなくて傘で無理矢理クリアしてた人も結構いたゲーム
そんな時代でも鬼刑部とか火牛で詰まるとバカにされてたな - 25 : 2024/06/20(木) 11:53:19.11 ID:EG/+6MxF0
- 猿2匹が慣れるまで苦労した
慣れたら37時間で5周とか - 26 : 2024/06/20(木) 11:59:07.11 ID:WfxzP22A0
- セキロなんて所詮オープンのダクソ
セキロの足元にも及ばない - 27 : 2024/06/20(木) 12:00:28.60 ID:WfxzP22A0
- >>26
✕セキロなんて所詮オープンダクソ
◯エルデンなんてオ所詮オープンダクソ - 28 : 2024/06/20(木) 12:08:50.62 ID:ot/mxX500
- 落ち着けよ…
- 29 : 2024/06/20(木) 12:17:06.39 ID:xVfyCan/0
- SEKIRはマジで神ゲー
こんな脳汁出るゲーム他に無いよ - 30 : 2024/06/20(木) 12:20:35.10 ID:TKupXJb10
- どっちも神ゲーでいいじゃん
そもそも全く別ゲーなのに比べてどうすんの - 31 : 2024/06/20(木) 12:20:59.36 ID:EG/+6MxF0
- ライズオブPもいいよ
ブラボ好きならハマると思うが
何故かゲハではプレイしたユーザー少ないんよな - 32 : 2024/06/20(木) 12:22:03.24 ID:0527dNUD0
- エルデンの魅力は探索と自由なキャラビルドにあるから単純にアクションゲーとして比べるとそらセキロに負けるんだよな
とはいえセキロはキャラビルドがほぼ無い実質面クリ型アクションで正直アクションゲームとしてもAC6の方が良かったと感じたわ - 33 : 2024/06/20(木) 12:22:24.46 ID:ipRqNrao0
- セキロは世界観とか大好きだけどストレスが凄くて結局未クリア
エルデンはDLCに合わせて1からプレイしてるけどやっぱり楽しい
ガチ●コだろうが遺灰使おうが弓チク戦法だろうが戦闘におけるアプローチの許容範囲が広いのが良い - 34 : 2024/06/20(木) 12:25:28.80 ID:l5KaWxa60
- セキロとオブツシマの違いがわからない
コメント