売上は別としてゲーム史において全盛期っていつ頃?

1 : 2024/06/18(火) 17:25:24.15 ID:Y14tVV0S0
参考
https://research.nttcoms.com/database/data/000579/image/image001.gif
3 : 2024/06/18(火) 17:27:11.73 ID:Bugjg6hb0
今だろ
選択肢が多すぎる
4 : 2024/06/18(火) 17:27:21.19 ID:GvhIJ1Sl0
3D出てきた頃じゃね
次はAIがそうなれるか
5 : 2024/06/18(火) 17:28:17.54 ID:dBea0ZAK0
オッサンオバサンしか知らないPS1・サターン・任天堂64の次世代機戦争が一番盛り上がった
3DOもPC-FXもNEOGEOもあった
ゲームボーイのポケモンもあった
6 : 2024/06/18(火) 17:31:36.34 ID:JngsdfGC0
全盛期はそりゃDSとPSPとwiiとPS3の頃でしょ、間違いない
9 : 2024/06/18(火) 17:37:07.94 ID:Ju7u4N31M
>>6
PS3ってプレステの中でも1番凹んでる時期でしょ
84 : 2024/06/18(火) 19:04:43.25 ID:av5jyBD00
>>9
PSは盛衰としては蚊帳の外って意味でしょ
7 : 2024/06/18(火) 17:32:04.68 ID:089HurgN0
何を基準にすればいいんだ?
8 : 2024/06/18(火) 17:32:49.68 ID:8QVwFeni0
今でありこれから
10 : 2024/06/18(火) 17:37:41.22 ID:7BEi2fV70
スーファミ末期の頃だろ
11 : 2024/06/18(火) 17:39:03.43 ID:GvhIJ1Sl0
ゲームハードが技術革新の最先端だったPS3までだな
あとは劣化PCスマホ作ってるだけ
12 : 2024/06/18(火) 17:39:09.33 ID:B84HTgtGd
全ゲーム史で言うならMMO黎明期が一番楽しかったわ
UOのカオスとEQの圧倒的ボリューム
13 : 2024/06/18(火) 17:41:32.20 ID:vlNGF/2pd
今でしょ

ゲーミングPCがここまで成長するなんて思いもよらなかった

14 : 2024/06/18(火) 17:42:39.25 ID:dBea0ZAK0
>>13
アメリカではゲーム作れるスキルのあるスタッフの主戦場はずっとPCだったぞ
15 : 2024/06/18(火) 17:45:13.30 ID:IBHQ6oqD0
PCなんて中国人に依存してるだけ
売上以外に何一つ語ることがない
16 : 2024/06/18(火) 17:47:43.70 ID:fge9iA9dd
任天堂はFC、DSときてSwitchの今が全盛期なんだろうけど
ゲーム業界が一番盛り上がったのは三国志じみた群雄割拠だったのはPS、64、SS時代かな
IPやオタク世代的にもこの頃が一番多様性があったな
18 : 2024/06/18(火) 17:49:41.51 ID:089HurgN0
>>16
それはあるな
CSはもう任天堂しか元気が無い状態だしその観点から言うと最盛期って感じじゃない
40 : 2024/06/18(火) 18:17:15.50 ID:baRl4rhC0
>>16
3Dゲームの原型が完成したのもその頃だしな
老害みたいな言い草だけど激的進化を肌身で感じれる時代だった
17 : 2024/06/18(火) 17:48:48.83 ID:/RdDzgaE0
売上を別にして←意味わからん
売上考えないならただ自分が好きだった時代の感想会じゃん
19 : 2024/06/18(火) 17:50:22.17 ID:cUjEI2q1a
昔はコンビニと同じ数だけゲーセンあったんだよな
20 : 2024/06/18(火) 17:52:26.39 ID:t3dObVIQM
これ何て答えるかで歳がバレるなw
21 : 2024/06/18(火) 17:52:30.28 ID:ABmRxy2N0
steamにこれだけゲーム出てるし全盛期になってそう
22 : 2024/06/18(火) 17:54:15.00 ID:J/j4k5bU0
ゲーム史ならインベーダーブームの時
23 : 2024/06/18(火) 17:54:51.55 ID:LutqxLJd0
今だろうな
ジャップサードの連中がいまいちだけど
24 : 2024/06/18(火) 17:55:12.89 ID:wGuL9CDYd
結局スーファミ辺りだろう
売上ではない最盛期とはクリエイターの才能をどれだけ搾り取ったかだ
ファミコンではこの性能で高尚なことをやりすぎたんだと惜しまれるも
スーファミで初めて必要な表現力に届いた
25 : 2024/06/18(火) 17:55:39.98 ID:LutqxLJd0
ゴキブリ的にはゴミステが勝ってる時代をあげたいけど
そんな時代が一つもないの笑える
26 : 2024/06/18(火) 17:57:18.55 ID:og+b2WS90
ドラクエ4やFF3の頃かな
ファミコンソフト乱立の時代
29 : 2024/06/18(火) 18:02:48.86 ID:0thP8nXw0
いまじゃないの
市場規模何兆円にもなってんだろ
30 : 2024/06/18(火) 18:05:39.52 ID:vFd39+V20
スマホやネットが普及していない時代、遊びといえばゲームだった。ゲームセンターも繁盛してた。
31 : 2024/06/18(火) 18:09:42.01 ID:3Cp6sSIzd
今のところずっと全盛期じゃね
32 : 2024/06/18(火) 18:11:09.39 ID:ow1Kryp20
これはps1、SS、N64の大ハード戦争時代だな
あんなにマスコミ報道が加熱したことはなかった
ITバブルもあったし当時の熱狂はすごかったよ
その頂点がPS2の発売で、マトリックスのDVDが最大のキラータイトルでお祭り騒ぎだった

※俺はゴキブリじゃねーぞ体験に基づく客観的な感想だからな

33 : 2024/06/18(火) 18:11:33.49 ID:GvhIJ1Sl0
今ゲーム業界にイケイケの若手のクリエイターなんているの?
そういう人たちがいた頃が全盛期だよ
おっさんが牛耳ってるのはもう終わった業界
35 : 2024/06/18(火) 18:13:40.21 ID:PNPktLoF0
売上を別にしなかったら今に決まってるじゃん
一番ゲームのクオリティが高いんだから
36 : 2024/06/18(火) 18:14:19.96 ID:PZa/3S/p0
PS3世代はFPSの波によって日本人にとって全盛期ではない。
38 : 2024/06/18(火) 18:16:59.73 ID:t3dObVIQM
PCゲー有りなら間違い無くUOやDiabloのMMO、MO黎明期

ゲーム体験が一気に限界突破した

53 : 2024/06/18(火) 18:29:30.21 ID:kZn9y3/H0
>>38
なるほど
確かにオンラインゲームなら昔はよかったって言えるな
41 : 2024/06/18(火) 18:19:01.97 ID:HOQpoJD00
若手が出てこないからほんと終わった業界って感じするよな
ノッチが夢を掴んだマイクラが最後の輝きだったわ
42 : 2024/06/18(火) 18:21:18.00 ID:B84HTgtGd
老人ほど終わった終わったうるさいw
43 : 2024/06/18(火) 18:21:20.92 ID:ABmRxy2N0
ツール充実してて個人がゲーム売る事が出来るのが大きいよ
44 : 2024/06/18(火) 18:21:32.64 ID:a7ppF8FB0
ゲームバリエーションって意味ではFC時代かPS1時代に色んな会社がゲーム制作に参入しまくってた時代かな
今はクオリティは上がったけど基本的に似たようなゲームが多くなってしまってる
予算も金もかかるようになったから、売れる雛形を真似しないと死ぬ時代だし
46 : 2024/06/18(火) 18:24:10.41 ID:3Cp6sSIzd
>>44
ゲームバリエーションは今のほうが確実に多いやん
47 : 2024/06/18(火) 18:24:21.93 ID:ABmRxy2N0
>>44
今の方が色々なゲームがあるでしょ
48 : 2024/06/18(火) 18:24:34.15 ID:baRl4rhC0
>>44
結果的には個人やサークルの作るアングラ系インディーが興隆して、メーカー製のモノは一部の会社以外は衰退しだしたね
52 : 2024/06/18(火) 18:26:26.66 ID:zi07NY5O0
>>44
ゲームバリエーションって今が一番豊富だろ

steamのインディーズとか凄いぞ

45 : 2024/06/18(火) 18:22:14.80 ID:089HurgN0
まぁそのへんはインディーに期待じゃね?
49 : 2024/06/18(火) 18:25:00.00 ID:t6pkP+tK0
ゲーム性に関してはPS3、箱360辺りで煮詰まった感じはあるな
50 : 2024/06/18(火) 18:26:17.26 ID:7BEi2fV70
企業病というかもうワンランク上の業種病って感じだな
成熟しきってしまうともうマイナスしか無くなるみたいな
51 : 2024/06/18(火) 18:26:25.07 ID:Q6xeWKhP0
オタクにとってはPS1くらいの頃
一般層にとってはSwitch
ここからは落ちて行くだけだな
54 : 2024/06/18(火) 18:31:49.36 ID:gTqT1qV20
世界的には今だけど日本的にはPS2ぐらいの時じゃね?
55 : 2024/06/18(火) 18:32:32.42 ID:fxzWT56H0
スマホが流通した頃だろ
その辺が据え置き携帯PCソシャどれが抜け出るか混沌としてた
56 : 2024/06/18(火) 18:34:09.58 ID:qvEtNzHK0
今が全盛期
今後も右肩上がりで市場拡大するといいね
ユーザー的にも有難い話でしょう
58 : 2024/06/18(火) 18:36:38.05 ID:dBea0ZAK0
>>56
チャイナリスクで中国のぶんが消える可能性大
あんまりPCに依存してるとヤバい時に終わる
71 : 2024/06/18(火) 18:51:53.18 ID:IMsBT3zu0
>>58
PCは中華で稼いでるから多く見えるだけだしな
コンシューマが中国共産党のせいでまともに売ることができずPCでやるしかない
14億人いる国だから購買力も莫大だけど確かに死ぬのも一瞬かも
57 : 2024/06/18(火) 18:34:41.31 ID:HOQpoJD00
F2Pやサブスクみたいな薄利多売に頼らざる得ないのはもう終わった証明
映画の全盛期って言えばハリウッド時代だろ
薄利多売しなくても利益が得られてた
まあ任天堂は常に全盛期かも知れんが他はF2Pやサブスク依存でもう全盛期は終わってる
59 : 2024/06/18(火) 18:38:32.78 ID:pfERAsDq0
普通に今
たしかにAAA大作の勢いは減ったが大企業も中小も個人も平等に売れる可能性が高い市場になった
スイッチだけじゃなく筐体やVRやARなどもあってギミック路線も開拓され続けている
61 : 2024/06/18(火) 18:39:29.50 ID:pfERAsDq0
そのうえオンラインゲームも進化を続けているし
最近じゃブラウザゲーも進化してブラウザでtrpgができるようにまでなったという
62 : 2024/06/18(火) 18:41:18.57 ID:rpJ1phog0
>>61
HTML5の誕生は偉大だわ
63 : 2024/06/18(火) 18:44:33.81 ID:pfERAsDq0
>>62
グンと幅が広がった革命だったな
個人製的にはUnityWebGLの誕生もデカかった

まあ俺はフラッシュで頑張ってた人たちにお世話になってたけど

64 : 2024/06/18(火) 18:45:18.70 ID:akFeuqTI0
今、と言う人がいるけどいろいろな企業が合併や買収されて生き残りに四苦八苦している業界を全盛期と言うのは違和感あるな
いろいろな企業が参入した時期が全盛期な気がする
67 : 2024/06/18(火) 18:49:19.71 ID:3xk0SFBm0
>>64
色々な人が参入してゲームが出てるのが今だよ
65 : 2024/06/18(火) 18:47:51.32 ID:qFlwsEaIM
任天堂以外のCSゲーのTVCMやってたのは3DSまでだな
それ以降はほぼソシャゲのCMしかやってない
66 : 2024/06/18(火) 18:48:13.61 ID:IMsBT3zu0
SFC〜PSSS〜PS2DC時代までだな
PS3頃からずっと下がってコストカットが言われるようになった
ゲーム人口は子供が生まれる度に増えて当然
68 : 2024/06/18(火) 18:49:29.48 ID:pfERAsDq0
それは外的な経済不振によるものであって経済という業界を構成する一面でしかない
経済も最盛じゃないと駄目というなら、コロナバブルまでは最盛だったと言っていいんじゃないか
69 : 2024/06/18(火) 18:50:32.61 ID:pfERAsDq0
安価消えてた
>>64
>>68
70 : 2024/06/18(火) 18:51:02.63 ID:RZ6Z3IRF0
地球の人口は増え続けてるから世界のゲーム売上はこれからも過去最高を更新するだろうが
ゲームに革命や劇的変化が起きることはもうないだろう
VRは流行らんしな
72 : 2024/06/18(火) 18:53:43.37 ID:ZxXg/fvp0
全体のゲーム対する熱量
って話だったら今じゃないどこかだったろうな
73 : 2024/06/18(火) 18:54:26.73 ID:0ra5V8/Q0
どう考えても今が全盛期
これからもっと増える
PCだ?CSだ?

いいえ
スマホが革命起こしたんです

74 : 2024/06/18(火) 18:56:19.54 ID:ZxXg/fvp0
スマホがまさにそれなんだけど
惰性でゲーム続けてる人増えてね?
76 : 2024/06/18(火) 18:57:11.87 ID:0ra5V8/Q0
>>74
昔ってゲームの大会が世界中で繰り広げられてたっけ?
77 : 2024/06/18(火) 18:58:49.40 ID:ZxXg/fvp0
>>76
そんな一部の人しか興味ない話をされてもな
全体的に淡々とゲームしてる人増えてね?って話をしたんだが
80 : 2024/06/18(火) 19:01:40.69 ID:0ra5V8/Q0
>>77
そんな主観で語られてもね
90 : 2024/06/18(火) 19:11:16.06 ID:rpJ1phog0
>>76
昔ハドソンが全国キャラバンてやってたな
91 : 2024/06/18(火) 19:13:36.56 ID:0ra5V8/Q0
>>90
そんなもんだよね
実際に移動しない出来ないから参加できるの一部のやつだけっていう
75 : 2024/06/18(火) 18:56:59.76 ID:+bhVov7n0
スマホなんかパチ●コと変わらん
78 : 2024/06/18(火) 19:00:27.79 ID:b0BgupT+0
いまはポリコレのせいでスタフィーみたいなゲームばっかになりそうだしそもそも大作が全然出なくなってる
79 : 2024/06/18(火) 19:01:06.39 ID:nrwJnKx30
世界の事はしらんけど昔は田舎のゲーム屋でも大会有ったぞ
PS2時代になる前ぐらいから無くなってきた感じだったけど
81 : 2024/06/18(火) 19:02:11.10 ID:3xk0SFBm0
今以上にゲーム出てる時なんて過去にあったか?
83 : 2024/06/18(火) 19:04:29.00 ID:0ra5V8/Q0
>>81
無いよ
オンゲも無かったからオフゲーシコシコやるか誰かの家に集まってやるかしか選択肢ないし
そもそもユーザーの大半が子供しかいなかったし
82 : 2024/06/18(火) 19:02:24.44 ID:ZxXg/fvp0
そういや動画勢って言葉もそうか
やっぱゲームに対する熱は減ってる感じるな
子供もゲーム好きな癖に学校では全然話をせんらしい
85 : 2024/06/18(火) 19:04:46.47 ID:GWep/lOj0
熱量的なところだとハード乱立の94年かなぁ
90年辺りは全盛期になる序章な感じ
86 : 2024/06/18(火) 19:05:22.69 ID:wMwigO0T0
3Dで画質がきれいで面白いアクションゲームは昔はハードの性能上作れなかった
面白さなら今が一番
88 : 2024/06/18(火) 19:06:44.02 ID:SumivBbL0
日本は妖怪ウォッチがピークじゃね
当時電車の中とか子どもたちがみんな妖怪の話したた
子どもたちの話題の流行がサブスクの普及でゲームからアニメになった感あるな
93 : 2024/06/18(火) 19:17:35.63 ID:dDcSfDaK0
DSの脳トレあたりが一般層まで一番食い込んだんじゃないか
95 : 2024/06/18(火) 19:19:17.65 ID:e/4j0IRiH
>>93
それが今はスマホゲームになってる
94 : 2024/06/18(火) 19:17:38.54 ID:MDhk4ab/0
まぁ今だろうな
和ゲーは衰退してしまったが
96 : 2024/06/18(火) 19:20:31.57 ID:adpaw9Tc0
スマホゲーも含めればコロナ禍が全盛期だった気がする
97 : 2024/06/18(火) 19:22:29.73 ID:HVV34dyg0
どう考えても今でしょ
ゲーム遊んで金もらえるチャンスがあって飯食っていける夢のような時代なんだぜ
99 : 2024/06/18(火) 19:24:24.61 ID:Q6xeWKhP0
ゼノギアスの90万本みたいに国内でオタゲーが売れることはもう無いだろな
今はアニメ漫画かソシャゲかって感じだし
100 : 2024/06/18(火) 19:28:56.20 ID:fge9iA9dd
>>99
普通にブレワイティアキンが200万以上売れてる
101 : 2024/06/18(火) 19:38:26.24 ID:FLE6nQ6I0
自分が子供の頃
102 : 2024/06/18(火) 19:40:07.87 ID:4vKBnRPK0
時オカFF7対決の頃
110 : 2024/06/18(火) 20:12:42.56 ID:+DYw/UcE0
>>102
時オカはFF8やで

FF7はなんとポケットモンスター

103 : 2024/06/18(火) 19:40:42.29 ID:fCWA9ItY0
売上を別にしたらただの主観での殴り合いにしかならんだろ
105 : 2024/06/18(火) 19:46:31.20 ID:HHDflzIy0
客観的に見たら今でしょ
106 : 2024/06/18(火) 19:50:19.33 ID:9WhTIJf60
人を楽しませる才能あるやつはyoutuberやったほうが儲かる時代だから今はないな
今はyoutuberになれない残り滓と老害で既存IPに頼ってるだけの時代
108 : 2024/06/18(火) 19:57:05.29 ID:fxzWT56H0
数年前くらいならまだわかるが今はもうピーク過ぎてるというか大勢決まっちゃってるような感じよな
大作に群がるだけでそれ以外盛り下がっちまってるし
109 : 2024/06/18(火) 19:58:46.64 ID:C85yhVlA0
今は一般客にはSwitch、コアゲーマーにはSteamっていう最高の環境だわ

一昔前はおま国多すぎでゴミだった

112 : 2024/06/18(火) 20:25:02.39 ID:P6uR2tR3a
PS1時代だろな
初週10万本売ってもランキングに入れるか怪しかった時代
113 : 2024/06/18(火) 20:28:20.34 ID:+DYw/UcE0
>>112
百万本当たり前のように超える事ができてたからPSアワードが開催されたんだっけ?
114 : 2024/06/18(火) 20:32:17.07 ID:2gLw8GApr
クオリティの面で今が全盛期言うてる人いるけど
それ言うたらこれから全盛期がコロコロ変わってしまいそうなんだがエエんか

コメント